chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高配当株とJリートで自分年金づくり http://blog.livedoor.jp/wannyan07/

公的年金の少ない自営業者が高配当株とJリートで自分年金づくりを行っています。

年金の少ない自営業者なので、高配当株とJリートで自分年金づくりを行っています。 運良くアベノミクスの波に乗り、昨年末に運用金融資産が1億1千万円になりました。現在、275銘柄に分散投資して、 想定年間配当金(分配金)約465万円(税引後、約372万円、月平均約31万円)に到達しました。 取引履歴やポートフォリア等を備忘録的に書いていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

wannyan07
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2017/01/05

arrow_drop_down
  • 2021年1月の配当金(分配金)実績

    2021年1月中に到着した配当金(分配金)が確定しましたので備忘録として記録しておきます。 『2021年1月の配当金(分配金)=423,535円(税引後)』*自己銀行口座入金分のみの合計で、クオカード等の優待金額・家族証券口座への入金分は含んでおりませ

  • セゾン情報システムズ(9640)から配当金到着

    セゾン情報システムズ(9640)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)セゾン情報システムズ(9640)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=40円・受取配当(分配)金(税引後)=6,375円

  • 本日権利落ちのエスコンジャパンリート投資法人(2971)を買い増し

    本日、権利落ちだったエスコンジャパンリート投資法人(2971)を、寄り付きの119,200円で1口買い増して26口にしました。 ここは1部上場の日本エスコンをスポンサーとするリートで、シングルAの格付を取得しています。 また、スポンサーの資本・業務提携

  • 東プレ(5975)から配当金到着

    東プレ(5975)から配当金が到着しました。 9月権利です。 3月権利で、1000円のクオカード優待(1年以上保有で+1000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)東プレ(5975)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=15円・受

  • みずほリース(8425)から配当金到着

    みずほリース(8425)から2名義分の配当金到着しました。 9月権利です。 尚、3月権利で、クオカード優待(3000円、1年以上継続保有で4000円)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)みずほリース(8425)・権利数=200株(100+100)

  • 地味なIT系銘柄のジャステックを新規購入

    1部上場ではありながら、あまり注目されない地味なIT系銘柄のジャステック(9717)を、1187円で200株新規購入しました。 ここは、金融や通信を中心に多方面に顧客を持つ、独立系のシステム開発・販売企業です。 自己資本比率は84.3%と良好、BPS=

  • 九州リース(8596)から配当金到着

    九州リース(8596)から2名義分の配当金が到着しました。 9月権利です。 尚、3月権利で、クオカード優待(1000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)九州リース(8596)・権利数=200株(100+100)・1株(口)当り配当金(分配金)

  • JSP(7942)から配当金到着

    JSP(7942)から2名義分の配当金が到着しました。 9月権利です。 ここは3月権利で、3000円のクオカード優待が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)JSP(7942)・権利数=200株(100+100)・1株(口)当り配当金(分配金)=25円

  • スカパー(9412)から配当金到着

    スカパー(9412)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)スカパー(9412)・権利数=500株・1株(口)当り配当金(分配金)=9円・受取配当(分配)金(税引後)=3,586円・現在保有数=500株(@397

  • ティーガイア(3738)から配当金到着

    ティーガイア(3738)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。 また、優待クオカード(2000円、1年未満の場合は1000円)も到着しています。ティーガイアは3月権利でも1000円のクオカード優待が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1

  • 宇部興産(4208)から配当金到着

    宇部興産(4208)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)宇部興産(4208)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(分配金)=45円・受取配当(分配)金(税引後)=7,172円・現在保有数=200株(@

  • カタログギフト優待のめぶきフィナンシャルグループを新規購入

    カタログギフト優待銘柄のめぶきフィナンシャルグループ(7167)を、214円で1000株新規購入しました。 ここは、傘下に地銀大手の常陽銀と足利銀を有し、茨城と栃木でシェア首位の企業です。 銀行ですので自己資本比率は4.6%と低く、BPS=825円です

