chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

和田寺だより さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,677サイト
天台宗 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2サイト
仏教 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 385サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,677サイト
天台宗 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2サイト
仏教 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 385サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,677サイト
天台宗 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2サイト
仏教 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 385サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 年越し迎えの鐘

    年越し迎えの鐘

    毎年恒例の除夜の鐘撞きをより多くの方に参拝していただけるよう時間を早めさせていただく事になりました。どなたさまもご自由にお参りください。年越し迎えの鐘

  • 除夜法要のお知らせ

    除夜法要のお知らせ

    皆さんお元気ですか?本年も残り僅かとなりました。思いがけない災禍に見舞われ終始してしまった一年でしたがお見舞申し上げます。さて、年の瀬の恒例行事となります除夜の鐘をコロナ過対策を施しながら例年通り実施致しますのでどうぞどちら様もマスク着用、密を避けてお参り頂ければと存じます。尚、釣り鐘を撞いていただいた方には梵字入り丹波焼小皿を授与致します。これは、毎年住職がその年の十二支の守り本尊に因む梵字を窯元さん作成の素焼きに書き入れ、焼成後に祈願したものです。令和3年は丑年で守り本尊は虚空蔵菩薩となります。本年は「吟兵ヱ窯」陶工大西保宏氏にお世話になります。どうぞご期待ください。ちなみに、令和2年子年(千手観音)は「丹山窯」陶工森本芳弘氏にお世話になりました。梵字千手観音(キリーク)令和元年は亥年(阿弥陀如来)は「山五...除夜法要のお知らせ

  • 涅槃会法要のお知らせ

    涅槃会法要のお知らせ

    涅槃会はお釈迦さまの入滅された日で2月15日とされています。(旧暦でいえば3月15日となります。)釈尊がお亡くなりになり完全に煩悩が無くなった状態、煩悩の火が完全に焼き尽くされた悟りの状態を涅槃(ねはん)=ニルバーナ(梵語)といいます。和田寺では近年、2月15日に近い日曜日に涅槃図を掲げ法要を行っております。当寺の涅槃図は江戸時代のものとされています。春彼岸3月22日まで寺仏堂で公開しています。今年は2月12日(日)9時半~法要です。どうぞ、どなたでもお参りください。今年は法要後、住職の法話の後に、昔に撮りだめしていた寺行事のビデオ(VHS)をDVDに変換して上映します。(このまま放置していてはカビがいくばかりですので少しずつ変換していく予定です。)観やすいように大スクリーンとプロジェクターを篠山市のビデオライ...涅槃会法要のお知らせ

  • 階段設置と車椅子用リフト導入

    階段設置と車椅子用リフト導入

    寺仏堂周辺段差の解消の為に縁側を改修して、段差の少ない手すり付き階段を設けました。車椅子での参拝の方もありますので、車椅子昇降機具「ゼロハイリフト」http://www.hanaoka-corp.co.jp/welfare/lift-zero-height.htmlを購入しました。介護者がレバーを足踏みするだけで昇降ができる仕様になっています。また、玄関入口の上り框(あがりかまち)段差の解消の為、改修工事を行いました。◎縁側上がり口階段・玄関内上り框階段〔施工業者〕市野工務店◎車椅子昇降器具「ゼロハイリフト」〔購入業者〕(株)吹和田寺ホームページ⇒http://www.wadenji.com/階段設置と車椅子用リフト導入

  • 丹波奉詠舞大会開催

    丹波奉詠舞大会開催

    地元で丹波本部奉詠舞大会が開催されました。発表部門21チーム。特別出演として7組が出演しました。天台宗、比叡山のご詠歌和讃を叡山流と申します。(高野山真言宗(金剛流)、浄土宗(吉水流)、臨済宗妙心寺派(花園流)、曹洞宗(梅花流)などが有名です。)日頃の成果を各チームが発表をしました。当山の和田寺支部も唱詠「比叡山仏道讃仰和讃」、舞踊「追善和讃」を発表しました。また、特別出演では和田寺地蔵盆まつりで昔、踊った「ヤングマン」「ビューティフルサンデー」「ひげダンス」など披露。寸劇も交え面白おかしく演じました。近年、会員さんの高齢化や趣味の多様化、就労の関係など会員の減少が顕著になっていますが、新しい会員さんが増えるよう促進しています。ご詠歌和讃舞踊(詠讃道)は仏やお大師の御教えを学び、お祖師さまや比叡山の讃仰や仏徳讃...丹波奉詠舞大会開催

