chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【新潟】天津神社・奴奈川神社の御朱印

    天津神社(あまつじんじゃ) 【主祭神】  ・天津彦々火瓊々杵尊 (あまつひこひこほににぎのみこと) ・天児屋根命 (あめのこやねのみこと) ・太玉命 (ふとだまのみこと)【社格】  式内社論社(大神社)、越後国一之宮、旧県社【住所】   新潟県糸魚川

  • 【新潟】高龍神社の御朱印

    高龍神社(こうりゅうじんじゃ) 【主祭神】  ・高龍大神【住所】   新潟県長岡市蓬平町12842018年4月29日新潟県の神社巡りの旅!この日最後に訪れたのは、長岡市の蓬平温泉に鎮座する高龍神社。金運UPのパワースポットとして有名な神社です。巨大な鳥居をく

  • 【新潟】金峯神社の御朱印

    金峯神社(きんぷじんじゃ) 【主祭神】  ・金山彦命 (かなやまひこのみこと)【社格】  旧県社【住所】   新潟県長岡市西蔵王2-6-19【URL】   http://www.kinpu.jp2018年4月29日新潟県の神社巡りの旅!新潟市を後にして、長岡市の金峯神社へやって

  • 【御朱印帳/新潟】新潟白山神社の御朱印帳

    新潟にある🌟新潟白山神社🌟のオリジナル御朱印帳です。 【サイズ】小(11cm×16cm)【タイプ】蛇腹型【値段】1500円(御朱印込)【備考】ビニールカバー付き表裏この他、キティちゃんやマイメロディといった女子向けキャラクターの御朱印帳もありました。

  • 【新潟】新潟白山神社の御朱印②

    新潟白山神社(にいがたはくさんじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「新潟白山神社①」へ2018年4月29日新潟県の寺社巡りの旅!新潟縣護國神社、弥五左ェ門金刀比羅神社、湊稲荷神社と参拝し、次は白山神社へ行ってきました。ポッポ焼きののぼり旗がはためいています。参道

  • 【新潟】湊稲荷神社の御朱印

    湊稲荷神社(みなといなりじんじゃ) 【主祭神】  ・宇賀之御魂神(うかのみたまのかみ) ・大己貴神(おおなむちのかみ) ・天鈿女命(あめのうずめのみこと) ・保食神(うけもちのかみ) ・太田神(おおたのかみ)【社格】  旧村社【住所】   新潟県

  • 【新潟】弥五左ェ門金刀比羅神社の御朱印

    弥五左ェ門金刀比羅神社(やござえもんことひらじんじゃ) 【主祭神】  ・大物主大神(おおものぬしのおおかみ)=金刀比羅大神、金刀比羅大権現【住所】   新潟県新潟市中央区寄合町4579【URL】  https://niigata-konpira.jp/ / twitter2018年4月29日新

  • 【新潟】新潟縣護國神社の御朱印②

    新潟縣護國神社(にいがたけんごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「新潟縣護國神社①」へ2018年4月29日新潟県の寺社巡りの旅!最初は、新潟県出身の御英霊を祀る新潟縣護國神社へ。社号標。真っ白な一の鳥居。あれ?二の鳥居がない…創祀150年記念「御神門回廊等御

  • 【愛知】寂光院(継鹿尾観音)の御朱印

    八葉蓮台寺 寂光院(はちようれんだいじ・じゃっこういん) 【通称】  継鹿尾観音【宗派】   真言宗智山派【山号】  継鹿尾山【札所・霊場】 ・尾張西国三十三観音 33 ・尾張三十三観音 20 ・東海百観音 20 ・東海三十六不動尊 2 ・尾張三弘法【住所】

  • 【愛知】成田山名古屋別院大聖寺の御朱印

    成田山名古屋別院大聖寺(なりたさんなごやべついん・だいしょうじ) 【通称】  犬山成田山【宗派】   真言宗智山派【山号】  成田山【札所・霊場】 ・東海三十六不動尊 1 ・尾張三弘法(大師堂)【住所】  愛知県犬山市犬山北白山平5【URL】  http://

  • 【愛知】龍音寺(間々観音)の御朱印②

    龍音寺(りゅうおんじ)寺社データは、前回の参拝「龍音寺(間々観音)①」へ2018年4月16日愛知県小牧・犬山エリアの寺社巡り。女性の下半身を司る(?)大縣神社の後は、女性の上半身=おっぱいを司る間々観音へ。「おっぱい」でおなじみ間々観音は観音霊場の札所でもある立

  • 【愛知】大縣神社の御朱印②

    大縣神社(おおあがたじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「大縣神社①」へ2018年4月16日愛知県小牧・犬山エリアの寺社巡り。ちん○…もとい田縣神社の次に訪れたのは、もちろんまん○…じゃなかった、大縣神社へ!なかなかに立派な鳥居ですね~。参道途中の厄除社。まずは

