chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だけど生きていく! https://dakedo-ikiru.hateblo.jp/

40代・独身の引きこもり。精神科に通いつつ在宅ワークで細々と収入を得ながら、なんとか生きていこうともがく女の記録です。

コノハ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/18

arrow_drop_down
  • 記事の削除依頼がきた。言論の自由はどうなるの??

    数日前に弁護士から、記事の削除依頼が届きました。2024年3月に投稿した、某アンテナ業者に関する、レヴュー記事の削除依頼です。結論から申しますと、該当の記事は削除しました。読んでくださったかた、今後の参考にと「はてブ」や「ブクマ」をしてくださったかた、またコメントをくださったかたにも、この場を借りてお詫びいたします。削除することになってしまい、申し訳ありませんでした。削除依頼をうけ、ブログ仲間さんやライブチャットの常連様たちに相談しご意見を聞いた結果、削除するにいたりました。ちなみにライブチャットとは、オンライン上のクラブやキャバクラのような場所です。私はノンアダルトでチャットレディもやってい…

  • みずほアンテナで屋根裏にデザインアンテナを設置。安くはなかった

    「アンテナ工事業者をネットで探すと¨みずほアンテナ¨をよく見かけるけど、この業者って実際どうなの?本当に安いの?仕事は丁寧なの?」この記事の内容は、上記のような疑問にお答えできる内容となっています。我が家が実際にみずほアンテナで工事をしたときの体験談で、見積書や10年保証書などの画像もアップしていますから、みずほアンテナの実態がわかりますよ!!みずほアンテナが気になっているかたやアンテナ工事を検討しているかたは、ぜひ読んでみてください。 みずほアンテナを選んだ理由 みずほアンテナとのメールでのやり取り アンテナ工事・当日の様子 みずほアンテナ・10年保証の内容 みずほアンテナのイマイチだと感じ…

  • 【体験談】在宅コールセンターで受電業務を1年続けた感想

    はやいもので、在宅コールセンターでの仕事を始めて、1年以上が経過しました。通販の受注業務はコールセンターの仕事の中では簡単な部類だといわれており、確かにその通りだとは思いますが、それなりに辛いこともありました。「受注業務は注文を聞くだけだから怒られたりクレームをいわれたりすることはない」などと書いてある記事を目にしたことがありますが、あれは間違いですね。やったことがない人が書いた記事か、応募させるための嘘かのどちらかでしょう。そのジャンルに精通しているわけでもないのに、ネットで拾った情報や思い込みで書かれている記事が多数あることを、Webライターの仕事をかじったことで知りました。(実際私も拾っ…

  • ナンバーディスプレイ無料化の申し込みを電話でしてみた!

    NTTが提供するナンバーディスプレイとナンバーリクエストが、70歳以上の契約者、または70歳以上の者と同居する契約者の回線を対象とし、無償化されたことをご存知でしょうか。2023年5月から無償化されていたのですが、恥ずかしながら私、つい最近このことを知りました。5月から無料だったので、440円×4ヵ月で、1,760円損してしまいました。チクショウ。 広告配信アプリでケーズデンキさんの上記チラシを見て、無償化のことを知りました。無償化を知った私は先日さっそく電話をかけ、無料になる手続きをすませました。(私は既存のナンバーディスプレイ利用者です)まだナンバーディスプレイ&ナンバーリクエストの無償化…

  • アマゾンの在宅勤務はきついのか?を現役オペが調べてみた!

    私は現在、某コールセンターに所属し、在宅勤務で受電オペレーターをしています。ここで仕事を始めてから半年以上が経過し、仕事には慣れてきましたが、このコールセンターで長く働くつもりはありません。なぜなら今所属しているコールセンターは、業務委託の形でしか働くことができないからです。業務委託ですと国が定める最低賃金が適用されませんし、週20時間以上働いても社保に加入できません。加えて有休ももらえません。ですからある程度職歴を作ったら、他へ移るつもりです。コールセンターの在宅化はコロナを機に急速に進んではいますが、「研修期間は出社」という通販会社やコールセンターが、まだまだ多いのが現状です。その点アマゾ…

  • コールセンター業務に必要なスキルを現役オペが解説!

    コールセンターの求人募集の内容には、よく「未経験可」と書かれています。それでも本当に未経験でも大丈夫なのかと、不安に感じる人もいるでしょう。私は未経験から在宅コールセンターの仕事を始めて、半年以上が経過しました。その経験を踏まえて、どんなスキルがあればコールセンターの仕事に有利なのかを、この記事では解説しています。この記事の内容は、自分がコールセンター業務に向いているかどうかの目安にもなると思いますので、コールセンターのお仕事が気になるかたは、ぜひ最後まで読んでみてください。なお私がやっているのは受電業務なので、テレアポ系の業務に必要なスキルとは、異なる部分もあるかと思います。その点はご了承く…

  • 在宅コールセンター|受電業務の研修内容を実体験からご紹介

    この記事を読むと、以下のことがわかります!! 1.在宅コールセンターの面接はどんなかんじ?2.通販の受注業務、研修時間はどれくらい?3.通販の受注業務、研修内容はどんな感じ?4.実務が始まってからも自習は必須!!5.お勧めのコールセンター求人サイトの情報 「やってみたいけど難しそうだし…」と思っているかたは、ぜひ読んでみてください。通販の受注業務は、受電業務の中では比較的簡単なほうなので、真面目に取り組めば、誰にでもできるお仕事です。この記事をチェックした皆さんに、「私にもできるじゃん!!」と思ってもらえたら幸いです。ただし例によって「守秘義務」があるため、お話できる範囲でとなりますので、具体…

  • 映画「PLAN75」の感想。孤独な貧困老人が長生きしてもねぇ…

    今日本が抱える大きな問題の一つが、高齢化社会です。団塊の世代が働き盛りだったころは、「おみこし型」で高齢者を支えていたのに、今では「騎馬戦型」となり、近い将来には「肩車型」で、高齢者を支えなければなりません。「おみこし」➔「騎馬戦」➔「肩車」と、支える側の人数はどんどん減っていき、このままでは、現役世代の負担は増すばかりです。 上記の絵のように、たくさんの人で支えれば、1人あたりの負担は軽くてすみます。ですが、年金受給者の人口ボリュームが圧倒的に増えてしまった今の日本では、もう「おみこし型」で高齢者を支えるのは不可能です。「騎馬戦型」ですら危うい状態にあり、そう遠くないうちに、下記の絵のように…

  • 【実録】コールセンター業務で遭遇した信じられない人々

    前回のブログを投稿してから1カ月以上たちましたが、コールセンター業務、まだ続いております!!(Twitterでグズグズ文句言ってるけどw)今回の記事では私のストレス発散も兼ねて、コールセンター業務で遭遇した、信じられない人々について語っていきます。 実際のところコールセンターの仕事ってどうなの? 面倒なお客とかもかけてくるんでしょ? 嫌な思いをすることは多いの? このような不安を持っている人は、ぜひ読んでみてください。コールセンターのお仕事を検討しているけど、どんなお客にあたるかわからなくて不安だと感じている人にとっては、参考になる内容だと思います。*身バレを防ぐため金額など若干変えている部分…

  • 【在宅コールセンター】従量制と時給制どちらで働くのが正解?

    会社やお店に出勤して働く場合、お給料は時給で計算されますよね。しかしながら在宅コールセンターで働く場合、お給料は必ずしも時給で計算されるわけではありません。在宅コールセンターの場合、お給料の算出方法には「時給制」だけでなく、「従量制」もあるのです。この記事では、従量制と時給制、それぞれのメリット・デメリットを解説しています。加えて「業務委託」と「パート・アルバイト」の違いにも触れていますので、お仕事選びの一助になれば幸いです。 時給制と従量制の違い 時給制とは? 従量制とは? コールセンター業務における「時給制と従量制」それぞれのメリット・デメリット 時給制のメリット・デメリット 従量制のメリ…

  • 【体験談】在宅コールセンターの受電業務は思っていたよりキツイ

    「在宅でできる仕事ないかな?」と探している人の中には、在宅コールセンターの募集を、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。コールセンターの在宅化への試みはコロナ前から行われていましたが、コロナ渦が長引いたことで、さらに加速しています。在宅コールセンターの求人は、ここ2年ほどでかなり増えた印象です。急拡大している業務になるため、在宅コールセンターの業務なら、学歴や職歴を問わず、採用してくれる会社もあります。しかしいざ応募するとなると、いろいろと気になることもでてきますよね。「会社名+感想」などと入れて検索しても、体験談がほとんど出てこないため、感触がつかめずなかなか応募に踏み切れない人も…

  • 男女の友情があると思っていたのは、私だけだったのかもしれない

    数日前ある人と食事に行ったことで、トラブルが起きました。そのことがここ数日、私の頭の中を支配しています。新しい仕事が始まるので、そのために読まなくてはならない資料がたくさんあるのに、ぜんぜん集中できません。他のことをしてもどうせ集中できないので、だったらいっそのこと、この件をブログに書くことにしました。(本当はIIJmioの通信速度について書くはずだったのに)今回はタイトルの通り、「男女の友情」がテーマとなったお話です。興味のあるかたは、よかったら読んでみてください。*話の都合上、少しばかりエロ系要素を含みます。そういったお話を不快に思うかたは、読むのをお控えくださいませ。 K君との出会い 順…

