chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 気まぐれ散歩3189♪♪

    2023.10.30.月曜日 朝:6時頃の気温6.6℃・湿度91%・最高気温15.1℃です。 天気は晴ゴミ出し後ウオーキングに出る。 少し寒いが穏やかな晴で気持がいい♪ 早くも10月も最終です。 #59126;10月30日:初恋の日 島崎藤村ゆかりの宿である長野県小諸市の中棚荘が制定。 1896(明治29)年島崎藤村が『文学界』46号に『こひぐさ』の一編として初恋の詩を発表した。 #59040;有明の月が出てきてしまいました。 コキア 箒木(ほうきぎ) 箒草(ほうきぐさ) *Russian Lullaby* ♪ Vic Dickenson パナソニック|Panasonic 電動アシスト自転車 SW 特別仕様車 マットディープグリーン BE-1EL..

  • 気まぐれ散歩3188♪♪

    2023.10.29. 日曜日 朝:6時頃の気温10.6℃・湿度81%・最高気温15.3℃です。 天気は曇雪虫が飛んでいた。 いよいよ降りそうな気配後一週間ほどで降るしウオーキングです。 10月も最後になり忙しくなってきた(笑) #59126;10月29日:インターネット誕生日 1969年インターネットの元型であるARPAネットで初めての通信が行われた。 カルフォルニア大学ロサンゼルス校からスタンフォード研究所に接続し”LOGIN”と入力して”LO”まで送信した所でシステムがダウンした。 ハロウィン ハロウィン用パン 渋谷交差点 ハロウィン厳重警戒 ハチ公周辺を“封鎖” @@@@ @@@@ @@@@ @@@@ ..

  • 気まぐれ散歩3187♪♪

    2023.10.28.土曜日 朝:6時頃の気温10.9℃・湿度85%・最高気温15.2℃です。 天気は昨夜からの雨が上がり曇り空です。 今日は自然ごみ回収日古新聞&ダンボールとか玄関先に出し ウオーキングに出ました。 コースを変えてせせらぎのある散歩道まで行きました。 紅葉が綺麗でした。 #59126;10月28日:速記記念日 日本速記協会が制定。 1882(明治15)年田鎖綱紀が東京・日本橋で初の速記講習会を開催した。 せせらぎのある公園 グラデーションカラーで綺麗♪#59126; *Bill Evans Trio - Emily* ♪ Bill Evans Trio 【ふるさと納税】自転車 PELTECH ペル..

  • 気まぐれ散歩3186♪♪

    2023.10.27.金曜日 朝:6時頃の気温12.7℃・湿度75%・最高気温17.3℃です。 天気は薄曇り~時々晴れ気温は少し高い目楽でいいですが 反動が怖いです。今朝も元気にウオーキングです。 近くのスーパーへ買い物に行く。 #59126;10月27日:文字・活字文化の日 2005(平成17)年制定の「文字・活字文化振興法」により制定。 「読書週間」の1日目の日。 ●10月16日(月)~10月22日(日) 新型コロナの感染状況 ↓↑前週比 定点把握 北海道:6.79人↑ 大阪:2.77人↓ 東京:2.53人↓ 定点把握で再集計したデータ全国 3.25人↓ 10月27日 14:00 発表(NHKより) 全国数値(数値は少なくなっています) 前回:2023年10月9日〜10月16日 3.76人 今回:2023年10月16日〜10月2..

  • 気まぐれ散歩3185♪♪

    2023.10.26.木曜日 朝:6時頃の気温9.6℃・湿度87%・最高気温18.9℃です。 天気は曇で夜明けが遅いので曇だと鬱陶しいです。 昨日のニュースで大量の雪虫が飛んだようです。 1~2週間の内に雪が降るそうです。 雪虫大発生#58945; 気温差が大量発生するそうです。 #59126;10月26日:原子力の日 日本政府が1964(昭和39)年に制定。 1963(昭和38)年茨城県東海村の日本原子力研究所で日本初の原子力発電が行われた。 また1956(昭和31)年のこの日には日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟した。 #58966;パリ 2024 アジア2次予選 なでしこジャパン7ー0インド 楽勝でした#58966; 実りの秋栗もしっかり・・・・ 今年初みかん 小さいが意外と甘い(有田みかん) ..