  • 【愛知】田縣神社の御朱印②

    田縣神社(たがたじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「田縣神社①」へ2018年4月16日愛知県小牧・犬山エリアの寺社巡り。まずは、ちん○でおなじみの田縣神社へ!社号標と鳥居。参道を巫女さんが箒で掃除中。拝殿。御歳神と玉姫命の2柱を祀っています。そして、拝殿の中は

  • 【京都】松尾寺の御朱印

    松尾寺(まつのおでら) 【宗派】   真言宗醍醐派【山号】  青葉山【札所・霊場】 ・西国三十三所 29【住所】  京都府舞鶴市松尾532【URL】  http://www.matsunoodera.com/2018年4月15日。この日は、日本三景の1つ「天橋立」に行ってきました!籠神社

  • 【京都】智恩寺の御朱印(宮津市)

    智恩寺(ちおんじ) 【宗派】   臨済宗妙心寺派【山号】  天橋山【札所・霊場】 ・日本三文殊【住所】  京都府宮津市字文珠466【URL】  http://www.monjudo-chionji.jp/2018年4月15日。この日は、日本三景の1つ「天橋立」に行ってきました!天橋立の北

  • 【京都】成相寺の御朱印

    成相寺(なりあいじ) 【宗派】   橋立真言宗(真言宗系単立)【山号】  成相山【札所・霊場】 ・西国三十三所 28【住所】  京都府宮津市成相寺339【URL】  http://www.nariaiji.jp/ / facebook / Instagram2018年4月15日。この日は、日本三景の1つ

  • 【京都】籠神社の御朱印

    籠神社(このじんじゃ) 【主祭神】  ・彦火明命 (ひこほあかりのみこと)【社格】  式内社、丹後国一宮、旧国幣中社、別表神社【住所】   京都府宮津市字大垣430【URL】   https://www.motoise.jp/2018年4月15日。この日は、日本三景の1つ「天橋立

  • 【茨城】笠間稲荷神社の御朱印②

    笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「笠間稲荷神社①」へ2018年4月8日茨城県の寺社巡り。牛久大仏→常陸国出雲大社→稲田御坊(西念寺)→稲田神社ときて、ラストはやっぱりここでしょう。日本三大稲荷の1つ(と言われる神社の1つ)、笠間稲荷神

  • 【茨城】稲田神社の御朱印

    稲田神社(いなだじんじゃ) 【主祭神】  ・奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)【住所】   茨城県笠間市稲田763【社格等】  式内社、旧県社2018年4月8日お釈迦さまの誕生日「花祭り」を牛久大仏で祝い、その後笠間市へ移動。引き続き、茨城の寺社巡り。

  • 【茨城】西念寺(稲田御坊)の御朱印

    西念寺(さいねんじ) 【通称】  稲田御坊【宗派】   浄土真宗(単立)【山号】  稲田山【住所】  茨城県笠間市稲田469【URL】  https://www.inadagobo.org/2018年4月8日お釈迦さまの誕生日「花祭り」を牛久大仏で祝い、その後笠間市へ移動。引き続

  • 【茨城】常陸国出雲大社の御朱印

    常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ) 【主祭神】  ・大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)【住所】   茨城県笠間市福原2006【URL】  https://izumotaisha.or.jp/  / facebook  / twitter2018年4月8日お釈迦さまの誕生日「花祭り」を牛久大

  • 【御朱印帳/茨城】牛久大仏の御朱印帳

    茨城にある🌟牛久大仏🌟のオリジナル御朱印帳です。 【サイズ】小(11cm×16cm)【タイプ】蛇腹型【値段】1400円(御朱印別)【備考】白と紺の2種類(色だけでなくデザインも異なる)。ボタン付き透明カバーあり。 表裏同じデザインの御朱印帳袋もありま

  • 【茨城】牛久大仏の御朱印

    牛久大仏(うしくだいぶつ) 【宗派】   浄土真宗東本願寺派【住所】  茨城県牛久市久野町2083【URL】  https://daibutu.net/2018年4月8日お釈迦さまの誕生日「花祭り(灌仏会)」です!どこかのお寺でお祝いしようということで、茨城県の牛久大仏へ

  • 【福井】福井縣護國神社の御朱印②

    福井縣護國神社(ふくいけんごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「福井縣護國神社①」へ2018年3月19日福井市の神社「福偉神」巡りもいよいよラスト!(´▽`)福井縣護國神社です。御祭神は、約32,000柱の御英霊のみなさま。その中の1柱である、明治の維新志士・橋本左

  • 【福井】佐佳枝廼社の御朱印

    佐佳枝廼社(さかえのやしろ) 【主祭神】  ・徳川家康公 ・松平秀康公 ・松平慶永公(松平春嶽)【社格等】  旧県、福偉神【住所】   福井県福井市大手3丁目12-3【URL】  https://www.sakaenoyashiro.or.jp/  / facebook 2018年3月19日福井市の神社

