chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • やり続けてた事か試合に

    H.G.FALCONSの練習に3年生とOB達が来てくれ練習試合をやりましたコロナ明けから練習して来た内容をやり続けようとしているのが分かるハードワーク新入生らの頑張りと練習に来ていない3年生も同じ様にやろうとしているのが分かる非常に良い雰囲気ナンバリングも新しくなりカッコ良い👍カッコだけでなくバスケット🏀も良くなってるのが感じられ嬉しくなった😃✌️やり続けてた事か試合に

  • 新しい風がふく

    I野高校Charliecheetahにコロナ明けで超久しぶりに行って来ました。何とY尾高校silverfoxI田君が保健体育の先生として転勤して来た😃👍男子バスケット部の顧問としてね✌️新入生も7人+マネージャー2人入部コロナの影響てわ大学生のOG達も暑い中練習に参加してくれいい感じの試合さながらの練習👍少ない人数で苦労して練習してたのが嘘の様に良い雰囲気でバスケットをしてましたN川先生の苦労を知っているだけに自分のの事の様に嬉しく思えました。#バスケット#生野高校#Charliecheetah#八尾高校#silverfox新しい風がふく

  • やってきた事が成長に繋がる

    H.G.FALCONSはコロナ明けから約3週間、1年生はやっぱり足に来てるが上級生はさすが、2年生は3年生が居ない間に随分成長したなと感じられるようになったそれはチームを引っ張って行こうという主体性が見られるようになった聞いてみたら「コロナ中に実施てたトレーニングの成果」らしい(^_-)-☆3年生も久しぶりに来てくれたがやっぱり良い動きと声がある2年間やってきた事がアドバンテージとなっているのだコツコツやり続けてた者は自信をつけ、練習でも目立つ存在となってきているのが嬉しく感じたし、練習を見ていても楽しいやってきた事が成長に繋がる

  • Team M.M再集合

    練習やトレーニングのし過ぎからか怪我をしてた市民ランナーの方をそれぞれプロフェッショナルな立場からサポートさせてもらい、見事大阪シティマラソンとホノルルマラソンで自己ベストを更新されましたただプロフェッショナルな立場でだけでなく、メンタル面まで踏み込んだ接し方をしてたからこそ自分の事の様に嬉しく感じられた結果でしたねそのメンバー全員で集まれる機会を作って頂けましたMさんには感謝の言葉以外見当たりませんコロナの自粛期間がやっと解けてこの時期になりましたが皆が健康で再会できたのも感謝しかないですね小ぶりな普通の肉まんと思いきや、黒毛和牛フィレのみを使ったミニ牛マン😄A5ランクの黒毛和牛フィレ、ランプ、イチボの窯焼きステーキ普通はそれぞれ50ℊずつで150ℊを頼むところを鬼サイズの200ℊずつというお店の方も見た事な...TeamM.M再集合

  • 変わらぬ良さ

    共学になってからの二期生を筆頭に追い込んだ奴らが元気な顔を出してくれました😃✌️今の現役よりももっと追い込んだ学年の子らは大学生になってもこのコロナを物ともしない明るさと元気良さはエネルギーを貰えました😃✌️変わらぬ良さ

  • 自ら取り組ませるには時間が掛かる

    モトクロスライダー達に色々と指導していますが、深腹筋のメニューで身体を温めてから、ミニハードルで更に心拍数もアップ強制するのでなく説明して理解させて自ら取り組ませる様に我慢しながらやってきましたが、25mを2往復走ってから腹筋や下半身の耐乳酸メニューようやくチョッとヤバい域に行けるようになってきました👍走った後の腹筋はキツい新たに加入したA基君の影響も大きい👍ライダー達だけでのトレーニングも定着してきたようなので本日参加したW君は本当に辛そうだった(^-^;いつもやっている先輩ライダー達は自分より辛そうなW君をみて精神的にマージンを持ていつもよりも頑張れたと思う2セット目はスタート位置も変えて少しでも新鮮味を持って取り組んでもらいました競争の競技なのでチームメイトもライバルとなるので辛いトレーニングも頑張れる要...自ら取り組ませるには時間が掛かる

  • 時間の効率化と出来る事を探す

    H.G.FALCONSのトレーニングはウェイトの機材や広いグランドが使用できるわけではないけれど、体育館前のチョッとしてスペースを使って実施してます外だと気温が低いのでレストを短くする為に上半身のプル系トレーニングを2人組でデッドリフト交代して終わったらプッシュ系トレーニングをスロートレーニングで👊同様に終わったら体幹メニューきっちり出来る様にパートナーが正しいフォームが出来ているか?頑張り切れているか?を確認させながら実施終了後はW字コーンの前後走とサイドステップ走25mシャトルランを20秒間→30秒間→40秒間を交代しながら実施1セット目よりも2セット目の方が声が出て明るくなっていったのは「やるしかない」と腹をくくったからだろうやりたくない、嫌だという気持ちが徐々になくなっていくのがトレーニングの面白さです...時間の効率化と出来る事を探す

  • 無理やり追い込むよりも環境づくりで自らやらせる

    SRMマウンテンライダースのトレーニングは耐乳酸メニューを中心に実施しています。最初にエアロバイクで頑張ってもらいその後20回ギリギリ出来そうな重量で頑張ってもらうお互いに競争と実施後のしんどさを共有しながらの実施しんどくなると楽な方を選ぼうとするのが普通、しかしそれでは辛くなると頑張れなくなるのでどう頑張らせるか?で2人同時でやらせるのが結構良い全員で一緒にやるのもね✌終わったらウォームダウンで局所に溜まった疲労を30分間有酸素運動をゆっくりやってストレッチそして栄養補給当然、皆大盛り🍚ツラレテ自分も歴代のライダー達が利用する中華店なので大盛りの量と飲み物をサービスして貰えます😄✌まだ時間が有ったので10年以上ぶりにオートランド生駒のモトクロスコースに行って来ました自分達の車から🏍を降ろして着替えてアップして...無理やり追い込むよりも環境づくりで自らやらせる

  • ハードな練習とトレーニングは一緒

    K都o谷GRLZZLYの木曜日は鬼と日、昨日は粉雪が舞う河川敷ラン防寒していても寒かったな先に授業終わってる2年生らから後から1年生らもレスト中に粉雪が舞ってるの見えます?最後の組はコーンまで持ってきながらフロアに戻ってからしんどいけど笑顔で声を出して実施ハードなランメニューを頑張れる上級生は練習も果敢にシュートを決めてたしんどい時にトレーニングの説明をきっちり聞いている選手は練習も同じようにきっちり聞いて実行してました😄ハードな練習とトレーニングは一緒

  • 良いトレーニングを理解する事は

    トレーニングは身体を鍛えると思っているかも知れないが正しいフォームで行わないと逆に怪我をしてしまうしかしスポーツと一緒で最初から正しいやり方が出来ない者もいます教え過ぎてもプレッシャーがかかって冷静に出来なくなるので生徒同士で教え合う時間も作ってみるその日に出来なくても継続してやろうとしていればいつかは必ずできる様になるそのやろうとし続ける習慣を付けられた選手は控えからユニフォームをもらえ試合に出れるようになって居ると感じる技術や運動能力、サイズだけの問題ではなく”やろうとし続けているか”が試合に出れる選手か?どうかに繋がっているランメニューもアップで心拍数を上げきってから、チーム内で競争し易いメンバー同士でやらせるとタイムも良い今日のトレーニングは姿勢改善に繋がって腰痛・膝痛・シンスプリント等の予防になるので...良いトレーニングを理解する事は

  • ダメな状況でも頑張れる者が勝者となる

    県新人戦が昨日終わりました。残念ながら4位という結果になりましたが3日間で6試合という本当にハードな状況下で頑張った選手らは凄いと感じました身体は疲れているし、足も痛くて満足に走れない状況でもそれを感じさせない位足を動かし頑張ってた選手がいる事を知って欲しい普通なら思い通りに足を動かせなければ頑張り続ける事は出来ず省エネプレーになってしまうシュートが入って上手く行っていれば何とか我慢できるのだろうが上手くいかず点差が離れていけば頑張れなくなるのが普通試合に勝って少しでも順位を上にすることが目標として練習やトレーニングを頑張っているのだがその過程で一人ではできない事が沢山あって、時には助けい、時には出来ていない事を指摘して衝突する事も有ったりしながらしんどくて辛い事を我慢して乗り越えていくことで人間的にも成長して...ダメな状況でも頑張れる者が勝者となる

  • 疲れを取れるディナーブッフェ

    2日で4試合を消化した選手らも我々も寒さも相まって疲れが貯まってきているがザセレクトンプレミア神戸三田ホテルのディナーブッフェは本当に美味しいブッフェはだいたい当たりよりも外れが多いのだが、その外れがないので食べ過ぎてしまう今日はほぼ貸しきりで、余計明日の準決勝と決勝に向けて心は万全ッス今日のオフィシャルの為にわざわざ遠くまで来てくれた3年生らにもご褒美ありがとう疲れを取れるディナーブッフェ

  • 試合毎にチームが良くなっていく課程

    HOOPFIGHTERSの県新人戦2日目は3回戦と準々決勝の2試合を勝ち上がりベスト4入りで明日の準決勝と決勝を残すのみとなりました試合に出るメンバー全員が少しずつでも成長している姿とチームとしてやろうとしている事が気持ちイイくらい良くなってきているのが見られたかと言ってもまだまだ足りないところもあるのも事実で改善しなければいけないところもあるその成長の過程でもがいている選手とS傳先生の両方を見て感じ取れる環境に居させてもらえる有り難さ身体だけで無く心も傷ついては修復課程で更にバージョンアップをしていくのはトレーニングと一緒上手くなりたい、試合に勝ちたいという気持ちが辛い事を乗り越える糧になっているのだろう試合に勝つ以上にそれを見て感じ取れる事に本当にエネルギーを貰える幸せを感じながら選手らにニコニコして言える...試合毎にチームが良くなっていく課程

