299回 / 299日(平均7.0回/週)
ブログ村参加:2016/12/31
新機能の「ブログリーダー」を活用して、こつおさんの読者になりませんか?
1件〜30件
【資産状況】9週連続で過去最高額更新も三菱UFJダイレクトのPontaポイントプレゼント対象者か不明
こつお@です。前週から、総資産は約30万円弱資産は増加し、昨年から、9週連続で過去最高を更新しました。【資産状況】前週から100万円弱増加と楽天でんきで当選したGoogle Nest Hub到着年初から100万円以上増加し、今年の目標である
【投資状況】SBI証券から-200万円以上の特定口座年間取引報告書が届いた。(外貨MMFで損失確定?)
こつお@です。バイデン新政権が無事誕生、今週も株価は堅調に推移しており、私の保有銘柄も楽天以外は概ね順調に推移しています。そして、今週、SBI証券から、令和2年分の特定口座年間取引報告書が届きました。中身を見て驚いたのは、報告書の中身は、1
【ポイ活】楽天スーパーポイントスクリーンはAndroidとiOS両方に入れたほうがいい訳
こつお@です。ポイ活の定番として、楽天ポイントスクリーンがあります。当初、アプリがリリースされたころは、毎日10ポイントぐらい稼げていたような気がしますが、今はその半分、約5ポイントまで減らされてしまいました。しかし、手軽にポイントを稼げる
【株のタイムセール】LINE証券キャンペーンに初参戦の予定が・・・
こつお@です。今日は、LINE証券のタイムセールで、初参戦の予定でした。【最大7%割引】21日のLINE証券タイムセールに初参戦予定しかし、今朝になって、タイムセールの対象が、誕生月で決められていることに気が付きました。今日、1月21日は、
【お得?】住信SBIネット銀行の「外貨まるっと移動キャンペーン」と「外貨積立セール」
こつお@です。住信SBIネット銀行ことNEOBANKで、2つの外貨キャンペーンが始まっています。一つ目は、「外貨まるっと移動キャンペーン」です。他行から、外貨を住信SBIネット銀行へ外貨送金すると、最大10万円相当のポイントを貰うことができ
【年初来高値】IPO当選したヤプリが終値ベースで7,000円突破
こつお@です。昨年末にIPO当選したヤプリが、本日、年初来高値7,250円をつけ、終値ベースでも7,000円台を維持しました。【IPO】当選したヤプリ初値は5,240円(公募価格比+2,080円)以下、ヤプリのIRに掲載されていた、成長可能
【改悪】Tポイント×Shufoo!アプリのチラシ閲覧ポイント減額
こつお@です。最近、コロナによる業績悪化で、改悪が続いているSuicaや楽天ポイントなどでのポイ活ですが、Tポイント×Shufoo!アプリでも、3月1日から改悪が発生します。【改悪】来年3月からSuicaのWeb明細ポイントサービス終了【改
【資産状況】前週から100万円弱増加と楽天でんきで当選したGoogle Nest Hub到着
こつお@です。今週、保有している国内株式の株価上昇もあり、前週から資産は一気に100万円弱増加し、8週連続で資産過去最高を更新しました。【資産状況】11月末から7週連続で資産過去最高更新と住信SBIネット銀行のスマートプログラム改善そろそろ
【投資状況】来月はヤプリと楽天の2020年12月期通期決算発表
こつお@です。緊急事態宣言はどこ吹く風で、株価は今週も絶好調でした。【投資状況】配当金収入が少なくてもセミリタイアできるか。保有している国内株やインデックス投資、全てがプラスという異常状態です。ヤプリは、一時のストップ高の勢いはなくなってき
【改悪】楽天ゴールドカードのSPUポイント付与率4倍から2倍
こつお@です。楽天ポイントサービスで、また新たな改悪が昨日発表されました。楽天ゴールドカードのSPUポイント付与率が、4倍から2倍に、4月1日以降変更になります。ふるさと納税を始めたころから、楽天ゴールドカードに切り替えるかどうか、ずっと悩
こつお@です。11月に合格した簿記3級に引き続き、簿記2級に合格するため、2月の第157回日商簿記検定試験に申し込みを行いました。【合格】簿記3級の次は簿記2級、そしてその後は・・・前回の第156回日商簿記検定試験簿記の申込のときは、コロナ
【最大7%割引】21日のLINE証券タイムセールに初参戦予定
こつお@です。タイムセール狙いで口座開設したLINE証券で、口座開設後、初めてのタイムセールが今月の21日に行われることを知りました。【新規口座開設】LINE証券のタイムセールを始める予定以前書いた通り、タイムセールでは、対象銘柄が最大7%
【楽天チェック】毎日3回ローソンにチェックインしてきた結果は・・・
こつお@です。昨年の11月ぐらいまで、近所のローソンで、楽天チェックを使って1日3回のチェックインを、毎日ほぼ欠かさず行っていました。楽天チェックでテレワークの運動不足を解消できる。ローソンでの、楽天チェックのポイントの当選確率は以下の通り
【楽天銀行】公営競技e-SHINBUN BETの出金は他の楽天銀行口座からの振込扱いでハッピープログラム対象
こつお@です。先月の26日から、楽天銀行のハッピープログラムが改悪され、楽天銀行から公営競技へ入出金するだけで得られていた、毎月1,000ポイントほど楽天ポイントが稼げなくなくなりました。【資産状況】過去最高額更新も楽天銀行ハッピープラグラ
【資産状況】11月末から7週連続で資産過去最高更新と住信SBIネット銀行のスマートプログラム改善