  • 【福井】柴田神社の御朱印

    柴田神社(しばたじんじゃ) 【主祭神】  ・柴田勝家【社格等】  福偉神【住所】   福井県福井市中央1丁目21-17【URL】  http://www.sibatajinja.jp/  / facebook2018年3月19日福井市の神社「福偉神」巡りの3社目です(´▽`)福井駅近くの街中に鳥居出

  • 【福井】藤島神社の御朱印

    藤島神社(ふじしまじんじゃ) 【主祭神】  ・新田義貞【社格等】  旧別格官幣社、別表神社、建武中興十五社、福偉神【住所】   福井県福井市毛矢3-8-21【URL】  http://fujishima-jinja.jp/  / facebook / twitter / Instagram2018年3月19日福井市

  • 【福井】足羽神社の御朱印

    足羽神社(あすわじんじゃ) 【主祭神】  ・継体天皇(けいたいてんのう) ・大宮地之霊(おおみやどころのみたま/坐摩神)【社格】  式内社、旧県社、福偉神【住所】   福井県福井市足羽1-8-25【URL】  http://www.asuwajinja.jp/ 2018年3月19日この日

  • 【福井】毛谷黒龍神社の御朱印

    毛谷黒龍神社(けやくろたつじんじゃ) 【主祭神】  ・高龗神(たかおかみのかみ) ・闇龗神(くらおかみのかみ) ・男大迹天皇(おおとのすめらみこと=継体天皇)【社格】  式内社、旧郷社【住所】   福井県福井市毛矢3丁目8-1【URL】  http://www.kuro

  • 【京都】高台寺塔頭・圓徳院の御朱印

    圓徳院(えんとくいん) 【宗派】   臨済宗建仁寺派【山号】  鷲峰山【住所】  京都市東山区下河原町530【URL】  http://www.kodaiji.com/entoku-in/idx.shtml2018年3月18日久しぶりの京都観光!二条城→神泉苑→御金神社→革堂(行願寺)→頂法寺六角

  • 【京都】高台寺天満宮の御朱印

    高台寺天満宮(こうだいじてんまんぐう) 【主祭神】 ・菅原道真公【社格】  洛陽天満宮二十五社【住所】  京都府京都市下京区間之町通花屋町下ル天神町400【住所】  京都府京都市東山区下河原町526(高台寺境内)2018年3月18日久しぶりの京都観光!この日最後に

  • 【京都】高台寺の御朱印

    高台寺(こうだいじ) 【宗派】   臨済宗建仁寺派【山号】  鷲峰山【住所】  京都府京都市東山区下河原町526【URL】  https://www.kodaiji.com/2018年3月18日久しぶりの京都観光!二条城→神泉苑→御金神社→革堂(行願寺)→頂法寺六角堂→京都霊山護

  • 【京都】京都霊山護國神社の御朱印

    京都霊山護國神社(きょうとりょうぜんごこくじんじゃ) 【主祭神】  ・幕末勤王の志士や京都出身の英霊 【社格】  指定護国神社、別表神社【住所】   京都市東山区清閑寺霊山町1【URL】  http://www.gokoku.or.jp/2018年3月18日久しぶり

  • 【京都】文子天満宮の御朱印

    文子天満宮(あやこてんまんぐう) 【主祭神】  ・菅原道真公【社格】  旧村社、洛陽天満宮二十五社【住所】   京都府京都市下京区間之町通花屋町下ル天神町400【URL】  http://ayakotenmangu.or.jp/ 2018年3月18日久しぶりの京都観光!二条城→神泉苑→

  • 【京都】頂法寺(六角堂)の御朱印

    頂法寺(ちょうほうじ) 【通称】  六角堂【宗派】   天台宗系単立【山号】  紫雲山【札所・霊場】 ・西国三十三所 18 ・洛陽三十三所 1 ・聖徳太子霊蹟 25【住所】  京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248【URL】  https://www.ikenobo.

  • 【京都】行願寺(革堂)の御朱印

    行願寺(ぎょうがんじ) 【通称】  革堂(こうどう)【宗派】   天台宗【山号】  霊麀山【札所・霊場】 ・西国三十三所 19 ・洛陽三十三所 4 ・都七福神 寿老人【住所】  京都府京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町172018年3月18日久しぶり

  • 【京都】神泉苑の御朱印

    神泉苑(しんせんえん) 【宗派】  東寺真言宗【住所】  京都府京都市中京区御池通神泉苑町東入ル門前町166【URL】  http://www.shinsenen.org/2018年3月18日久しぶりの京都観光!二条城を後にして、道を挟んで南側にある神泉苑へ。こちらの門(北門)から入りました。

  • 【京都】御金神社の御朱印

    御金神社(みかねじんじゃ) 【主祭神】  ・金山毘古神(かなやまひこのかみ)【住所】   京都府京都市中京区西洞院通御池上る押西洞院町6182018年3月18日久しぶりの京都観光!岐阜市三社(伊奈波神社、金神社、樫森神社)を参拝した後、ちょっと足を延ばし

