本日ゴル爺の母がお誕生日でした。クリスマスイブ クリスマス と、きての 翌日。いつも ケーキ屋さんはお休みなんです。何となくクリスマスにまぎれてのお誕生日 で、ここ何年かきていました。97歳はすごいよね!! と 今回はその日にみんなでお祝いをすることにい
X’mas12月24日 クリスマスイブです。玄関に、小さな ガラスのツリーを飾りました。せめて、雰囲気を出しましょうと、ライトでピカピカさせましたが・・・目がチカチカすると・・不評でした ごるままの勤務先にて チキンもも焼き8本 購入今年はちょっと、贅沢な
ビストロ・ドゥ・ルパ でごくろうさまランチ @ 橋本市あやの台1丁目27-2
大絵馬奉納が無事終了~ご褒美に何かおいしいものを食べさせてあげてね!!と、本人ならず ママからのリクエストによりごるままが選んだお店です。家庭的なフレンチが気軽にいただけるお店です。前菜 スープ メイン デザート 飲み物それぞれが各自チョイスしながらいた
12月15日この日、隅田八幡さまで来年の干支・子年の大絵馬奉納がありました。今までは、新年の初詣に何回もきている場所なんですが、あまり大絵馬をしっかりと見た記憶が無く・・・この日、初めて その存在を確かなものにいたしました実は、ここの大絵馬は歴代 地元の
たび丸ツアー ” 小豆島の旅 " 9 うどんランチそして帰路へ
ランチタイムは、お土産やさんの2階にあるレストランでした。個鍋のすき焼きは、お肉も結構入っていて、ボリュームがありました。お肉は、煮込んでも柔らかくておいしかった~うどんを入れて、卵もついでに入れて 半熟状態でいただきました。ごはんも付いていたので、お腹
寒霞渓ロープウエイを山上駅でおりて、お昼までの自由時間。各自散策タイムさて、どのルートに行きましょうかかわらけ投げ、やってみました。輪の中に入れるようにかわらけを投げるのですが、風が横から吹いて違う方向にとんでいってしまうあっという間に手持ちのかわらけ、
たび丸ツアー ” 小豆島の旅 " 7 紅葉!!寒霞渓ロープウエイ
寒霞渓ここの紅葉は、ロープウエイからの眺めが絶景とのことで・・必見・・一度は行ってみたい場所でした。お天気で良かった~ 絶景 楽しめそう~寒霞渓は 日本で唯一 空と海と渓谷 を 一度に眺望できるロープウエイです。日本三大渓谷美の一つとして称される小豆島の
たび丸ツアー ” 小豆島の旅 " 6 エンジェルロード @ 11月20日
11月20日ホテルの真ん前がこの光景!! エンジェルロードです潮が引くと現れるこのエンジェルロードで手をつないで歩くと二人は結ばれる・・・といわれている場所ですこの日は8時から11時過ぎまで島にわたれるそうホタテ貝に願い事を書いてつるしておりました。1日
たび丸ツアー ” 小豆島の旅 " 5 小豆島国際ホテルの夕食
小豆島国際ホテルツアーですが、グループ単位のテーブル設定なので、気をつかうこと無くゆっくりと食事を楽しめました。お刺身は3種類の醤油の食べ比べオリーブ醤油、甘めのたまり醤油、もろみ醤油瀬戸内魚のオリーブみぞれ和え ポン酢仕立てそして、↓は、本日の小鉢2品
「ブログリーダー」を活用して、ゴル爺&ごるままさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。