chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソーシャルレンディング投資記録 https://www.sallowsl.com/

クラウドファンディングの実践投資記録です。書籍出版中、FIRE済。現在の投資額は約1.3億円、分配金は年間600万円ほど。

SALLOW
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/30

arrow_drop_down
  • 遅延・事案発生案件のその後(オーナーズブック、バンカーズ)

    クラウドファンディングにおいて遅延が発生した案件、及び貸付先で事案が発生した案件の進捗を紹介する記事です。今回の対象はオーナーズブックとバンカーズです。 <目次> オーナーズブック「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」 バンカーズ「アミューズメント事業支援ファンド」 注意点と大事なこと(再掲) オーナーズブック「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」 オーナーズブックで長きに渡り遅延していた「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」が、どうにか落着する予定になりました。 以下、オーナーズブックの公式サイトに掲載されている情報を抜粋・引用します。 ロードスターファンディング株式会社(「営業者」)は、不…

  • 【会員登録方法】高利率が魅力のヤマワケエステート

    優待抽選とは言え、最大で年利80%超というにわかには信じられない高利率ファンドを募集した「ヤマワケエステート」。分散投資先として気になるので、さっそく登録を行いました。会員登録方法について紹介します。 <目次> 事業者の紹介 会員登録方法(仮登録) 会員登録方法(本登録) 会員登録方法(本人確認書類) 事業者の紹介 ヤマワケエステートを運営するのは、サービスと同じ名前の「ヤマワケエステート株式会社」。前身は株式会社CALで、その時からクラウドファンディング「mitasuファンディング」を運営していました。 【ヤマワケエステート 公式サイト】(広告リンク) 社名を変更しクラウドファンディングもリ…

  • COZUCHIでリセールファンド募集、年利**%以上も!?

    先日おそらく本邦史上最大となる100億円超のファンドを募集した、不動産投資型クラウドファンディングの「COZUCHI(コヅチ)」の話題です。今回は毛色の変わった、「リセールファンド」の募集です。 <目次> リセールファンドとは? 実際のファンド 私の投資判断 リセールファンドとは? 【COZUCHI 公式サイト(広告リンク)】 誰でも正体が分からないものには投資したくないもの。そして正体が分からないものに投資することは、投資で損失を発生させる最短ルートでもあります。 ということでまずは、リセールファンドとは? というところからざっくり説明していきます。 リセールファンドとは、様々な事情により投…

  • ONIGIRI Fundingの特徴と投資状況

    不動産投資型クラウドファンディング、「ONIGIRI Funding(オニギリファンディング)」の記事です。ONIGIRI Fundingの特徴と、私がどんな案件に投資しているかの紹介になります。 <目次> 運営会社の概要 ファンドの特徴 私の投資案件 運営会社の概要 【ONIGIRI Funding 公式サイト】(広告リンク) ONIGIRI Fundingは、横浜市に拠点のある「きらめき不動産」により運営される、不動産投資型クラウドファンディングです。 きらめき不動産は2008年創業、横浜の会社。買主側には不動産投資の購入プランの立案~実行までをオーダーメイドでサポートしたり、売主側にはア…

  • トモタクが前入金から後入金へ変わります

    不動産投資型クラウドファンディング、「TOMOTAQU(トモタク)」の話題です。不動産投資型の中では珍しく前入金制だったトモタクですが、今回晴れて「後入金制」に変更になりました。これでさらに人気が出そうです。 <目次> 入金システムの変更とメンテナンス CF47号の紹介 トモタクの紹介キャンペーン トモタクの特典 入金システムの変更とメンテナンス トモタクでは次に募集されるCF47号から、投資資金が前入金→後入金に変わります。 現在でもシステム上は事前入金が可能な状態になっていますが、今後システムリニューアルを行い後入金に変更するとのことで、その間は入金を控えてもらえるよう連絡が入っています(…

  • 年利6.0→8.0%(税金考慮すればそれ以上)にアップ!

