chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホワイトの紫陽花日記〜ありのままの自分で https://blog.goo.ne.jp/moko3651

難病(PD)あります。症状も人生も十人十色。肩の力抜いて深呼吸・・・喜びも悲しみも、ありのままの日々

のんびりと楽に行きましょい!

ホワイト
フォロー
住所
山形市
出身
山形市
ブログ村参加

2016/12/30

arrow_drop_down
  • 半分でいい

    私は以外と気が短い。パッパッとやってしまいたいタイプ思慮深く見えるわといわれるが、だんだんわかるわ。こう決めたら即やりたいのです。それがいい時と悪い時と別れる。違う見方もあるし、やり方もある。失敗したら方向転換する。いいことも悪いほうに取られたり理不尽なことが世の中なはある。半分と思う。いいといっても半分程度のいいと思うと楽な場合がある。信用している、信用してないなんてことにこだわっていたら何もできないわよと言われた時がありました。動じないことが大事よとぶれないこと気持ちは半分でいいのよ100%理解しあえるなんてないよ期待しすぎていたなあが多い一生懸命にやり疲れる自分病気の進行ややりたいことの継続のためにはメリハリつけてやることが必要!それが私が改善すべき点です。少しずつ頑張ります。半分でいい

  • 看護師だった私~遠慮

    2012年の大晦日の夜勤私は準夜勤をしていました。85歳のSさんの話です。Sさんは転倒し、左大腿頸部骨骨折と左上腕とう骨骨折を受傷手術し、リハビリ病棟に転棟し一週間たちSさんは歩行器見守りでトイレまで行けるようになりました。しかし夜になると「パンパースをしてください。」オムツに排泄していました。高齢だし仕方ないことである。でもsさん、日中あんなに、尿意がわかりトイレに行ってるのに夜本当に尿意がわからなくておむつなのかなと疑問持ちました。「sさん夜、遠慮していませんか?」Sさんはすまなそうな顔で「看護婦さん、寝る暇なくて、気の毒でね。」Sさんはナースコールもして悪いと思ってました。最初に高齢の患者に説明していなかったのでした。再度説明納得してくれました。夜間の水分も控えていたようです。Sさん「聞けなかったのよ。」...看護師だった私~遠慮

  • 頑張ってしまう人へ

    ブログ「無理しない程度の生き方」より2013,6,21頑張ってしまう人へ生きていて、強い人と弱い人の違いは・・・・そのときの状況もあるが、私は弱いほうであるでも負けず嫌い。弱そうで強いそう見えるとつい頑張る人が私だったいつの間にか頑張りすぎている空回りメンタルにも影響する心の凸凹ができるただ今日生きること、できることを考えよう必ず明日が来る頑張ること続ける、あきらめない頑張りすぎることをしないようにしよう肩が軽くなったような・・・・。頑張ってしまう人へ

  • ブログは私が生きてる証

    私は8年前からブログをはじめ確かに仕事辞める1年前、アメブ投稿していました。難病で働く仲間を作りたい、同じ世代で会話したいそれが一番看護師の体験はみんなためになるといわれました、読者は増え100を超えてました。ピグというおとなこどもを擬人化し現実と現実でない世界、自分の家まであり友達作り普段できない会話をしていた。投稿したのに、もっと本音を語りたい、リラックスしてトークしたい。そんな風にオンとオフがはっきりしてきている中で書いている矛盾を感じてきて、いつの間にか自分が偶像化され仲間の中心人間になっていました。そんなこと望んでいませんでした。このブログ止めると削除なります。そうなる前に全部印刷し残しました。一冊の大層な本になりました。今頃になりこれは私が歩んできた道で生きてきた証なのだと。。。ブログは私が生きてる証

  • 紅葉と温泉に満喫!

    週末に県内の温泉に一泊旅行に仲良し夫婦の4人で山形でも豪雪地帯である肘折温泉に行って来ましたよ!(雪はまだ降っていません)お天気は快晴です。行くまでが不安でしたが行ってしまえば、楽しくて、楽しくて仕方ありません。来てよかったと思います。紅葉は今が見ごろでドライブインには多数の車でした。初日の昼は山菜そばに舌鼓し、山形はそばどころであるのでちょうど新そばの時期なのでお蕎麦おいしかった。温泉旅館には14時に到着、ゆっくり過ごしてました。周辺の散歩に出掛けてみました。まだあると思うよ、おいしい団子屋、とても有名だった。行ってみたら店は閉店してました。とても残念な気持ちとコロナの影響の現実がありました。そういえば閉じてる旅館点在してました。GOTOトラベル35%、県民泊まろうキャンペーンで値引き4人に9000円の買い物...紅葉と温泉に満喫!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ホワイトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ホワイトさん
ブログタイトル
ホワイトの紫陽花日記〜ありのままの自分で
フォロー
ホワイトの紫陽花日記〜ありのままの自分で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用