chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
The Physical Therapy https://susumept.blogspot.com/

病院、通所、訪問部門で働いてきました。リハビリテーションの事や専門知識を幅広く紹介します。

TAKADA
フォロー
住所
鶴ヶ島市
出身
鶴ヶ島市
ブログ村参加

2016/12/04

arrow_drop_down
  • 障害受容とリハビリテーション

    1.障害について 率直に言って、「障害受容」はあまり好きなことばではありません。 一般的に障害受容とは障害を負った本人がその障害ごと自分自身を受け入れる事を指します。その過程については様々な方が多様な見解を述べています。 確かに手や足を怪我したり、脳に変性があれば様々な症状...

  • 「バトンタッチ~次世代に託す夢」

    1年間続いた投稿会も今回で一区切りとなりました。 最後を飾るテーマは「バトンタッチ~次世代に託す夢」。 バトンタッチに込める想いをちょっと昔話から書き綴ってみようと思います。

  • 投稿会「(日本の)療法士に命を守る知識と技術は欠落しているか?」

    今回のお題は昨年末に PT協会会長のメッセージ を見たところ、その中の一文に 我々には「命を守る」という知識および技術が欠落している(一部抜粋) とあった事が発端となっています。国家資格である理学療法士の協会長がホームページを通し、全世界に向けて「我々は命は守れません。」と...

  • 「あなたのまちの地域医療を教えてください」

    「あなたのまちの地域医療を教えてください」 今月の投稿会のお題です。 「地域医療って何?」「町医者と違うの?」「私は元気だからお世話になることはないね。」とあまりなじみのない言葉かもしれません。 そんな中で厚生労働省は2025年(団塊の世代が75歳になる年)を目途に ...

  • リハビリテーションの先にあなたは何を思う

    毎月行っている投稿会のテーマは「リハビリテーションの先にあなたは何を思う」です。豊かな人生を歩める方がいる一方で、非情な現実に直面される方もおられます。 人生の最終地点である「死」や人間の尊厳とも密接に関わるテーマを私なりに考えていきたいと思います。なるべく専門職以外の方にもイ...

  • 厚生労働白書を読む~死亡率と余命~

    問.次の表とグラフから今後のリハビリテーションについて考えてください。 後何年生きられるかの平均値 ガンの伸びがすごい

  • 厚生労働白書と理学療法の進むべき道

    27年度版の 厚生労働白書 を見たことはありますか? 第1部 人口減少社会を考える ~希望の実現と安心して暮らせる社会を目指して~ 第2部 現下の政策課題への対応 の二部構成で成っています。驚くべき事にこの中に「理学療法士」という言葉は殆どないのです。かろうじて...

  • 理学療法士の定義と現実

    理学療法士及び作業療法士法によれば 「理学療法士」 厚生労働大臣の免許を受けて、 理学療法士の名称 を用いて、 医師の指示の下に、理学療法を行う ことを業とする者をいう

  • 理学療法の定義

    理学療法は法的にどのように規定されているかご存知でしょうか。理学療法士及び作業療法士法から抜粋すると 「 理学療法」 身体に障害のある者 に対し、主としてその 基本的動作能力の回復 を図るため、 治療体操その他の運動 を行なわせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAKADAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAKADAさん
ブログタイトル
The Physical Therapy
フォロー
The Physical Therapy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用