  • SIMフリースマホはどこで買える?購入時の注意点も紹介

    SIMフリースマホって聞いたことはあるけれど、詳細はよくわからないんだよね。 SIMロックを解除したスマホとSIMフリースマホで違いはあるの? そもそもSIMフリースマホってどこで買えばいいの? 格安SIMや格安スマホと呼ばれるMVNO業者が増えてきた近年では、このような疑問を持つかたは増えているのではないでしょうか。MVNO業者の中には、端末とSIMカードのセット販売を行っていない業者もあります。そういった業者を利用する際には、自分でスマホを調達しなければなりません。また予算の都合上、大手キャリアで販売しているスマホを購入するのが、厳しいと感じるケースも……。そこで今回の記事では、以下の3点…

  • 中華スマホ(OPPOやXiaomi)が安い理由と危険性についての考察

    「中華スマホ安いのにスペック高くて気になるな。でも個人情報を抜き取るために、安くバラまいているとの噂もあるし、心配だな…」このように感じている人も多いのではないでしょうか。実は私も以前は、中華スマホを使うと個人情報を抜かれると心配していたのですが、よくよく調べて悪い噂が流れた背景が見えてくると、「そこまで心配する必要ないかも!」と考えが変わり、今ではOPPOを使っています。今回の記事を読むと 中華スマホがいかにお安いか 中華スマホが安い理由 中華スマホがなぜ危険視されるようになったのか? 上記の3点がわかりますので、中華スマホが気になるかたは、ぜひ読んでみてください。 中華スマホはコスパ優秀!…

  • テレアポ経験者が実感したテレアポは時代遅れだといわれる4つの理由

    しばらく前にテレアポ業務(厳密には無料掲載とアンケート獲得)を始めた私ですが、無料掲載の案内とはいえ、そう簡単にOKはもらえないものだなと、この仕事の難しさを感じています。 □あわせて読みたい コールシェアやってみた!研修を受け実際に稼働してみての正直な感想 「ネット上であらゆる情報が調べられる時代に、突然かかってきた無名な会社からの電話に、OKを出す人なんて激レアさんだよね」 「ほしい情報があれば自分で調べて、良さそうだと思ったお店や会社に自分で問い合わせる形が今時なのでは?」このように思い始めて、もはやテレアポは時代遅れなのではないかとの疑念が、頭をよぎり始めました。そこでこの疑念が核心を…

  • コールシェアやってみた!研修を受け実際に稼働してみての正直な感想

    この記事では コールシェアの研修前の準備について コールシェアの研修内容 コールシェアで実際に働いてみての感想 コールシェアのメリット・デメリット これらについて解説しています。実際に稼働してみての正直な感想を書いていますので、コールシェアに挑戦してみようかどうか迷っているかたにとっては、参考になる記事だと思います。また前回の記事では コールシェアがどんな会社か コールシェアの面談内容 面談に合格するための条件 面談に落ちる理由 これらについて解説していますので、コールシェアについて詳しく知りたいかたは、前回の記事もご覧になってみてください。 □あわせて読みたい コールシェアの面談に落ちる理由…

  • コールシェアの面談に落ちる理由とは?実体験から合格の条件も紹介

    この記事を読むと、以下のことがわかります。 コールシェアの面談内容 面談に合格するための条件 面談に落ちる理由 求人募集の面談に臨むのは、誰しも緊張しますよね。これを読んでおくと、コールシェアの面談に対する心構えができますので、少しは緊張が和らぐかもしれません。コールシェアが気になっているかたや、コールシェアを知らなくても在宅ワークに興味のあるかたは、よかったら読んでみてください。 コールシェアとは? コールシェアの面談を受けてみた 面談の内容 合格のお知らせが来るまでにどれくらいかかるのか? 面談に合格するための条件 コールシェアの面談に落ちる理由とは? 電話面談までの流れ まとめ:コールシ…

  • リネットジャパンの評判と実際に利用してみた感想。注意点も解説!

    パソコンの処分って、けっこう面倒くさいですよね。ノートパソコンならまだいいですが、デスクトップとなると重いので、自分で運んで処分するのは大変です。またゲーム機やトースターやCDプレイヤーなどのちょっとした家電が、壊れても捨て方がわからなかったり、指定の日に出すのを忘れたりして、そのまま放置してしまう人もいるのではないでしょうか。我が家でもパソコンや家電の処分をせずに放置していたものがありましたが、しばらく前に「リネットジャパン」という業者に依頼して、引き取ってもらいました。リネットジャパンは国から認定を受けた、信頼できる回収業者です。この記事ではリネットジャパンを実際に利用してみての感想や、ネ…

  • はてなブログに「もしもアフィリエイト」の商品リンクを貼る&カスタマイズの方法

    この記事を読むと以下のことがわかります。 「もしもアフィリエイト」でAmazonと提携するためのコツ Amazon・楽天・yahooが1つになった「かんたんリンク」の作り方 「かんたんリンク」をカスタマイズする方法 AmazonプライムやKindle Unlimitedなど、Amazon関連サービスの、アフィリエイトリンクの作り方 「もしもアフィリエイト」以外の登録しておきたいASP4選の特徴 「かんたんリンク」や「どこでもリンク」の使い方の他に、主要ASP4社の特徴も解説していますので、アフィリエイトに興味があるブロガーさんは、ぜひチェックしてみてください。 もしもアフィリエイトへ審査に出す…

  • IIJmioへ乗り換え成功!実体験から設定やデータ移行のやり方を解説

    この記事を読むと以下のことがわかります。 IIJmioに申し込みをしてから、端末とSIMカードが届くまでの日数 電話での開通作業、APN設定の仕方 古いスマホから新しいスマホへのデータ移行のやり方 「自分で開通作業をするのって難しいのかな?」「データを移行させるのってどうすればいいの?」と、不安に思っているかたの疑問に、お答えできる内容となっています。IIJmioが気になっているかた以外にも、携帯会社の乗り換えや機種変更を検討しているかたは、ぜひ読み進めてみてください。 IIJmioに申し込み後、端末とSIMが届くまでの日数 IIJmioから端末とSIMが届いたら最初にやるべき設定 回線の切り…

  • メンタル超弱い私がチャットレディを3年以上続けられる理由

    私はノンアダルトのチャットレディを3年以上続けています。3年以上続ける中で、チャットレディをやっているかたがお客さんとして来てくれることも何度かありました。どのチャットレディさんもいろいろと悩みを抱えていて、メンタルが弱っている人が多い印象です。そして最近、チャットに来て仲良くしてくれていたチャットレディさんが、しばらく休業することになりました。マナーや思いやりがないお客もいるから、メンタルがやられたり、仕事が嫌になったりする気持ちは、わかる気がします。ただ私の場合は、辞めたいとまで思ったことはないんですよね。精神科に5年も通っているメンタルよわよわな私ですけど、チャットレディのお仕事は、無理…

  • 4Gスマホいつまで使える?|当分は4GスマホでもOKな理由を解説

    4Gスマホのほうが安いから、5Gじゃなくて4Gスマホを買いたいけど、いつ4Gが停波するかわからなくて不安。このように感じているかたもいるのではないでしょうか。実は私もちょっとだけ不安に感じていました。そこで4G電波がいつごろまで供給されるのか、調べてみることに。私は近々スマホを買い替える予定なので、しかと調べましたよ!!この記事を読むと、4Gが停波されるのは当分先である理由がわかりますので、スマホの買い替えを検討されているかたは、参考にしてください。 4G電波がいつまで供給されるのかを予測してみた 5Gの電波が届いている地域は少ない 格安SIMの5Gは微妙 (adsbygoogle = win…

  • 1GBでできること&ギガの節約方法6選|お勧めの低容量プランも紹介

    LINEやYouTube、インスタやTwitter、Webサイトの観覧やメールの送受信。これらが1GBでどれくらいできるのかが、この記事を読むとわかります。またギガを節約する方法や、低容量プランもあってお安くスマホが持てる格安SIM会社も紹介しています。自分に必要なギガ数を知って、無駄なくお得にスマホを使えるよう、よかったら読み進めてみてください。 1GBでできること Webページを見る メールの送受信 LINE YouTubeの視聴 Instagram(インスタグラム) Twitter(ツイッター) ギガの節約方法 ①Instagramの通信量を節約 ②Twitterの通信量を節約 ③LIN…

  • 【体験談】トイレの水が溢れ汚水が床一面に広がった時の対処法

    つい先日、私のちょっとした不注意で、便器の中から水を溢れさせてしまいました。便器の中の水なんて、ばい菌だらけで汚いですよね。そんな汚い水が床に広がったら、パニクって呆然としますよね。(私は軽度の潔癖症なので)大げさに聞こえるかもしれませんが、ショックすぎて上手く息ができなくなり、涙目になりながらしばし呆然と立ち尽くしました。今回の記事は、便器から水が溢れて、床が汚水で水浸しになったときのお話です。ちょっとばかり汚い内容なので、お食事前のかたは、読むのを控えたほうがいいかもです(;^ω^)この記事を読むと ・トイレが詰まっているのにもう一度流すと悲惨なことになる・菌まみれになった床や便器の対処法…

  • 1ヶ月点検をやったので点検内容・所要時間などをレポートする!

