chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 紀州大梅なかなか良い出来だ

    やっとやる気になったみたいです大変良く出来上がりました。塩の加減も最高でした、私の口に味見で一口入りましたが最後まで食味したことがありません、 孫たちに渡して…

  • 金魚に飽き足らず、朝顔でやって見ました

    ヒルガオと朝顔の交配をしてみました。孫の教材の残りの一粒の種、さて来年はどうなりますか?

  • 何とか出目ブリストルを作りました

    あてにはしていないが 出目ブリストルを継続のため作りました。肉眼で見える範囲で写真を撮りましたが 中にはよいものが出来ました。改めては次にしますが 何とか継続…

  • こんなことがあるとは?

    キイアゲハが3匹います問題は 1匹のアゲハの幼虫です。問題のアゲハ蝶の幼虫です(下)問題のアゲハの蛹ですこれが問題だった蛹です此の蛹から 以下の幼虫が出現しま…

  • 鈴虫も猫の餌が大好き

    バナナの皮 なすきゅうり 鈴虫の餌2種類 ニガウリ そして猫の餌2種類 鰹節ビーフはイマイチでした。 試しに入れたニガウリは ほとんど食べません。鶏肉のささ…

  • 今年も作っています

    体にいいニガウリを 今年も冷凍用に作りました。去年 1年間かけて試験しました、 冷凍して置いて食べましたが問題ありませんでしたので 今年は 妻を仲間にして 作…

  • 琉金花房

    水替えしたので写真に取り上げた。 花房体形になってきているのもいるような気もします。横から見ると琉金型だが 上見だと胴長に見える?広いところに出すと一気に長く…

  • ガサガサを考える。

    ニュースで下水からコロナを発見TVでのことでした その後はどうしたかは分かりませんが?そのことが脳裏を駆け巡り いろんな所に行ってのガサガサを 躊躇してしまい…

  • ブログが疎かに

    山からの落ち葉が多く処理するために しょうがなく階段を作りましたが、十年以上たって腐食が多くなり 錆が見受けられるようになってきました。これを新品にするため …

  • 夏は 背中がつらい 快感!!

    背中が汗でかゆくなる季節、また手が届かないところを蚊に刺されて届かない、そんなときに重宝な道具作りました。どこの箇所も対処できます。家族喜んで使っています。付…

  • マテがい取り

    漁業組合から、アワビい、サザエ、アサリ以外は取っても良いとのことで、家にいてもやることがないし、気温は30℃超えているので海につかりに行きました。あさりは取れ…

  • 最強の外部フィルター

    メダカの育成箱、エアーの力で水を吸い上げる仕組みでできています。少し経つとこの通り、残り餌のかすがたまります。普段は、ここまでは汚しませんが、ブログで分かりや…

  • キノコの冠です

    中国丹頂らしい 大きさになりましたが 目がふさがりそうです。雄で 胴が細すぎて 転覆しそうな気がする金魚です。頭部はりっぱですが バランスが悪いな~

  • 13年使っているが こんなもんかな

    ステンレス材質の物です なぜ緑青が出るのでしょうか?有害ですよ。 お寺の屋根じゃあるまいし 何じゃこれは てな感じですね。人間にも有害なので 金魚にも有害では…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おにきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おにきちさん
ブログタイトル
夢 金魚繁殖所
フォロー
夢 金魚繁殖所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用