  • 【御朱印帳/岐阜】金神社の御朱印帳

    岐阜にある🌟金神社🌟のオリジナル御朱印帳です。 【サイズ】小(11cm×16cm)【タイプ】蛇腹型【値段】1500円(御朱印別)表裏は無地(同じ金色の格子)です。

  • 【京都】二条城の御城印(登城記念印)

    元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)【築城年】  1603年【主な城主】  徳川家、皇室【名城】  日本100名城 53番【住所】  京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541【URL】  http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/2018年3月18日久しぶりの京都観光!ま

  • 【岐阜】南宮御旅神社の御朱印

    南宮御旅神社(なんぐうおたびじんじゃ) 【主祭神】  ・金山姫命(かなやまひめのみこと)【社格】  美濃国総社、南宮大社摂社【住所】   岐阜県不破郡垂井町府中25062018年3月12日岐阜の神社を巡りました (´▽`)最初に伺ったのは、南宮大社の摂社にして

  • 【岐阜】南宮大社の御朱印

    南宮大社(なんぐうたいしゃ) 【主祭神】  ・金山彦命(かなやまひこのみこと)【社格】  美濃国一ノ宮、式内社、旧国幣大社、別表神社、岐阜三社【住所】   岐阜県不破郡垂井町宮代峯1734-1【URL】  http://www.nangu-san.com 2018年3月12日岐阜の神社

  • 【岐阜】岐阜信長神社の御朱印

    岐阜信長神社(ぎふのぶながじんじゃ) 【主祭神】  ・織田信長公【社格】  橿森神社摂社【住所】   岐阜県岐阜市若宮町1丁目8(橿森神社境内)2018年3月12日岐阜の神社を巡りました (´▽`)岐阜といえば、武将・織田信長が治めていた地。今回は、岐阜市の

  • 【岐阜】橿森神社の御朱印

    橿森神社(かしもりじんじゃ) 【主祭神】  ・市隼雄命(いちはやおのみこと)【社格】  岐阜三社【住所】   岐阜県岐阜市若宮町1丁目82018年3月12日岐阜の神社を巡りました (´▽`)伊奈波神社、金神社の参拝を終え、やってきたのは橿森神社。夫婦円満、家

  • 【岐阜】金神社の御朱印

    金神社(こがねじんじゃ) 【主祭神】  ・淳熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)【社格】  旧県社、岐阜三社【住所】   岐阜県岐阜市金町5-3 【URL】  https://koganejinjya.com/ 2018年3月12日岐阜の神社を巡りました (´▽`)伊奈波神社の次は、金運UPで有

  • 【岐阜】善光寺安乗院(岐阜善光寺)の御朱印

    善光寺安乗院(ぜんこうじ あんじょういん) 【通称】  岐阜善光寺【宗派】  真言宗醍醐派【山号】  愛護山【札所・霊場】 ・美濃四国 1【住所】  岐阜県岐阜市伊奈波通1-8【URL】  http://gifu-zenkoji.jp/2018年3月12日岐阜の神社を巡りました (´▽`)最初に伊奈

  • 【岐阜】伊奈波神社の御朱印

    伊奈波神社(いなばじんじゃ) 【主祭神】  ・五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)【社格】  美濃国三ノ宮、式内社論社(物部神社)、旧国幣小社、別表神社、岐阜三社【住所】   岐阜県岐阜市伊奈波通り1-1 【URL】  http://www.inabasan.com/ 201

  • 【石川】伊夜比咩神社の御朱印

    伊夜比咩神社(いやひめじんじゃ) 【主祭神】  ・大屋津媛命(おおやつひめのみこと)【社格】  式内社、旧村社【住所】   石川県七尾市能登島向田町115-26【URL】  facebook2018年3月11日昨年に続き「能登和倉万葉の里マラソン&ウォーク」に参加するこ

  • 【富山】岩瀬諏訪神社の御朱印

    岩瀬諏訪神社(いわせすわじんじゃ) 【主祭神】  ・建御名方命(たけみなかたのみこと)【社格】  旧郷社【住所】   富山県富山市岩瀬白山町1032018年2月3日この日は富山市内の神社を2社参拝しました。2社目に訪れたのは、地元では曳山祭で有名な岩瀬諏訪

  • 【富山】於保多神社の御朱印

    於保多神社(おおたじんじゃ) 【主祭神】  ・菅原道真公 ・前田利次卿、前田正甫卿、前田利保卿【社格】  旧県社【住所】   富山県富山市於保多町1-322018年2月3日この日は富山市内の神社を2社参拝しました。まずは"受験シーズン"ということで「富山の天

  • 【岐阜】飛騨護國神社の御朱印②

    飛騨護國神社(ひだごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「飛騨護國神社①」へ2018年1月22日この日は岐阜県の寺社を参拝します。最後に訪れたのは、高山市に鎮座する飛騨護國神社です。Σ(゚∇゚ ;) 雪!?高山に来たとたん一面銀世界ですよ…鳥居。雪に気をつけながら階