  • 朝から気持ちが↑

    今日も寒い一日になるだろうが、朝食から気持ちが上がり戦うモチベーションが上がるだろうホテルの部屋からの眺めです明日の体育館は歩いて直ぐの場所さあ頑張るぞ朝から気持ちが↑

  • 公式戦で分かる成長度

    HOOPFIGHTERSの県新人戦が本日から丹有地区で始まり、S山鳳鳴高校で2試合戦ってきました阪神地区よりも気温が低く外アップは風邪があって非常に寒かったです(^_^;)3日間で6試合をこなすので体力の消耗と怪我が心配でチーム全員で戦わなければ優勝することは難しい1試合目のスタートはGメンバーからディンフェンスで頑張り、どんどんシュートを狙うスピーディーな展開2試合目のKメンバーも素晴らしいディフェンスで相手にシュートさえ打たせない運動量と徹底ぶりバスケットの技術面のことは分からないけれど、シュートを打っている本数が多くなっているしとにかく展開がスピーディー最初の5人だけでなく交代出てて来る選手達も同様に良くなっているのが良く分かったセットプレーになる前にどんどんシュートチャンスさえ有れば打つ姿勢が気持ちよか...公式戦で分かる成長度

  • 練習試合にはない公式戦の負けには自分達の弱点がある

    H.G.FALCONSの新人戦南地区大会の3回戦vsN速高校の為に大阪府立金岡高校に行って来ました✌第1試合でフロアでアップ、余り息を上げてないなと感じてましたが雰囲気は悪くないなと感じてました試合開始早々から両チーム走りまくり面白い展開になるのかな?と思いましたが11対7でリードした時に慎重に攻めようとした結果逆に相手に圧倒され始めパスミス等が連発し2Pで結構大差がついてしまう練習や練習試合で感じてたハードワークをやり続ける感じがなく何かかみ合ってない感のまま差が開いていってしまう此処で学んだ失敗を次の成功に繋げる為に自分達の弱点を見直そうバスケットボールを通して個々もチームももっと良い方向に進める様になって欲しいね引退して卒業まじかの3年生らも同じような意見でした。彼らも相当悩ん美苦しんで成長しましたからね...練習試合にはない公式戦の負けには自分達の弱点がある

  • 足りないモノを鍛えると更に強くなれる

    内田雄大君と約6年ぶりにトレーニングしてきましたその前に腹ごしらえはエビ塩つけ麺🍜大前田→クラッチヒッター(ClutchHitter)で堪能👍大きなエビだけだく具沢山のヤバい位美味しいつけ麺です有名になる間にサインと写真をお店に飾って応援してくれる頼もしさと優しさも頂きました(^O^)/彼の試合ビデオでフットワークが足りないかなと感じて伊丹市スポーツセンターでラダーやミニハードルを使ってクィックネスと耐乳酸メニューの紹介と説明、そして実施をして彼の格闘家としてのキャリアアップに繋がればっと思います頑張れ、そして羽ばたけ雄太👊足りないモノを鍛えると更に強くなれる

  • 公式戦での成長は3日間でも凄いぞ

    HOOPFIGHTERSの県新人戦阪神大会の準々決勝から決勝の3日間でチームとして凄い成長を見せてくれたその場その場でベストと思われる選択を自分達で自ら行い、行動がより機敏になっていったしチームとして統一感が出てきた(^_-)-☆試合会場がアツく、ずっと体育館にいると精神的にもリラックスできないので敢えて外に出てアップをするのも👍試合会場内にずっといるよりも頭の切り替えが出来るのでお勧め決勝戦の相手は全国ベスト4のチームで本当に強いチームそのチームにワールドカップラグビーの様に真っ向勝負が中々出来ず、S傳先生からも檄が飛び後半になってから少しずつできる様になっていったその強敵のチームの背中を追いかけ、追い越す為にはまだまだやらなければならない事が沢山あるけど決して楽な方法はなく、厳しくてしんどい事を最後までやり...公式戦での成長は3日間でも凄いぞ

  • やろうとし続けたから試合で出来る

    練習でも練習試合でもチームでやろうとしている事をきっちりやろうと努力し続けてた者は試合でやれるしかしそうでない選手は出来ないのではなく、説明を聞いてなかったり、違う事をやってたり、「どうせ出来ないから」とやろうとしていない選手の多くがユニフォームをもらえないと感じる出来る選手は”上手い選手”と思われがちだが、正しい方法をきっちりやり続けて最後まで継続しているのだと感じる最初出来なくても、「どうやれば」とか「何が違うのだろう」と客観的に自分を評価して足りない部分の工夫をして時間を掛ければ必ずできるAチームとBチームの違いは時間を掛けずにできるか?時間を掛けてやり続けるか?でその差はないと思うそれよりも正しい方法でやろうとしない者が圧倒的に多いのをよく見る試合前のアップも普段の練習も全員が同じことをしようとしている...やろうとし続けたから試合で出来る

  • 試合は総合評価

    HOOPFIGHTERの新人戦阪神大会準々決勝がN尾高校でありました。約1年ぶりに行った高校は曇りがちで寒い中でのアップとなりました試合の立ち上がりでパフォーマンスをスムーズに発揮させる為には身体を温め、心拍数を一度最大限まで上げておく必要がある。試合の最初に頑張れば身体のエネルギーが無くなり新しいエネルギーを再生させる為に多くの酸素が必要となりしんどくてパフォーマンスが落ちる。しかし、アップで心拍数を最大限まで一度上げておくと、そのエネルギー代謝機構がよりスムーズになり試合開始早々のしんどさが出に憎くなるのだ選手は「試合前に動き過ぎると試合中のスタミナがなくなってしまうのではないか?」と思い、上記の様に心拍数を上げる事をしないから試合開始早々がしんどくてパフォーマンスを落としてしまうのだ気候や身体のコンディシ...試合は総合評価

  • スポーツの面白さは勝敗ではない

    フジフジことM藤先生が久しぶりに関西に遠征に来るので京都M徳高校まで昨日行って来ました怪我や病気でメンバーが揃っていない状況下でもリングに向かって気持ち良くシュートを打つチームに引率されてましたM藤先生同様に本当に面白く気持ちの良いチームでした😄👍相手にやられて少し凹む瞬間があっても果敢にリングに向かう姿はボールを回しているうちにミスをするプレーよりも何倍も良いなと感じた例えシュートが入らなくても次も同様にリングを狙う姿が本当に良かっただいたい上手くいっていない時は人はネガティブな考え方になるのでリングを狙おうとしなくなる。それが殆ど感じられないのである好きなバスケットボールを通して嫌な事も上手くいかない事もポジティブに考えて行動できる様になれば人間的にも成長できると思う試合に勝つ事だけでなくM藤先生の様に本来...スポーツの面白さは勝敗ではない

  • やり続けてた者が伸びてる

    H.G.FALCONSの今年最後の指導に行って来ました😄久しぶりにバスケットをしている姿をゆっくり見れましたスタートで出ている者とそうでない者の違いが上手い下手ではなく、「シュートまでいってやろう」ときっちりやっているか?何となくボールをリングに運んでいくけど、最後は誰かにパスを出すか?コートに居る全員がシュートを狙っている感じがはっきり分かったトレーニングも一緒で正しいフォームできっちりやってきた者は筋力も柔軟性も付いているが何となくやって楽な方法を取ってた者はついていない出来なくても何度でもチャンレンジし、そこに工夫をこらす事をし続けていれば必ずできる様になるご父兄が作成して頂いた部内報に乗せて貰いましたありがとうございます凄~い👍やり続けてた者が伸びてる

  • 久しぶりだと成長度合いが分かり易い

    久しぶりにHOOPFIGHTERの公式戦サポートに行って来ました✌3年生が引退して1,2年生だけで練習やトレーニングをしているから2年生の自覚と成長度合いが感じられた全体的にレベルアップをしている感じがしたので余計嬉しい引退した3年生らも応援に来てくれてしかも最後にサプライズ成長した彼らに再度感謝(^_-)-☆わざわざ持って来てくれてありがとう😄✌久しぶりだと成長度合いが分かり易い

  • 教えた選手に教えられる事

    何年も前にトレーニングを見て感じた事を伝えたら競技とピタリと合った選手がトレーニングを通して成績を出した良いパターン大学を卒業後も何度かトレーニングしたし、事ある事に連絡をくれるので一緒に会食もしている間柄そんな選手が総合格闘家としてオランダで家族で頑張っている凄い奴です苦労はしているだろうけど着実に目標に向かって戦っている姿は嬉しいねしかも15日(日)に名古屋で行われた大会で見事ヘビー級のチャンピオンとなって凱旋してくれました😄✌彼らの生き方にも感銘を受けるし、立派になって凄い奴になっても連絡をくれるイイ奴です。だから応援したくなるんだろうな、こういう選手が目標を達成するんだろう(^_-)-☆教えた選手に教えられる事

  • 自分がやらなきゃと言う自覚が辛い事子も頑張れる

    期末考査や修学旅行明けで身体が動かないだろう2年生の200m走での頑張りはめちゃくちゃ良い👍まだ始めて2ヶ月位しか経っていないのに25〜29秒で入ってくるそれにつられて1年生らも👍「勝ちたい」「強くなりたい」と最上級生になった彼らが「俺がやらなければ」と自覚しているのだろう✌️メニューを実施していても気持ちイイ位で〜っス😄✌️自分がやらなきゃと言う自覚が辛い事子も頑張れる

  • きっちり聞いて正しくやる事がキツイけど最短距離になる

    期末テストと修学旅行明けで超久しぶりにH.G.FALCONSに行って来ました。アップはどこまでやったらアップになるのか?感じてもらう為に「どうなればアップ完了?」と問いただしながら実施気候やその日のコンディションによって時間も本数も変えるべきだと知って欲しく、汗をかいてウェアを脱ぐまで辛抱強く待った😄それ以上に声を出して気持ちも盛り上げていくのが良いアップ👍完全にぬくもってからクィックネス、スピード、プライオメトリックス、スタミナ、体幹、筋トレと約1時間30分の鬼トレ👊今出来なくても、出来る様に正しくやろうとする努力が個々もチームも強くすることが出来るのだチーム内ので順列ではなく、本当に凄い選手に成って欲しいから厳しくしていま~す✌きっちり聞いて正しくやる事がキツイけど最短距離になる

