ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本の「おもてなし」の心、海外の「思いやり」の心
先日、MRTを降りてスーパーに向かった時のこと。雨がひどく降っていたので、傘をさし、足元に気をつけて歩いていると、傘を持った人たちがスーパーの入り口近くに集…
2021/01/31 08:00
コロナ研究チームがまとめた感染初期に見られる症状
今朝のローカルニュースから: スペインのコロナ研究チームが、パンデミック第一波時に、コロナ感染患者666人に多くみられた初期症状をまとめました。 1) 感染…
2021/01/29 17:03
シンガポール、ワクチン接種のアップデートと予約の仕方
本日のローカル新聞から。まずは、こちら↓。 先日、お伝えしました通り、遂に(!)、シンガポール在住者向けのワクチン接種、開始されました。今現在、ワクチン接種…
2021/01/28 05:00
ショッピングモールで今年の運勢を見てみる
旧正月の準備をする人々で激混みだった週末。街のショッピングモールの催し物の広場は、赤い彩の縁起物の飾りに溢れ、華やいだ雰囲気に。その中に、こんなパネルが飾られ…
2021/01/26 06:00
シンガポール政府、新しいコロナルールを発表
さて、シンガポール人が1番盛り上がる祝日はナショナルデー(8月9日)。では、2番目に盛り上がる祝日は?はい、旧正月です。 日本では、陽暦に従い1月1日に正月を…
2021/01/23 13:22
シンガポールの世帯別収入比較調査
先日のローカル新聞に、「シンガポール国内在住の家族: 一世帯一人あたりの月平均収入の比較」の記事が掲載されていた。 このグラフは、シンガポール国内に住む世…
2021/01/21 06:00
クリニックで請求金額に耳を疑う
毎月恒例の定期検診日@シンガポール。 いつものクリニックに足を運ぶと、すでに先着の若者が、カウンターの前で腕を組んで仁王立ち。QRコードでチェックインを済ませ…
2021/01/20 15:28
ヨーグルトとコーヒーのない人生なんて考えられない私
最近、困った事態になってきた。 私の好きな物の在庫が途切れそうなのである。 一つ目、コーヒー。はぁ?どこのスーパーでも売ってるよ?と思われるかもしれない。だが…
2021/01/18 05:00
海外生活から感じる日本の独居老人の生き辛さ
ここ数日、私の頭からずーーーっと離れないもの。 「お母さん、大丈夫かな?」 母は独居老人です。とうに80は超えてます。動きは鈍くなってますが、まだ足腰は丈夫で…
2021/01/16 08:49
オンラインショッピングに再び(懲りずに)裏切られる(ちーん)
先週、こんな記事を上げました。 『久しぶりにブチギレた後、合理性について考えた』シンガポールの新年は旧正月。昨年は散々な年だったので、やはり新年は縁起良く…
2021/01/14 06:00
シンガポールを代表する壁画師Yipさんの初個展です!
シンガポールに来たことがあるなら、街のどこかの片隅に描かれたYipさんの壁画を見たことがあるはずだ。 なんとな〜く、のんびりとしていて、思わず壁画の中にお邪…
2021/01/13 05:00
シンガポールのイメージと本質のギャップについて(固っ-_-)
前回書いたブログ↓に、『盗難届を出すように諭された、忘れられない言葉』十数年前、シンガポールからヨーロッパへ引っ越しの荷造りをした時のことです。 私は、自分の…
2021/01/10 08:00
盗難届を出すように諭された、忘れられない言葉
十数年前、シンガポールからヨーロッパへ引っ越しの荷造りをした時のことです。 私は、自分のバッグを棚の引き出しに入れ、その棚をガムテープでX(クロス)して、その…
2021/01/08 06:00
久しぶりにブチギレた後、合理性について考えた
シンガポールの新年は旧正月。昨年は散々な年だったので、やはり新年は縁起良く、景気良く迎えたいよね?、、という立派な口実を盾に、最近、オンラインでいろいろオーダ…
2021/01/06 14:10
2021年を自分勝手に予想してみた
明けましておめでとうございます。朝から盛大な雨が降った元旦のシンガポール。まるで、2020年の出来事を全て洗い流すような勢いで、まだ今日も降ってます。雨季とい…
2021/01/02 16:17
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あかりさんをフォローしませんか?