    人気の不動産投資型クラファン、「LEVECHY(レベチー)」の話題。抽選方式のLEVECHY6号ファンドに特典が設定され、実質的な年利のアップが実現しました! <目次> LEVECHYファンド6号 キャンペーン情報 LEVECHYのサービス紹介 LEVECHYファンド6号 LEVECHY6号ファンドは、抽選式で募集中です。 ・LEVECHYファンド6号(匿名組合) 募集期間:2023/11/22 11:00~2023/11/28 23:59(抽選式・後入金) 予定年利:6% 予定運用期間:12ヶ月 募集金額:4億3,192万円 保全など:優先劣後方式 劣後出資約5%・銀行融資無し 【LEVEC…

  • 【会員登録方法】「Re:Vest(リベスト)」への登録方法と、私が登録した理由。

    新しい不動産投資型クラウドファンディング、「Re:Vest(リベスト)」の会員登録方法を紹介します。本サービスについては個人的な理由があり、優先して投資を行っていく予定です。事業者の紹介やその個人的な理由については、下記の記事をどうぞ。個人的な理由は記事の最後にも紹介します。 www.sallowsl.com <目次> Re:Vest(リベスト)会員登録方法(仮登録) 会員登録方法(出資者情報登録) 会員登録方法(本人確認) 優先的に投資する理由 Re:Vest(リベスト)会員登録方法(仮登録) ここからは、Re:Vest(リベスト)の会員登録方法を紹介します。まずは下記のリンクから、Re:V…

  • クラファンの楽しみ、その2(スイーツ以外)

    以前に書いた「クラファンの楽しみ、届きました」の続編記事になります。前回はスイーツ系の特典を紹介しましたが、今回はそれ以外の特典を2つ紹介します。 (前回記事) www.sallowsl.com <目次> CAPIMA(キャピマ)からの特典 CAPIMAのキャンペーン情報 イークラウド 旬八青果店からの特典 CAPIMA(キャピマ)からの特典 先日CAPIMAで募集された「飲食事業支援:日本橋室町 不動産担保ローンファンド#1」では、投資特典として薬膳火鍋専門店『天香回味』のディナーコースが付いていました。 ただ店舗は首都圏にしかないため、私のように離れている投資家向けには『天香回味』秘伝の薬…

  • 上場企業運営「B-Den」のキャンペーン情報です!

    上場会社が運営するクラウドファンディング、「B-Den(ビデン)」でキャンペーンが登場しています!利率は控えめですが堅い案件が特徴のサービス、手堅い投資を求める投資家にはオススメします。 <目次> B-Denの特徴 B-Den ファンドの利回りや期間 キャンペーン紹介 B-Denの特徴 【B-Den(ビデン) 公式サイト】(広告リンク) 不動産投資型クラウドファンディング「B-Den(ビデン)」は、富裕層向け不動産・資産コンサルティングを行う東証スタンダード上場の「株式会社ビーロット」が運営するクラウドファンディングです。 ちなみに名前のB-Denは「美田」から来ており、美田とは良い作物が取れ…

  • 【利率アップ!】史上最大のクラウドファンディング、始動

    不動産投資型クラウドファンディングの「COZUCHI(コヅチ)」から、おそらく史上最大となるクラウドファンディング案件が登場しました。現在は前フェーズに投資していた人向けの先行申し込み(投資資金スイッチ申し込み)が行われているところですが、想定利回りの上昇が発表されました! <目次> ANAクラウンプラザ案件 フェーズ2(条件修正後) 関連記事 投資の特典内容 ANAクラウンプラザ案件 フェーズ2(条件修正後) COZUCHIから登場するのは、以前に72億円を2時間で集めきった伝説級のファンド、ANAクラウンプラザホテルの続編です。 ・京都"ANAクラウンプラザホテル” バリューアッププロジェ…