  • 気まぐれ散歩3184♪♪

    2023.10.25.水曜日 朝:6時頃の気温11.2℃・湿度87%・最高気温19.7℃です。 天気は今朝も晴れ穏やかな晴です。 今朝も元気にウオーキングに出る。 気温も少し上昇雪は暫く降りそうにない遅い方が良いですが(笑) #59126;10月25日:民間航空記念日 1951(昭和26)年戦後最初の国内民間航空会社として設立された日本航空が一番機の「ど星号」で東京~大阪~福岡間の運航を開始した。 いいお天気です。 白樺の木も少し黄色く紅葉していました。 大根もソロソロ収穫ですね。 *Blues Etude* ♪ Blues Etude · Oscar Peterson 【新品】第11世代CPU搭載 パソコン 14イ..

  • 気まぐれ散歩3183♪♪

    2023.10.24.火曜日 朝:6時頃の気温6.1℃・湿度81%・最高気温17.6℃です。 天気は晴いい天気元気にウオーキングに出る。 早10月も後半戦へ進んでいますね#59142; 昼からインフルエンザ予防接種にバスで出かける#59126; #59126;10月24日:ツーバイフォー住宅の日 日本ツーバイフォー建築協会が制定。 ツーバイフォー工法が断面2×4インチの規格材を使用することから。 銀杏も色づき紅葉が始まっています。 朝日を浴びて透けた銀杏の葉 赤いもみじも *Eddie Higgins Trio - Autumn leaves* ♪ Eddie Higgins Trio 【★東証上場の安心企業】東芝 40V型フルハイビ..

  • 気まぐれ散歩3182♪♪

    2023.10.23.月曜日 朝:6時頃の気温8.3℃・湿度66%・最高気温15.2℃です。 天気は晴気温も少し高い目で穏やかです。 何時ものペースでウオーキング出かける。 昨夜の雨で地面は濡れて居て滑りそう危険!!です。 #59126;10月23日:電信電話記念日 電気通信省(後の電電公社現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。 1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まった。 今朝の散歩道のフォト 朝焼けが綺麗です。 始めた食べた”若鶏肉付ヤゲン” 軟骨がコリコリと意外とおいしかった。 *Eddie Higgins - St. Louis Blues* ♪ Eddie Higgins ..

  • 気まぐれ散歩3181♪♪

    2023.10.22.日曜日 朝:6時頃の気温6.6℃・湿度69%・最高気温10.8℃です。 天気は昨夜からの雨が上がり良い天気になる。昨日旭川で二日遅い初雪観測でした。 札幌ももうすぐ降りそうな気配です。 #59126;10月22日:パラシュートの日 1797年フランスのパリ公園でアンドレ=ジャック・ガルヌランが高度8000フィート(約2400m)の気球から直径7mの布製の傘のようなものと一緒に飛び降りたこれが世界初のパラシュートによる人間の降下となった。着陸時に衝撃があったものの無傷であった。 早くも18回目の冬で雪かきセット定位置に並べる。(玄関風除室に) 当然長靴も用意する。 今朝の東の空朝焼けが綺麗#58942; 朝の公園 *Robbins' Nest ♪ Th..

  • 気まぐれ散歩3180♪♪

    2023.10.21.土曜日 朝:6時頃の気温7.4℃・湿度63%・最高気温12.0℃です。 天気は雨~急遽晴になりウオーキング三日ぶりに出ました。 かなり寒くなり峠では冬タイヤ装着と指示があり平地でも積雪がありそうです。 初雪クイズ応募してるが外れそうです。応募は11月11日にしました。 今日の積雪発表は未だでした(笑)♪ #59126;10月21日:あかりの日 日本電気協会・日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定。 1879年エジソンが日本・京都産の竹を使って白熱電球を完成させた。 あかりのありがたみを認識する日。 雨上がり直ぐ 夏の雲&冬雲が同時に 久しぶりのスパークリングワイン缶 あっさり美味しかった♪ * Robbins' Nest* ♪ Buck ..

  • 気まぐれ散歩3179♪♪

    2023.10.20.金曜日 朝:6時頃の気温10.3℃・湿度91%・最高気温12.8℃(夜中2.20記録)です。 天気は昨日今日と連日雨気温も低く寒くなってきた。 流石にウオーキングは中止です。峠では積雪有りと予報では言っていた。 #59126;10月20日:リサイクルの日 日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定。 「ひとまわり(10)ふたまわり(20)」の語呂合せ。 この記念日が発展して通商産業省(現在の経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」(現在のリデュース・リユース・リサイクル推進月間)とした。 ●10月9日(月)~10月15日(日) 新型コロナの感染状況 ↓↑前週比 定点把握 北海道:6.61人↓ 大阪:2.77人↓ 東京:2.33人↓ 定点把握で再集計したデータ全国 3.76人↓ 10月20日 14:00 発..

