chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 本「小屋入門」がいつのまにか3冊目発売!!

    「小屋入門」が最初に発売されたのは、2017年1月。 2冊目の「小屋入門2」が、2018年1月。 3冊目の「小屋入門3」は、2019年2月。 いろいろな小屋があって生活があって見ているだけで楽しい本です。 自由な人生には小屋が必要だ! のサブタイトルは面白い。 小屋入門3 (CHIKYU-MARU MOOK 自然暮らしの本) 出版社/メーカー: 地球丸 発売日: 2019/02/08 メディア: ムック この商品を含むブログを見る 本の中で無印良品の小屋も紹介されいています。 hiraya-no-ie.hatenablog.jp 小屋入門2 (自然暮らしの本) 出版社/メーカー: 地球丸 発売…

  • 平屋賃貸物件の探し方

    平屋の賃貸物件はあるのか? 新築でなくとも平屋の賃貸物件は存在します。 都会では少ないですが、地方にはそれなりに存在します。あるにはあるのですが、2階建てと比較するとかんり少ないのが現状です。 少ない上に空き物件となると、さらに数は少なくなります。 でも諦めずに探してみて下さい。意外と見つかるかもしれません。 探し方 探し方は至って簡単です。 まず、下記のような住宅不動産情報サイトを開きます。 スーモ https://suumo.jp/ ライフルホームズ https://www.homes.co.jp/ それからある程度地域を絞ったら、「こだわり条件検索」のような検索結果を絞る項目があります。…

  • 住友林業の平屋「グランドライフ」について

    住友林業の平屋「グランドライフ」 私が最初に平屋の良さを気づくきっかけになったのが、グランドライフでした。 平屋の良さがわかりやすい言葉と写真が掲載されたサイトで一気にイメージが膨らみました。 引用:https://sfc.jp/ie/lineup/grandlife/ 住友林業のサイトで特に自家自讃という実例集は、非常に参考になります! ただ高級なお宅ばかりなので予算次第ではあまり参考にならないかもしれませんが。 いろいろな住宅メーカーがありますが、住友林業の特徴的な家は分かる人にはすぐ分かる家です。 細かいディテールにもこだわりを感じることができます。 例えば、雨樋を出来る限り正面に持って…

  • 海外の平屋価格、日本のローコスト住宅の価格に近いが・・・

    引用:https://z500.pl/ 海外の平屋を紹介していきます。まず、延床面積と価格から。 148.8㎡(45坪) $79,243 = 8,756,113円(H31.3.28時点) 日本のローコスト住宅の価格帯に近いのですが、広さがあります。 詳細を見ていくと驚きます。 動画ありましたので、こちらで御覧ください。 Absolutely Stunning Z98 A One Story House Cheap to Build with a Large PG 細かいディテールが凝ってて惚れ惚れします。 ポーランドを中心に、ヨーロッパ、アジア、アメリカと世界中に支店がありますが日本では展開し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひらりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひらりんさん
ブログタイトル
平屋の家
フォロー
平屋の家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用