  • 運用期間は多少長いですが、バランスの良い案件。

    募集総額24億円超の大型案件を短期間で集めきったTECROWD(テクラウド)から、新たなファンドが登場。運用期間は多少長いものの国内案件、かつバランスも良い内容になっていると思います。 <目次> TECROWD54号ファンド 開発型? インカム型? 投資判断 TECROWD54号ファンド TECROWDで募集されるファンドの情報が公開されました。 ・TECROWD54号 THE SECOND nasukogen forest house 募集開始:11/22 18:00~12/15(先着式・後入金) 予定年利:7% 運用期間:24か月 募集金額:1億2,240万円 保全など:優先劣後方式 劣後…

  • ある意味象徴的。TRIAD保証のファンド登場!

    融資型クラウドファンディング、「COMMOSUS(コモサス)」の話題です。以前「白金台 事業用地 プロジェクト (TRIAD#1)」という、TRIAD社の名前を前面に押し出したファンドを募集したコモサスですが、今回も象徴的なファンドを募集することになりました。 <目次> Tetra Finance 事業ファンド#1 担保、注意点、投資判断 新規投資家応援キャンペーン Tetra Finance 事業ファンド#1 今回の案件は、不動産担保+連帯保証付きで金融事業者に貸付を行うものです。 ・Tetra Finance 事業ファンド#1 募集開始:2023/11/22 13:00~(先着式・実質的に…

  • 介護事業ファンドに初出資しました

    介護事業者による日本初の不動産投資型クラウドファンディング、「GOLD CROWD(ゴールドクラウド)」の紹介です。前回の高金利案件は人気が集中したため無事落選となりましたが、その後の話となります。 <目次> 介護事業応援ファンド5号 投資対象としての介護事業 事業者の紹介と会員登録方法 介護事業応援ファンド5号 GOLD CROWD(ゴールドクラウド)で募集されていた「介護事業応援ファンド5号」に投資を行いました。 ・【再投資可能】介護事業応援ファンド5号(ゴールドエイジ津 高茶屋Phase3) 予定年利:5.36% 運用期間:12ヶ月 募集金額:4,000万円 保全など:優先劣後方式 劣後…

  • 混ぜるな危険、FIとRE。

    FIRE(経済的自立と早期退職)についての雑記。数年前からFIREという言葉はインターネットを飛び越え、地上波の世界でも時々見るようになりました。そんな中でちょっと気になったことを書いてみます。 <目次> 定義の振り返り 「いつ節約するのか」の誤解 FIとREはセットではない FIREの本質 定義の振り返り 釈迦に説法となってしまうかもしれませんが、まず最初にFIREの定義についておさらい。 以前に調べたことがあるのですが、FIREの概念が生まれたのは1992年のベストセラー本「Your Money or Your Life」が始まりのようです。 (広告リンク) この書籍の前提は、「自分の人生…

  • 新サービス「ヤマワケエステート」の紹介

    新しい不動産投資型クラウドファンディングの紹介です。今回は「ヤマワケエステート」。優待抽選とは言え、最初から年利80%以上相当のファンドが登場している、高金利狙いには見逃せない事業者となっています。 <目次> ヤマワケエステート 運営会社・代表者 年利80%以上のファンドも! ヤマワケエステート 【ヤマワケエステート 公式サイト】(広告リンク) ヤマワケエステートは、不動産投資型クラウドファンディングのサービスです。 本来は「ヤマワケ」「ヤマワケエステート」「ヤマワケレンディング」という一連のクラウドファンディングの一つらしいのですが、ヤマワケエステートは不動産投資型なのに対してヤマワケ、ヤマ…

  • 先着or抽選、LEVECHYから2案件予告!

