chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
k&n 健康ウォーキング https://letswalking2.blog.fc2.com/

日々のウォーキング内容を中心に紹介

ツーデーマーチを中心にウォーキングイベントに参加したり、トレッキング等を楽しんでいます。

ちゅうさん
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2017/01/23

arrow_drop_down
  • 加古川ツーデーマーチのコース確認①

    10月29日(日) 第33回加古川ツーデーマーチ東南コース20㎞のコースを事前確認で歩いて来ました。加古川市役所前からスタートします。途中の加古川総合文化センターまでは10㎞コースも同じコースになります。市道市役所線から市道平野西河原線へ進んで行きます。JR神戸線の高架下をくぐり東方向に進んで行きます。JR神戸線沿いを進んで行きます。県道386号線に合流しここを横断し右に進んで行きます。加古川バイパスの下をくぐって行...

  • 升田山からヤッホー!

    10月22日(日) 加古川ウオーキング協会の例会に参加しました。今回は誘導スタッフとしての参加です。2023年10月例会(20) 健脚向12㎞ 升田山からヤッホー! 参加者88名集合場所はJR神戸線加古川駅北口前です。加古川駅の北側から南側へ進んで行きます。やまとやしき前からじけまち商店街へ進んで行きます。じけまち商店街へ入って行きます。ここは旧西国街道になっています。県道18号線を横断し西に進んで行きます。国道2号...

  • 第12回きのくに海南歩っとウオーク

    10月21日(土) 4年ぶりに開催された第12回きのくに海南歩っとウオークに参加しました。今年は参加人数限定でワンデーのみの開催になりました。メイン会場は以前の大会でゴール地点であった海南市民交流センター横の体育館です。4㎞、6㎞、17㎞コースの中から健康チャレンジコース17㎞に参加しました。17㎞コースは事前受付の200名限定です。8:45から17㎞コースの出発式が始まりました。神出海南市長の歓迎の挨拶です。9:00 17㎞コ...

  • バーモントファミリーウオーク姫路大会

    10月15日(日) 4年ぶりに開催されたバーモントファミリーウオーク姫路大会にスタッフとして参加しました。日本ウオーキング協会主催で、マックスバリュ西日本とハウス食品が協賛です。メイン会場は後方に姫路城が見える御屋敷跡公園です。事前申込に当選された500名の方が集って来られます。前日夜に降った雨も上がりいい天気になりました。10:00 から開会式が始まりました。この後ステージ上でストレッチを担当しました。10:20 ...

  • ツーデーマーチエンジョイプレウオーク

    10月8日(日)加古川ウオーキング協会の例会に参加しました。2023年10月例会(19) 一般向 11㎞「ツーデーマーチエンジョイプレウオーク」参加者63名今回は誘導スタッフとしての参加です。JR加古川駅前が集合場所です。来月開催される加古川ツーデーマーチ前のプレウオークになります。加古川ツーデーマーチで使用する旗を持っての見送りです。JR神戸線の高架沿いを東に進み、平野東の交差点から旧国鉄高砂線の鶴林新道へ入って...

  • 第32回天橋立ツーデーウオーク2日目

    10月1日(日) 第32回天橋立ツーデーウオーク2日目は、6㎞、14㎞、25㎞コースの中から、海・滝・街満喫コースの25㎞に参加しました。出発式に先立ち近畿マーチングリーグの表彰式がありました。8:30 25㎞コースのスタートです。国道178号線を横断し西堀川通を進んで行きます。西堀川通から左へ、新浜わくわく通りを進んで行きます。新浜わくわく通りから右へ、府道9号線を進んで行きます。京街道グルメ館前を進んで行きます。智源寺...

  • 第32回天橋立ツーデーウォーク1日目

    9月30日(土)から10月1日(日) 第32回天橋立ツーデーウオークに参加しました。メイン会場は島崎公園の芝広場です。1日目は6㎞・10㎞・23㎞コースの中から阿蘇海一周23㎞コースに参加しました。8:15 頃から出発式が始まりました。8:30 23㎞コースのスタートです。島崎公園から北へ、国道176号線(178号線)を進んで行きます。国道176号線から右に入り天橋立市場食堂街前を進んで行きます。国道176号線に合流し宮津湾沿いを進んで...

  • 西国二十八番霊場成相寺から鼓ヶ岳へ

    9月29日(金) 西国28番霊場成相寺からパノラマ展望所を経由して鼓ヶ岳に登ってきました。駐車場に車を停めて天橋立ケーブルカー・リフト乗り場の府中駅へ上がって行きます。宮津市のカラーマンホールがあります。天橋立ケーブルカー・リフト乗り場の府中駅です。府中駅横から笠松公園へ登って行きます。大谷寺前を登って行きます。不動明王横から登って行きます。成相寺・笠松公園方面へ登って行きます。笠松公園まで階段が続きます...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅうさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅうさんさん
ブログタイトル
k&n 健康ウォーキング
フォロー
k&n 健康ウォーキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用