ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【サヨリレシピ】大量のサヨリを手軽に調理して美味しく食べるお勧め料理を教えます
サヨリと言う魚。 釣り人にとっては大衆魚的な位置付けではありますが一般には高級魚の部類に入ります。 そんな魚でありますので非常に様々な料理がありますがファミリーフィッシングに於いては釣った魚を持ち帰り料理するのはお父様方々ではないでしょか⁉ 少なくとも我が家ではそうなんです。
2021/10/29 04:42
ファミリーフィッシングで久し振りのサヨリ狙い @爆釣はいいけど・・・
久しくサヨリを釣ってない。 と言うのは近年はサヨリの釣果がよろしく無かったですね。 独自調査によれば今シーズンは悪く無い感じですよ。 なのでファミリーフィッシングでサヨリ狙いに行く事になったのですが、実は初夏にサヨリ狙いに行ってるんですよ。 その時は全くダメ。 1匹も掛からず。
2021/10/26 04:43
【アオリイカ新子狙いのロッド】繊細なライトエギングゲームを楽しみたいなら専用ロッドよりアジングロッドがお勧めっ‼
アオリイカ新子を狙うロッドは何がいいのか。 やっている方々のロッドを遠目にみていれば色んなロッドでやってますね。 基本的にエギングロッドと言うのは親イカ狙いのロッドになります。 長さもありロッド自体も太い。 しかし、アオリイカでも新子と言うのはライトゲームの部類に入ります。 ライトエギングと言うゲームです。
2021/10/21 05:24
雨が降り始めの短時間ライトゲームでテンポよくガシラ @ガシラマンション発見したのに・・・
この所ライトエギングばかりでしたのでたまにはガシラの顔でも拝みたいなと。 天気予報を見ると夜から雨が降り出すと言う事と風予報も強風だったのでギリギリまで出撃するかどうか悩んだのですが居ても立ってもいられず出撃する事に。 出来る事ならメバルの姿もみられればいいんですがね。 雨が降り出すまでどの位ゲームが出来るか分かりませんが頑張ってみましょう。
2021/10/18 05:26
ハゼ釣りのはずが何故だかキス釣りに @息子にアクシデント発生っ‼
10月も入りましたしそろそろ秋の風物詩であるハゼ釣りにでも行こうかと。 と言いましても8月下旬で早くもマイポイントで釣れたんですよね。 こんな事は今まで無かった事。 なのでこの時期例年通りにハゼが釣れるのかと言う不安はあります。 かと言ってジッとしてても始まらないので出撃してみました。 当然にファミリーフィッシングです。
2021/10/12 05:29
【アオリイカテクニック】アオリイカを絞める(〆る)時に道具が無くても大丈夫っ‼ 素手で絞める事が出来るんですっ‼
魚を釣って持ち帰る時に〆る事はありますよね。 皆さんご存じの通り〆る事により鮮度を保つ役割があるんですがイカも同じです。 と言いましても剣先イカの場合は〆る方と〆ない方とおられますが、剣先の場合はどちらでもいいんですがアオリイカに関しては〆た方がいいんです。 この違いは墨なんですね。 アオリイカはよく墨を吐くんです。
2021/10/09 05:29
今シーズン初の急遽単独アオリ新子出撃 @アオリ狙いだったはずが・・・
嫁様から食料調達の指令が出ましてイカを5杯持って帰って来てと。 今シーズンのアオリ新子出撃は息子と一緒にやっておりましたが、私の単独としては今シーズンは終了でいいかなと思っていたのですけど時間もありましたので『んじゃ行ってくるわ』と言う流れとなりました。 今回の嫁様の言う『イカ』と言うのはアオリ新子だと思うんですが、息子との釣行の流れとしては頑張れば単独で5杯は大丈夫だろうと言う根拠のない自信に満ちた思いだったんですよ。 『最悪はランガンでもして5杯は持って帰る』と嫁様には言って出撃しました。 ええ。 確かに言いました。 // 19時15分着 5杯掛けてさっさと帰るとするかとサーフにやって参り…
2021/10/07 07:50
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、豆助さんをフォローしませんか?