    人気の不動産投資型クラファン、「LEVECHY(レベチー)」の話題。今回は6号案件と7号案件が相次いで予告されました。いずれも大型、かつ片方はレベチー初の先着式です! サーバは耐えられるのだろうか。 <目次> LEVECHYファンド6号 LEVECHYファンド7号 投資判断 LEVECHYファンド6号 まずはLEVECHY6号から。実は番号の若い6号の方が、募集開始は後になっています。 ・LEVECHYファンド6号(匿名組合) 募集期間:2023/11/22 11:00~2023/11/28 23:59(抽選式・後入金) 予定年利:6% 予定運用期間:12ヶ月 募集金額:4億3,192万円 保…

  • 【11/18 一部修正】史上最大のクラウドファンディング、始動。

    *11/18 特典内容の変更がありましたので、記事を修正して再アップします。不動産投資型クラウドファンディングの「COZUCHI(コヅチ)」から、おそらく史上最大となるクラウドファンディング案件が登場しました。私も投資している案件で、継続投資を予定しています。 <目次> ANAクラウンプラザ案件 フェーズ2 ファンド組成経緯 二つの申し込み方法と投資判断 特典内容 ANAクラウンプラザ案件 フェーズ2 COZUCHIから登場するのは、以前に72億円を2時間で集めきった伝説級のファンド、ANAクラウンプラザホテルの続編です。 ・京都"ANAクラウンプラザホテル” バリューアッププロジェクト フェ…

  • わかちあいファンド交流会に出席。貴重な機会でした。

    不動産投資型クラウドファンディング「わかちあいファンド」の交流会が先日行われ、私も参加してきました。ブログ掲載許可が下りましたので、その内容を紹介しようと思います。 <目次> 背景 会場はウェスティン都ホテル京都 「わかちあいファンド京都南禅寺」物件見学 ホテルでの会食 背景 事の発端は、わかちあいファンド事務局からの一通のメール。 わかちあいファンドに多くの出資をしている投資家を、プレミアム会員として迎えるというものでした。プレミアム会員の内容としては特定ファンドへの優先投資枠や、今回私が参加した交流会への参加などです。 私はともかく優良な顧客層(向けに特別なサービスを行うというのは商売上珍…

  • 史上最大のクラウドファンディング、始動。

    不動産投資型クラウドファンディングの「COZUCHI(コヅチ)」から、おそらく史上最大となるクラウドファンディング案件が登場しました。私も投資している案件で、継続投資を予定しています。 <目次> ANAクラウンプラザ案件 フェーズ2 ファンド組成経緯 二つの申し込み方法と投資判断 特典内容 ANAクラウンプラザ案件 フェーズ2 COZUCHIから登場するのは、以前に72億円を2時間で集めきった伝説級のファンド、ANAクラウンプラザホテルの続編です。 ・京都"ANAクラウンプラザホテル” バリューアッププロジェクト フェーズ2 募集開始①:11/18 19:00〜11/22 13:00(スイッチ…

  • CAPIMA案件、テコ入れ来ました!

    個人的なつながりがある融資型クラウドファンディング、CAPIMA(キャピマ)から新案件が登場。社会的意義があり担保も固めという案件ですが、初動が芳しくなかったからかテコ入れが入りました。 <目次> 安定性・収益性について テコ入れ特典 CAPIMAのキャンペーン情報 安定性・収益性について CAPIMAで予告されているのは、自立援助ホームの事業者に対する貸付です。 ・自立援助ホーム 運営支援 債権担保ローンファンド 募集開始:2023/11/13 19:00~(先着式・前入金) 予定年利:6% 運用期間:11ヶ月 募集金額:5,000万円 保全など:金銭債権への担保設定 当初LTV約50% 【…

  • クラファンの楽しみ、届きました。

    クラウドファンディングはもちろん投資なので、金銭的リターンが最重要なのは当然のこと。しかし一方で、クラファン投資ならではの楽しみというのもあります。今回はそんな楽しみである特典を二つ紹介。 <目次> わかちあいファンドからの特典 TOMOTAQUからの特典 トモタク 紹介キャンペーンの内容と注意点 わかちあいファンドからの特典 不動産投資型クラウドファンディングの「わかちあいファンド」では、いくつかの案件(全てではありません)で投資すると特典がもらえるものがあります。今回はその中から二つ紹介。それぞれ別の案件による特典ですが、同じ日に届きました。 【わかちあいファンド 公式サイト】(広告リンク…