  • 【岐阜】濃飛護國神社の御朱印②

    濃飛護國神社(のうひごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「濃飛護國神社①」へ2018年1月22日この日は岐阜県の寺社を参拝します。続いて訪れたのは、大垣市に鎮座する濃飛護國神社です。社号標。鳥居。まずは手と口を清めます。境内(と公園内)には、英霊を慰め平和

  • 【岐阜】正法寺(岐阜大仏)の御朱印

    正法寺(しょうぼうじ) 【宗派】  黄檗宗【山号】  金凰山【住所】  岐阜県岐阜市大仏町8【URL】  http://gifu-daibutsu.com/2018年1月22日この日は岐阜県で寺社巡り。金華山を下山し、次に訪れたのは黄檗宗のお寺、正法寺です。こちらは「日本三大仏」の1つに数え

  • 【岐阜】岐阜城の御城印(登城記念印)

    岐阜城 (ぎふじょう)【築城年】  1201年【主な城主】  斎藤道三、織田信長 他【名城】  日本100名城 39番【住所】  岐阜県岐阜市金華山天守閣182018年1月22日この日は岐阜県の寺社を参拝。岐阜護國神社を参拝後、お城に寄り道。斎藤道三や織田信長の本拠地とした岐

  • 【岐阜】岐阜護國神社の御朱印②

    岐阜護國神社(ぎふごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「岐阜護國神社①」へ2018年1月22日この日は岐阜県の寺社を参拝します。最初に訪れたのは、8か月ぶりの岐阜護國神社です。1つめの鳥居。手水舎で清めます。手書きの境内案内がありました。かわいらしいですね

  • 【愛知】三輪神社の御朱印

    三輪神社(みわじんじゃ) 【主祭神】  ・大物主神(おおものぬしのかみ) ・徳川義宜公【住所】   愛知県名古屋市中区大須3-9-32【URL】  http://miwajinnjya.com/ / twitter / facebook2018年1月21日愛知県での寺社巡り。最後に伺ったのは、名古屋市

  • 【愛知】愛知縣護國神社の御朱印②

    愛知縣護國神社(あいちけんごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「愛知縣護國神社①」へ2018年1月21日愛知県津島市の寺社巡りを終え、宿泊先の名古屋市へ戻りまして。で、8か月ぶりに愛知縣護國神社に行ってきました。静かな境内。相変わらずカッコイイ狛犬。神門か

  • 【愛知】観音寺の御朱印②

    観音寺(かんのんじ)寺社データは、前回の参拝「観音寺①」へ2018年1月21日愛知県津島市ぐるっとまわって寺社巡り。コインパーキングに戻る際に、観音寺にも寄り道。このときは、事前予約制になっていたので、以前のような行列はありませんでした。まず、三吉稲荷さんに手

  • 【愛知】龍渕寺の御朱印

    龍渕寺(りゅうえんじ) 【宗派】  曹洞宗【山号】  大珠山【札所・霊場】 ・津島霊場巡り「心眼成就」 14【住所】  愛知県津島市瑞穂町1-8【URL】  twitter2018年1月21日愛知県津島市の寺社巡り。宝寿院、津島神社を参拝した後は、前年途中だった「津島霊場巡り『心眼

  • 【愛知】常楽寺の御朱印

    常楽寺(じょうらくじ) 【宗派】  曹洞宗【山号】  補阿山【札所・霊場】 ・尾張西国三十三観音 21 ・津島霊場巡り「心眼成就」 8【住所】  愛知県津島市天王通り5-102018年1月21日愛知県津島市の寺社巡り。宝寿院、津島神社を参拝した後は、前年途中だった「津島霊場巡

  • 【愛知】津島神社の御朱印②

    津島神社(つしまじんじゃ) 寺社データは、前回の参拝「津島神社の御朱印②」へ2018年1月21日新年初愛知旅。津島市の宝寿院さんの後は、すぐ隣に鎮座する津島神社へ。スサノオを祀る「津島神社」の総本社です。楼門をくぐって境内へ。拝殿です。参拝✨この他、摂末社も

  • 【御朱印帳/愛知】宝寿院の御朱印帳

    愛知にある🌟宝寿院🌟のオリジナル御朱印帳です。 【サイズ】小(11cm×16cm)【タイプ】蛇腹型【値段】1800円(御朱印込)表裏は無地です。色は、紺の他に赤いものもあるようです。開くと、右側に宝寿院の由緒が書かれています。(副住職・宥貴様のイラスト入

  • 【愛知】宝寿院の御朱印②

    宝寿院(ほうじゅいん)寺社データは、前回の参拝「宝寿院①」へ2018年1月21日久しぶりの県外寺社巡り旅。向かったのは、愛知県津島市。御朱印で盛り上がっている津島です!最初に訪れたのは、津島神社の元神宮寺である宝寿院さんです。この日は写経写仏会が行われるという