    ・1ヶ月点検はいつまでに受ければいいの?・1ヶ月点検の内容は?・時間はどれくらいかかるのかな?・オイル交換はしたほうがいいの?この記事では、上記のような疑問に答えています。私は先月1ヶ月点検を受けてきたばかりなので、そのときの内容も踏まえつつ、説明していきます。1ヶ月点検の内容が気になるかたや、これから車を購入しようと思っているかたは、ぜひ読んでみてください。 1ヵ月点検はいつまでに受ければいいの? 1ヶ月点検の内容とは? エンジン ステアリング ブレーキ トランスミッション 1ヶ月点検にかかる時間は? 1ヶ月点検でオイル交換はしたほうがいいの? 1ヶ月点検についてのまとめ (adsbygoo…

  • ノートパソコンスタンドが必要になり購入|長所や短所をレヴューします

    ノートパソコンスタンドを使ってみたいけど、種類が多すぎてどれを選べばいいかわからないと、悩んだことはないですか?この記事では私が購入した物も含めて、いろいろなノートパソコンスタンドの紹介をしています。この記事を読むとそれぞれのタイプの長所や短所がわかるので、自分に合ったノートパソコンスタンドが、選びやすくなるはずです。私のように失敗したいために、ノートパソコンスタンドの購入を検討しているかたは、最後まで読んでみてください。 ノートパソコンスタンドを購入した理由 ZENLOのパソコンスタンドを紹介 商品概要 商品の長所 商品の短所 ノートパソコンスタンドをタイプ別に紹介 高さと角度が調節できるタ…

  • はてなブログとWordPressどっちがいいの?はてな歴21ヵ月|私の結論

    ブログを始めるにあたり、「はてなブログ」か「WordPress」かで悩む人は、少なくないと思います。私もそうでした。どちらにするかメチャ悩みました。この記事では ・はてなブログのメリット・デメリット・WordPressのメリット・デメリット・はてなブログに向いている人・WordPressに向いている人 これらについて解説します。私は結果的にはてなブログを選びましたが、WordPressの良さも理解しているつもりです。より自分に合ったほうを選ぶために、この記事を読んで、それぞれの良い所・悪い所をチェックしてみてください。 無料ブログサービスの中では「はてなブログ」が1番! はてなブログのメリット…

  • 軽自動車40代の保険料を実例付きで紹介|保険料を安くするポイントとは?

    3月に新車購入の手続きをし、ちょっとモヤモヤする出来事があったものの、無事に納車をすませました。 □併せて読みたい 納車までの期間でモヤモヤ。納車トラブルに遭わないための注意点も紹介します 車両保険に入っているため、新車へ乗り換えると車両保険の上限金額が増えて、そのぶん保険料が上がります。とりあえずは、上がった分を月割りにした金額の請求がありました。そしてあと約3カ月で自動車保険の更新なので、車両保険が上がった状態で年間の保険料がいくらになるのか、見積もりを出してもらいました。私は3年縛りの契約で入っているので、見積もりも1年目・2年目・3年目と、3年分の保険料が出ます。車両保険の上限金額が増…

  • 納車までの期間でモヤモヤ。納車トラブルに遭わないための注意点

    車の購入を検討している人は必見!私自身の新車購入時の体験を踏まえて、この記事では納車トラブルに遭わないための注意点を解説しています。契約後に納車日の連絡がなくモヤモヤした経験も紹介しているので、この記事を読めば、納車にまつわるトラブルが回避できるはずです。

  • 【体験談】楽天モバイルの電波が入らなくなったが約3カ月後に改善!

    この記事では楽天モバイルの電波が入らなくなった理由や、その対処法などを解説しています。私の場合は電波が入らなくなってから、約3カ月で再び入るようになりました。楽天モバイルに乗り換えたいけど不安に思っていたり、使っていたけど電波が入らなくなって困っている方の参考になれば幸いです。

  • 新車の見積もりで問題発生。でもたくさん値引きしてくれたから許す!

    新車の購入を考えている人は必見!この記事では新車購入の際に、見積書におかしな点を見つけたことや、値引き交渉の様子などを紹介しています。約15万円の値引きに成功した理由や、新車購入の際に必要な書類などもわかります。

  • 【ドメインパワーの調べ方】数値の目安や強化する方法も解説!

    ブログをやっている人なら「ドメインパワー」という言葉を聞いたことがある人は多いかと思います。しかしなんとなく聞いたことがあるだけで、ドメインパワーについての詳細や、自分のドメインパワーはどれくらいなのかまでは、ご存知ないかたもいるのではないでしょうか。この記事ではドメインパワーの意味や強さの目安、ドメインパワーの調べ方や強化する方法について解説していきますので、これを読むとドメインパワーの全容がわかります。本ブログのドメインパワーも公表していますので、興味のあるかたはぜひ読み進めてみてください。 ドメインパワーとは? ドメインパワーの目安 ドメインパワーの調べ方 MOZでドメインパワーを調べる…

  • 【バーモント酢の効果ってどうなの?】2ヵ月続けてみた正直な感想

    半年ほど前から、母親が「飲むお酢」にハマっています。お酢にはさまざまな健康効果があり、毎日15mlほど摂取するのが好ましいと、かかりつけ医に言われたのがきっかけです。ですが料理から摂取するとなると毎日は難しい。そこで目を付けたのが、飲料用として飲みやすくなっている「お酢ドリンク」です。最初はミツカンから販売されているものを幾つか試していましたが、3ヵ月ほど前から、「ザップ」というバーモント酢を愛用するようになりました。 // リンク 母の影響で私もここ2ヵ月ほどバーモント酢を飲んでいますので、今回はリンゴ酢の効果や美味しい飲み方、実際に感じた効果などを書いていきます。 リンゴ酢の効果とは? <…

  • 国民年金もらえる金額を増額する方法「付加年金」の手続きをしてきた

    多くのかたがご存知のように、国民年金の受給額はとても少ないです。40年間払い続けて満額で受給したとしても、もらえる金額は1ヵ月で約6万5000円です。この金額で暮らしていくのは厳しいため「国民年金基金」なるものがあるのですが、「国民年金基金は掛け金が高くて無理!」と感じるかたも多いのではないでしょうか。そのようなかたのために、国民年金には「付加年金」がかけられるようになっています。付加年金は国民年金の定額保険料に、1ヵ月400円をプラスするだけで年金額を増やせるお得な制度です。私は10年くらい前からこの制度のことは知っていたのですが、当時は普通に働いて社保に入りたいと思っていたので、手続きに行…

  • 本当の友達ってイイナと「マイ・ベスト・フレンド」を見て思った

    先日「マイ・ベスト・フレンド」という映画をU-NEXTで見ました。乳がんに侵された女性と、不妊治療の末やっとの思いで子供を授かった女性。この2人の友情を軸に、それぞれの人生を描いていく物語です。長年「友達」というものに縁のない私にとって、2人の固い友情がとても尊く感じられ、「友達っていいもんだな~」と、深く感動しました。そして映画を見終わったあと、どんな人が本当の友達といえるのだろうと、本当の友達の特徴について、思いを巡らせてみました。そんなわけで今回は、映画の内容を紹介するとともに、本当の友達について考えてみたいと思います。 「マイ・ベスト・フレンド」あらすじ 「マイ・ベスト・フレンド」感想…

  • 国内刑事ドラマお勧め10選を40代ドラマ好きおばさんが選んでみた

    「気分転換にドラマでも見ようかな」と思ったとき、どれを見たらいいか迷ってしまうことってありませんか。そんなときのために、面白い刑事ドラマランキングを作ってみました。40代半ばのおばさんが選んでおりますので、同じくらいの年齢のかたは「それ見てたよぉ~!」みたいなノリで、懐かしんでもらえるかもしれません。お若いかたとはあまり趣味が合わないかもしれませんが、よかったらお付き合いいただければ嬉しいです。ネタバレを含んだ感想もあるので、それを見たくないかたは、順位だけサラっと流し見してくださいw 刑事ドラマお勧めランキング 10位 24JAPAN 9位 古畑任三郎 8位 ガリレオ 7位 遺留捜査 6位 …

  • 「Googleが繰り返し停止しています」スマホに不具合が発生した

    6月22日の14時ごろ、メールを確認するためスマホを手に取ると、上記画像のように、「Googleが繰り返し停止しています」とのメッセージが出ていました。「アプリを閉じる」をタップすると、一旦このメッセージは消えるのですが、消しても・消してもまたすぐに出てくるので操作に支障がでてしまい、スマホがまともに使えません。今回の記事ではこの件の対処法を調べて実践しましたので、その方法をお伝えしていきます。 母親と弟の状況を確認 「Googleが繰り返し停止しています」となった時の対処法 Googleアプリを無効にするとどうなるの? 不具合が出ていないandroidもある 不具合が解消したら「有効」に戻し…

  • 高齢者にもお勧めのアプリ・ゲーム7選!どれも無料で使えます!

    母親がスマホを使うようになってから、早いもので4カ月が経とうとしています。使い始めたばかりのころは、わからないことだらけで日に何度も質問をされましたが、最近ではだいぶ使い方に慣れたようで、アプリを見たりゲームをしたりして楽しんでいます。 脳トレゲームを用いた認知トレーニングは, 短期間で高齢者の実行機能と処理速度を向上させることが報告されている。そのため, 脳トレゲームは, 高齢者の認知機能の維持・向上に効果的なツールの一つであることを指摘した。引用元:J-STAGE 高次脳機能研究 上記のような情報も出ているので、スマホでいろいろな脳トレゲームをすることは、認知症の予防にも一役買ってくれてい…

  • 菅田将暉・有村架純の「コントが始まる」は大人が見ても刺さるぅぅ!