  • 美味しい物を楽しい仲間と食す

    恒例でしょうかこの時期にこのメンバーで焼肉🍖🍖🍖大黒家さんに久しぶりに行って来ました✌ネギだらけのタン塩🍖他では食べた事がない韓国辛子ネギ焼きしゃぶ🍖軽く炙って辛子ネギを巻いて生卵にくぐらして🤤気兼ねなくアツい楽しい話しを限りなく出来そうでした(^O^)/自分達がやっている事を確かめるいい機会になりました👍美味しい物を楽しい仲間と食す

  • 成功体験を自信につなげていく

    K都O谷GLIZLLYは2年生が修学旅行中で1年生だけで鬼トレ😱しかも期末考査中👹フットワーク系のしんどいもメニュー後の🏀15秒スリーメン🏃‍♂️強い気持ちでないと入らないシュートと腹をくくってダッシュ🏃‍♂️しないと間に合わない😅「できるかも」と感じたら本当にできてしまう✌️そういう成功体験を繰り返して自信をつけていけば必ず強くなれる成功体験を自信につなげていく

  • より良い成果を出す為に工夫と選手らに納得してもらう

    SRMマウンテンライダースのトレーニングをクラブハウスで実施してきました有る物で最大限成果を出せる様に工夫✌バタやんが持って来てくれたマシンをフル活用マルチで出来るので大助かり太もも前も後ろもバランスも下半身メインで説明&実施、そして確認正しいフォームと重量、回数、実施時間と休息時間、週の頻度と栄養補給についても理解してもらい自分を超えて貰おうとじっししましtより良い成果を出す為に工夫と選手らに納得してもらう

  • しんどさもその瞬間も楽しむ為に

    H.G.FALCONSは2年生が修学旅行前の学期末テスト前でオフ、1年生だけの鬼トレとなりましたラグビー的に押してから走るを行い直後にフリースローボールが入らなかったり、タイムが切れなかったらプッシュアップとシャトルラン休憩中にバスケットボールを楽しんでもらった試合後半の疲れた時にどう頑張れるか?と一緒ボールを使って思い思いにシュートを狙って決める上級生の様に頑張れる様になってきたな👍これからの彼らの成長が楽しみ✌しんどさもその瞬間も楽しむ為に

  • 好きな事をやり続けられる運と実力

    小学校、中学校、高校、大学とバスケットボールをプレーし続けて来て更に社会人でも🏀どの女子スポーツでも同じような環境だろう、そのスポーツだけで生活していくのは難しいしかし他の仕事をしながらでも続けられている幸せもあるだからしんどくても努力して”勝ちたい””もっと強くなりたい”と何かを犠牲にしてまで頑張っているそんか彼女らの試合を観戦に久しぶりに行って来ました😄Vユニフォームや髪形が変わっていても走り方やドリブルの仕方は昔のまま✌彼女たちにはより良い環境で思いっきり楽しんで欲しいな👍好きな事をやり続けられる運と実力

  • 自分を超える為に

    K都O谷GRLZZLYの選手達を更にバージョンアップさせる為に、自らヤバい領域に行ってもらえるように説明そして実施🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃アップでも中々上げられないその都度、止めて説明し「追い込む」って本当にどういう意味なのか?を繰り返し説明しんどい事が好きな人なんて居ないし、防衛本能から手を抜いてしまうのが普通それを敢えてチョッとだけ無理をさせる様に何度も説明ハートはアツく頭は冷静に正しく出来る様に説明と実施と確認の繰り返し楽な方法を探している事が上記のやる事から逃げている事だと理解させて取り組ませました正しくやり切ろうとすればするほどめちゃめちゃしんどい(^-^;そんな新たな領域に踏み込んだ彼らの明日の筋肉痛はヤバいだろうな(^_-)-☆自分を超える為に

  • やり続けるから良くなる

    H.G.FALCONSの水曜日は魔の鬼トレ日で生徒らは前日からお腹が痛いらしい(^-^;引退した3年生らと鬼トレ前に会えたのでそう感じました✌毎年感じるのは最上級生が引退して居なくなると2年生以下では「大丈夫か?」と心配になるのだが時間が経って行くと同じように立派な最上級生と成長していくのだそれぞれの学年に濃いキャラがあり、その都度やり方のアプローチを変えるのだが、追い込むのは一緒👊自分では超えられないと思っているハードルを越える時は一度は背中を押してやる必要があるからだ今の2年生らには自ら責任を持ち表現して欲しいのでこちらとしては我慢それが試合でシュートを決める責任感と同じだと感じるから今日もやってもらいました✌最後はこんな感じでした😄やり続けるから良くなる

  • 例え好条件でなくてもやるしかない

    今日のFALCONSは久し振りに浜寺公園でのランメニュー昨日の放射冷却から霜で少し濡れた芝と全く平らではないかも知れない地面学校からの移動も10分程で結構遠い陸上の400mトラックの様な整備はされていないし真っ直ぐ走れない200m走の辛さも知っているので😱だからと言って暗く、しかも様子を見ながら徐々に上げていくのではない最初からギリギリのところで頑張るために自分を鼓舞する声を張り上げてやらなければ強く成れない試合に負けたら終わりの大事なトーナメントと一緒だって途中からは良い雰囲気になってめちゃめちゃ頑張ってたからな出来るのだから自信を持って最初からやり切る様にしよう🤜例え好条件でなくてもやるしかない

  • 3年生最後の大会になると腹をくくれるのかな

    HOOPFIGHTERの3年生らの最後の大会ウィンターカップが始まりました(まずは県予選ですが)毎年感じる、3年生が引退して新チームの2年生らが「大丈夫か?」と感じるけれど、この時期になると立派な選手になっている本当は自信がなく、逃げたり諦めたりしてたのに必死に相手にシュートを打たせない様に頑張り、果敢にゴールに向かって行く様になるから不思議個々の悪かったところが目立たなくなり、良い所が増えてくる体型や顔つきまで変わってくるから面白い👍だからと言って常に良い方向だけとは限らない、失敗やうっかりミスもあるのが普通1回戦は終盤7点差まで詰め寄られる場面もあったが、焦ってミスを繰り返すこともなく勝ちきったスタートで出るメンバーも交代で出場する選手も変わらない様に感じられる逆にスタートよりも思いっきりが良くハードワーク...3年生最後の大会になると腹をくくれるのかな

  • 負けた理由が足りないものを教えてくれる

    K都O谷GRLZZLYがウィンターカップ京都府予選で天橋立で有名な宮津市の市民体育館でベスト8を掛けて戦いました試合結果は1P2P3P4POTFinal11142116971201013191173と本当に悔しい負けをしてしまいました(T_T)どっちが勝ってもおかしくない試合展開で良いところも悪いところも有ったでしょう認めたくはないけれど、負けた悔しさをバネに自分達に足りないところをこれから修正していけば良い僅差で負けた時ほど悔しさや情けなさや後悔することが大きいだからこそより強くなる為に成長し続けよう👍面倒くさいこと、しんどい事にそれらが隠れているからな✌それを今から始めようぜR祐、A夢、3年間お疲れ様でした。ゆっくり休んで次のステップに突き進んでください。ありがとう1,2年生は次に大きく喜べるように助け合っ...負けた理由が足りないものを教えてくれる

  • 27年目のサプライズ

    とある方との雑談から実践する方向で決まったサプライズは27年前に普通は言うはずのプロポーズを家内にするというもの高級ホテルのフレンチでランチを堪能していて最後の方にトイレに立つフリをして実は同じ階にあるチャペルに呼び出して実施するサプライズにする予定だったが、婚礼関係でチャペルが空いてなかったのでそのままレストランでやることにフレンチのコース料理最後に2回デザートが出てくるのだが、1回目はhappybirthday🎂2回目の後はデザートと思いきや指輪💍「27年前に言わなかったけど、結婚してくれる?」で大成功✌️ザリッツカールトン大阪のLaBaie方々に感謝27年目のサプライズ

  • どんな環境でもできる事を工夫してやる

    K都O谷高校GRIZZLYは木曜日は体育館が使えず、外でトレーニングしかも他のクラブがやっているので通路を使って実施公式戦前なのでチョッとだけやりました(^-^;人数が多いのと、1年生の授業終わりが7限目なので人数も分けて実施やり難いと考えずにそれを逆手にとってやれる事を最大限実施👊これから少しずつ追い込んでって強くなってもらおう!どんな環境でもできる事を工夫してやる

  • 辛い事を皆で乗り越える

    H.G.FALCONSの良い所はハードワークが出来る事一人ではとても無理でも皆で脱落者を出さない様に一緒に頑張れば出来てしまうウィンター予選後の初鬼トレなのでまずは下半身メニューから👊最初から強い人間は居ないけれど、いつまでも逃げていると成長出来なので心の弱い者には事前にどう頑張れるか?をチョコッと伝授✌昔と違い厳しい言い方をするのではなく、どう頑張れるか?を説明し少し我慢できる様に仕向けて行くメニューの実施中もギリギリの所で我慢できる様に環境を整えといて実施殆どの者が「やるしかない」と感じてくれただろう👍これがスタンダードになれば本当に強くなれるぞ終了後もきっちりストレッチを全員で実施してミーティングして解散辛い事を皆で乗り越える