  • 【富山】中川熊野神社の御朱印

    中川熊野神社(なかがわくまのじんじゃ) 【主祭神】  ・伊弉冉命(いざなみのみこと) ・速玉男命(はやたまおのみこと) ・事解男命(ことさかのおのみこと) ・彦屋主田心命(ひこやぬしたこころのみこと)【社格】  旧村社、式内社論社(加久彌神社)【住所

  • 【富山】先宮熊野神社の御朱印

    先宮熊野神社(まずのみやくまのじんじゃ) 【主祭神】  ・伊弉冉命(いざなみのみこと) ・速玉男命(はやたまおのみこと) ・事解男命(ことさかのおのみこと)【住所】   富山県高岡市熊野町2-112018年1月17日高岡市の先宮熊野神社へ行ってきました。鳥

  • 【富山】惣社白山神社の御朱印

    惣社白山神社(そうしゃはくさんじんじゃ) 【主祭神】  ・菊理媛大神(くくりひめのおおかみ) ・伊弉諾尊(いざなぎのみこと) ・伊弉冉尊(いざなみのみこと) ・大己貴命(おおなみちのみこと) 他【社格】  旧村社【住所】   富山県高岡市二塚13392

  • 【富山】雄山神社 峰本社の御朱印(遥拝印)

    雄山神社 峰本社(おやまじんじゃ・みねほんしゃ) 【祭神】 ・伊邪那岐神(いざなぎのかみ) ・天手力雄神(あめのたぢからおのかみ)【社格】  越中国一之宮、式内社、旧国幣小社、別表神社【住所】  富山県中新川郡立山町立山峰1(雄山山頂)【サイト】  http:

  • 【富山】雄山神社 中宮祈願殿の御朱印②

    雄山神社 中宮祈願殿(おやまじんじゃ・ちゅうぐうきがんでん) 寺社データは、前回の参拝「雄山神社 中宮祈願殿の御朱印②」へ2018年1月3日この日は雄山神社への初詣。岩峅寺を後にして、次に向かったのは芦峅寺に鎮座する雄山神社・中宮祈願殿です。この辺まで来ると、

  • 【富山】立山多賀宮の御朱印

    立山多賀宮(たてやま たがぐう) 【主祭神】  ・伊邪那岐神(いざなぎのみこと) ・伊邪那美命(いざなみのみこと) ・天手力雄神(あめのたぢからおのかみ) ・他二柱(天照皇大神と豊受大神?)【社格】  旧郷社【住所】   富山県中新川郡立山町岩峅寺

  • 【富山】雄山神社 前立社壇の御朱印②

    雄山神社 前立社壇(おやまじんじゃ・まえたてしゃだん) 寺社データは、前回の参拝「雄山神社 前立社壇の御朱印①」へ2018年1月3日この日は雄山神社への初詣。まずは、立山町岩峅寺に鎮座する雄山神社・前立社壇へ。大きく白い鳥居。説明板。イザナギとアメノタヂカラオ

  • 【富山】下村加茂神社の御朱印

    下村加茂神社(しもむらかもじんじゃ) 【主祭神】  ・玉依姫命(たまよりひめのみこと) ・賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと) ・賀茂別雷命(かもわけいかづちのみこと)【社格】  旧郷社【住所】   富山県射水市加茂中部630【URL】  http://www.

  • 【富山】富山縣護國神社の御朱印②

    富山縣護國神社(とやまけんごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「富山縣護國神社①」へ2017年12月31日1年間の感謝を込めて富山縣護國神社に行ってきました。初詣に向けて、鳥居前では出店の準備が行われていました。手水舎。様々な碑が立てられています。相撲場。毎

  • 「金沢五社」の御朱印をまとめてみました!

    金沢五社「金沢五社」とは、金沢城を囲むように鎮座している椿原天満宮、宇多須神社、小坂神社、神明宮、安江八幡宮の5社を指します。加賀前田家の崇敬が篤かった5社で、「旧金沢五社」、「金沢旧五社」とも呼ばれます。加賀藩の強い意向により、神仏習合の江戸時代においても

  • 【石川】小坂神社の御朱印

    小坂神社(こさかじんじゃ) 【主祭神】  ・経津主神(ふつぬしのかみ) ・天児屋根命(あめのこやねのみこと) ・比咩大神(ひめのおおかみ) ・武甕槌神(たけみかづちのかみ) ・饒速日命(にぎはやひのみこと)【社格】  式内社論社(神田神社)、旧県社

  • 【石川】宇多須神社の御朱印

    宇多須神社(うたすじんじゃ) 【主祭神】  ・高御産巣日神(たかみむすびのかみ) ・大國主神、八重事代主命、市杵嶋姫命、大山祇命、豊受大神、武甕槌神、少彦名神、宇迦之御魂命、崇徳天皇 ・毘沙門天、前田利家公【社格】  旧県社、金沢五社【住所】  

  • 【石川】椿原天満宮の御朱印

    椿原天満宮(つばきはらてんまんぐう) 【主祭神】  ・菅原道真【社格】  旧県社、金沢五社【住所】   石川県金沢市天神町1丁目1-132017年12月19日この年最後の遠征(県外神社巡り)は、石川県金沢市へ。今回のメインテーマは「金沢五社」参り。安江八幡宮

  • 【石川】石川護國神社の御朱印②

    石川護國神社(いしかわごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「石川護國神社①」へ2017年12月19日この年最後の遠征(県外神社巡り)は、石川県金沢市へ。最初に向かったのは石川護國神社です。まずは石川県の英霊たちにごあいさつを。二の鳥居。雪は積もってますが、

  • 【満願達成】「越中万葉七福神」の御朱印をまとめてみました!