  • クラファンには含み益も含み損もないという話。

    タイトル通り、クラウドファンディング投資において利益も損失も確定していて、「含み」はありません。ただ例外が少しだけあります。今回はそんな例外をクラウドバンクの投資記録で紹介。あわせて、遅延案件の進捗についても記事にしました。 <目次> クラウドバンクの特典紹介 唯一の含み益(含み損) クラウドバンクの遅延状況(11月アップデート) クラウドバンクの特典紹介 クラウドバンクでは現在、全部で5つの特典が用意されています。新規会員登録を含め、一定の条件をクリアすると楽天ポイントが付与されるというものです。私も外貨建てファンド関連で楽天ポイントを受け取りました。 クラウドバンクでは日本円ファンドなら1…

  • ちょっと訳ありLTV低め、オーソドックスな不動産案件です。

    アイフルグループが運営する融資型クラウドファンディング、「AGクラウドファンディング」から新ファンドが募集。タイトル通りちょっと訳ありですが、その分LTVが低めで規模も大きめという投資しやすそうな案件が登場しました。 <目次> 不動産担保ローンファンド#31 担保内容と投資判断 アマギフ、Vプリカ両取りができます! 不動産担保ローンファンド#31 AGクラウドファンディングで予告されているのは、麻布十番の不動産を対象としたファンドです。 ・不動産担保ローンファンド#31(店舗住宅@麻布十番) 募集開始:11/14 12:00~(先着式・後入金) 予定年利:6.0% 予定運用期間:18ヶ月 募集…

  • インカムか、それともキャピタルか?

    不動産投資型クラウドファンディングの「わかちあいファンド」から、2案件が募集されることになりました。それぞれ対照的な案件になっていますので、あわせて紹介します。 (事業者とサービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> わかちあい甲賀③ わかちあいファンド石垣島第Ⅰ期(一次募集) 投資特典 わかちあい甲賀③ わかちあいファンドで募集が予告されているのは、滋賀県甲賀市のファンド。こちらはインカム型(返済原資が主に家賃などの固定収入であるもの)です。 ・わかちあい甲賀③ 募集開始:11/14 12:00~(先着式・前入金) 予定年利:5.1% 運用期間:12か月 募集金額:9,400…

  • 社会的意義のある案件が、CAPIMAから登場です

    個人的なつながりがある融資型クラウドファンディング、CAPIMA(キャピマ)から新案件が登場。社会的意義があり、かつ利率もそこそこのファンドが登場しました。 <目次> 自立援助ホーム向け貸付 担保内容と特典 CAPIMAのキャンペーン情報 自立援助ホーム向け貸付 CAPIMAで予告されているのは、自立援助ホームの事業者に対する貸付です。 ・自立援助ホーム 運営支援 債権担保ローンファンド 募集開始:2023/11/13 19:00~(先着式・前入金) 予定年利:6% 運用期間:11ヶ月 募集金額:5,000万円 保全など:金銭債権への担保設定 当初LTV約50% 【CAPIMA(キャピマ)公式…

  • アセクリから#37登場、そして以前のひそひそ話。

    不動産投資型クラウドファンディング、「ASSECLI(アセクリ)」の話題です。ASSECLIから、新しいファンドの予告がありました。最近はファンドが頻繁に募集されるようになり、何よりです。 <目次> 東京都品川区#37ファンド ファンド詳細 投資判断とアセクリについて 東京都品川区#37ファンド ASSECLIで予告されているのは「東京都品川区#37ファンド」です。 ・東京都品川区#37ファンド 募集期間:2023/11/13 18:00~(先着式・後入金) 予定年利:6.5% 運用期間:6ヶ月 募集金額:1億6,150万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率5% 【ASSECLI(アセクリ)】…