    出典元:日テレ公式HP 「最近あんまり面白いドラマがないな~」と思っているかたに朗報です!日テレ系の土曜22時からやっている「コントが始まる」というドラマ、いいですよ。笑って泣けて、人生の機微を感じられるドラマとなっています。ときに心に刺さるセリフやシーンがあり、このドラマを見て、もう何度となく泣きました。次回が最終回なのですが、久しぶりに最後まで楽しみなドラマとなっています。今回の記事では今期一押しのドラマである「コントが始まる」の、キャスト紹介・あらすじ・感想を書いていきますので、ドラマ好きなかたはぜひチェックしてみてください。 // コントが始まる・キャストを紹介 ●高岩春斗(菅田将暉)…

  • 入院には保証人が必要!保証人を頼める人がいない時の対処法とは?

    もし入院や手術が必要になったとき、保証人をお願いできる人はいるでしょうか?結婚して子供がいて友人が多いような人ならば問題ないでしょうが、独身で子供がいなくて友人がいないような人にとっては、入院する際に求められる保証人をどうするかは、深刻な問題です。この記事では入院保証人が必要な理由や、保証人が見つからない場合はどうすればいいのかについて解説していきますので、読んでおくといざというとき役に立つかもしれません! // 入院するには保証人が必要 これまで病気や大怪我などとは無縁だった人はご存知ないかもしれませんが、病気や事故などで入院や手術が必要になった際には、入院や治療を受けるにあたり「保証人」が…

  • 葬祭費・埋葬料の給付金制度について解説!3~5万円貰えます!

    亡くなったかたが加入していた公的保険から、葬祭費用の一部として「葬祭費もしくは埋葬料」が支給されるのをご存知でしょうか。故人が国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入していた場合は葬祭費が、会社員で健康保険に加入していた場合は、埋葬料(または埋葬費)が支給されます。 この記事ではお葬式にかかる費用負担を減らすための「給付金制度」について解説します。支給される金額は3~5万円ほどですが、少しでも負担を軽くしたい人は、参考にしてください。 国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入していた場合 故人が国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入していた場合、葬儀を行った喪主等に対して「葬祭費」が支給されま…

  • 70代で癌になったのに未だに終活をしない叔父に困っているのだが

    前回の記事で書いたように、母は叔父のぶんのエンディングノートも購入しました。購入したエンディングノートを届けに行き、ちゃんと終活してほしいことを再度叔父に伝えましたが、「やろうと思っている」と言うだけで、実際には相変わらず何も行動していません。「思ってるだけじゃ何も先に進まないよ。ちゃんと行動してよ!」と母が言ったところ、「お前は俺に早く死ねっていうのか」と、お決まりのセリフが出たそうです。突っ込まれて返す言葉に困ると、叔父はすぐにこのセリフを口にします。話の論点をそらして、具体的な話し合いから逃げているのでしょう。要するに、いろいろと調べたり相談に行ったり情報をまとめたりするのが、面倒だから…

  • セリアでエンディングノートを購入!ノートの意味や項目をご紹介

    終活への関心が高まるに伴い、「そろそろエンディングノートを書いたほうがいいのかな?」と、考えるかたも増えているかと思います。ただ書店に置いてあるような本格的なエンディングノートって、ちょっとお高いですよね。 // リンク 高いぶん書き込む項目が充実していたり、重要事項を保護するスクラッチシールがついていたりするので、だてにお高いわけではないのですが、最低限の項目が書き込めればいいと感じている人も多いはず。最低限の項目でいいと感じているのなら、100円均一でお馴染みの、セリアのエンディングノートがお勧めです。母親が先日セリアで購入してきましたので、ノートの内容をご紹介します。1冊110円とお安い…

  • 親の老いを受け入れる準備~永代供養墓の種類と費用を調べてみた~

    父親は70代半ば、母親は70間近という年齢。眼を背けたい辛い現実ではありますが、そろそろ親の「終活」について考えねばならない年齢となりました。私と弟は独身で子供がいません。そんな私たちが考えておかねばならない終活における重要事項の一つが、「お墓問題」です。これまでお墓は、子供が代々引き継いで供養と管理をしていく「一般墓」と呼ばれるお墓が主流でしたが、今ではお墓にもいろいろな形態があります。お墓の形態が多様化した背景には、子供のいない夫婦や独身者が増えたことも関係しているのではないでしょうか。独身者や子供のいない者にとっては、お墓問題は深刻ですよね。親が亡くなってからでは慌ててしまうので、前もっ…

  • ソニーのCDラジオを購入!安い・音良し・ブルートゥース最高!

    20年以上使っていたKenwoodの「MDコンポ」が、ついに壊れました。このMDコンポはCDとカセットとMDが使えるタイプのもので、MDのほうはけっこう前から機嫌が悪いと読み込まなくなっていました。 それでも「CDが聞ければいいや」とずっと使ってきましたが、CDを再生しても5分くらいで止まるようになってしまったので、いよいよ買い替えることに。 CDからダビングした懐かしの曲がMDにたくさん入っているので、できればまたMDも再生できるものが欲しかったのですが、ありませんでした(中古ならあり)。カセット付きの物はけっこうあったのに、MD付きのはぜんぜんないというのが、ちょっと不思議。カセットはなぜ…

  • 楽天への注文が勝手にキャンセルされる不思議な現象を解決!

    2月の下旬ごろ、母親と弟が楽天モバイルに乗り換えました。弟は楽天モバイルへ乗り換える少し前に楽天カードを作ったので、カードとスマホの利用により、楽天市場で買い物をしたときにもらえるポイントが4倍になるはずでした。 楽天モバイルの使用から2カ月が経ち、加入時のキャンペーンポイントが、母親と弟に20000ポイントずつ付与されました。そのポイントを使って早速お買い物をしたのですが、弟のアカウントからの注文は、勝手にキャンセルされてしまったのです。 楽天のホームページからチャットでキャンセル理由を問い合わせ、提案された改善策を試すも、またもやキャンセル通知。だいぶモヤモヤしましたが、最終的には自力で理…

  • 【Webライターの始め方】Webライターなら初心者でも3万円イケる!

    前回の記事では雑記ブログで稼ぐことの難しさを言及しましたが、特化ブログにしたからといって、必ずしも稼げる保証はありません。 企業サイトやガチのアフィリエイターが作るブログよりもいいものを作り、上位表示させていくのは、決して簡単なことではないからです。Twitter上や有名ブロガーさんのYouTubeなどで、「1年以内にやめる人が8~9割」といった文言を聞くことは珍しくありませんし、やめる人の多さは、いかにブログで稼ぐことが難しいかを物語っています。 ブログで稼ぐのはとても難しく時間がかかるため、私はブログを始めて2カ月くらい経ったころから、「Webライター」もやるようになりました。チャットレデ…

  • 【ブログ収益1万5千円】雑記ブログが稼げない理由をガチで考察

    ブログで稼ぐの、思っていたよりもだいぶ大変じゃないですか? 簡単じゃないとわかっていはいたものの、ほんまにムズイなと思っていませんか? 私はメチャクチャ思ってます。 私のこれまでの累計報酬額は、約1万5千円です。 約8ヵ月もブログ続けてきて、1万5千円ですよ。 もう惨敗すぎてため息連発ですw 曲がりなりにも成果が出たASPは「A8➡6,632円」「もしもアフィリエイト➡3,605円」「バリューコマース➡4,951円」です。(今月出た成果はまだ承認されていないので抜いてあります) ●A8はとにかく案件の種類が豊富。日本で最大手のASP。 A8.netの申し込みページはこちら ●もしもアフィリエイ…

  • 【lavie wizって何?必要なの?】LavieWizについて徹底解説!

    「lavie wiz」の通知ウザイナ・・・。NECのLavieを使っている人なら、このような気持ちになったことがある人も多いのではないでしょうか。メールや更新プログラムがある度にいちいちメッセージが出て、なかなか煩わしいですよね。集中して作業を進めているときにちょくちょく通知が入ると、気が散って集中しづらいですし。しかも私の場合lavie wizがバグっていたとかで、同じ更新プログラムが何度も何度も送られてきたため、余計に煩わしかったです。同じ更新プログラムが何度も届いたことで心配になった私は、NEC121のコンタクトセンターへ電話をかけ、このことを相談しました。 □併せて読みたい NECの1…

  • 30代高卒男が転職を決意!収入は下がったけど幸福度は上がったようだ

    前回の記事で、仕事を選ぶ基準について書きました。仕事を選ぶ基準はいろいろあるけど、ぶっちゃけ仕事を選べる立場の人ばかりじゃないですよね。正社員雇用が当たり前だった親世代と比べて、今は非正規雇用の割合が増大しています。 このような時代においては、ちゃんとした学歴や使える資格なんかがないと、仕事を選ぶどころか、正社員として雇ってもらうことすらままなりません。本当に厳しい時代ですね。 前回の記事を書きながらふと、弟が転職したときのことを思い出しました。リーマンショックの傷跡が癒えぬ最中、高卒でこれといった資格もないのに「今の仕事を続けるのは限界だ!」と言い出しだ弟。 結論から申し上げますと、弟の転職…

  • 【仕事の選び方がわからない人へ】仕事の幸福度を決める7つの徳目

    あなたは今、この仕事に就けて幸せだな~と、感じることができているでしょうか。何の迷いもなく即答で「この仕事に就けて幸せだ!」と答えられる人って、おそらくそんなに多くはないでしょう。なぜなら仕事の幸福度の基準が、実は意外と曖昧だからです。 多くの人はたくさんお金を稼げていることや、好きなことを仕事にできていることが、幸福だと考えているのではないでしょうか。でも実はそれ、少し間違っています。 仕事をしているとき、何を基準に幸福だと感じられるのか。このことを実にロジカルに解説している『科学的な適職』という書籍があります。 今回の記事ではこの本の内容を参考に、仕事の幸福度を決める7つの徳目について解説…

  • 【実は嫌われている人の特徴4つ】意外とやってる人多いので要注意!

