ここ数ヶ月、ランニング熱が高い私。きっかけは誘われたってのもあるのだけど私だけでなく、オーストラリアのランニング熱がシドニーマラソンが世界のマラソンの舞台Ab…
東京、ロンドン、香港、シンガポールを経由して2017年からシドニー暮らしを始める京都人。
OZ夫と2002年に結婚。そして東京、ロンドン、香港、シンガポールを経由して2017年からシドニー暮らしを始める京都人。アジアというぬるま湯につかったあとでシドニー生活やっていけるのか?やるしかないか(´-`).。oO
ついに始まったか😳😳😳ノースブリッジのウリートイレペーパー売り切れ‼️WLのFBよるとSt Ives , Crows nestのウリー、コールスでも同じ…
秋休みに一時帰国を考えている方。オーストラリアから日本へは入れるとして、日本からオーストラリアは微妙になるやもしれないと不安な方も多いのでは?ニュースにお隣の…
引越し四日目、気がつけば2月末。引越しの勢いで、お雛様コーナーを設置🎎おばあちゃんがちょこちょこ買い足してくれるお雛様たち。ガラスのお雛様はお日様を久々に浴…
引越し日は兄さんに付き合い深夜1時までかたずけ。そして翌日は朝からまた段ボールとの格闘。おかげさまでずいぶん片付いた玄関入ったキャビネットいい感じ💕ま、裏は…
Anxiety , truancy, SNS....気になる記事を見つけました。うちはSocial anxityとmild ASDの診断がついていたので人事で…
引越し蕎麦ならぬ引越しずんどと、アンガーマネジメント引越し術。
2020年、2月24日。約二年住んだおうちから引越し。二階からトラックが来たのが見えました。今回、日系で頼みたかったのだけど、三月は日本企業の引越しが多いらし…
引越し前夜。まったりにゃんこ。このおうちも明日まで。だいたいのパッキングと掃除はすませたけど、ラストスパートのお洗濯まち。明日は忙しくなるぞー。今日は余ってた…
ウィロビーレジャーセンターでなかなか良いプロモーションしてます。カルディオ、タバタ、ズンバ、サーキット、ピラティスステップ、ボディアタック、ボディバランス、ボ…
日曜日、息子君と喧嘩したあと、気分転換に一人ポケモンゴー@ボタニックガーデン。なにやらお店出てるよ。🍅🍅🍅祭りくさい。私はガーリックシュリンプ🧄🍤エ…
息子くんが爆発してます!二つの意味で。 一つは相変わらず妹にでももう一つは勉強に 不登校すること苦節2年。停学を繰り返し、退学させられ、転校した学校は不登…
引越しに伴い猛烈断捨離中!FBシドニーママの会に連続投稿しているので、友人数人から引っ越すの?と連絡きたくらい興味ある方、FBみてね。
毎日毎日、realestate.comとにらめっこしておりました。水曜、土曜はインスペクション周り。まぁたくさん見ました。驚くような間取りのおおいこと!そして…
いつもお世話になっている東京マートさん。 東京マートさんももついにレジ袋有料化のお知らせです。エコ化、ありがとうございます!
20年ぶりの暴風雨。金曜日から続いている雨と風の影響が月曜日モロに出ています。 通勤通学の足ダウン。洪水も至るところで。皆さんお気をつけて!
昨日オーナーがうちに来ました。で、突然の引越してくれ宣言😨ここに越してきて二年近くでしょうか。ペットフレンドリー、ウリー目の前、バス停目の前、娘ちゃん学校徒…
元不登校児だった兄さんが、リビングで勉強しています。こんな風景を見るのは三年ぶりでしょうか…自分の部屋の机は遊び用のパソコンに占拠されているのでリビングでやっ…
チャッツで書道待ち☕️してます。ちらほらとマスクの人はみかけますが、想像していたよりは少ない気がします。今日の娘ちゃんが書いている時は甘香可愛読み方は“かんか…
ウリーに行ったら新商品のTimtamが並んでいました😊塩キャラメルとマヌカハニー、いちごクリームとオレンジダークチョコ。どれも美味しそうだけどウリーでTim…
今年初のビーチに来ました⛱気温35度、まぁまぁの混雑ぶり。今回は兄さんのブギボという名目ですが、実は一昨年からの義妹と兄さんの関係修復が隠れミッション。関係が…
「ブログリーダー」を活用して、Yukariさんをフォローしませんか?