  • TREC FUNDING7号登場!(過去の償還事例も)

    東証プライム上場、トーセイ株式会社の運営するTREC FUNDINGの話題です。新しいファンドが登場しましたのでその紹介と、少し前の話になりますがTREC FUNDINGで実現したアップサイド配当について。 <目次> TREC7号 目黒区祐天寺マンションファンド 注意すべきファンドの特徴 特典と投資判断 TREC1号の償還結果 TREC7号 目黒区祐天寺マンションファンド TREC FUNDINGから、7号ファンドの情報が公開されました。 ・TREC7号 目黒区祐天寺マンションファンド 募集期間:2023/11/13(月)18時~(先着式・後入金) 予定利率:4.1% 運用期間:2年6ヶ月(予…

  • 「出し入れ自由」の不動産投資、登場!

    不動産投資型クラウドファンディング「SOLS(ソルス)」の話題です。匿名組合/任意組合の両方を扱うSOLS(ソルス)で今回、新たな投資案件が登場しました! <目次> 財布の中身は不動産 サービスの特徴 財布の中身は不動産 【SOLS(ソルス)公式サイト】(広告リンク) SOLS(ソルス)で新たに登場したサービスは、「SOLS WALLET」。 サービスの宣伝文に「財布の中身は不動産 自由な投資を持ち歩こう」とあるように、これまでの不動産投資型クラウドファンディングでは有限期間の運用であったファンドを、期限の定めを無くしたという新しいサービスです。 「SOLS WALLET」は通常の不動産投資型…

  • 11月のロボプロポートフォリオと、朗報について。

    AIが搭載され、ポートフォリオを動的に変化させるロボットアドバイザー、ROBO PRO(ロボプロ)の話題です。10月末にリバランスが行われ、11月の運用ポートフォリオが決定しました。朗報とあわせて記事で紹介します! <目次> 2023年10月末のリバランス 現在の投資状況 提携金融機関拡大&出金手数料の無料化 ロボプロの快挙 2023年10月末のリバランス 2023年10月末、ロボプロでは月例のポートフォリオ変更が行われました。今回はかなり変更ある内容となっています。 株式:43%(内訳 米国株:7% 新興国株:47%) 債券:25%(内訳 米国債券:12% ハイイールド債:17%) コモディ…

  • Funvestから縁のあるファンドが登場しました。

    大和証券とクレディセゾンが組んだ融資型クラウドファンディング、「Funvest(ファンベスト)」の話題です。次に登場する案件は個人的に縁があるファンドで、可能であれば投資したいと考えています。 <目次> 新ファンドの紹介 ファンドの詳細 Funvest ウェルカムキャンペーン 新ファンドの紹介 ・新潟アルビレックスBB応援ファンド1-1号 募集予定:11/7 12:00~(先着式・後入金) 予定年利:3.0% 予定運用期間:10ヶ月 募集金額:3,000万円 保全など:貸付先に対するリコースローン 【Funvest 公式サイト】(広告リンク) Funvest(ファンベスト)から新たに登場するフ…

  • 11月からのキャンペーンと、11月も継続のキャンペーンと。

    2023年も早いもので、もう11月。今回の記事では、11月からのキャンペーンや11月も継続のキャンペーン等について紹介します。 <目次> AGクラウドファンディング(11月から) CAPIMA(11月も延長) マリタイムバンク(キャンペーン+ファンド) ジョイントアルファ(12月末まで) プレファン(11/7まで!) AGクラウドファンディング(11月から) アイフルグループが運営するAGクラウドファンディングでは、2023年11月1日~2024年3月31日までに・新規会員登録(本人認証コードの入力)を完了・ 会員登録時にメール案内を承諾することで、Vプリカ1,000円分がもれなくプレゼントさ…