  • 11年ぶりでもタイムスリップした様な感じ

    2008年にSUZUKIのファクトリーチームを離れて11年ぶりに全日本モトクロス観戦に名阪スポーツセンターに行って来ました2年前から都合が合えばトレーニング指導をしていたので「いつかは観戦に」と思い2年が経ってしまいました(^-^;幼かったライダー達が「自分の為に」と少しずつだけれど嫌なメニューに取り組めるようになってきていたのでレースでもその成果が少しでも感じられたらと思い観戦に行きました昨日の予選と本日の2ヒート制レースの観戦は結果こそ出ていないものの、少しでも成長した姿を見れたと感じました👍しかしレースの世界では1位以外は皆一緒なので、もっともっと頑張ってもらわないといけませんが、結果というは直ぐに出るものでもないので継続して自分を超えられる様にライダー達をサポートしていこうと感じましたそれは11年以上前...11年ぶりでもタイムスリップした様な感じ

  • また期待できるチームに出会えた

    H.G.FALCONSのK山先生の大学同期でN井先生が指導されている京都O谷男子バスケ部に関わらせてもらうことになりました✌K山先生→N井先生→生徒に私の事を良い風に伝えてくれてたので説明中もトレーニング中も終わった後も非常にやり易くさせて貰いましたそれ以上にメニューに真剣に取り組む選手らを見て改めて気持ち良く指導させてもらえた事と彼らの成長度が期待~ぃ”大”です能力やタレントも結構いますがそれ以上に頑張る姿勢が期待を更にアップさせてくれました。来週からも楽しみが増えました👍また期待できるチームに出会えた

  • 心地よいしんどさ

    公式戦では「勝ちたい」と思うばかりに「もしシュートが入らなければ」とか「心配したらどうしよう」と不安要素が試合中頭をよぎることがあるそうするとそのマイナスイメージ通りに失敗やミスをしてしまい普段通りのプレーが出来ないH.G.FALCONSの試合開始早々はだいたいそんな感じしかしハードワークを続けていくと相手が勝手に諦めてくれるだから余計な事を考えられない位ハードワークをした方が結果が良い当然、試合中に脚は攣るしめちゃめちゃしんどい(^-^;試合後の疲労感もヤバいけど、それがFALCONS流✌試合後、相手チームに関わることになるHOOPFIGHTERのカナデに久しぶりに会いました👍心地よいしんどさ

  • 新旧のつながりを感じたミニ国体(近畿予選)

    ALL大阪の成年男子ラグビーに関わらさせて頂いて早7年?今大会で現場を退くM監督や選手、今大会から新しく加わった選手それが何とK附ラグビーで繋がり新旧の交代を感じさせて貰いました試合会場はT理高校の南グランド(ラグビー場)で2試合を戦い、惜しくも3点差で1勝1敗で予選敗退で茨木国対に出場は叶わなかったそれぞれのチームや環境の違いがある中で殆ど練習出来ていない状況でも結果を出し続けてきた彼らはこの大会中だけでもチームとして機能しているのが凄い年数を重ねるごとにそれが良い方向に行っているのが感じられるだけの惜しい敗退となった兵庫代表にも鬼トレを最も嫌ったM岡も居て大阪代表のM藤といい、嫌いだったメニューを今は自分でやっているからこそ選ばれてきている事に奇妙なつながりも感じた(^_-)-☆新旧のつながりを感じたミニ国体(近畿予選)

  • どんな思いを持ちながらリングに向かうのか?

    I野CHEERYCHEETHSのウィンターカップ予選に行って来ました😄✌公式戦第1戦で背の高く能力のある相手に試合開始早々は自分達のタイミングでシュートが打てず殆ど入らかなかった(^-^;しかし持ち前のディフェンスでリズムをつかむと徐々にそれぞれのタイミングでシュートが入る様になっていく「入らなかったらどうしよう」とか「24秒オーバーになるから」と強い意志でシュートをうててない時はほぼ入らないその強い気持ちっていうのが普段の練習で自分の役割やどういう選手に成りたいか?という披露の場が公式戦最初からうまくいく事は少なく、やり続けているとそのうち出来る時が少しずつ増えて自信となっていくそんな苦労をした卒業生らもわざわざ応援と次の試合のスカウティングに来てくれてましたどんな思いを持ちながらリングに向かうのか?

  • 公式戦は発表の場だから

    HOOPFIGHTERの私学大会2日目は県立鳴尾浜総合体育館で準決勝をM野工と対戦連日の猛暑下での熱疲労と昨日の2試合分で身体が重たいしかし「勝ちたい」という意欲で一進一退の戦いを終始続けたが相手3Pが良く入り、ノータイムで103対102で勝ってたけれど結局103対104で惜しくも負けてしまいました(^-^;3位決定戦はK南高校と対戦疲労とモチベーションが上がらないまま十分なアップもしないで試合に入り案の定、終始リードされて追いかける立場終盤に追いつくがこれも惜しくも敗れる様々な障害や問題が有ったとしてもユニフォームを着て戦う者は自分の気持ちよりもチームを優先させられる冷静性さと心強さが無ければ勝てない最も強敵なのは弱気な自分だからだ今日の失敗を成功の証と出来る様に明日からの東海遠征に繋げて欲しいまるでクローン...公式戦は発表の場だから

  • 下級生の自覚

    この夏休み終わりの私学大会は1.2年生らの大会で懐かしいK南高校で試合をやりましたグランドの地下にあるきれいな体育館で1試合目は神戸S城と対戦全員が試合に出れる快勝休憩は中学部の教室でアップは急な坂道で✌チョッとだけ暑さがマシな日2試合目はA屋学園と対戦こちらも全員が試合に出れました3年生が居ないと1,2年生が「こんなプレーできるの?」という位凄いプレーを魅せてくれますユニフォームを着てフロアに立ったらチームの代表だから遠慮はしなくていいのに明日は準決と決勝で強い相手と対戦出来るのでプレッシャー下でいつも通り出来る様に工夫をして欲しいね下級生の自覚

  • ハードワークできる強さ

    H.G.FALCONSの金沢遠征が無事に終わり帰ってきました3日間お世話になった金S丘高校のN村先生には本当にお世話になりました石川県のベスト16以上のチームと練習試合をする事で沢山得るものがありました特に頑張り続ける事で上手くて大きな相手をやっつけられるという大きな成果を感じられたんじゃないだろうか暑くてしんどいし、どこか身体が痛くても相手をやっつけてリングに向かう力を付けられた選手らは自信になったと思うそれは上手いとか下手とは違`攻め気`とか`強く`という言葉で説明されることがある面倒くさい事をきっちりやりきる力を付けた選手らが公式戦でチームを代表して戦えるというのがはっきりしたなだから1年間練習と鬼トレを経験してきた2年生らのタフさと我慢してやりきった数名の1年生らが計算できるなと感じられた遠征となりまし...ハードワークできる強さ

  • しんどいことだけじゃなく

    H.G.FALCONS金沢遠征2日目は8:30〜16;30までの2試合✖️2試合(^_^;)家にいる時と違って自分が動かないといけないから余計疲れるんだろうが流石2年生は遠征や合宿慣れと鬼トレ経験済みでタフさを感じる2に目暑い体育館でよく頑張っていると思うK山先生は終わったら十分に休憩させてくれるので生徒らも明日に向けて頑張れるだろう今回宿泊したカプセルホテルはイメージと違って少し広くて快適先生らはちょっとだけ広い部屋大浴場も広くリラックスできます当然早く終わってもきっちりダウンは欠かさず涼しいバスの中で休憩✌️しんどくてもやることをきっちり出来るようになるまで攻め続けようぜ🤜しんどいことだけじゃなく

  • 自分で答えを出している

    H.G.FALCONSと石川県金沢市のS丘高校に遠征にちょっと帰省ラッシュ渋滞にあいながら5時間のバス移動で来ました😆睡眠不足と移動の疲れから全くと言っていいほど身体が動かず普段からスタートで試合に出ているメンバーとそうでないメンバー同じ練習をしているのに違うことをしているのが素人の私でも分かる出来ないのではなくやろうとしていないのだろう出来ないからやろうと努力していれば時間がかかっても必ずできるだろうに特に身体的にしんどい時に分かり易い明日からチームのために何をすべきか?自分の為にどうすれば良いのか?を行動しようぜ自分で答えを出している

  • 自分が楽しくなければ子供らも楽しくならない

    H.G.FALCONSの福井県小浜市での2泊3日夏合宿最終日となりましたやるべき事をきっちりやるのも大事なんだけど、やらせ続けるのは時としてマイナスになるだから時期と力をつけていく段階でたまには遊びも必要所謂(いわゆる)`アメとムチ`やる時はとことんやるのだけれど、梅雨が明けて急に暑くなったので身体が適応していないだから追い込むけれど、ボリュームも加減が必要だし休養もいつも以上に入れる練習が短くなったり、朝がゆっくりだったり、夜はミーティングをせずにすぐに寝かす近くにコンビニも自販機ないので余計いい環境で寝れたんじゃないでしょうか?2年ぶりの夏合宿だけれども、2年生の成長ぶりを垣間見ることができて良かった毎年、新チームになった時に「こいつら大丈夫か?」と思うけれど時間が経てば良くなっていくのが面白い「自分がやら...自分が楽しくなければ子供らも楽しくならない

  • 最後は楽しく

    HOOPFIGHTERの那智勝浦合宿は無事怪我人もなく無事に終了5日間お世話になった小阪屋のマスターにお礼を言ってから体育館でチョッとだけ練習そしてチョッとだけ浜トレしてから思いっきり海水浴前からみるとこんな感じだったがカメラを向けるとそして海に向かって猛ダッシュ思いっきりダイブ青い空と海が良いコントラスト波打ち際でアップで行っているクロスオーバー最後はS傳先生もダイブ✌しんどい事も面倒くさい事も最後は楽しく終われたんじゃないでしょうか?家に無事に帰るまで合宿やからな👍最後は楽しく

