カレンがボールを独占するという、いつもの光景が広がっております。 ボールを集めただけならまだしも、全部抱え込んでるし…(^^;) さらに、ボールを集めるだけでは物足らなかったようで… 集めんでよろしい。 さて、カレンの隣で特にヤル気も見せずボォ~っとしていたホークですが… ボール...
ニュースを見ていると「3年ぶりに行動制限のないゴールデンウイーク」とか 「最大で10連休のゴールデンウイーク」とか聞こえてきますが 我が家にはほとんど関係のない話。 ダンナ君の休みはカレンダー通りなので細切れのGWですし 初日の昨日さっそくコロナの関係で連絡が入ったし、一時に比べ...
キッチンでニコニコ顔のホーク♪ その横を駆け抜けていく黒い物体(笑)。 カレン、まあ落ち着け。 おっ♪ イイ感じのツーショットいただきました~! そして、キッチンでくつろぐ2匹の黒い犬。 このように、キッチンにワンコが2匹いる なんてことない光景と言ってしまえばそれまでなんですけ...
庭遊びついでに… ちゃんとしたツーショット写真でも撮りますか♪ ということで、フキフキ台に2匹を並ばせましたが… カレンに迫られたホークは… こうなりました…(^^;) ということで仕切り直したら、立ち位置が逆になりましたが… なんとかツーショットをゲット♪ う~ん… カレンはイ...
ホークがやって来て1か月が経ち、こういう時間が増えてきました。 この時ホークはコングを枕にしてお休み中♪ このようにカメラのズーム機能を使って、しっかり寝姿は撮れるようになりましたが まだ撮れていないのが至近距離での寝顔。 ちなみにカレンは… 目の前でカメラを構えても動じませんが...
休日にソファでくつろぐダンナ君とホーク♪ ところでカレンはどこで何してる? 余裕だな。 そして、ホークも少し余裕が出てきたのか… ダンナ君にもたれかかりながらウトウト。 ヨシヨシ♪ イイ感じだねぇ~♪ と思っていたら… やっぱりそうなったか…(^^;) 昨日「カレンに余裕が出てき...
約1週間前の庭遊びの様子です。 下手に動き回ると… カレンがちょっかいをかけに来るので… あまり動こうとしないホーク(笑)。 ホーク… さすがに気配を消すのは無理かと… さて、タイトルの「余裕が出てきた?」ですが… ホークではなくカレンの話。 ホークがやって来て最初の庭遊びの時に...
正確には明後日でホークが来て1カ月になるんですが、細かいことはいいとして 現在のホークの様子など、自分の記録・記憶のためにも書いておこうと思います。 1カ月かけてドッグフードから手作り食へ移行しました。 今現在、基本的な食材はほぼ取り入れることは出来ましたが 移行中に少し体重が減...
散歩後にまずはホークをフキフキして… ホークを台から下ろして次はカレンの番… あっ! せっかくキレイにしたのに、カレンのせいでホークの首のあたりは… なのでもう一度ホークをフキフキして… ハイ、出来上がり♪ じゃあ、次にカレンをフキフキしている間に… ちょいと服従訓練を… と思い...
少し時間が戻って4月10日(日)の話になりますが この日はまたまたアムちゃんが遊びに来てくれました♪ 休日だったのでアムちゃんちの息子君も来てくれて… ナデナデしてくれるターゲットを見つけたホークは息子君にベッタリ(笑)。 カレンはいつものように最初はリード着用。 なんか、まとま...
今日から4日前の4月17日のこと。 ホークが我が家に来て3週間が過ぎ… ハウス以外の場所で完全に横になって寝る姿を初めて見ました♪ もっと近くで写真を撮りたいけど、私が動くと起きてしまうだろうから カメラをズームしてみましたが… これが限界だな。 なので、そぉ~っと近づき… 近く...
今日からちょうど1週間前のこと。 時間も遅くなってきたので、そろそろワンたちを寝る前のトイレに連れ出し… 思いっきり寝てるし。 ところでホークはどこへ行った? と思ったら… なんと、カレンハウスでおくつろぎ! ホークがカレンハウスに入ったのは、おそらくこの時が初めてかと。 そして...