    すぐに怒ったり言い方がキツかったり、いつも仏頂面でいたりと、嫌われるようなことはしていないつもり。「でもなぜか自分の周りには人が集まらない。なかなか友達ができない」そのような悩みを感じたことはないでしょうか。 この記事では自分の印象をよくしようと頑張ることにより、かえって嫌味になったり皮肉になったりしてしまう、残念なパターン4つについて解説していきます。 そうならないための上手な話し方についてもご紹介しますので、ぜひ最後まで読んで、嫌われないための参考にしてください。 嫌われる人の特徴① バックハンドコンプリメント バックハンドコンプリメントとは、露骨なほめ方をすることです。バックハンドコンプ…

  • 言葉の上手な伝え方とは?YESを引き出すための言い方を徹底解説

    職場で「○○の資料作っておいてくれるかな」とか、好きな異性に「今度デートしてください」など、人生において、相手にお願い事をする場面は多々存在します。 ですが頼んだり誘ったりしたときに、断られて落ち込んだ経験がある人は多いのではないでしょうか。 この記事では、ある法則にのっとり言葉を作ることで、相手から「YES」を引き出す確率が上がることを説明していきます。 これを読めばうまい言葉の作り方がわりますので、ぜひ最後まで読んで、YESをたくさん勝ち取るための参考にしてください。 上手な伝え方のポイント① 相手の立場になって考える 多くの人は何かお願い事が浮かんだとき、その願いを漠然と口にしがちです。…

  • 【HSPの対処法】生きづらさを軽くする6つの方法とは?

    HSPという言葉を聞いたことはあるでしょうか。HSPとは「感受性が強く敏感な気質を持った人」のことで、「Highly Sensitive Person」の頭文字を取って、HSPと呼ばれています。HSPとは要するに、すごく繊細な人という意味なのです。 HSPの人は感受性が強すぎるがゆえに、日常生活のあらゆる場面で気を遣ったり傷ついたりして、生きづらさを感じてしまいます。書くいう私もHSP気質なため、さまざまなことに悩み傷つき、落ち込んできました。 学校に通っていたころは「周りに悪口を言われているんじゃないか。今の私の言い方変に思われてないかな」などと、本業である学業よりも周りのことばかりが気にな…

  • 【感動の実話】原発を守るため過酷な状況で戦い続けた英雄達の記録

    出典元:映画.com 東日本大震災から10年目となる2021年3月12日。金曜ロードSHOWにて『Fukushima 50』という映画が放送されました。 この映画は門田隆将の著書『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』を原作とし、事実に基づく物語となっています。 // リンク 東北で起きた大地震による津波の影響で、メルトダウンの危機にさらされた福島第一原子力発電所。あのとき発電所内で何が起こっていたのかを、この映画では克明に描いています。 金曜ロードSHOWを録画しておき本日じっくりと鑑賞しましたので、今回の記事では映画のあらすじや印象に残った場面などを、ご紹介していきます。映画に興味がある…

  • 【愛用歴15年】スーパーミリオンヘアーの感想を全てまるっと語ります!

    以前の記事に書いたように、私は子供の頃からずっと薄毛に悩んでいます。ストレスのせいとか加齢のせいでとかではなく、私の場合は完全に遺伝による薄毛です。 子供の頃や学生時代は薄毛のせいで随分からかわれたし、イジメにも遭いました。人と接するのが苦手になり引きこもりの原因を作った要因の一つは、薄毛であるといっても過言ではありません。 □併せて読みたい 【女なのに薄毛】10種類以上の育毛剤を使ってきた私が効果を感じた逸品 毛量を増やすのは無理だとしても、せめて分け目だけでもなんかともう少し目立たなくできないものかと思っていたある日、テレビの通販番組にて、画期的な商品を目にします。瞬く間に薄毛をカバーして…

  • 高齢者でもスマホは無理じゃない!69歳にスマホ教えた私は偉いw

    母親がスマホデビューし、約2週間が経過しました。 自分から「スマホ始めてみようかな~」と言い出しただけあって、覚えたいという心意気はあるようです。 しかしながら心意気に頭が追い付いていかないようで、1度聞いただけでは覚えられず、些細な事もいちいちノートにメモっています。(メモったのに聞いてくることも多々あるけど^-^;) その甲斐あってか、徐々にではありますが、確実に成長しています! 69歳頑張ってます! そして母以上に、教えている私も頑張っています。 「それさっき教えたじゃ~ん。何で覚えてないかな~」とガックリする気持ちを抑えて、根気よく何度も嫌な顔をせずに教えて続けている私は偉いと、自分で…

  • Wi-Fiの届かない部屋に段ボールを使ってWi-Fiを飛ばす事に成功!

    母親がスマホデビューしてから、1週間ちょっと経過しました。 相変わらず何度も同じ事を聞いてくるし、おぼつかない手つきで操作してはいますが、脳トレやったり動画見たり検索したりと、楽しそうに使っています。 しかしそんな中、ちょっと問題が発生してしまいました。 それは母親の定位置であるリビングのソファー前に、Wi-Fiが届きにくいことです。 我が家はLDKが繋がった作りになっていて、ダイニングまではしっかり届くのですが、リビングに入るとWi-Fiが途切れがちになり、度々4Gの表示が出てしまいます。 1年間無料の間はなんギガ使ってもOKですが、無料期間が過ぎたら0円でおさめるために、1GB以内の使用料…

  • 楽天ひかりを徹底解説!利用中の光回線との料金比較もしてみた!

    出典元:楽天ひかり公式HP 楽天モバイル歴1年半以上の私。そして最近楽天モバイルでスマホデビューをはたした母。加えて弟も、auから楽天モバイルに乗り換えました。 弟はこれまでauWALLETにクレジットカード機能が付いたクレカを使用していましたが、今回楽天モバイルに乗り換えるにあたり、楽天カードを作りました。 これにより楽天市場でお買い物をした際に貰えるポイントが、「楽天カード+2倍・楽天モバイル+1倍」の計3倍にアップします。我が家はわりと楽天市場を利用するほうなので、ポイント3倍はけっこう大きいです。 こうなると俄然気になるのが、「楽天ひかり」の存在。楽天ひかりにすると、さらに+1倍アップ…

  • 「Rakuten UN-LIMIT」申込み完了!機種はAQUOS sense4 liteを選択

    「0円で持てるならスマホを始めたい」と母親が言い出したことで、申し込み手続きをすることになった私。 □併せて読みたい 親にスマホを持たせることにしたのだが契約者をどうするかで揉めた Webから申し込みをしようと思い、数日前に楽天モバイルの公式ページを覗いたのですが、第一希望の機種「AQUOS Sence4 lite」がその時は売り切れていて、入荷待ち状態でした。 先日またホームページを見てみると「AQUOS Sence4 lite」が入荷されていたので、無くならないうちにさっそく申し込みしておきました。 そんなわけで今回の記事では、Webからの申し込みの流れと「AQUOS Sence4 lit…

  • 笑いの中に感動あり!ドラマ「俺の家の話」にハマリちゅう!

    出典元:俺の家の話公式HP 金曜22時からTBS系列にて、『俺の家の話』というドラマが絶賛放送中です。このドラマ、かなりイイです!面白い! 『池袋ウエストゲートパーク』『タイガー&ドラゴン』『うぬぼれ刑事』と、数々の傑作を世に送り出した宮藤官九郎と長瀬智也が再びタッグを組んだのだから、面白くないわけがない。 その予想は見事的中し、1話目からさっそく面白かったです! 「介護」という重たいテーマが中心にありがなら、重くなり過ぎることなくクスクスと笑いながら見られる心地よさに加えて、時折ジーンとくる場面もありで、毎週楽しみに見ています。 今回の記事では今期1番のお気に入りドラマである『俺の家の話』の…

  • 親にスマホを持たせることにしたのだが契約者をどうするかで揉めた

    楽天モバイルから「1GBまでなら0円・なおかつ通話かけ放題」という超お得なプランが出たことで、母親がスマホに興味を持ちました。 「ガラケーが終了したらもう携帯は持たない」と言っていた母親が、「無料なら使ってみようかな」と言い出したのです。 たまに私のスマホで脳トレゲームをやったりチラシを見たり料理のレシピを見たりしていて、スマホの楽しさや便利さには触れていた母。でも料金のことが気になり「ガラケーが終了したら携帯やめる」と、言っていたのだと思います。 「1GBまで0円なんだよね? 私1GBでおさまるのかね~?」と聞いてきた母に、「家はWi-Fi飛んでるから1GBでおさまるよ。私1GB超えること滅…

  • 1GBならなんと0円!楽天モバイルの新料金プランに驚きと喜び!