    「越中万葉七福神」の御朱印をまとめてみました!「越中万葉七福神」は21世紀で最初に開創された七福神霊場です。富山県西部(高岡市・氷見市・射水市)の「越中万葉」にゆかりの8社寺を巡拝します。【越中万葉七福神の構成社寺】 毘沙門天 総持寺 富山県高岡

  • 【富山】少童社(新湊弁財天)の御朱印

    少童社(しょうどうしゃ)【主祭神】 ・少童命 (わだつみのみこと) ・海竜大明神、弁財天、浦島太郎【住所】  富山県射水市片口292-242017年12月13日「越中万葉七福神」参拝もいよいよラスト!最後にやってきたのは、新湊弁財天こと少童社です。富山新港近くにそびえ立

  • 【富山】西宮神社の御朱印②

    西宮神社(にしみやじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「西宮神社①」へ2017年12月13日連日の「越中万葉七福神」参拝です。残り2社! どちらも射水市・新湊!まず最初に恵比須さま担当の西宮神社へ。御朱印いただきましたよ!ご自宅の玄関に置かれていたお面。左が恵比須

  • 【富山】高岡関野神社の御朱印②

    高岡関野神社(たかおかせきのじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「高岡関野神社①」へ2017年12月12日「越中万葉七福神」参拝です。今回は大黒天さま担当の高岡関野神社へ。10か月ぶりくらいの参拝です。5月1日に行われる高岡御車山祭で有名です。祭当日は、御車山と呼ば

  • 【富山】千手寺の御朱印②

    千手寺(せんじゅじ)寺社データは、前回の参拝「千手寺①」へ2017年12月6日「越中万葉七福神」参拝です。今回は寿老人さま担当の千手寺へ。11か月ぶりくらいの参拝です。雪がうっすら。由来書き。673年創建のお寺で、かつては加賀前田家の祈祷所として信仰を集めました。

  • 【富山】日石寺の御朱印

    日石寺(にっせきじ) 【宗派】  真言密宗【山号】  大岩山【札所・霊場】 ・北陸三十六不動 28 ・越中一国観音 28 ・新西国三十三観音(弘誓会) 3【住所】  富山県中新川郡上市町大岩163【URL】  http://ooiwasan.com/2017年12月4日中新川郡上市町のお寺巡り。2か

  • 【富山】立山寺の御朱印

    立山寺(りゅうぜんじ) 【通称】  眼目(さっか)の寺【宗派】  曹洞宗【山号】  眼目山【札所・霊場】 ・新西国三十三観音(弘誓会) 1【住所】  富山県中新川郡上市町眼目15【URL】  http://syadean.com/info/2017年12月4日前日に中新川郡上市町で忘年会がありまして

  • 【富山】佛石寺の御朱印②

    佛石寺(ぶっせきじ)寺社データは、前回の参拝「佛石寺①」へ2017年11月27日2日ぶりの「越中万葉七福神」参拝です。今回は福禄寿さま担当の佛石寺へ。約半年ぶりの参拝です。仏舎利塔と千体地蔵で有名なお寺です。お庭の十三重塔。本堂前から麓を見下ろしてみる。お堂内に

  • 【富山】妙法寺の御朱印

    妙法寺(みょうほうじ) 【宗派】  本門法華宗【山号】  萬年山【札所・霊場】 ・越中万葉七福神 布袋尊【住所】  富山県高岡市伏木古国府12-182017年11月25日久しぶりの「越中万葉七福神」参拝です。今回は布袋さま担当の妙法寺へ。万葉七福神「弥勒布袋尊」と書かれて

  • 【長野】松本城の御城印(登城記念印)

    松本城 (まつもとじょう)【築城年】  1504年【主な城主】  小笠原氏、石川氏、松平氏、堀田氏、水野氏、戸田氏【名城】  日本100名城 29番【住所】  長野県松本市丸の内4-1【URL】  https://www.matsumoto-castle.jp/2017年11月19日長野旅行のトリは、お城です!