立耳族のシェパード・カレンに対し… 垂耳族のラブラドール・ホークですが… 今まで飼ってきたラブの中でホークが一番耳が大きいようです。 なぜ、そう思うかというと ごはんを食べるときに耳の先がごはんに触れてしまうようで… 食後は耳先がいつもこうなっているから…(^^;) それはいいと...
昨日の更新ネタの翌日の4月13日のことじゃった。 ホークが可愛いポーズで寝てたので、近寄って写真撮りたいなぁ… でも、下手に刺激したら起きるよなぁ… と躊躇していたら… 出たっ! 恒例のいらんことしいシェパード! またこれでホークが刺激を受けてワサワサと動き出し… とはならず…...
今日から5日前、4月12日の様子です。 ハウスから出た直後にワサワサする時間や 私に対してベッタリしにくる時間も徐々に少なくなり こんなふうに落ち着いて寝る時間が増えつつあるホーク。 でも、ヨシヨシ♪イイ感じ♪と思っていたら、いらんことしいがやって来て… で、刺激を受けたホークは...
ホークが来て明日で3週間ですが、こちらはまだ2週間目の週末の話…(^^;) さて、2週間が過ぎホークも一般家庭の環境に慣れてきました。 もちろんまだまだ色んなものに興味を示しますが… イタズラは皆無と言っていいでしょう。 そして、2週間が経ったこのころには促してあげると… 人間が...
今日からちょうど10日前の4月4日のことになりますが この日はアムちゃんが遊びに来てくれました♪ やはり犬よりも人間が好きなホーク。 カレンはややこしいので、とりあえず落ち着くまではリード付きで(笑)。 上の写真をズームしてみると、アムちゃんが一段と成長し ホークが完全にサイズ負...
本題に入る前に… ダンナ君が犬用の表札を新たに作ってくれました♪ 色と名前(Mame → Hawk)が変わっただけやん…(^^;) と言いたいところですが、製作者のダンナ君によると 「シルエットのサイズとレイアウトを微妙に調整した!」そうです(笑)。 さて、今日の本題ですが… ホ...
追っかけ再生やらその日の話題やら、あちこち飛んで自分でも混乱してきましたが 旬が過ぎる前に(ん?もう過ぎてる?)今日はこちらの話題を。 10日前の4月2日に「犬と桜」の写真に挑戦しましたが その時はあいにくの曇天で全くイイ写真が撮れませんでした。 次の週末にはもう葉桜になっている...
今日はエイトの命日です。 早いものであれから2年の月日が流れました。 エイトが旅立ちカレンと出会い、そしてまめが旅立ちホークと出会い 本当に色んなことがあった濃い2年間でした。 そして、ふと思いました。 2年前の4月、まさかそれが最後の1枚になるなんて思わず撮った まめとエイトが...
ホークが来てちょうど1週間が経った先週の土曜日の様子です。 ソファに座るダンナ君にまとわりつき… 何とかよじ登ろうとするホークですが… ソファに乗るという概念がないので… ずり落ちちゃいました…(^^;) それでも… 何度も挑戦するうちに… あ、カレン怒ってる。 えっと、話を元に...
今日でホークが来てからちょうど2週間ですが まだ写真があるので追っかけ再生で5日目の様子を…(^^;) ということで2匹の関係性ですが… 年齢的なこともあるかもしれませんが… 基本的にホークもまめ同様… 他の犬とあまり関わろうとしません。 一方カレンは… まだまだ遊びたい盛りのよ...
ホークがひとり遊びを始めたことで… ようやく私も落ち着いて… と言いたいところですが… せっかく落ち着いたホークの周りで… ワサワサと怪しい動きをする犬がおりまして… カレン… 先住犬としての威厳もへったくれもないな…(^^;) そうこうするうち、相手にしてもらえないカレンも… ...