  • バルカー(7995)から配当金到着

    バルカー(7995)から配当金が到着しました。 昨年9月権利の配当金です。【配当金(分配金)履歴】(1)バルカー(7995)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=45円・受取配当(分配)金(税引後)=3,586円・現在保有数=100株(@

  • ビーアール(1726)、東京インキ(4635)から配当金到着

    ビーアール(1726)、東京インキ(4635)から配当金が到着しました。 また、ビーアールからは優待クオカード(500円×2名義)、東京インキから優待クオカード(1000円)も到着しました。 何れも9月権利です。 尚、ビーアールの優待は1年以上の継続保

  • KDDI(9433)、キョーリン製薬(4569)から配当金到着

      KDDI(9433)、キョーリン製薬(4569)から配当金が到着しました。 何れも9月権利です。 尚、3月権利で、KDDIはカタログギフト優待(100株で3000円相当、5年以上保有の場合は5000円相当)があります。   今回からKDDIは2名義に買

  • ファルコ(4671)から配当金が到着

    一度利確後、下がってきた所を買い直していたファルコ(4671から配当金が到着しました。 また、優待クオカード(1000円)も到着しました。 昨年9月権利です。 尚、ファルコは3月権利でも同じ優待が頂けます。【配当金(分配金)履歴】(1)ファルコ(467

  • 公募価格決定前なのにCREロジスティクスファンドを買い増し、東海カーボンを利確

    現在のコロナ禍で、成長期待があって比較的安心して買えるのが物流系リートです。 その中でも、利回り4%を超えているのはCREロジスティクスファンド(3487)です。 本日引け後に公募価格が発表され、明日、下落の可能性が高いですが、久しぶりに15万を割って

  • リコーリース(8566)から配当金到着

    リコーリース(8566)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 3月権利で、クオカード優待(3000円、1年以上継続保有で4000円、3年以上継続保有で5000円)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)リコーリース(8566)・権利数=10

  • 兼松(8020)、兼松サステック(7961)から配当金到着

    兼松(8020)、兼松サステック(7961)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。 兼松サステックは3月権利でクオカード優待(1000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)兼松(8020)・権利数=200株・1株(口)当り配当金(

  • 合同製鐵(5410)から配当金到着

    合同製鐵(5410)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。 【配当金(分配金)履歴】(1)合同製鐵(5410)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=55円・受取配当(分配)金(税引後)=4,383円・現在保有数=100株(@1

  • 高田機工(5923)から配当金到着

    高田機工(5923)から配当金が到着しました。 9月権利です。 高田機工は3月権利で2000円のクオカード優待があります。【配当金(分配金)履歴】(1)高田機工(5923)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=40円・受取配当(分配)金

  • アルプス物流(9055)、イチネン(9619)から配当金到着

    アルプス物流(9055)、イチネン(9619)から配当金が到着しました。 9月権利の配当金です。 アルプス物流、イチネンは3月権利でクオカード優待(100株で1000円)が有ります。【配当金(分配金)履歴】(1)アルプス物流(9055)・権利数=200

  • 中電工(1941)、SRA(3817)から配当金到着

    中電工(1941)、SRA(3817)から配当金が到着しました。 何れも9月権利です。   中電工は今回の100株から200株に買い増しています。【配当金(分配金)履歴】(1)中電工(1941)・権利数=100株・1株(口)当り配当金(分配金)=52円・

  • あおぞら銀行(8304)、三井住友トラスト(8309)から配当金到着

    あおぞら銀行(8304)、三井住友トラスト(8309)から配当金が到着しました。 昨年9月権利です。 あおぞら銀行は年4回、配当権利月(3月/6月/9月/12月)があります。【配当金(分配金)履歴】(1)あおぞら銀行(8304)・権利数=300株・1株

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wannyan07さんをフォローしませんか?

ハンドル名
wannyan07さん
ブログタイトル
高配当株とJリートで自分年金づくり
フォロー
高配当株とJリートで自分年金づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用