    楽天モバイルが新たな料金プランを発表しました。 その名も『Rakuten UN-LIMIT Ⅵ』 これまでの『Rakuten UN-LIMIT Ⅴ』は、2980円で通話も通信も使い放題だったため、ヘビーユーザーにとってはお得感のあるものでした。 しかしデータ容量1~3GBで十分。固定電話あるから電話もそんなに使わない。このようなライトユーザーからすると、「使い放題じゃなくてもいいからもう少し安い価格でスマホを持ちたい」という思いがあったはず。 これらの思いを形にしたのが、2021年1月29日に発表された 『Rakuten UN-LIMIT Ⅵ』です。 この『Rakuten UN-LIMIT Ⅵ…

  • 他人事じゃないかも?近所で空き巣被害が出たので対策を考えてみた

    数日前、同じ町内の家が空き巣の被害に遭いました。 空き巣の被害に遭った家と我が家は大して親しいわけではないのですが、父親はもう長年も自治会の役員をやっているため、それなりにご近所情報は耳に入ってくるようです。 親から伝え聞いた情報によると、空き巣に入られたお宅は老夫婦が2人で住んでいる家で、昼間は畑仕事に出ていることが多いため、留守にしがちなのだとか。 盗まれた物は、お財布と封筒に入れておいた現金だそうです。お財布の中に銀行のカードやクレカが入っていた場合、銀行やクレジットカード会社に連絡して相応の手続きが必要になるでしょうから、金銭を奪われただけでなく、手間と時間も奪われてしまいます。 私の…

  • 【林先生とホスト界の帝王ローランド】2人の会話からの学びその②

    出典元:mbs公式HP 今回の記事は前回の続きで、『林先生の初耳学』1月17日放送分を、お送りしたいと思います。 林先生とローランド。それぞれの分野で成功を収めているお二人の会話からは、不安定な世の中をポジティブに生き抜くためのマインドを、感じ取ることができました。 「最近ちょっと気持ちが沈みがちだな~」とか思っているかたは、よかったら読み進めてみてください。気持ちがちょっぴり、上向きになるかもしれませんよ! 林先生・ローランド・夜のお店で社会勉強 ホストクラブという、いわゆる夜のお仕事をするローランドに対して、「夜のお仕事に良くないイメージを持っている人がたくさんいると思うんですけど、夜の仕…

  • 【林先生とホスト界の帝王ローランド】2人の会話からの学びその①

    出典元:mbs公式HP 日曜の22時からTBSにて放送中の『林先生の初耳学』という番組。 1月10日と17日の放送にて、林先生がホスト界の帝王ローランドさんに、インタヴューした模様が放送されました。 塾講師としてトップに上り詰めた林先生、ホスト界でトップに上り詰めたローランド。 それぞれの世界でトップに上り詰めた2人の会話はからは、「なるほどね~!」と為になる発言が多く聞かれたので、今回の記事では私の感想も交えながら、会話の内容をご紹介していこうと思います。 ローランドは過激な発言が多いため、好き嫌いがわかれるタイプだとは思いますが、表向きのちょっと生意気で尖ったキャラだけではない彼の内面が垣…

  • 【心身崩壊したくない人へ】ブラック企業の特徴7つ教えます

    南フロリダ大学の研究により、『ストレスが溜まって体に悪い仕事場の条件7つ』という論文が発表されています。この論文は質の高い72件の論文を精査しメタ分析したもので、科学の世界では最も信憑性があるといわれているものです。 この論文は2011年4月15日に発表されたのですが、私は最近になってこの存在を知りました。 仕事が原因で鬱と不眠に陥った私としては、この論文の内容はとても興味深いものでした。 自分の体験とも照らし合わせながら、この論文に書かれているブラック企業の条件7つを、ランキング形式でご紹介していきたいと思います。 ブラック企業の特徴第7位・長時間労働 会社での拘束時間が長ければ長いほど体を…

  • 貧困が産んだ悲劇?映画パラサイトは何を伝えたかったのだろう?

    出典元:「パラサイト半地下の家族」公式HP ポン・ジュノ監督作『パラサイト 半地下の家族』が 、2021年1月8日に、金曜ロードショーにて放送されました。 この作品は第92回アカデミー賞で、アジア映画として史上初となる作品賞を受賞のほか、監督賞・脚本・国際長編映画賞の4部門に輝いた話題作です。 いろいろな番組で取り上げられており、気になっていた映画でしたので、録画しておき先日やっと鑑賞できました。 今回の記事では映画『パラサイト 半地下の家族』のあらすじや感想などを、綴っていこうと思います。 『パラサイト 半地下の家族』あらすじ 薄汚れた半地下住宅に住む、貧しいキム一家。キム一家は全員が失業中…

  • 本当の優しさとは?優しさを持つ人に国のトップに立ってほしい!

    先日たまたまTwitterで以下のようなツイートを目にした。このツイートを見て心に響くものがあったので、今回は『本当の優しさ』について思うところを、書いていこうと思う。 昨日、駅前でビッグイシューを買った。氷雨降る中、販売員さんの手は震え、足踏みしていた。持っていたホッカイロを差し上げて帰路についたが耐えられず、戻って近くの無印に飛び込んで防寒具を買ってお渡しした。でも個人でできることなど微々たるもの。政治が命を救え。#再度の現金給付を求めます — 太安萬侶 (@onoyasumaro) January 13, 2021 本当の優しさとは、↑こういう事をいうのではないだろうか。目の前に困ってい…

  • NEC の121コンタクトセンターに超ムカつくオペレーターがいた

    2020年12月26日に投稿した記事に書いたように、NEC Directにて新しいパソコンを購入しました。 □併せて読みたい パソコン通販サイトはNEC Directがお勧め!予算内で希望商品が買えた! 使い心地についての詳細は改めてレヴューしたいと思いますが、簡単に一言でいうならば、概ね満足しています。 複数のページを開いたままにしても、幾つかのソフトを起動したままにしても、前のパソコンみたいに動きが重くなることはありません。 今まで表示されるまでに長々と時間がかかっていたページも、すんなりと表示されます。 キーボードを打ち込む感触にしても前のパソコンよりしっかりとしていて、打ち込みやすさが…

  • 悪女の逆転劇に心がスカッと!黒革の手帳はやっぱり面白い!

    画像出典元:テレビ朝日公式HP 先日(2020年1月7日)、『黒革の手帳~拐帯行~』が放送されました。 黒革の手帳は2004年に米倉涼子さん、2017年に武井咲さん主演で連続ドラマ化されています。 先日放送された『黒革の手帳~拐帯行~』は、2017年に放送された武井咲さん主演の、黒革の手帳の続編にあたります。 ホステスとして銀座の頂点に上り詰めるも、横領の罪で逮捕されてしまった武井咲さん演じる主人公の元子。元子が3年の刑期を終え、出所するところから物語はスタートします。 薄汚れた金持ちからお金を奪い取る元子の手口が相変わらずお見事で、見ていて胸のすく思いでした! 今回の記事では『黒革の手帳~拐…

  • 引きこもりでも仕事があれば生きていける!在宅でできるお仕事6選!

    少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。新年最初の記事は、在宅でできるお仕事を6つご紹介したいと思います。 私は社会に上手く適応することができず、20年以上の引きこもり当事者です。うつ病が1番ひどかった時期には、何度となく自傷行為をやらかしています。本気で死のうとしたこともあります。 そんな私が在宅でお金が稼げることを知り、小さな光と遣り甲斐を見つけました。 まだまだ生活できるほどのお金を稼げているわけではないですが、どうやったら楽に死ねるのか。こんなことばかりを考えていた頃に比べたら、だいぶマシな状態になってきました。 何か打ち込むことがあると、嫌なことをいつまでも引きずりウダ…

  • パソコン通販サイトはNEC Directがお勧め!予算内で希望商品が買えた!

    パソコンの寿命は5年程度といわれているなか、私のパソコンは使い始めてそろそろ8年が経とうとしています。 幸いこれまで目立った不具合は出ませんでしたが、最近ではWindowsのアップデートのあと動きが悪くなることや、ログイン画面がなかなか表示されないことが増えてきました。 12月に行われたアップデート後にはその状況がさらにひどくなり、仕事に支障が出るほど動きが悪くなってしまいました。ディスククリーンアップをし、1度は状態が良くなったもののすぐにまた動きが悪くなったので、恐らくこのパソコンに寿命が近づいているのでしょう。 そこでパソコンの買い替えを検討し始めた私は、家電量販店の広告やオンラインショ…

  • 【頻尿の原因と対策】頻尿に効く体操・ツボ・サプリにチャレンジ!

    40歳を過ぎた頃からでしょうか。トイレへ行く頻度が徐々に増えていき、今ではおしっこをした1時間後くらいに、また行きたくなることがザラにあります。 寒い時期はさらにおしっこが近くなるため、飲み物を極力飲まないようにしているのですが、水分を取っていないにも関わらず、寒いとすぐに尿意をもよおしてしまうのです。 私はチャットレディという在宅ワークをしており、チャットレディは喋るのが仕事なので喉が渇くのですが、途中でトイレに行きたくなると困るので、極力水分を取らないようにしています。おかげで喉がカラカラになってしまい辛いです。 チャットの時だけでなく、お皿を洗っている時や掃除機をかけている時に急に尿意を…

  • メルカリ初出品で売れた!出品方法・売れるコツ・発送方法などをご紹介

    ネット上のフリーマーケットである『メルカリ』 今や利用者数は1350万人を突破し、国民的フリマアプリといっても過言ではないほどの知名度を誇っています。 遅ればせながら私は、最近になってやっとメルカリに参戦しまして、出品したその日のうちに商品が売れました! 出品した商品が5800円で売れ、手数料としてメルカリに10%である580円が引かれます。さらに送料で700円引かれて、実質の儲けは『4520円』となりました。 今回の記事では、出品方法から売り上げ金を手にするまでの流れをご紹介していきます。これを読めば、メルカリ初心者でもすぐにメルカリを始めることができますよ! 私がメルカリに出品したもの 時…