とにかく人間が大好きなホークは… 最初の数日はこんな感じで常に人間に密着! そうなるとカレンも黙ってられないようで… ホークをフリーにしている限り、こちらも落ち着かない状態が続いていました。 でも6日目にして、ようやく人間から離れてひとり遊びを始めたホーク♪ ただ心配だったのは、...
ホークが我が家にやって来て今日で12日目。 ストレスを受けると軟便になると聞いていましたが、最初の1週間は全く問題なかったので 我が家に来たことはストレスになってないんだ♪ とホッとしていたんですが 1週間を過ぎたころに一度だけ緩くなりました。 食事をフードから手作り食に切り替え...
昨日は「犬と桜」の写真で少し横道にそれましたが 軌道修正してホークが来て3日目の様子をお届け♪ この日は初めて2匹を庭でフリーにしてみました。 カレン1匹だけだと物足りなかった庭遊びの光景も… ホークの登場で活気が戻ってきましたよ! これから2匹がどんな関係を築いていくのか、楽し...
ここ数日はホークを迎えてからの日々の様子をお届けしてきましたが 今日はちょっとお休みしてこの週末の様子をお届けします♪ さて、今年も去年と同じように桜の季節やってきましたが 去年とは自分の心境が全く違います。 2020年9月末にまめの肥満細胞腫が発覚し、まず頭に浮かんだのは 「1...
2日目の夜の様子です。 朝夕の散歩とシャンプーのとき以外は、ずっとハウスで過ごさせていましたが 夜になって室内でフリーにさせて様子を見ることに。 なんか… ここでも必死なカレンが笑えます。 さて、ホークの様子ですが… どの口が言うとる?って感じですが、写真を見てもらったら分かるよ...
2日目の昼間の様子が続きます。 まずはホークの登場で危機感を持ち、必死こいてるカレンの様子から(笑)。 分かりやすっ! さて、今日の本題。 ホークには「まめハウス」を使ってもらうことにしたんですが 仕切りの壁を柱の分だけ移動させて、少しだけ広くするプチリフォームをすることに。 で...
「ブログリーダー」を活用して、gomameさんをフォローしませんか?
カレンがボールを独占するという、いつもの光景が広がっております。 ボールを集めただけならまだしも、全部抱え込んでるし…(^^;) さらに、ボールを集めるだけでは物足らなかったようで… 集めんでよろしい。 さて、カレンの隣で特にヤル気も見せずボォ~っとしていたホークですが… ボール...
あさんぽ中にカレンが何やら発見しました。 大きめの石が落ちているのかと思いましたが… ミシシッピアカミミガメでした。 興味津々のカレンですが、個体によっては噛みつくことがあるそうなので 近づきすぎないように細心の注意を払って… いや、思いっきり引っ張ってるがな。 そこへホークもや...
あさんぽでゴルゴル家に出会ったので 写真を撮ろうとダンナ君に2匹のリードを持ってもらい ポケットからスマホを取り出している一瞬の間に… リードがお祭り状態になってました…(^^;) さて、若かりし頃に比べるとすぐに落ち着くようになったワン達。 と言いたいところですが… まだまだヤ...
あっつ~! という言葉しか出てこない今日この頃ですが この暑さのおかげ?でワンたちがヘホヘホになり ニコニコ顔(に見える)が増えるので、まぁヨシとしますか♪ さて、今日の本題。 昨日の夜、ソファの上に置いてあった枕が 誰かさんに蹴散らされて床に落ちていたんですが… わざわざ落ち...
珍しく2匹が密着しております。 密着部分は手足やシッポで渋滞しております。 それはいいとして… 2匹が並んでいるのを見て… こんなことを思いました。 あれ? 2匹の体の大きさこんなに違ったっけ? そして、前からこんな感じやったっけ? なんてことを思いながら2匹を見ていたら… 急に...
いやぁ~、毎日暑いですねぇ~ あさんぽも早い時間に行ってますが、帰宅後にはこのとおり暑くて舌ベロ~ン。 カレンもこっちおいで~ 思いっきりよそ見してるし…(^^;) それはいいとして、ここからが今日の本題。 最近ホークの歩くペースが遅くなってきたような… と先日書きましたが 今後...