こつお@です。先週の株高・円安で、前週比で約10万円資産は増加し、11月末から7週連続で、総資産は過去最高を更新しました。【資産状況】今年の資産目標は9,000万円台到達11月末と比べると、約140万円の増加となりました。【資産状況】過去最
こつお@です。コロナバブルによる株高で、私の保有銘柄も軒並み大幅高となっています。【コロナバブル】緊急事態宣言でも日経平均は約31年ぶりの2万8000円台回復評価益が増えるのは嬉しいのですが、セミリタイアの要と考えている配当金収入を増やせて
【コロナバブル】緊急事態宣言でも日経平均は約31年ぶりの2万8000円台回復
こつお@です。首都圏の1都3県を対象にした緊急事態宣言が昨日出されましたが、今日も日経平均は大幅高で、30年5カ月ぶり高値を付けました。昨日、当選したCONNECTのポイント銘柄を全て売却してしまいましたが、売り時を少し早まってしまったと後
【福袋】吉野家・日本マクドナルド・コマツにポイント運用サービス「StockPoint for CONNECT」で当選
こつお@です。ポイント運用サービス「StockPoint for CONNECT」で申し込んでいた福袋に当選しました。【福袋】ポイント運用サービス「StockPoint for CONNECT」キャンペーン申込福袋には、AコースからCコース
【楽天ポイント獲得実績】今年は180,000ポイント以上目指す
こつお@です。先月、12月の楽天獲得ポイント実績は、25,327ポイントとなりました。先月の獲得実績には、セブンイレブンで購入した楽天バリアブルカード10,000円分も含まれています。【投資状況】最強のインデックス投資とセブンイレブンの楽天
【LINEマイランク】ゴールド達成とFXで1,000ポイント&5,000円の権利獲得
こつお@です。昨年、TwitterのキャンペーンでLINEポイントに当選してから、新たなポイ活として、LINEポイントも貯め始めました。【サントリー伊右衛門】緑茶色調査Twitterキャンペーン当選【LINE】Twitterキャンペーンで新
【福袋】ポイント運用サービス「StockPoint for CONNECT」キャンペーン申込
こつお@です。昨年、ヤプリのIPOが当選したCONNECTのポイント運用サービス「StockPoint for CONNECT」で、個数限定のポイント福袋販売のキャンペーンが行われています。【IPO】当選したヤプリ初値は5,240円(公募価
こつお@です。先週、ドル円が1ドル103円台前半まで円高が進みましたが、大納会での株価は31年ぶりの高値となりました。【今年の投資振り返り】二番底が来ると信じていたのに大納会株価は31年ぶり高値そのおかげで、先週から資産は約3万円増加し、再
こつお@です。一時、0.1%に限りなく近づいた外貨MMFの分配金の利回りが、先月から徐々に回復しており、2020/12/30時点では0.154%まで上昇しています。【不労所得】分配金の額がついに、、そしてAT&Tに注目利回り上昇によ
こつお@です。明けましておめでとうございます。昨年4月にブログを始めて、目標としていた毎日更新をなんとか続けることが出来ました。今年も、ブログ更新は継続はしつつも、少しずつ記事の質も上げていけたらなと思っています。それ以外にも、今年やりたい
こつお@です。今年の納税額が判明してから、先日の楽天の大感謝祭を使って、ふるさと納税を一気にまとめ買いしました。【クリスマスプレゼント】ソフトバンクから株式配当金今年は、ワンストップ特例制度を利用する場合の寄付上限自治体数、5自治体をフルに
【今年の投資振り返り】二番底が来ると信じていたのに大納会株価は31年ぶり高値
こつお@です。2020年最後の取引となる大納会は、バブル経済の最盛期だった1989年以来、31年ぶりの高値を付けました。3月のコロナ危機後、二番底が来ると信じて投資機会をずっと伺っていましたが、各国の大幅な金融緩和で、二番底ではなくバブルの
【今月のブログ収益】Google AdsenseからPINが届いた。
こつお@です。Google AdsenseからPINが郵送されてきました。【ブログ収益】Google Adsenseから請求先住所の確認連絡本当は1ヵ月前くらいに届いたのですが、12月はIPOラッシュが続いたため、この記事を投稿する暇がなく
【初値超え】ヤプリ2回目のストップ高で5,620円まで株価上昇
こつお@です。CONNECTでIPO当選したヤプリの株価が、2度目のストップ高となりました。【ストップ高】ヤプリは1年後にテンバガー(10倍株)?株価も初値5,240円を超えて、今日は株価が5,620円まで一気に上昇しました。【IPO】当選
【資産状況】過去最高額更新とiPhone SE(第2世代)購入
こつお@です。今年最後の資産状況は、前週よりも+314,078円となり、無事に過去最高額を更新して終えることが出来ました。【資産状況】再び過去最高額更新と沖縄ホテルの無料宿泊券も再び当選ただ、今年はもっとうまく立ち回って、株価上昇のビッグウ
【投資状況】最強のインデックス投資とセブンイレブンの楽天バリアブルカードで1,000円分の楽天ポイント明日まで
こつお@です。昨日クリスマスプレゼント、株式配当金が振り込まれたソフトバンク株は、評価損益も8%以上の成長と好調に推移しています。【クリスマスプレゼント】ソフトバンクから株式配当金楽天も8%以上の評価損益をまだ維持していますが、一時期の株価