  • 倒れた原因未だ判明せずだが脳が萎縮するとてんかんになりやすい

    前回の記事では病院のコロナ対策のずさんさに焦点をあてましたが、今回は総合病院での母の検査や診察の様子について、書いていこうと思います。 加えて私が通っている精神科の医師から気になる情報を耳にしたので、そのことについても考察していきます。 不整脈の検査内容は予想通り心電図と超音波検査でした 以前に書いたこちらの記事。 □併せて読みたい 親の老いと向き合う『母を連れて脳外科2回目』 この記事に書いた不整脈の検査のうち、『心電図』と『超音波』をしました。 心電図は脳外科でもやったのですが、今回は脳外科でやった時よりも検査している時間が長かったそうです。心電図と超音波は同じ検査室で行い、私は検査室前の…

  • 『病院職員コロナ感染』コロナ対策のずさんさに不信感募る

    母親が総合病院で心臓の検査をすることになった件についての記事を、12月2日に投稿しました。 □併せて読みたい 親の老いと向き合う『母を連れて脳外科2回目』 その後12月7日に某総合病院へ行き、検査と診察を受けてきました。 そして次の日、何気なくネットニュースをチェックしていた私の目に、非常にショッキングなニュースが飛び込んできました。 なんと私と母が行った病院の職員が、コロナウイルスに感染していたのです。しかもその職員のコロナ感染が判明したのは、12月5日です。 私と母が病院を訪れたのが12月7日ですから、職員のコロナ感染が発覚した直後に、その病院を訪れてしまったことになります。 まさか職員の…

  • 【Bingからの検索流入増加中!】検索エンジンBingについて解説します

    『bing』という検索エンジンをご存知でしょうか? bingとは、マイクロソフトが提供している検索エンジンのことです。 グーグルとヤフーは似たようなアルゴリズムを使用して表示させる順位を決めているため、両者の検索結果はおおむね似たような結果となります。 それに対しbingは独自の技術を持ち、グーグルやヤフーとは異なる判断基準で順位を決めているため、グーグルやヤフーでは上位表示されていなくてもbingではされていたり、グーグルやヤフーでは上位表示されていてもbingではされていないことがあります。 このブログの状態がまさにそれでして、グーグルやヤフーからの検索流入はほとんどないのですが、bing…

  • 親の老いと向き合う『母を連れて脳外科2回目』

    1ヵ月ほど前に母親が急に倒れ、おかしな症状が幾つも見受けられたため、脳外科へと連れて行きました。 □併せて読みたい 【母を連れて脳外科へ】親の老いと向き合い受け入れる時がやってきた その後母は脳外科の医師に指導されたことを守り、毎日せっせとウォーキングに励んでいて、特におかしな症状が出ることはなく、元気に過ごせています。 そして先日、前回の診察の時に行った血液検査の結果を聞くため、再び脳外科を訪れました。 その際に「不整脈の疑いがあるから大きな病院で検査してみる?」と、医師から言われたのです。 そんなわけで今回の記事では、脳外科での診察時のことや、不整脈のことについて、書いていきたいと思います…

  • 1105円稼いだぞ!初心者ブロガーがもしもアフィリエイトに登録すべき4つの理由

    ブログをやっている理由は人それぞれいろいろだと思いますが、「お小遣い稼ぎできたらいいな~!」と思っている人、実はけっこう多いですよね。 私は8月からブログを始めて、『もしもアフィリエイト』での累計報酬額が、1105円になりました。 1000円を超えることは初心者ブロガーとしてひとつの目標でしたので、達成できたことが非常に嬉しいです!! あからさまにアフィリエイト臭を出すとはてなブログ界隈ではあまり好まれないため、いかにもって感じのアフィブログをはてな内で見かけることはあまりないですが、楽天の商品リンクを貼っている人は、かなり多い印象です。 楽天は審査なしで誰でもすぐにアフィリエイトできますし、…

  • 楽天モバイルへ問い合わせの電話をしたが対応がイマイチだった件

    私はもともと楽天モバイルの『スーパー放題』を使っていましたが、先月の18日からは、『Rakuten UN-LIMIT』を使うようになりました。 『Rakuten UN-LIMIT』はCMで謳っているように、料金が1年間無料となっているのですが、先日クレジットカードの明細をチェックしたところ、12月28日の引き落とし項目に、楽天モバイルの利用料金が載っていたのです。 この事に関してちょっと疑問を感じた私は、疑問を解消すべく、楽天モバイルへ問い合わせの電話をかけてみました。 そんなわけで今回は、楽天モバイルの電話サポートの使い勝手や、オペレーターの対応についてなど、感じたことを書いていこうと思いま…

  • ドラマ『こもりびと』は引きこもりをリアルに描いたドラマでした

    画像出典元:NHK+ 2020年11月22日、NHK21時~22時13分の時間帯にて、『こもりびと』というドラマが放送されました。(見逃した人はNHK+で見逃し配信やってます) 引きこもり当事者である私にとっては非常に興味深いドラマでしたので、このドラマの感想とともに、『引きこもりになる原因』や『推定100万人とされるほど引きこもりが増えた理由』について、私なりの考察を述べていこうと思います。 内容がとてもリアルだった 松山ケンイチさん演じる主人公の倉田雅夫(40歳)の引きこもりっぷりが、非常にリアルでした。このままじゃマズイことはわかっていながらも、踏み出す気力や勇気が持てず、1人部屋にこも…

  • 【目の負担が軽減】2680円のブルーライトカットメガネの効果

    スマホやパソコンの普及に伴い、近年では「ブルーライトが目に悪い」といった情報を、よく耳にするようになりました。 私はパソコンを使うようになってかれこれ20年ほど経ちますが、これまでさほどブルーライトを気にしたことはありません。 しかしながら今年の8月からブログを始めて、10月からはWebライターのお仕事も少しさせてもらうようになり、パソコンの画面へ向かう時間が大幅に増えたことで、明らかに目の疲れを感じるようになりました。 そこで、『ブルーライトカットメガネ』なるものを買ってみようと思い立ったのです。 それに伴いブルーライトに関して気になる点を調べてみましたので、購入したブルーライトカットメガネ…

  • 【会話上手になるコツ】誰にでもできる相手の心を巻き込む話し方4選

    「会話をするのが苦手」「すぐに無言の間が訪れてしまって気まずい」など、会話に関する悩みを持っている人は、意外と多いのではないでしょうか。 かつての私もそうでした。 長年いじめに遭っていたことで人が苦手でしたし、働くようになってからも人間関係に何度もつまずき、その結果、引きこもりとしての人生を歩んでいます。そんなコミュ力低めの私が、今は『人と話しをすること』で、お金を稼ぐことができています。 学生時代や派遣やバイトで働いていた頃は、人と話すのが苦痛で仕方なかった私が、会話上手にになるコツを学ぶことで、少しずつではありますが、変わることができています。「お金を払ってでも私と話したい!」と思ってくだ…

  • 【血圧計はオムロンがお勧め】選んだ理由と家庭での正しい測定方法

    購入した血圧計 母が突如として倒れ奇妙な症状に見舞われたことで、脳外科での診察と検査を受けました。検査の結果により医師から生活指導を受けたため、母は毎日血圧を計ることとなりました。 □併せて読みたい 【母を連れて脳外科へ】親の老いと向き合い受け入れる時がやって来た 医師から血圧を計るように言われたので病院の帰りに血圧計を買い、それから母は毎日血圧を計るようになりました。 今回の母のことがあり血圧について調べてみたところ、高血圧が原因で、日本では年間10万人もの人が亡くなっています。2019年の交通事故による死亡者が3215人とのことなので、高血圧が原因で亡くなる人の多さに、非常に驚きました。 …

  • 【母を連れて脳外科へ】親の老いと向き合い受け入れる時がやって来た

    突如として倒れ、私の言う事が認識できず、ろれつが回らないため上手く喋ることもできない。字が書けなくなり会話すらおぼつかず、記憶がすっぽりと抜け落ちてしまった母。 □併せて読みたい 【立てない・ろれつが回らない・記憶がない】母を襲った突然の病 原因不明の非常事態に不安でいっぱいになりながらも、先日なんとか母を病院へと連れて行きました。 今回は病院へ行った時の詳細や、母の病気に対する私の心情についてなどを、書いていこうと思います。 「何で救急車呼ばなかったの?」と睨まれる ネットで予約しておいた脳外科へ到着すると、問診票を書いて順番を待ちました。 駐車場の空きが2台分しかないほどの混雑ぶりでしたが…

  • 【立てない・ろれつが回らない・記憶がない】母を襲った突然の病

    昨日の夕方、お腹がすいて台所へと行った私の目に、驚くべき光景が飛び込んできました。なんと、母親が台所で倒れていたのです。 結論から言うと、現時点では少し回復して普通の状態に戻りつつあるのですが、倒れた時の状況や回復後に聞いた話がなかなかショッキングだったため、楽観視はできない状態だと感じています。 今回はこの母が倒れたことについての詳細を、まとめていきたいと思います。 台所で倒れていた母 お腹がすいたので何か食べるものはないかと、台所へと行った私。 台所へ行くと、壁にもたれかかるようにして仰向けで倒れている、母の姿がありました。 倒れてはいたものの目は開いていたため、意識はあるのだと思った私は…

  • Rakuten UN-LIMITの手続きや注意点&実際に使ってみての愚痴と感想

    楽天モバイルのショップで店員に間違った説明をされてしまい、希望とは違うプランに加入してしまった私。詳しくは前回の記事をご覧ください。 □併せて読みたい 楽天モバイル評判の悪さは本当だった!間違った説明を平気でする店員が怖い けれどRakuten UN-LIMITの1年間無料キャンペーンのおかげで、解約金を払うことなく、楽天モバイルとおさらばすることができそうです。Rakuten UN-LIMITは解約金無しで、いつでも解約可能ですからね! とりあえず1年間無料の間は、楽天モバイルを使います。 今回はスーパー放題から『Rakuten UN-LIMIT Ⅴ』への移行手続きについて、そして実際に使っ…