  • 叱られるから頑張るのでは無く

    今日の練習で2年生のRがランニングの声の出し方に喝を入れてくれてた先生に怒られるからやるのでは無く、必要だから頑張れば変わっていくのだが・・・・昨日の疲れも残っているのだろうか?今の現状でミスをなくすのでは無く、積極的にやろうとすることでミスもなくなるし良いプレーができるようになるもの先生は時間を取って説明と方法論も時間を掛けてやっているのだから、後はきっちりやり切るだけやで午後からの練習ではスピードアップして良い雰囲気で出来ている瞬間もあり疲れているだろうけど、良いスピードで走ってたただ、目標達成するためにはもっと頑張らなければならないがやらされるのではなく、自らやろうとすることで本当の成長があるやり切った後はお互いに健闘を称え合ってボールを使ってダウンそしてストレッチ後、1回明日の午前中も出来るので更にバー...叱られるから頑張るのでは無く

  • もう一つの試練

    移動中や練習、そして宿舎での生活態度も色色と勉強することがあるだろうしかしもっと大事な事が”食べること”なのだ女子は食べる事自体が好きだけれど、男子は面倒臭いとかお腹が空いてないと食の細い子らが多い練習やトレーニングでエネルギーを沢山消費しているのだから、それ以上に摂取しないと痩せていくしケガをしてしまうだから直接エネルギーとなる炭水化物の”ごはん”を沢山食べる練習普段全くといって良いほど少ないのだろう(^_^;)食べる量もスピードも超少ないしゆっくり(^_^)美味しいから味わって食べれば良いのだが、片付けする方々の事を考えると出来るだけ早く終わらせる方が良いにきまってるしかもゆっくり食べれば満腹と感じてしまい余計食べられなくなる決して無理をしてはいけないが、どこまで食べられるのか?は一度は試してみないと分から...もう一つの試練

  • 面倒臭い確認としんどいメニュー、そして

    HOOPFIGHTERSの那智勝浦合宿は半分を終了。午前中は体育館で確認しながらの練習スマホのメモ機能を使って詳細を保存しながらの練習アップもダウンも練習も全員が理解しながらの実施最後は上半身の補強も実施午後は砂浜でアップそして足場が摂られる中でのフットワーク暑さと足の重さは普段通りに簡単にやれない中での頑張り度が見れる当然のことながら盛り上げてやらないと余計しんどい(^_^;)しんどいからこそ、やり切った者にしか分からない達成感があるトップで戻ってきた二人(^o^)しんどい事を短時間で終了させ、後はお楽しみの海水浴恒例になってきたので生徒らも良く分かっているようで、ちゃんと用意してきているのが面白い3年生2年生1年生後2日、3回のセッションでどれだけチームとして進化できるかな面倒臭い確認としんどいメニュー、そして

  • アメとムチでしょうか(^o^)

    午後からの練習はより正しく出来るように拘ったメニューダメなら止めて何度も説明されて実施試合のイメージ通りに出来れば良いのだが、中々出来ないみたい補強のトレーニングもしてから海でクールダウン(^o^)昨年よりも暑さがマシなのでチョッと冷たかったかな(^_^;)体育館を貸し切ってチーム作りには本当に良い環境アメとムチでしょうか(^o^)

  • 乗り越えなければいけないポイント

    午前中の練習は個々の確認事項きっちりやらなければターゲットとしている筋力は付かないし、間違って続けるとケガの元になるS傳先生直伝のメニューを確認しながら実施最後にランメニューやっぱり出来ていない者との差が歴然だからこそ、やり続けて成長しなければ強くなれない昼食を摂ってしばし休憩午後からの練習に備えるけれど、捕食も準備面倒臭いししんどい事が多いけれど、やらなければ改善できない。しかしやり続ければ必ず強くなれるぞ乗り越えなければいけないポイント

  • 7分の1終了

    HOOPFIGHTERSの那智勝浦合宿4泊5日で7回の練習の一つが終わった今年も小阪屋さんにお世話になり、充実した夏合宿を始めさせてもらいましたこういう集団行動は体育館のフロアでの練習だけで無く寝ているとき以外全てがトレーニングと思って何かを吸収し成長して欲しい好きなことだけで無く嫌なことも普通に出来る強さがボールに対しての執着心となるそして他の人の気持ちになって考えられる人間になって、パスを欲しいチームメイトの気持ちが読めるようになればナイスパスも出せるはずスマートにプレーを選択するだけでになく、無理矢理にでもゴールをねじ込めるくらい攻められるプレーヤーになって欲しいねやらなければ行けないことは沢山有るけど、出来ることをきっちりやり切る事がまず大事やり切れば必ず何かを感じ出来るようになるからだ昨年よりも気温が...7分の1終了

  • 勝因はどこまで我慢できるか?

    H.G.FALCONSの残っている3年生らの区切りとなる大会がS太高校で行われ行って来ました相手は同じ地区でまだ勝った事がないS北高校1Pは五分のバチバチで良い戦いだったしかし2Pでミスを連続で得点にされて集中力を欠き相手を乗らせてしまい勝負がついてしまう程の大差を付けられてしまうやらなければいけないハードワークをどこまでやり切れるか?我慢できなくなった瞬間を見逃さずに相手を畳掛けるか?と流石のS北高校の選手達の方が我慢強かっただけだと感じた試合に負けたけれど、2Pでやられるまでの集中力は凄かった👍彼らなりの成長ぶりが見れて良い区切りとなりました。引退する3年生はお疲れ様でした。勝因はどこまで我慢できるか?

  • 誰の為にバスケットを続ける?

    高校生だった子が大学生や社会人になってなおバスケットを続けていて「凄いな」と感じる大学生の時よりも純粋にバスケットボールの勝負に拘ってプレーをしているので観ていても楽しい今日は”勝”に呼ばれて姫路の広畑体育館に試合観戦に行って来ました✌いつもそうだけど、試合会場について観客席に行くと必ず知っている誰かが真っ先に声をかけてくれる(^-^;今日も”実”でした😄大分国体に一緒に行った龍ソラにも会えたしY和先生が指揮することになったチームには”天”と”一”が居て、多くのご父兄にも会えました✌”勝”はPEGASUSの”空”と同じ愛媛のチームで頑張っています体力は落ちているんだろうけど、スポーツの面白さの駆け引きを随所に見れて結構楽しく観戦できました😄✌ご両親方も娘たちにお陰で色んな所に旅が出来ると喜んでらっしゃいました👍...誰の為にバスケットを続ける?

  • 本当の楽しさを教えて貰える幸せなチーム

    S田学園のK宮先生はバスケットボールの駆け引きを時間を取って説明し、場面場面で教えているスポーツをする上で一番楽しい瞬間であるただ正しい方法をを教えるのではなく、”何故”ときちんと理解させていきながらなので出来る様になっていくしかもどの選手にも前向きになった瞬間を見逃さずに後で個々で褒めて更に頑張らせるモチベーションを上げてらっしゃるただ説明して、「何故できない」と叱る指導者が多い中で本当の楽しさを教えて貰える彼女らは幸せだろう👍そんな素晴らしいチームに出会えた事に感謝✌本当の楽しさを教えて貰える幸せなチーム

  • 一見おとなしそうな奴らに意地が感じられる様に

    H.G.FALCONSの新チームは3年生に比べ一見真面目で大人しそうな彼らしかし試験前最後のトレーニングで辛いメニューで「おおっ」と感じられる成長が😄顧問のK山先生からも「練習試合で予想以上に良い感じだ」と聞かされ、彼らの「負けられへん」という意地を感じられました(^.^)/~~~時間はかかってもやはり頑張り続けると成長するのが再確認でき、追込み甲斐👊のある彼らが頼もしく感じました(^-^;一見おとなしそうな奴らに意地が感じられる様に

  • 戦うってのは

    HOOPFIGHTERS近畿大会の為に丸善インテックアリーナ(大阪私立中央体育館)に行って来ましたインハイ予選から久しぶりに彼らに会い、傷んでいる所はそれなりで完璧ではない状態しかも明日から期末試験1週間前(T_T)ただ昨日からの蒸し暑さが少しマシな空調が効いた体育館で公式戦インハイ予選からどれだけ良くなったかな?とベンチ横でサポート試合開始は相手に先行を許し追いかける立場(^-^;ディフェンスで頑張るものの、オフェンスでは手堅く行こうとしてミスを繰り返し得点できない逆に変わって出てきたメンバーが積極的に得点を取りに行って追い上げる展開スタートメンバーとそうでないメンバーの差がなくなりチーム力がアップしたのと控えの選手の成長ぶりを見れて良かったスタートメンバーが余り良くなかったが、徐々に強引に攻める姿勢が見られ...戦うってのは

  • 工夫次第でより良い環境に

    体育館が使えず、当然、グランドも通常使用するクラブがあるので近くの公園でトレーニング出来るだけ一般の方にご迷惑を掛けない様に場所を探して実施今までアスファルトで人通りが少ない場所で200m走をしていたけれど、ゼロではないのでクィックネスをしていた場所で実施してみた初めて作った200mコースなのでカーブが鋭角だったり、地面が平らでないところもあってベストではなかったがやれる事をきっちりやろうとする姿勢はだせるのでスタートは勢い良く跳びだす様に声を出させてやりました屋外の暑さになれていない彼らなので、休憩と水分補給は十分に取って実施✌それでもトレーニングとラインメニューで疲れたでしょう面倒くさい事やしんどい事をやる時に、冷静に正しく行動することでターゲットとなる筋力や能力が付くし、何より聞く力と実行する力が付くので...工夫次第でより良い環境に

  • 戦うモチベーションはどこから?

    HOOPFIGHTERSのインハイ予選は7位という結果で終わりました(T_T)新人戦の4位という結果からベスト4に入れなかったからモチベーションが⤵試合中に結果を意識しすぎているのではないだろうか?頑張っているけれど、”戦っている”とは思えなかった2日間多分選手だけでなく関係者全員が辛い思いをした2日間だったに違いないスポーツのだいご味は自分が上手くなっていると感じ自信をつけていくところにある上手くいかなかったりミスをするのが普通しかし努力し続けているとどこかで「いけるんちゃう」とプチ成功体験をして”より上手くなろう”と更に努力するものだしかしくそ真面目な彼らは”結果”を意識しすぎているのではないだろうか必死に頑張るところと少しだけ肩の力を抜いて相手の隊形と味方の隊形を瞬時に判断してより良いプレーを選択できれば...戦うモチベーションはどこから?