ここ数ヶ月、ランニング熱が高い私。きっかけは誘われたってのもあるのだけど私だけでなく、オーストラリアのランニング熱がシドニーマラソンが世界のマラソンの舞台Ab…
はい、鉄は熱いうちに打ちます。今日これしてきました。ナイキ主催の女性ハーフマラソン🏃♀️ハーフマラソンってなんぞ?21.1km暗くなりつつあるシドニーを走る…
またもや久しぶりのブログ更新です。ここ半年、ジムとランニングと🥐とお仕事がんばってました🤩さて最近の近況。一月に家族全員集合となる北海道にスキーいってきました…
メリークリスマス!と言いましてもすでに今日はボクシングデーですね。ボクシングデーといえばシドニーでは年末のBig saleが始まります。みなさんは今からセール…
今月でランニング始めて一年になりました🤩去年始めたランニング、最初は5キロきつかった。最初は息がきつくて辞めたくてでも辞めるのは悔しくてとりあえず三ヶ月はやる…
シドニーマラソン代走のお話の続き。 急遽旦那の会社のピンチヒッターで10キロメートルを代走することに。当日は南極からの防風で朝6時の気温は体感気温三度。走っ…
またもやお久しぶりで〜す☺️ちょっと残しておきたいことがあり、パソコンに向かってます。それは、、、明日のシドニーマラソンのこと。 膝の故障のリハビリをしてい…
お久しぶりです😆とりあえずこのブログ生きてます。最近は走ること、仕事をすること、一時帰国での諸々でブログ更新を滞っておりましたが、久々に書き残しておきたいこと…
#宮津湾 から海沿いを走り#栗田半島 へ🏃♀️ 穏やかな #栗田湾 は実は初めて来たビーチ。 砂浜に落ちていた#シーグラス を集めた。 世界いろん…
2月ももう半ば。2024年、早すぎる。先週、北海道から帰ってきて大学生活に”無事”戻れた息子。 シドニーへ立ち寄ったときに北海道のスキーパトロールのバイト話を…
またまた走るネタ。そう、楽しくて夢中だから♪なので興味がない方ごめんなさい。最近走る頻度が増えてきた。11月はとりあえず月曜日に5キロだった。それが12月に入…
日曜日。普段は運動休憩日なんだけど、キャンベラ行きが息子の荷物の関係で私が乗れなくなり、ポッと空いたんで7amのジムへ。 ガラ〜ん。ストレッチしてから、サー…
沼。聞いたことあるだろうか。ボディービィルダーシャイニー薊さんが紹介された最強減量飯。【500万回再生!】究極の減量食「沼」を大公開!毎回バキバキのコンディシ…
先週の火曜日初めてオーストラリアのランニングクラブへ参加してきました〜。 走ったのはダーリングハーバーからハーバーブリッジを跨ぎボタニカルガーデン、オペラハ…
またまた久しぶりのブログで、またまたランニングなブログです😂私にはできないと思ってたランニング、今はすっかりその魅力に取りいられてしまい週3、多い時は4〜5走…
水曜おしごと定休日。旦那が休みをとっているのと娘ちゃんがお泊まりでいないのでジム活をやめ、朝6時出発でウロンゴンのもっと南、ミナムラへ行ってきた。一つ目の目的…
オーストラリアに来て丸七年。娘ちゃんが初めて友達のうちにお泊まりに行きたいんだけど、、、と相談してきた。我が家は門限は割と厳しいほう。といっても平日は九時、土…
日曜休日。早起きしてKちゃんとナラビーンLSDランニング🏃♀️🏃♂️🏃♀️ Kちゃんは大学時代ランニングに打ち込んでた方。最近、シドニーランニングクラブ…
2024年、ランニング始めと題にかきましたが、1/1-2のジム休みはLSDランニングしたし、実質このブログはパークラン始めが正しいかな🤣大晦日も元旦も走った。…
2024年、明けました。本年もよろしくお願いします。 ということでシドニーブロガーさんたちがこぞってひかれているおみくじを引いてみました☺️ 人の振り見て我…
#宮津湾 から海沿いを走り#栗田半島 へ🏃♀️ 穏やかな #栗田湾 は実は初めて来たビーチ。 砂浜に落ちていた#シーグラス を集めた。 世界いろん…
2月ももう半ば。2024年、早すぎる。先週、北海道から帰ってきて大学生活に”無事”戻れた息子。 シドニーへ立ち寄ったときに北海道のスキーパトロールのバイト話を…
またまた走るネタ。そう、楽しくて夢中だから♪なので興味がない方ごめんなさい。最近走る頻度が増えてきた。11月はとりあえず月曜日に5キロだった。それが12月に入…
日曜日。普段は運動休憩日なんだけど、キャンベラ行きが息子の荷物の関係で私が乗れなくなり、ポッと空いたんで7amのジムへ。 ガラ〜ん。ストレッチしてから、サー…
沼。聞いたことあるだろうか。ボディービィルダーシャイニー薊さんが紹介された最強減量飯。【500万回再生!】究極の減量食「沼」を大公開!毎回バキバキのコンディシ…
先週の火曜日初めてオーストラリアのランニングクラブへ参加してきました〜。 走ったのはダーリングハーバーからハーバーブリッジを跨ぎボタニカルガーデン、オペラハ…
またまた久しぶりのブログで、またまたランニングなブログです😂私にはできないと思ってたランニング、今はすっかりその魅力に取りいられてしまい週3、多い時は4〜5走…