ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中国語の声
英語もそうだが、中国の人は話す時にお腹から声を出す。今中国語を教わっているC先生が、私にお腹から声を出して発音するようにと言った時、ひとり言のように漏らし...
2021/03/31 08:56
遊歩道
本日は、午後三時頃電車で次の駅まで行き、コーヒー店で中国語のフレーズを覚え、帰りはいつもの川べりの遊歩道を歩きながら、単語の録音を聞いていた。遊歩道に至る...
2021/03/29 00:06
試験を受けに行く。
今日は中国語の資格試験だった。会場となった某専門学校は、若い人達で一杯だった。時おりお爺さんのような方もちらほらいたが。ふだん自分は年取った・・・などと感...
2021/03/27 22:52
覚えている
ずいぶん おおくの人が手の届くところからは 消えてしまったけれどこころのなかにいよいよ 鮮やかに残るときどきわたしに語りかける今はなき 親戚のひと小学校で...
2021/03/26 23:35
お勤め最後の日には
長年勤めた職場を辞めるさいごの日には、何ともバタバタして、職場で誰よりも遅くなり、両手に大きく重たい荷物を抱えて、去った。ロッカー室にはもちろんだが、誰も...
2021/03/26 08:44
朝のコーヒー店
いつも行くコーヒー店へ今日は9時過ぎに行ったのだが、けっこう混んでいた。よく見ると、シニア層が多いのだね。普段は、大体三時過ぎに行くけれど、若者、奥様層、...
2021/03/25 22:34
シャカイセイ
二十代後半で、ある仕事に就いたとき、そこのボスから、「どうも、あんたには社会性がない」と言われた。そうか、自分のこの性格は「社会性がない」と言うのだな、と...
2021/03/24 21:14
パソコンの操作を尋ねる。
パソコン、スマホ、それから語学の練習に欠かせないレコーダー。これらの使い方を少しずつ、しかも時間をかけてこんがらがった糸をほどくように学習している。以下は...
2021/03/22 22:49
藤井さんのこと。
YMCAの踊り場で人を待っていたら階段の上から知った顔が降りてきた。「あ、藤井さんだ」と思ってじっと見ていたら、わたしに気づいて「あ」と言うように微笑んだ...
2021/03/22 08:40
家のこと。
朝起きると、しいんとしている。いつも、こうだ。雨がしとしと降っていても、多少の風が吹いていても。出かけるのに何を着て良いか迷うときも、サッシを開けて外に体...
2021/03/21 09:31
【詩】泡
いもうとにふと発作のように話していいたいことを言っていもうとはそれでもピッタリ 付いてくるのでほんとうに爆発するみたいにおかしいこと、困ったことをはなして...
2021/03/17 14:23
香り
冬に買ったハンドクリームについていた、ミニサイズの「お試しハンドクリーム」。サクラとユズの香りと書いてあるものが二つある。使うと、強烈な香り。ちょっときつ...
2021/03/17 12:57
オンライン外国語会話のこと。
用事の帰り、コーヒー店に寄ろうかと思ったが、考えてみればコーヒーだけでなく、sweetsや snackも一緒に注文してしまうので、StarbucksとかB...
2021/03/15 22:25
青春
ふっと思い出したことがある。中三の一学期の英語の定期テスト。現在完了が出てきて急に難しくなったとき。わたしは、なんと百点だった。別に自慢することではない。...
2021/03/08 21:17
改善
毎日仕事をしていれば それが何であろうと少しの充実感と だいぶのストレスが 得られるであろう家にいて 好きなことをしているとじぶんの人格がそのママ出てくる...
2021/03/07 09:24
溶ける
起きるまえに ぐじゃぐじゃと夢を見る職場で 気にかかっていたこといつも 嫌な思いをしたことが延々と 脳みそのなかに 残っているらしい解けなかったこともう ...
2021/03/06 09:11
栞に使う。
どこかの美術館に行って買ってきた絵はがき。見たなかで好きな絵を選んでかったものの、とくに飾るでもなく、箱のなかにしまってあった。もったいないので、それを縦...
2021/03/04 22:53
【詩】ストーリー
あたまのなかにいくつもの ひとのイメージがあってそれを生きているのだむかし 大したことのなかった人が急につながりとなりストーリーとなってわたしに呼びかけて...
2021/03/02 08:49
どうしようもない、性格。
うちは、商売をしていたので、一日休めば、一日分、売り上げがない、というのは今よくわかる。だから1月1日以外は年中無休だった。今のように銀行や信組に借りると...
2021/03/02 00:08
ガチャガチャ
なにもかもがねじ曲がってどうしようもない、ときというのが往々にしてある袋小路にはまってしまい抜け出せずにあせっているこんなとき電話がかかってくるとつい、ガ...
2021/03/01 21:14
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こうさんをフォローしませんか?