  • 天台会(てんだいえ)、清水寺から和田寺山を望む

    天台会(てんだいえ)、清水寺から和田寺山を望む

    11月24日は天台大師のご命日です。天台大師智顗(中国、538年~597年)は浙江省天台山に入り、法華経にもとづく天台教学を確立、修禅寺を開創されました。この教学は二百余年の後、唐代に伝教大師最澄によってもたらされ日本天台宗の基礎となっています。毎年、多紀叡山講(篠山市19ケ寺・加東市1ケ寺・三田市1ケ寺の天台宗寺院)主催で天台大師ご命日の報恩法要、天台会(てんだいえ)を開催。今年は播州清水寺http://kiyomizudera.net/清水寺御住職御導師のもと執行。天台大師和讃を各寺院総代等参列者と共に読み上げます。清水寺自動車道の中腹からは当山、和田寺山がはっきりと見えます。この和田寺山の山頂付近に和田寺の前身である東光寺の本堂跡が残っています。また、妻帯を赦されるようになる明治初期迄、歴代播州清水寺の長...天台会(てんだいえ)、清水寺から和田寺山を望む

  • 和田谷展望台からの眺望

    和田谷展望台からの眺望

    来春3月、「せんじゅの森を歩こう」というテーマで地元寺院の行事(多紀叡山講第26回デイキャンプ)が開催されます。その下見に地元青年部僧侶数名でせんじゅの森http://www.wadenji.com/senjyu_forest.htmlを歩きました。和田谷展望台から見下ろすと周囲の山々もすっかり色づいています。陶芸美術館もかすかに見えます。和田谷展望台からの眺望

  • 丹波ささやま 人形劇フェスタ

    丹波ささやま 人形劇フェスタ

    丹波ささやま人形劇フェスタ(第3回)が市内の古民家など伝統的建物13ヶ所で11月18日〜20日迄開催されます。本日19日、和田寺寺仏堂でも糸あやつり人形劇団みのむし(京都市,主宰飯室康一)http://mino3064.com/によるグリム童話「蛙の王子さま」が演じられ、たくさんの方々にお越しいただきました。各地から参加のお子さんも大喜びでした。お話しに引き込まれていくうちに人形に糸がある事を忘れてしまうぐらい人形たちは活き活きとしてました。人形劇前の演芸、江戸太神楽の菊仙さんhttp://kikusen.net/、おしゃべり紙切り芸のはさみ家紙太郎さんhttp://hasamiya-k.com/の芸も素晴らしかったです。プロのスゴ技を肌で感じることが出来ました。丹波ささやま人形劇フェスタ

  • 平成27年(2015年)の干支について

    平成27年(2015年)の干支について

    新年あけましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願いします。合掌二老山和田寺住職武内普照本年の干支「未(ひつじ、羊)」について◎十二支の「未」は「子(ね)」から数えて8番目ですが、動物の「羊」について調べてみると意味から考えてみると「羊」という字が「祥」と同義と思われます。「善」という字の中に「羊」の字があります。善とはよいという意見「美」は「羊」の下に「大」の字がついている。美は「美しい」の他に「よい」とか「うまい」という意味があります。また吉祥の「祥」は「喜び」や「さいわい」、正義の「義」にも「羊」がついています。「ようかん」を漢字で書いてみましょう。「羊」がいくつありますか?さて、過去の「未」年に起こった事件等参考迄にあげてみます。昭和30年第1回原水爆禁止世界大会広島大会開催される(家電時代始まる...平成27年(2015年)の干支について

  • 酒井雅和さん「いいとこさがしてみませんか」

    酒井雅和さん「いいとこさがしてみませんか」

    篠山市、丹波市の天台宗寺院の人権研修会の講師として篠山市在住の酒井雅和さんに「いいとこさがしてみませんか」という演題でお話しを聞かせていただきました。※以下は「龍谷人」というサイト、当日の講師紹介文より掲載します。http://www.ryukoku.ac.jp/about/pr/publications/71/12_hito02/index.htm1960年生まれの酒井さんは龍谷大学卒業後、中学校の社会科教諭となり野球部顧問も務めながら23年間経験を積んだ頃、2006年(46歳の時)にモヤモヤ病により突然全盲に。命を絶ちたいと思うほどの絶望の日々。明るさを取り戻したのは、2007年夏から「京都ライトハウス」の鳥居寮に入寮してから。同じ境遇の人や職員との出会いで心がほぐれ、歩行やパソコンなど社会復帰のための訓練...酒井雅和さん「いいとこさがしてみませんか」

  • 寒椿

    寒椿

    本日法事、お墓参りの帰り路。お参り先、ご近所宅の庭先にて。可憐に寒椿が咲いていました。寒椿

  • 永平寺参拝

    永平寺参拝

    西日本仏教青年会の研修会で永平寺(曹洞宗大本山、福井県)に参拝しました。2月に入寺の新雲水さんから法堂(はっとう)や僧堂など諸堂の案内をいただきました。身震いするほど冷え込みが厳しい日でした。雲水方の厳しい修行を思うと身が引き締まります。永平寺参拝

ブログリーダー」を活用して、和田寺だより さんをフォローしませんか?

ハンドル名
和田寺だより さん
ブログタイトル
和田寺だより 
フォロー
和田寺だより 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用