突然ですが、こちら去年の夏のカレンの写真です。 そしてこちらが今日のカレン。 皆さん、1年前との違いにお気付きでしょうか? そうです、1年前のカレンはペラペラ体型で肋骨が浮き出ていたんですが… 今はもう肋骨が見えなくなりました! お腹が弱くてなかなか体重が増えなかったカレンですが...
カーテンを閉めて電気をつけておりますが… 夏の間は日差しを遮るために昼間でもカーテンを閉め切っております。 で、午前中にワンたちにボール遊びをさせるんですが この季節はまずエアコンのスイッチを入れて ある程度部屋が涼しくなってから遊ばせるようにしています。 ←過保護 そして、ボー...
散歩の途中で立ち止まって… 後ろを振り返ると… 最近このような光景をよく見かけるようになりました。 年老いたまめ&カレンの散歩のときにもよく見られた光景ですが どうも最近ホークの歩くペースが遅くなってきたような気がします。 まぁ遅れたところで必死に追いつこうとするワケでもなく… ...
昼間は暑くてやってられへん! ってことで今日は朝から活動。 何をしたかというと… 朝5時半ごろからワンたちの散歩に行き、出すもん出したら速攻で帰って来て 6時過ぎからワンたちのシャンプーをしました! (写真ナシ) 以下は昼過ぎのワンたちの写真になりますが 早朝から朝シャンをしたワ...
先日カレンが破壊した柵を… さっそくダンナ君が修理してくれました~♪ バッキバキにされた柱も… 新しくなりました♪ と、言いたいところですが、端材を使って部分的に修理したので… 裏から見たらちょっとブサイク…(^^;) ←文句を言うでない! では、破壊した犯人と共に修理した柱と柵...
皆さん、この写真のどこかに違和感はありませんか? ではもう少し近づいてみましょう。 カレンもちゃんと見てみぃ。 そこにあるやろ! ハイ、ごらんのとおり柵が破壊されました… 犯人はもちろんカレン。 状況を説明しますと… あさんぽ前にカレンがハイテンションで庭を走り回っていたとき 家...
最近は散歩の後のクールダウンに氷を2個あげているんですが 涼しかった日に1個だけあげて、おしまいにしようとしたら… 待ってるし…(^^;) どうやら2個もらえるということが分かっているようなので… もう1個あげて… ブレブレの写真を撮ってビロビロにされた手を洗って横を見たら… ど...
梅雨がやって来ましたねぇ。 この時期は散歩の時間が不規則になり、場合によってはパスすることもしばしば。 まぁカレンは家のトイレスペースで大も小も済ませてくれますが ホークは小は大丈夫なんですが大は外派なので 1日1回は散歩に連れ出してあげる必要があります。 で、昨日の夕方は雨で散...
カレンがスゥ~っとホークに近づいてすぐ近くで伏せました。 こういう状況になったら大抵ホークが逃げるんですが… なんと2匹並んでお休みモードに! 珍しいこともあるもんだ… と、そぉ~っと正面から写真を撮ったら… 実はホークは寝ていなくて… むっちゃ不満そうな顔してましたとさ…(^^...
まだヒーター前のカーペットがあるころに撮った写真になりますが… カレンが集中して何かを凝視しております。 何を見ているのかというと… テレビに映ったワンコにロックオン! ちなみにホークは… 集中どころか見向きもせず…(^^;) そのうちカレンはテレビに近づきさらに画面に集中! な...
この週末は芝生の手入れをしました♪ 穴をあけて土を入れて、それをトンボでならす作業です。 曇っていたし少し肌寒いぐらいの天気だったので ワンたちも庭に出してあげたんですが… 座っているホークの周りをカレンはワサワサグルグル… そのうちホークが伏せてくつろぎ始めましたが… カレンは...