  • 力を付けたけれど足りないモノが

    HOOPFIGHTERSは4回戦、5回戦、準々決勝と戦ってきて本日、K技高に59対70で負けてインターハイ出場は断たれましたウォーミングアップから試合、そしてハーフタイムの過ごし方や終わった後のダウンなど自分達で考えて自ら行動できる集団となりましたウォームアップでは心拍数を一度最大まで上げる事が大事自分なりのリラックスの仕方栄養補給にタイミングやダウンの仕方粘り強いディンフェンスしかし今日はルーズボールやリバウンド等、少しずつ負けていた負けて悔しい思いをしない為にも普段からどれだけ自分やチームメイトに厳しく出来ているか?が勝敗の差に感じられた普段からやってい入るけれど徹底できていないのだろう今日の様な本当に悔しい思いをしない為にも今ら”何を””どれだけ”頑張るのか?好きなバスケットを通して自分を鍛えましょう!準...力を付けたけれど足りないモノが

  • 何故しんどい事をするのか?

    H.G.FALCONS新チーム最初の鬼トレは超久しぶりに浜寺公園でまずはクィックネス・スピード・スタミナメニューの目的と具体的な内容説明から特に実施時間がキーで瞬発系は7~10秒以内で1~3本、週4回以上で確実にクィックネスが上がる絶対スピードも40~50mの距離を最大スピードで1~3本を週4回以上スタミナは30~40秒を85%以上の強度で頑張ることが大事で足と心臓の両方に丁度良い位が200m走🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃走る為だけにエネルギーを効率よく使うために、肩や頭を横に振らずに肘を曲げて腕を振ってピッチを上げる。足の裏全体で心地よく地面を叩けばその反発力で推進力が生まれる事など残ってくれた3年生に手伝ってもらい色々はトレーニングメニューの再確認も実施して皆で理解して自らしんどい事が出来る様になれば更...何故しんどい事をするのか?

  • 公式戦の初戦は緊張するものだ

    HOOPFIGHTERのインターハイ予選が今日から始まったグリーンアリーナのDコートでこの連日の猛暑でと公式戦初戦という事で立ち上がりは重たい雰囲気相手は4回戦なので良くシュートが入って苦しい立ち上がりだったしかし粘り強いディフェンスで徐々にペースをつかみ最終的にはスコアが空いてベンチメンバー全員が出場出来ました暑さになれていないのと、やっぱりトーナメント初戦はチョッと硬かったかなディフェンスで足を動かして、オフェンスでは思い切って得点を決められる様に普段通りが出来ただろうか?立ち上がりこそ、そうではなかったかも知れないけれど、徐々に普段どおりが出来ていったんだろうわざわざ遠いところまで応援に駆けつけてくれたKAUKAUのT本さんとお決まりのツーショット✌公式戦の初戦は緊張するものだ

  • 説明だけでは教えたことにならない

    多くの指導者が説明だけして「教えた」と勘違いされているのと同じで説明し、教えたつもりでも時間が経てば忘れるものだだから久しぶりに行うトレーニングは改めて説明と実施、そして実感して貰えるまでやってもらう👊同じ動作でもストレッチとして行うのか?筋トレとして行うのか?言い過ぎずに説明して理解してもらうストレッチもやって実感すると違う👍ついでに栄養補給やダウンの話など雑談の中にも取り入れての鬼?トレでした✌説明だけでは教えたことにならない

  • 成長を感じられるほど嬉しい事はない

    月1回、指導に行っている阪南市の中学校があり、しんどい事を継続して行っていくうちに頑張り続けられる様になったのを見て嬉しくなった普通はしんどい事をやりたくないし、それを継続するのはもっと嫌な事頑張ったり頑張れないのが普通でやり続ける事で少しずつ頑張れる彼らが成長したなと感じましたネガティブな意見は出ないし、諦めてしまう瞬間もない頑張り続けてきたからこそ全ての本数でその姿勢が出てきている事が証し👍「無理や」と思ってた事が普通に出来るのが強さ✌成長を感じられるほど嬉しい事はない

  • アッとフォームな雰囲気の中での幸せ

    S川学院PHOENIXの卒業生”粋”がめでたく結婚式を挙げたので参列させてもらいました(^O^)/新郎のO野君はHOOPFIGHTERSが対戦したI英FALCONSのキャプテンその新郎の職場でもある神戸北野ホテルでアットフォームな雰囲気でいて豪華な式に出席させて貰えて幸せを分けてもらってきました😄✌久しぶりに会うOG達も立派な社会人2人の幸せをキャッチしていました👍ブーケをキャッチしたのは中・高と一緒にプレーをした”錬”料理も豪華で本当に美味しかった✌本当に2人の仲も良く、幸せそうだなと誰も感じたのではないだろうか👍出席した友人も最後の両家の挨拶時にも💛親族や来賓だけなく、従業員の全ての人が2人を祝福していると感じられた特別な結婚披露宴でした(^_-)-☆そんな幸せな空間を一緒に共有させて貰えて光栄です「末永く...アッとフォームな雰囲気の中での幸せ

  • 出来ていない事を反省するよりも、出来て良くなった事を整理する

    i野CHARLEYCHEETAHSは大阪ベスト8を掛けた試合を丸善インテックアリーナ(市立中央体育館)でS真高校と対戦しました結果としては9点差で負けてしまい、ベスト8そして近畿大会出場は果たせませんでした負けて目標を達成できなかった反省点は色々あるけれどそれよりもここまで勝ち進んで来れた勝因には個々もチームも成長してこれた証し自信のなかった者が自信をつけていったり余裕をかまして、ミスをしてた者が集中を切らさなくなったりエースに頼らずに皆がリングに向かって攻める様になったりと「勝ちたい」と必死に頑張ってきたからこそできてきた事を自信にして欲しい引退する3年生も残る者もバスケットを通して成長できるのだから👍出来ていない事を反省するよりも、出来て良くなった事を整理する

  • 大阪ベスト16

    I野CHARLEYCHEETAHSは1次予選決勝でS東と対戦SILVERFOX時代にS上先生の教え子のN川君が顧問しかも今年だけで21回K南PEGASUSに行って練習試合&練習している仲3年前からみているからこそ見えてくるものがある今年のチーム練習時間が本当に短い環境でここまでこれたのも凄いその試合で終始ゲームをコントロールする安定した強さを見せつけてくれました卒業生達も沢山応援に駆けつけてくれました現役の子らから「一緒に撮りましょう」と言われるくらい卒業生達の伝統が今に引き継がれているんだろうな来週丸善インテックアリーナ(中央体育館)でS真とベスト8掛けをかけて戦います試合の結果よりも自分達がやってきた事をやるだけ、一つ一つ実行し続ければ良い結果とつながるでしょう!大阪ベスト16

  • 本来の力を発揮できないのもチカラ

    H.G.FALCONSは公式戦で何故か本来の力を出せない事がある昨日の試合も同じで「勝てたのに」と感じてしまう「負けたら終わる」と慎重になり過ぎてしまうのだろうか?卒業生達の心配でベンチ近くまで応援に来てくれてましたが力を出し切れずに負けてしまいました(T_T)この大会で引退する者もいるだろうし、ウィンターカップ予選で自分たちの実力を証明して欲しいです力を出し切って負けるのは受け入れやすいけれど、こんな負け方は本当に悔しい。”やればできる”を証明する為に今日から何かに取り組んで行動しよう👊やり切った者、やり切れなかった者の卒業生達も同意見でしょうね本来の力を発揮できないのもチカラ

  • いつかは終わりを向かえるのだが

    K南PEGASUSのS上先生は教師を定年退職し、再任用の5年も過ぎ完全にフリーになられて外部コーチとして臨んだ最後の大会生徒らも表面上にはあまり出ていない様に見えますがやっぱり最後という事で集中して大会を勝ち進んできましたしかし連日の公式戦で心身共に疲れているのだろうか?昨日の試合では個々の悪いところが出てしまい負けてしまいました3年生も引退する者もいるし、S上先生はご自分で指導するチームが最後となり40数年間の指導者人生にピリオドをご自分で選択されました25年程前からO塚高校でK英を倒して広島インターハイに出場した時から指導者とトレーナーという立場でつき合わせて頂き、初めて「この人に自分の娘を預けてみたい」と思った人間を育てる為にバスケットボールを通してされている数少ない本当の指導者ですこれからは実家の農作業...いつかは終わりを向かえるのだが

  • さあ普段通り出来るかな

    昨日、午前中はH.G.FALCONSの練習試合に顔を出してきました。連日のハードな練習で足が疲れているとの事でしたが結構動けていましたね👍大事な公式戦前は先生と生徒もナーバスになり練習の強度を落としてしまいがちですが、それだと身体は楽になるけれども実際の試合で身体が動かないそれは人は楽をしてしまうと、少ししんどい事をすると”キツく”感じ「あれっ身体が動かない」と思い動けないだから強度はそのままでボリュームだけ減らして練習していると試合当日も疲れていても身体が良く動くのだ負けたら終わりのトーナメントであっても如何に普段通りにできるか?がポイント(^_-)-☆昼からはI野CHARLEYCHEETAHSの練習に行って来ました✌さあ普段通り出来るかな

  • 「ヤバい」と思って臨んだ最後の大会

    インターハイ予選トーナメントで負けたらS上先生も3年生も引退S上先生の40数年集大成で本当に最後の戦いしかも相手は先生の大学時代の後輩でM先生率いるS里高校サイズもあって自分達が負けているチームに競っていたりして「強いんちゃうん?」と背水の陣で気合が入ってたのか最初からシュートが出来過ぎる位良く入った(^O^)/1P終了後も「外からシュートが入り過ぎているが・・・」とS上先生から指摘を受け最後までシュートが良く入り、ディフェンスで相手を翻弄し続けて最終的には79対39で圧勝明日以降にコマを進める事が出来た「今日で終わってしまうのではないか?」と心配し応援に駆けつけてくれたOG達にも笑顔が👍S上先生が求めているレベルまで人間的に成長できていないかも知れないけれど、確実に成長しているのを見て感じ取れたのでいつ終わっ...「ヤバい」と思って臨んだ最後の大会

