ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
たび丸ツアー " 城崎温泉&あかまつ号の旅 " 2 出石皿そば巡り
城下町出石で出石皿そば食べ比べ先ず永楽通宝3枚入った巾着を各自いただきます。通貨1枚につき皿そば3皿食べられます。お店1軒につき1枚の通貨を使います。白地のきれいな巾着は、絹の光沢がなめらかな出石ちりめんを使用、永楽通宝は出石藩主仙石家の家紋 巾着に書か
2020/01/31 22:01
たび丸ツアー " 城崎温泉&あかまつ号の旅 " 1 播磨屋生野総本店
1月24日たび丸バスツアー ” 城崎温泉西村屋ホテル招月庭松葉カニ&季節の会席料理と観光列車あかまつ号で満喫の旅 ” タイトル長すぎ!!先ず 最初の休憩所 播磨屋生野総本店かやぶき屋根の民家と思って今まで通っていましたが、有名な おかきの老舗だったんですね上質
2020/01/30 21:54
ゴル爺○○歳です!
ゴル爺 年に一度のお誕生日!!いつものケーキ屋さんで、大きめのバースデーケーキをゲット フルーツタルトは切り分けるのが大変ですが、これはお店の人にお願いしてすでにカットしてもらっております。ラクチン 今夜は、ごるままが仕事。なので、主に、お買い物品 中
2020/01/29 22:49
泉葛城山でお弁当 @ 1月19日
1月19日良いお天気 どこかに出かけようか~と、すごく久しぶりに 葛城山にやってきました。この季節、お店は閉まっているかも・・・と思ってましたが日曜日ということなのか・・開店!! 2階はコーヒーも飲めるカフェになってます。1階は管理棟とトイレ、農産物売り
2020/01/19 21:33
今夜は鴨鍋 @ 1月3日
1月3日そろそろおせちも終了お鍋が恋しくなってきました。みんなが好きな 鴨鍋 にじいじの漬け物も彩り豊かにできあがっております。焼き鯛は、チンして身をほぐし しょうが、ネギ、炊きたてのごはんと混ぜて 醤油をたらし おにぎりにしました。鯛飯のおにぎりは、身が
2020/01/10 11:37
2020初詣 丹生都比売神社 @ 1月6日
1月6日そういえば・・初詣がまだでした。ってことで、二人で久々に天野の丹生都比売神社にお参りしてきました。元旦3ケ日は、人と車で途中で停滞してしまう状態なので、足が遠のいておりました。→この建物は、以前かなり壊れかかっていた状態の写真です。橋も通行禁止にな
2020/01/09 22:48
1月2日は たこやきパーテイ
1月2日おせちに少々飽いてきたお昼過ぎ・・・長女がたこやきを焼いてくれました たこパーです。この時ばかりは、お客さま気分のごるまま。まあ たまには いいですよね たこやきプレートは、新品です。サラダ油をペーパータオルに浸ませて丸い穴にしみこませます。たこや
2020/01/05 22:09
2020 ゴル爺家の元日の食卓
明けましておめでとうございますと、全員そろったのはお昼前。それより早く起きたメンバーは、とりあえず お雑煮を食べて、お昼待ち 今年も鶴家さんの おせち を いただきました。彩りよくならべられた料理はどれも美味しそう~壱の重 ↓合鴨辛子黄身 栗渋皮煮 バイ
2020/01/04 22:09
大晦日 全員集合で おでんパーテイ
大晦日明石から長男ファミリーが帰省。いつもの9人にプラス5人総勢14人になりました。いつものテーブル配置を変えました。ヨコ⇒タテ14人の夕食 どうしようか~買い物 掃除 山じいちゃんとこへの届け物この日は、しなければいけない事が・・・そうだ! おでんにし
2020/01/03 22:20
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゴル爺&ごるままさんをフォローしませんか?