ヒーター前のカーペットはキレイにして片づけたので 次はソファの前に年中敷いているカーペットをキレイにするぞ~! ってことで、ダンナ君が【リンサークリーナー】を使って作業開始! これは水を噴射&吸引しながら汚れを落としていくので 結構大きな音(掃除機の強ぐらい)がするんですが… カ...
昨日の続きです。 ダンナ君の芝刈り見学をしに外へ出てきた2匹ですが 刈った芝を袋に詰めるダンナ君が気になって仕方がないカレンに対し ホークはすぐに座り込んでしまいました。 そしてダンナ君が芝刈りを再開すると… カレンめっちゃ張り切ってるし…(^^;) ホークは行かへんの? 行かへ...
外の様子が気になるカレンと知ったこっちゃないとソファでくつろぐホーク。 実はダンナ君が芝刈りをしておりまして… それが気になって仕方がないカレン。 気になって外を見ているだけなら別にイイんですが 去年まではそんなことなかったのに、なぜか今年は芝刈りに異常に反応するようになり… ...
ごはんも散歩も終わったので、あとはゆっくりくつろいで… なんでわざわざ布団をグチャグチャにするんだ? ハイハイ、好きにしてください。 そんなカレンの横で微動だにしないホークの顔を覗き込むと… 焦点定まらず別の世界に行っている模様。 口笛を吹いたら反応するか試してみたら、微動だにし...
あさんぽの様子です。 一瞬止まったカレンですが歩き出すと… 夜の間に過充電したに違いないな。 さて、このようにガンガン歩くカレンに対し ホークはクン活で立ち止まることが多いので…(しかもしつこい) ふと振り返るとはるか遠くに姿が見えることもしばしば。 足腰が弱ってしまった晩年のま...
キッチンからリビングへ向かうコーナーでホークが寝ております。 しかも思いっきり道を塞いでおります。 しゃあないなぁ… またいで通らなあかんなぁ… と思ったら… その先でカレンも思いっきり道を塞いでおります…(^^;) どちらもジャマなことには変わりないんですが、ホークはこう見えて...
よろしくないマナーのひとつに「迷い箸」がありますが… カレンがボールを前にして… 迷い箸状態になっております(笑)。 どうするか見ていたらマストアイテムの黄ボールを咥えながら… さらにもういっこボールを咥えようとしたんですが… まだ迷い箸状態が続いていたようで… で、最終的にホー...
写真があるので昨日の続きを。 完成したワンごはんをハウスへ運ぶと… 軟禁中もハウスの中でクルクル回っているので息遣いが騒々しい(笑)。 カレンの息が整うまで待ってからごはんをあげて… なんてことをしたら暴動が起こりそうなので… そのままごはんタイムに突入。 そして食べ始めると…...
さて、そろそろ朝ごはんの準備に取り掛かりますか♪ まずは食器を並べて… ごはんの準備が始まっているのは分かっていますが、時間がかかるのも分かっているので 足元でワサワサしたりせずに伏せて冷静に待つホーク。 ちなみにカレンは… ハイ、準備をする間ず~っと走り回るのでハウスで軟禁(笑...
朝ごはん後のハウスタイム終了後に歯磨きをするのが毎日のルーティン。 そして… 歯磨き → ボール遊びも毎日のルーティンになっているので カレンは歯磨きが終わるとハウスの前でスタンバイ。 さらに今日は珍しくホークも一緒にスタンバイ。 ではではボールを出しますか♪ と私がハウスに近づ...
お腹の調子が悪く6月中旬から1週間抗菌剤を服用したカレン。 服用を終えてから2週間以上経ちましたが… ありがたいことに、あれ以降一度もお腹を壊していません♪ と、書いた途端にお腹を壊しそうな気もしますが…(^^;) お腹の調子が悪かったときは、ごはんを減らして様子を見ていましたが...
今日は朝からワンシャンプー♪ 曇天だったのでまぁ大丈夫だろうと思っていましたが 蒸し暑さとそれなりの紫外線で結構疲れました。 そしてこちらはシャンプー後の2匹になりますが ホークはぐったりでカレンはまだ元気がありそうに見えますが… 近寄ってみると… カレンもそれなりにお疲れのよう...