  • 楽天モバイル評判の悪さは本当だった!間違った説明を平気でする店員が怖い

    昨年の春、長年のガラケー生活にピリオドを打ち、私もようやくスマホを持つことに決めました。もう10年も使っていたためガラケーにガタがきていたのと、格安スマホの出現により、安価な料金でスマホが持てるようになったことで、私もスマホにしようと思い立ちました。 「引きこもりなんだからスマホいらなくね?」とか思われたかもしれませんが、たまーにしか外出しないものの、出かける時は必ず車です。もし事故を起こしてしまったり具合が悪くなってしまった時に、すぐに連絡が取れるよう携帯は持っておかないと、心配なんですよね。今のご時世、公衆電話は消えつつありますから。 そんなわけでスマホを持つことにした私は、数ある格安スマ…

  • 【無料版はてなブログでアドセンス合格】審査通過のためにやったこと

    2020年10月14日。3回目の挑戦で、Googleアドセンスに合格することができました。嬉しぃぃ!! やっとカーリーヘアのお姉さんが、私のところにも来てくれました!! 合格の証拠として、合格通知のスクショを載せておきます。 黄色いマーカーが引いてある部分のアドレスを見てもらうと、このブログのURLであることが確認できると思います。 「はてなブログとアドセンスは相性が悪い説」や「無料ブログだと合格は難しい説」を小耳に挟んでいたので、ちょっとやそっとじゃ合格できんのだろうなと、長期戦になることを覚悟していました。 にも関わらず案外サクっと合格することができたのは、読んで下さる読者様や、合格するた…

  • 【医師もお勧めマインドフルネス】意味・やり方・効果をサクっと解説!

    皆さんはこのようなことで悩んだことはないでしょうか? ・頭が冴えない・頭の中が余計な事(不安や心配事など)でいっぱいになりやすい・集中力が続かない・イライラしたり落ち込んだりしやすい このような状態になる時、往々にして脳が疲れています。 脳が疲れる原因は、実は頭を使う事ではなく『雑念』だと言われています。 ボケーっとしている時でも、無意識のうちに『雑念が浮かんでは消え・浮かんでは消え』を繰り返しているのです。これにより、知らず知らずのうちに脳が疲労してしまうとのこと。 そしてこの脳が疲労する原因である『雑念が浮かぶ』という状態をストップさせるのに有効なのが、マインドフルネスなのです。 マインド…

  • 引きこもりの初心者ライターがクラウドワークスでの初仕事完了!

    ブログを始めてから約2か月が経過し、近ごろでは文章を書くことに、楽しさや遣り甲斐を感じるようになりました。 数年前に『げん玉CROWD』というクラウドソーシングサイトで、1000文字程度の文章を書いたりクイズの問題を考えたりなどして、ポイントをためていた時期がありましたが、現在『げん玉CROWD』には全く仕事が掲載されていません。 なので他のクラウドソーシングサイトも使ってみようと思い、『ランサーズ』と『クラウドワークス』に登録し、お仕事を探してみました。 そしてクラウドワークスにて私でも出来そうな案件を見つけて応募し、無事にお仕事を完了して、報酬をいただくことができました! そんなわけで今回…

  • 【独身・子なしの叔父が癌になった】妹である母の苦悩を綴ります

    今年の春、母方の叔父が癌になりました。 叔父は若い頃に1度結婚しましたが、すぐに離婚したため子供はいません。 その後は再婚することなく、ずっと独り身で過ごしてきました。 健康であれば独り身でも問題はないのですが、独り身で困ることといえば、やはり病気をした時ですよね。風邪などのちょっとした病気なら1人でもなんとかなりますが、入院や手術を伴うような怪我や病気をすると、1人では立ちいかなくなる時があります。 そして老いが進んだその先には、子供がいないため、亡くなったあとに発生するであろう様々問題を、誰がどうしていくかという課題もあります。 70歳過ぎという年齢で癌を発症したにも関わらず、相変わらず終…

  • 【引きこもり歴20年以上】辞めなきゃよかったあの仕事を振り返る

    9月8日に投稿したこちらの記事。 □併せて読みたい 【引きこもり歴20年以上】こんな私でも続いた仕事ベスト4をご紹介します この記事がサイドバーの『注目記事』に居座っているので、意外とこういうの需要あるのかもしれないな~と思い立ち、姉妹編を書いてみることにしました。 『続いた仕事ベスト4』の時に書いた仕事も「辞めなきゃよかった 何でもっと頑張れなかったのだろう」と後悔していますが、「辞めなきゃよかった」の気持ちが1番大きいのは、ホームセンターでの仕事です。 私はスーパーマーケットでも働いていたことがあり、スーパーでの仕事が思いのほか大変だったことを経験しているので、スーパーとホームセンターを比…

  • Googleアドセンス審査に落ちたのでその日のうちに再審査へ出しました

    2020年9月23日にアドセンス審査に出し、2020年9月28日に不合格通知がきました。 1回で受かるとは思っていなかったので、不合格になったことは想定内ではあります。想定内ではありますが、やっぱり悲しいですね。 中には10回・20回と落ちている人もいますし、それでも諦めずにチャレンジし続けている人がたくさんいます。そういった方々の前向きな姿勢を見習って、私も引き続きチャレンジしていきたいです! そんなわけで今回は、審査に落ちた理由や改善点などについて、書いていこうと思います。 落選の理由 9月28日の午前2時。草木も眠る丑三つ時、そのメールは届きました。 このたびはGoogle AdSens…

  • 【70歳代半ば】医療保険をやめる決断をしました

    父親の医療保険の更新日が迫っている。 我が家は父親がろくでなしなため夫婦仲が悪く、保険の相談を夫婦ですることもなかったのですが、父親も高齢になり自分だけで判断するのが難しいと思ったらしく、母に同席してもらい、保険会社からの説明を受けていました。 医療保険って細かい決まり事が多くて、内容をきちんと把握するのって大変ですよね。 どの程度の保証にするべきか悩みますし、年齢が上がると掛け金も上がることが多いので、払い続けることが負担になる人も多いのではないでしょうか。 私は父親のことが大嫌いなので父と直接は話しませんが、母親を通して父の医療保険のことを相談されました。 母と私とでいろいろと話合い悩んだ…

  • 【サイトマップとは? 送信方法は?】サイトマップについて解説します

    Googleサーチコンソールの登録とサイトマップの送信。 「やらなきゃいけないな~」と思いつつも、なんだか面倒で、ずっと放置していました。 アドセンス申請の直前になり、「いい加減やっとかなきゃな~」とやっとこさ重い腰を上げて、Googleサーチコンソールとサイトマップの送信にとりかかったのですが、サイトマップの送信はなかなか上手くいきませんでした。 いろんな方のブログを読んで情報を収集し、いちおうサイトマップの送信を完了したものの、実はまだ気がかりな点が残っています。 同じような状況になっている人もいるかもしれませんので、情報を共有できたらいいなと思い、今回は、はてなブログのサイトマップについ…

  • 【無料ブログで申請できないは嘘】アドセンス審査の申請できました!

    「サイトマップで手こずった件は次回の記事で書こうと思う」と前回の記事で書いたのですが、先ほどグーグルアドセンスの申請を無事に済ませたので、先にその件についての報告を書いていきたいと思います。 もしサイトマップの件が気になっている方がいらしたならごめんなさい。 そちらは後日書きますので、もうしばらくお待ちくださいませ。 無料ブログでも申請はできる! グーグルアドセンスに関する情報を検索していて、「無料ブログだとアドセンスの申請はできない」という情報を、目にしたことがある方は多いと思います。 私も幾つかのブログやサイトで、「無料ブログだと申請はできない」という文言を目にしました。 参考までに、ある…

  • 【はてなブログ無料版でグーグルアドセンス審査へ】チェック項目をおさらい

    はてなブログ無料版でもアドセンス審査に合格する人もいるという事と、たくさん記事を書いてからだと修正がし辛くなるという点を考慮し、そろそろアドセンス審査に出してみようと決意しました。 いろいろなブログを読み漁り、アドセンス審査に出すにあたって押さえておくべきチェックポイントを、私なりにまとめてみました。 そんなわけで今回は、アドセンス対策がクリアできているかどうかを、おさらいしていこうと思います。 固定ページの作成 固定ページというのは ・プライバシーポリシー ・免責事項 ・お問い合わせフォーム これらが記載されているページのことです。 これらについては前回の記事で書いたように、作成済みです。 …

  • はてなブログ無料版でのプライバシーポリシー&問い合わせフォーム設置方法

    早いもので、ブログを書き始めて今回の記事で28記事目となります。記事数が増えていくにつれてブログを育てていく楽しさのようなものがあり、書くことに面白さを感じている今日この頃です。 以前に書いたこちらの記事では、はてなブログProへどのタイミングで移行するかについて、悩める心の内を書き綴りました。 □併せて読みたい 【目指せグーグルアドセンス】はてなブログProへ移るタイミングに悩む 相変わらずはてなブログProへ移るタイミグについては悩んでいますが、1度無料版はてなブログのまま、アドセンス審査に出してみようかと思っています。 たくさん記事を書いてしまってからだと、不合格だった場合にどの記事がダ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コノハさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コノハさん
ブログタイトル
だけど生きていく!
フォロー
だけど生きていく!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用