  • 勝ち負けでだけで評価するものではない

    公式戦で負けると、凹むよね?勝てなかったらアカンと思ってしまう選手も多いはずそれよりも具体的な数値化して評価する方が簡単だから新チームのスタートは測定から簡単に出来て再現性のあるものにして実施しんどい測定程、試合と同様に色々見えるので面白いその選手のキャラがでるんよな(^-^;ラインの手前だターンしたり、フライングしたり、注意を聞いてなかったり、スタートで遅れたり、スタート位置を間違えたりと悪いところが明確になるのが👍勝ち負けでだけで評価するものではない

  • K南PEGASUSの体育館に行くのは最後かも

    K南PEGASUSの公式戦前のケアに学校の体育館に行って来ましたが28日から始まるインハイ予選トーナメントで負ければS上先生の指導も終わりを向かえますその体育館にI大津高校とI野CHARLEYCHEETAHSが集まりM田先生も来られました(^O^)/どのチームも「勝ちたい」と目標を掲げしんどい練習をどれだけこなしてきたか?バスケットボールを通してどれだけ人間的に成長出来ているのか?久しぶりに観る僕にとっては成長度合いを感じられるが先生方や本人はどうれだけ感じているのだろうか?思い通り上手くいかないスポーツでどれだけ目標に近づけるか?日々の努力の積み重ねが公式戦に答えとして出るだろう?全ての試合をサポートできるかどうか?分からないけれど24年程つき合わせて頂いたS上先生の最後のチームを見届けたいですね(^_-)-...K南PEGASUSの体育館に行くのは最後かも

  • 正しい方法を知って妥協せずにやる

    人の感性って結構違いがあり、「ここまでやる」という線引きに温度差があり大きなすれ違いとなる事も有るだからトレーニング時には「ここまで」というのをきっちり数値化したり、具体的に示して誰が見ても同じになる様に務めるシンプルなトレーニングでも出来なければバスケットでも出来るはずがないので徹底👊ターゲットとする筋肉も鍛えられるし、怪我のリスクも減る。そしていい加減にしなくなるんだな(^-^;その結果バスケットもきっちりやる切る様になるのでチーム力がアップしていくのんだな~これが✌正しい方法を知って妥協せずにやる

  • 自分を変えてでも

    K南PEGASUSのS上先生が教員でなく、外部コーチとしてこの3年生がインターハイ予選で負ける所までの後、少しの間ですが直接指導されています。春休みの練習試合や遠征で追い込んで指導されてきたので、今は少しでも良くなったところを褒めてその気にさせる指導に変えてました外部コーチなので基本毎日午後から練習を見られています。そんな先生の指導を少しでも恩返しのつもりで卒業生達も来てくれて、後輩達の相手をしてくれました42年の集大成はどんな形で終わられるのでしょうか?その場にサポート出来るように👍自分を変えてでも

  • いくつになっても変わらない輝き

    S川学院PHOENIXの時にみてたキャプテンとマネージャーが母になって息子たちのコーチや審判をしていると聞き、アシックス杯を観に県立総合体育館で待ち合わせ✌最後にウィンターカップに行った学年で個性豊かな選手らでした(^-^;大学はHOOPFIGHTERS🏀カーネルサンダーズM本先生の見舞いに行って来ました😄20年ほど前に教えて貰った彼女らもビックリするくらい変わってらっしゃらない先生の風貌と話しっぷりはいつまでも健在中学生だった忍を勧誘に行き、高校卒業時には大学、そして就職先の上司には園長先生をした時の父兄が上司が居たりと節目に接点があったとは面白い人生👏アツもわざわざ奈良から来てくれたし、それぞれの人生を歩んで時が経ったけれども何に対してもしっかりとした芯はぶれていないものをそれぞれが持っていて良い関係(接点...いくつになっても変わらない輝き

  • 連戦の疲れがあるにもかかわらず

    H.G.FALCONSは松江遠征から、そのまま兵庫強化リーグに参戦してかなり疲労が溜まっている状態で懐かしいI丹北高で試合に来てました(^_-)-☆この画像を見て、辛い思い出が蘇るGLITTERSのOG達の顔が浮かびます😄こんなに暗かったっけ?という体育館サイズは大きくないけど、運動量では負けていないチームです松江でもHOOPFIGHTERSと対戦し、本当に観たかったなという内容だったらしいハードラークがチームカラーのH.G.FALCONSは「大阪でどの位?」と聞かれる先生方には面白いチームだと映ったに違いない連戦の疲れがあるにもかかわらず

  • 成長が見て感じられる式は良いものだ

    約20年ほど前は高校生だったN川君が先生になって、今度は生徒を送る側として今日、卒部式を学校で行いましたS上先生の指導で自分が得た物をもっと多くの生徒に教えたいと思い指導者になった人ですその彼が作ってきたチームがこの春に大きな目標を捕らえられそうな所まできましたそれは今まで卒業していった先輩たちが作り上げてきた伝統で卒部する彼女らもそうフロアの上だけでなく頑張ってきてくれた彼女らが居たからこそ、今の現役の選手らが頑張れるのだろうゲーム形式で盛り上げる1,2年生らと最後の楽しい時間を過ごさせてもらいました良い事もそうでない事も全てこれからの糧になるはず1,2年生のインハイ予選に向けての意気込みを聞いた後に、3年生らの立派な話しぶりは人としての成長を感じ本当に良い時間を過ごさせてもらいました苦しんできたからこそ成長...成長が見て感じられる式は良いものだ

  • 妥協のない指導がチームを明るくする

    昨日の卒部式を盛大に終えたH.G.FALCONSの鬼トレを本日実施してきました最初に昨日事を褒め、高い目標に向かって厳しいトレーニングをすることを説明しまずはクィックネス🏃そしてチョイとタイム的に厳しい🏀スリーメンとシャトルラン🏃結構厳しいタイム設定で実施👊そしてまたまた厳しいスリーメン🏀&🏃上半身の補強と体幹のバランストレーニングをして終了👊声もだ始めたし、自分達で話しをして指摘できる様に少しずつなってきたかな(^_-)-☆高い目標がはっきりした分、前向きに頑張れる様になったので👍妥協のない指導がチームを明るくする

  • S上先生の終わり際

    K南PEGASUSのS上先生は再任用も今月で終わり、いよいよ最後の指導チームとなりました(T_T)新3年生のインハイ予選で敗退するまでの後少しの期間ですその最後の春休みの追い込みが本日のK島杯から始まりました「勝ちたい」と必死に思って頑張るからこそ得られる”何か”がありますしんどいから、辛いから、上手くいかないからこそ、出来た時に得られるその”何か”が大きなモノになりますしかし最初から強い人間なんて居ない、凹んで諦めてしまう選手が多い中、S上先生の最後の踏ん張りをされています中々、変化が見られない生徒らを何とかより良い方向へ成長させようと努力されているか?は本当に大変だなと感じますS上先生の思いが全員に全て伝わらないかも知れないけれど、直接教えて貰える最後の生徒らに変わりはない後何回?教えて貰えるのか?かみ締め...S上先生の終わり際

  • チームメイトが居たからこそ

    H.G.FALCONS3年生らの送別会をレイクアルスターアルザ泉大津で行われ、彼らに「卒業おめでとう」を言いたくて行って来ました😄入学する前から卓球場でランメニューをこなし、ホッケー部グランドでは200m走を22本も敢行した学園で試合で”ハードワーク”をする基盤を作ってくれた学年です。挫折を味わって入部してきた者入部したけれど、後悔することが多く辞めたいと思った者自信満々で入部して脆くも打ちのめされた者自信もなく、やっていけないだろうと感じた者しんどい事が辛過ぎて何度も辞めたいと思った者台風だろうが、梅雨だろうが「何故か水曜日の午後だけ晴れる」という悪運で鬼の様に走らせられた彼らが本当に何度も「辞めたい」と思ったに違いないが、それでも最後までやり通せたのは同じ学年の”仲間”の存在だと口々にスピーチで言ってた年々...チームメイトが居たからこそ

  • 強い相手には思い通りに行かないから

    H.G.FALCONSはT内先生のS明学院と三重のS子高校と練習試合を改装後の体育館で行いました👊先にS明学院と対戦リードしていながら終盤に逆転を許してしまう次にS子と対戦シュートタッチが良くずっと追いかける立場で苦しい展開どちらも普段通りに中々出来ずに苦しいタフなゲーム普段の練習とは違うプレッシャーの中で如何に普段通りにできるか?そん為に色々と駆け引きをするのが楽しみなのだが、上手くいかない時にはそう簡単に発想できないのだろうAチームもBチームもそれぞれと対戦し、多くの課題が見つかり明日からどう練習すべきか?自問自答して欲しい違う事をするのではなく、普段通りのプレーを相手の裏をかく様に工夫してやろうとすることが試合の中でのストーリーとなるのだ強い相手には思い通りに行かないから

  • 帰ってくる場所がある彼女らは幸せ

    貝南PEGASUSのOG達が明日、コーチ最後のリンの為に集まって来て現役の相手をしてくれました(^O^)/S上先生が定年して今月で再任用も最後となり、本当に最後のシーズンになりました(T_T)先生が居るからこそ、彼女らが集まりやすい場所となっています練習中に叱られるのは実は教えて貰えるって事それを感情的になって吸収できないか?冷静に聞いて出来るように努力できるか?がターニングポイント😄しかしそう上手くいく事なんて殆どなく、苦しみ続けて自分で乗り越えるしかないその為にはチームメイトの存在が大きい、助け合う為に何が出来るのか?「上手くなりたい、勝ちたい」と根本的に思っていなければプラスの方向進めない現役の選手らはS上先生に直接指導してもらえる最後の生徒となります。🏀を通してどれだけ人間的に成長させてもらえるか?後少...帰ってくる場所がある彼女らは幸せ