  • 【御朱印帳】靖國神社 護國神社 御朱印帖

    🌟靖国神社&護国神社🌟の専用御朱印帳です。 【サイズ】 大(12cm×18cm)【タイプ】蛇腹型【値段】2300円(御朱印別)【その他】透明カバーつき。(各ページに、神社名入りのものと、社名なしのものが存在します) 表 裏<備考>護国神社で購

  • 【長野】長野縣護國神社の御朱印②

    長野縣護國神社(ながのけんごこくじんじゃ)寺社データは、前回の参拝「長野縣護国神社①」へ2017年11月19日長野県へ行った帰りに立ち寄ったのは、松本市の長野県護国神社。境内で七五三で参拝に来ている家族連れを何組も見かけました。何か違和感…鳥居がない!Σ( ̄ロ ̄

  • 【長野】信綱寺の御朱印

    信綱寺(しんこうじ) 【宗派】  曹洞宗【山号】  大柏山【住所】  長野県上田市真田町長81002017年11月19日長野県上田市の寺社巡り。真田昌幸公の菩提寺・長谷寺の次は、昌幸公の兄・信綱公の菩提寺である信綱寺へ。真田ゆかりの地MAP。それにしても、大河ドラマってす

  • 【長野】種月院長谷寺の御朱印

    長谷寺(ちょうこくじ) 【宗派】  曹洞宗【山号】  真田山【院号】  種月院【住所】  長野県上田市真田町長4646【URL】  http://www.chouk.or.jp/ / facebook2017年11月19日長野県上田市の寺社巡り。山家神社の後は、すぐ近くにある長谷寺へ。六地蔵がお出迎え。説

  • 【長野】山家神社の御朱印

    山家神社(やまがじんじゃ) 【主祭神】  ・大国主神 (おおくにぬしのかみ) ・伊邪那美神(いざなみのかみ) ・菊理媛神(くくりひめのかみ)【社格等】  式内社、旧県社【住所】   長野県上田市真田町長4473【URL】   http://www.yamaga.or.jp/ 

  • 【富山】福町神明宮の御朱印

    福町神明宮(ふくまちしんめいぐう) 【主祭神】  ・天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) ・豊受大御神(とようけのおおみかみ)【社格】  旧郷社【住所】   富山県小矢部市西福町1-72017年11月12日富山県小矢部市の寺社巡り。この日のラスト参拝は、刀

  • 【富山】観音寺の御朱印

    観音寺(かんのんじ) 【宗派】  高野山真言宗【山号】  本覚山【札所・霊場】 ・北陸三十三ヶ所観音霊場 26 ・越中一国観音霊場 2【住所】  富山県小矢部市西町5-6【URL】  http://www1.tst.ne.jp/kannon/2017年11月12日富山県小矢部市の寺社巡り。4社寺目は、前田

  • 【富山】慈光院の御朱印

    慈光院(じこういん) 【宗派】  高野山真言宗【山号】  白馬山【住所】  富山県小矢部市西町5-6【URL】  http://jikoin.sakura.ne.jp/jikoin/2017年11月12日富山県小矢部市の寺社巡り。3社寺目は、JR石動駅から徒歩8分ほどにある慈光院です。昭和初期創建の比較的新し

  • 【富山】医王院の御朱印

    医王院(いおういん) 【宗派】  浄土宗【山号】  若宮山【住所】  富山県小矢部市埴生44762017年11月12日富山県小矢部市の寺社巡り。埴生護国八幡宮参拝の後、向かったのは医王院。…の前に「倶利伽羅源平の郷・埴生口」へ。館内に医王院の由緒書きが掲示されています。7

  • 【富山】埴生護国八幡宮の御朱印

    埴生護国八幡宮(はにゅうごこくはちまんぐう) 【主祭神】  ・八幡大神=誉田別天皇(応神天皇)【社格】  旧県社【住所】   富山県小矢部市埴生2992【URL】  http://www.geocities.jp/kjybp425/2017年11月12日富山県小矢部市の寺社巡り。最初に訪れたの

  • 【富山】井波八幡宮の御朱印

    井波八幡宮(いなみはちまんぐう) 【主祭神】  ・応神天皇 ・神功皇后 ・仲哀天皇【社格】  旧郷社【住所】   富山県南砺市井波30532017年11月5日富山県南砺市の寺社巡り。いくつか参りましたが、御朱印をいただいたのは1か所のみ。井波別院瑞泉寺のす

  • 【富山】弘源寺の御朱印

    弘源寺(こうげんじ) 【宗派】  臨済宗国泰寺派【山号】  摩頂山(摩頂巨山)【札所・霊場】 ・越中万葉七福神 毘沙門天【住所】  富山県氷見市小竹8532017年10月30日久しぶりの「越中万葉七福神」参拝です。今回は毘沙門天担当の弘源寺へ。※「越中万葉七福神」には毘

  • 【富山】繁久寺の御朱印

    繁久寺(はんきゅうじ) 【宗派】  曹洞宗【山号】  仙寿山【札所・霊場】 ・越中一国観音霊場 9【住所】  富山県高岡市芳野892018年10月18日高岡市にある繁久寺にやってきました。加賀藩初代藩主である前田利長公の墓所を守る寺です。右の石標には「五百羅漢堂」の文字

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しえさん
ブログタイトル
ゆるり寺社巡り 〜御朱印紀行〜
フォロー
ゆるり寺社巡り 〜御朱印紀行〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用