サウジアラビアの後はクレイジーリッチな国シンガポール。ギフテッドと呼ばれる超感覚の生きづらいおばちゃんオススメのアンチソーシャルなローカルライフ。
今日は、先月第一弾に続き、またまた、私個人の頭の整理整頓にお付き合いください。数時間前ですが、なんともきな臭いニュースが飛び込んできました。 米がシリア空爆 …
いろいろ書きたい事はあるのだが、怪我のせいかモーティベーションだだ下がり。 特に、ここ三週間は骨が素直にくっついてくれるかどうか重要な期間らしい。気分だけは若…
シンガポール:ワクチン接種後にICUへ搬入ケースと保険省の見解
今日は、コロナ関連のニュース。 https://www.straitstimes.com/singapore/health/elderly-man-who-w…
壁画画家 Yipさん個展第二弾 Stories of Yesteryear
シンガポールのチャイナタウンに行ったなら、一度は必ず目にするYipさんの壁画。Yipさんの壁画の魅力は、自分が絵の一部になったような臨場感と人情感。「シンガポ…
春節早々、残念と言えば残念な(?)、動画見ても結果がわかるような(?)、でも、普通ちゃ普通なニュースがシンガポールを賑わせました・・。 https://yo…
昨日、ブログに書きましたが、私、旧正月の大晦日に尾骶骨を骨折しました。。一生の不覚。 昨年、怪我と病気が続きましたが、どうにか生き延び、やれやれと気が緩んだ時…
Oops!.....I Did It Again .....
「おっと、また、やってしまいました。」旧正月の大晦日に尾骶骨を骨折。冗談でなく痛い。 スプリングクリーニング(大掃除)の終盤、急ぎに急いで、乾燥機からベッド…
さてさて、春節まで後り2日。どのチャイニーズの家庭も準備に余念がありません。が、今年は、コロナの影響で、訪問客受け入れ人数が、一日トータルで8人までと制限がか…
今年2021年の旧正月(陰暦の正月)は、2月12日(金)。もう一週間を切りました。人口の80%近くがチャイニーズ系のシンガポール。今現在、多くの人が、年末の大…
このところ、固いお話ばかりアップしていたので、今日はお口直しに甘いお話を・・。 先週、行ったレストランの食事が激辛。私、辛いのは気にならないのですが、オーダー…
私の専門は、分析とトレーニング。今日は、ちょっと頭の体操を・・。(この所、固い話ばっかりですね。すみません。) 2021年が始まって、まだ一ヶ月しか経ってま…
今朝起きると、衝撃的なニュースが飛び込んできました。「ミャンマー軍が非常事態宣言発令」今回は、事実上の「軍事クーデター」です。大統領やアウン・サン・スー・チ…
「ブログリーダー」を活用して、あかりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。