  • 新しい体育館はやる気も⤴

    H.G.FALCONSの体育館が新しくなり、空調も完備され使用できるようになってから初めてのフロアトレーニング😄床も綺麗だし明るくなってブログ的にも👍練習でも非常に良い声が出てました更にスピードアップして欲しかったので彼らに条件をプラスαで伝えて実施🏃冷暖房も非常に良く利くらしく猛暑の夏でも✌やり続ける者が成長し🏀が上手くなってより面白くなる👍新しい体育館はやる気も⤴

  • 「さよならのかわりにありがとう」ってイイな

    30年度の大阪リゾート&スポーツ専門学校の謝恩会でザリッツカールトン大阪に行って来ました😄18年間教えてきた学校で今年で最後になりました(T_T)最後の2年間は怒らず、叱らずで注意してやった事で自分も楽しく出来ましたそして何より教えている自分が一番色々な事を教えて貰えた18年間でした(^_-)-☆最後の授業で「謝恩会には行かない」と言ってた2名もちゃんと来てくれて嬉しかった卒業式には出席できなかったが個々には「卒業おめでとう」を伝えられました英語では”seeyou”は”また会おう”で”GOODBYE”はもう会う事がない人に言う言葉の意味合いがあるけど”ありがとう”って心地いい響きに感じました(^O^)/豪華なホテルで楽しいひと時をST2Dの教えたクラスの生徒らと再会できて本当嬉しかったです。あの子らのこれからの...「さよならのかわりにありがとう」ってイイな

  • 苦労したからこそ報われる嬉しさ

    H.G.FALCONSを卒業した3年生のTや何と志望の国公立大学を合格しました(^O^)/今までで一番嬉しい出来ことでしょう(^_-)-☆それは辛い勉強を諦めずにやり続けてきたからこそ得られた成果だと思います😄バスケットボールでも本当に辛いトレーニングやランメニュー、練習と試合をしてきたからこそ勉強でも頑張れたのだと感じます後輩達もしんどい事を取り組んでくれています。上手くいかない事も有りますが、少しずつ良くなる様に説明と評価を繰り返しやり続けます👊苦労したからこそ報われる嬉しさ

  • 良い経験をさせて貰えました

    とあるトレーニングルームで約1年間指導させてもらい、昨日で任務完了しました体育会の生徒ではなく一般学生に対してで本当に良い経験をさせて貰えましたそれは筋肉に拘った者だからこそ、よりマニアックに追及していてセオリーとは違った事もあったり逆に教えられる事が有ったりとトレーナーとして幅を広げられるきっかけを作ってもらえました。最後に挨拶にわざわざ来てくれた彼らに感謝(写真撮影の為にパンプアップする姿は最後まで喜ばして貰えました)(^O^)/良い経験をさせて貰えました

  • 選手らの不安を取り除く為に

    モトクロスライダーのトレーニングを大東体育館で実施しているのだが、アメリカで練習してきた2人が帰ってきて久しぶりに揃って(一人は仕事で遅れたのだが)実施しました。ほぼ同じ年代の彼らがそれぞれ違う環境下でモトクロスバイクに乗って練習するのとモトクロスバイクに関するメーカーのテストや仕事の合間にトレーニングをすることになります。当然、疲れているし、嫌だなと感じる事の方が多いかも知れませんそんな環境下で今はオフシーズンなので、胸・背中・肩、そして臀部の筋力アップと体幹のバランストレーニングを中心の行っている状況ですが、ライダー達に説明不足で感じさせるように実施してきたのですが、やっぱり不安だったようで遅れてきた一人に説明しました次回はメニューにして手渡しても良いでしょうね✌選手らの不安を取り除く為に

  • 美味い物はやっぱし旨い

    H.G.FALCONSのスタッフ会を約2年ぶりで新大阪の大黒家でやりましたこの時期は送迎会の意味合いもあり、寂しい話しも出ますが形が変わっても変わらない事も有ります✌ネギだらけのタン塩から始まり🍖生セんまい👅キムチ盛り合わせ👅名物の韓国風辛子ネギ焼きしゃぶ🍖この絶妙な辛さと甘さが堪らない(^。^)のでお替りしました(^O^)/サーロインステーキにもキレイな刺しが入って噛まずに口の中でトロケル感じ(^.^)/~~~アッという間に楽しい時間が過ぎました👅ご馳走様でした🍖また行きましょう!昼飯も牛タンと厚切りステーキだったので充電🔋🔋🔋満タンッス👍美味い物はやっぱし旨い

  • 自分んが変われば生徒も変わる

    大阪リート&スポーツ専門学校の18年間は自分が1番変わって成長させて貰えたと感謝の気持ちで最期の授業を終われました✌️アスレティックトレーナーを目指している者ですら難しい内容を好きでもない生徒に教えるのは本当にしんどかった😁カルキュラムに添いながら、もっと大事だなと思うところに時間をかけ生徒らにとっとてつまらない内容を出来るだけ取り組ませるように毎年工夫を繰り返して徐々に良い内容になって行ったのではないか?と思います。ここ数年でも生徒らの資質が変わってきて居て、こちらが変わらないとダメだと感じ、怒らず、叱らず「何のどこが悪いのか」と説明して注意するようにも自分が成れた事生徒らに変わって欲しいと思う前に自分が変われば生徒も良い方向に変わって行ってくれた事が本当に感じられた👍最終日がバレンタインデーと重なり更に良い...自分んが変われば生徒も変わる

  • 人生初、フラメンコライブ

    JUNさんの奥様のN子さんが出演するフラメンコライブに招待して頂き、観に行って来ました!(^^)!落ち着いて堂々と踊ってられてたN子さんの貫禄と楽しさが感じられました終わってからJUNさんと近くのイタリアンで打ち上げ楽しくて美味しい時間を久しぶりに過ごさせて頂きました。(^O^)/JUNさんありがとうございました。(^_-)-☆人生初、フラメンコライブ

  • 成長しているけれど、まだ足りない

    この時期にこれだけチームが強くなってきたのは何年ぶりだろうか?インターハイ出場を狙えるところまでチームが成長してきたしかし本当に狙えるところまで、まだ足りないのは事実で、今日の2敗はそれをきっちり教えてくれたとプラスに考えようギリギリの所で勝負して体も心も目一杯になってしまってはチャンスが少なくなる今大会で付けた自信を確信にする為にまだやらなければならない事を気付かせてもらえたんじゃないだろうか怪我を克服して、スタミナもつけて終始頑張り続けられるようになれば必ず勝機が見えてくるはず自分達のアカンところを認めて、それを改善して更に強くなろうぜ👍準決勝報徳131(39-15,29-21,26-20,37-24)80市尼崎三田松聖76(17-21,16-8,19-11,24-22)62関学3位決定戦市尼崎86(22-...成長しているけれど、まだ足りない

  • 「勝ちたい」では勝てない

    人間的にもバスケットの技術も成長しているHOOPFIGHTERSですが、勝ち切っていないので心のどこかに自信がないのだろう1試合目の後にエネルギー補給をしている時にS君が呟いてたのを聞いてそう感じた「勝ちたい」と願っている裏腹には実は「本当は勝てないんじゃないか」と思っているので上手く行かくなった時に諦めてしまう人の心何てそれ位脆い、しかもまだ未完成な高校生だったら尚更(^_-)-☆「負けたくない」と負けない為に具体的に何をやり続けるのか?をどんなに精神的にも体力的にもしんどくても意地を張り続けられれば勝てる👍試合目は昨日のアップの失敗から得た事を活かして、幸先の良いスタートを切り相手を圧倒するいつもだったら、2Pから追い上げられてしんどい試合運びをしてきたが成長しているHOOPFIGHTERSは手を緩めること...「勝ちたい」では勝てない

  • 公式戦は特別

    練習試合や招待試合とは全く違うトーナメントの公式戦🏀スピードも強さもやっぱり違うしかも相手も一緒なので、試合に出て経験するか?しないか?は大きな違いとなるしかし今回は移動距離が殆どない地元開催なので余計調整しずらいかもねただ自分達で経験していきながら調整していくことでアップやダウンの目的が理解できて良い「失敗は成功の基」となれる様に色んなことにチャレンジしていって欲しいね勝ち続ける事でより個々でもチームでも財産となるのだから大学が入試をしている間に、歩いて試合会場に移動して戦いました良いイメージ通りには行かず、ネガティブな事を考えてしまうのが普通で、中々強い気持ちを持ち続けるのが難しいからこそやり続けて欲しい何回も失敗しても、頑張れる様に皆で声を掛け合って挑戦し続けよう強力なサポーターも応援に来てくれているのだ...公式戦は特別

  • 壁は誰が作っているんだろう

    I野CHARLEYCHEETAHSもH.G.FALCONSも同じ会場で大阪ベスト8を掛けてそれぞれ戦いました試合開始早々から慌てたり、自分が「シュートを決めるんだ」という強い気持ちが感じられなかったそれは相手のプレッシャーをより強く感じてしまったのではないだろうか?フィジカル的に押されムードで普段通りが出来なかったのだろうFALCONSの生徒らはきっちりやり切るという事が出来てないのかも知れないなと感じましたそれは体育館が使えないというのも大きな理由になるのかも知れないですね練習後に自主練習が出来ない、移動して体育館を借りてを続けている彼らの苦労を考えると仕方がない部分もあるけれどやっぱりやるべき事をきっちりやり続ける事が大事なんだと改めて感じました目の前のチャンスを逃した悔しさをバネに頑張って欲しいですね壁は誰が作っているんだろう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スーパー鬼トレーナーオフィシャルブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スーパー鬼トレーナーオフィシャルブログさん
ブログタイトル
スーパー鬼トレーナーオフィシャルブログ
フォロー
スーパー鬼トレーナーオフィシャルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用