あさんぽ中、グレーチングの上に何か落ちているのを発見。 なんだ?なんだ? と、近づいて確認すると… そこそこのサイズのカメさんでした。 カレンが近づくと、モゾッと動いて首を伸ばしました。 するとカレンは… ちょっとビビって腰が引けてしまいました(笑)。 ホークも興味深げに観察。 ...
ここ数日あまりにも暑いので夕方散歩はパスしているんですが 夜の間に気温が下がらず早朝でも「あっつ~」の状態が続いています。 なので、あさんぽも欲張らず短めに済ます今日この頃ですが 出発前の時間帯はまだ庭に日が射していないので… ひとっ走りするんやったら今のうちやで~! とフリーに...
ホークが寝ております。 そのすぐ横をカレンが通り過ぎて行きましたが… ホークは動じることなく寝たまんま。 1枚目と3枚目の写真は別物ですよ~、よく見たらちょっと違いますよ~。 またまたホークが寝ております。 そしてカレンが… その横を通り過ぎ… それでもホークは動じることなく寝た...
なんだこの暑さは? この季節の散歩は涼しい朝のうちにしっかり歩いて 気温が高い夕方(夜?)は短めにというパターンなんですが 今日は朝から強烈に蒸し暑かったので、あさんぽもショートコースとなりました。 大して歩いてもいないのに、帰宅後もなかなかヘホヘホがおさまらない2匹。 なので、...
ニコニコ顔のホークがやって来ました♪ この構図だと今日の主役はホークだと思われそうですが、実は主役は… ホークの後ろで大人しくしているかと思いきや… ボールを咥えて起き上がり… 思わずホークも立ち上がり… そして、ホークが元の位置に戻ったころには… さらに敷物グチャグチャ第2弾!...
朝からジメジメと蒸し暑く、あさんぽ後にはホークも… カレンも… ヘホヘホの舌ベロ~ン。 朝から暑いこんな日はエアコンの効いた部屋で大人しく過ごすのが一番! ということで、いきなりあさんぽ後の写真から昼過ぎの室内に場面が切り替わりました。 ヒーター前であると同時にエアコン前でもある...
ひとしきりボール遊びをして… ある程度落ち着いたので… 「片付けるで~」って言うたら… 急にボール遊びを再開する2匹。 しばらくワサワサして再び落ち着いたので… まずはグチャグチャになった敷物を直して… 「もう片付けるで~」って言うたら… また遊び始めたし…(^^;) で、2匹の...
今日から7月か… はやっ! なんかつい最近テレビで箱根駅伝を観ていたような気が(笑)。 さて、雨のため7月はあさんぽなしのスタートとなりました。 ということで、朝からボールを要求するカレン。 まだ時間も早かったので知らん顔していると… 長期戦に備えて伏せて待つことにしたようです...
雨後のあさんぽ後のホークの顔周辺は… チョビチョビになります。 一方カレンは全くと言っていいほどクン活をしないので… 顔周辺がチョビチョビになることはありません。 ただ、歩き方が激しいのでお腹周りはドロドロになりますが…(^^;) では、雨後のあさんぽ後の汚犬たちの… ツーショッ...
カレンが寝ております。 近づいてみると… 天使の寝顔だな。 その横ではホークがとんでもない格好していますが… 見方によっては… 悪魔の形相だな。 悪魔に会ったことないから知らんけど。 このように2匹の表情を天使と悪魔に例えてみましたが、日々の暮らしにおいては… 天使と悪魔が入れ替...
梅雨真っただ中ではありますが、そんなに頻繁に散歩が中止になることもなく… 今のところ朝夕どちらかは行けてる状態です。 とは言え、雨雲レーダーとにらめっこして「よし!今だ~!」って感じで 雨の合間を縫って短時間散歩で済ませることもしばしば。 まぁ短時間散歩になってしまっても、雨が降...