  • コモサスから、ユニークな不動産担保案件登場です。

    融資型クラウドファンディング、「COMMOSUS(コモサス)」の話題です。大型・高金利お祭りファンドの次は、特徴ある不動産担保ローンファンドが登場しました。 <目次> 江戸川区 戸建プロジェクト (新亜商事#2) 返済の仕組み 新規投資家応援キャンペーン 江戸川区 戸建プロジェクト (新亜商事#2) 前回COMMOSUSで募集された「白金台 事業用地 プロジェクト (TRIAD#1)」は、6ヶ月・10%という好条件もあって3億円が1分で埋まりました。今回はそれに比べれば比較的小粒のファンドですが、後で説明するように面白い作りをしています。 ・江戸川区 戸建プロジェクト (新亜商事#2) 募集開…

  • 【10月末資産状況】ちょっと待て、それは聞いてない。

    2023年10月末における資産や投資状況の話題です。毎月の状況については、以下のカテゴリで(備忘録がてら)記事にしています。 www.sallowsl.com <目次> クラウドファンディングの状況 ROBO PRO(ロボプロ)の状況 まとめ クラウドファンディングの状況 視力テストの時間です・・・もとい、10月末時点のクラウドファンディング投資の状況です。 【クラファン状況まとめ】 投資総額:12,192万円 月間利益(税引後):685,637円 通算利益:2,212万円(+記録に残す前が100万円弱) 月末時点において投資残額のある事業者は45(前月比±0)、案件数は239(前月比-2)で…

  • 紹介キャンペーンが復活、どうぞご利用ください!

    不動産投資型クラウドファンディング「FUNDROP(ファンドロップ)」の話題です。先日まで行われていた紹介キャンペーンが、1ファンド限定で復活。興味がある方はどうぞご利用ください! <目次> キャンペーン情報 紹介コードと入力欄の説明 堅い案件の17号ファンド キャンペーン情報 FUNDROP(ファンドロップ)のキャンペーン情報です。 紹介コードを入力してFUNDROPへ会員登録し、下記で紹介する17号ファンドに初回投資(最低投資金額10万円)すると、Amazonギフト3,000円分がもれなくプレゼントされる内容となっています。新規登録だけではなく投資も必要なキャンペーン内容とですが、興味あり…

  • わかちあいファンドから年利8%:石垣島開発案件登場!

    不動産投資型クラウドファンディングの「わかちあいファンド」から、高金利の大型案件が登場しました!(事業者とサービスの紹介) www.sallowsl.com <目次> わかちあいファンド石垣島第Ⅰ期(一次募集) ファンド詳細 投資特典 わかちあいファンド石垣島第Ⅰ期(一次募集) わかちあいファンドから募集が予告されているのは、石垣島の開発ファンドです。 ・わかちあいファンド石垣島第Ⅰ期(一次募集) 募集開始:11/2 12:00~(先着式・前入金) 予定年利:8% 運用期間:18か月 募集金額:2億万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率10%前後 【わかちあいファンド 公式サイト】(広告リンク…

  • 事案発生、ガイア社の民事再生法適用。

    融資型クラウドファンディングの「バンカーズ」で、貸付を行った先の一つが民事再生法を適用しました。まだ今後については分からないところもありますが、今回はこの話題を。実は3年ぶり(?)の被弾なので、不謹慎ながらちょっとワクワクしています。 <目次> 発生の経緯 対象ファンド 今後について 注意点と大事なこと 発生の経緯 バンカーズで募集していたファンド「アミューズメント事業支援ファンド」の貸付先、ガイア社が民事再生法の適用を申請して同日保全・監督命令を受けました。 www.tsr-net.co.jp 上記記事によると、民事再生法適用の直接の原因となったのは資金繰りの厳しさであり、10月末満期となる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SALLOWさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SALLOWさん
ブログタイトル
ソーシャルレンディング投資記録
フォロー
ソーシャルレンディング投資記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用