  • 気まぐれ散歩3178♪♪

    2023.10.19.木曜日 朝:6時頃の気温14.6℃・湿度88%・最高気温18.6℃です。 天気は久々雨ウオーキングはお休みにした。 終日冬空で降ったり止んだりの天気だった。 #59126;10月19日:住育の日 日本健康住宅協会が制定。 「じゅう(10)い(1)く(9)」の語呂合せと10月が「住宅月間」であることから。 一雨ごとに紅葉が進む感じ バス道歩道にて。 レア―チーズケーキ(プレーン) *All of Me * ♪ Buck Clayton 1958 【★東証上場の安心企業】REGZA 32S24 東芝 32V型デジタルハイビジョン液晶テレビ【送料無料】【smtb-u】【本州以外配送不可】価格:27,800円(税込、送料無料) (2023..

  • 気まぐれ散歩3177♪♪

    2023.10.18.水曜日 朝:6時頃の気温10.7℃・湿度78%・最高気温18.6℃です。 天気は晴今朝は風もなく穏やかな朝相変わらづウオーキングに出ました。 寒くなり紅葉が少しずつ進んでいます♪ #59126;10月18日:冷凍食品の日 日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定。 10月は冷凍の「とう(10)」から。18日は国際的に-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維持できるとされていることから。 「食慾の秋」でもあることから冷凍食品の販売促進のためのPRが行われる。 昨日の初冠雪よりの翌日少し積雪有り。 今朝の手稲の山並み エゾヤマザクラの紅葉です。 蔦も紅葉 *Bach's Softly Sunrise* ♪ Ba..

  • 気まぐれ散歩3176♪♪

    2023.10.17.火曜日 朝:6時頃の気温7.0℃・湿度76%・最高気温11.8℃11.8℃です。 天気は曇今朝は冷え込み厳しい。でも頑張ってウオーキングに出かける。 散歩道も一斉に草刈りしてありスッキリしていた。 もう冬??終日冬空で寒い日でした。 #59126;10月17日:貯蓄の日 日本銀行貯蓄増強中央委員会(現在の金融広報中央委員会)が1952(昭和27)年の同委員会発足の際に制定し翌年から実施。 神嘗祭に因んで。勤労の収穫であるお金を大切にする日。 草刈り後の散歩道 刈り取った草集めて後日片付けるようです。 今季初雪景色です#58945; 何時ものお気に入り風景もどんより曇っていました。 この写真では見えにくいですが標高1023mの北海道札幌市内にある手稲山で初冠雪の観測が気象台より発表..

  • 気まぐれ散歩3175♪♪

    2023.10.16.月曜日 朝:6時頃の気温13.9℃・湿度83%・最高気温18.1℃です。 天気は晴今朝は暖かい目で楽です。元気出してウオーキングにでました。 空から渡り鳥の鳴き声が聞こえてきた。もうそんな時期で冬は直ぐ其処迄 というう感じです。見上げればも小さな鳥の姿見えました。 朝から家内の歯の調子悪いので往復バスで付き合いました。 #59126;10月16日:ボスの日 アメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスさんが会社を経営していた父の為に1958年に提唱。 経営者と部下の関係を円滑にするための日。 アメリカではボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりしている。 日本では1988(昭和63)年からデパート業界が実施している。 野の花散歩道で見つける。 アネモネ シルベストリス 最近グークルレンズハマリ色々探しています多分あってると思い..

  • 気まぐれ散歩3174♪♪

    2023.10.15.日曜日 朝:6時頃の気温11.0℃・湿度66%・最高気温22.3℃です。 天気は今朝も晴れだが風が少し有夕方から崩れそう。 今朝も元気にウオーキングに出る。 昼から庭の草むしり他天気がいいのではかどりました。 コスモスもバッサリ切り花が少しあったので保存!! #59126;10月15日:たすけあいの日 全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定。 日常生活での助け合いや地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日。 近くの公園晴れた朝 三田の黒枝豆 お届け物#59013; *satin doll * ♪ Gerry Mulligan Lee Konitz Art Farmer 「新品未使用品/国内版S..

  • 気まぐれ散歩3173♪♪

    2023.10.14.土曜日 朝:6時頃の気温11.4℃・湿度81%・最高気温22.2℃です。 天気は今朝も晴れ寒さも大分慣れて秋の気分です。 夜明け日の入りがだんだん変わってきました。昼間の明るい時間が少なくなり忙しいです。 10月も早半ば昨日排雪業者に今回分振り込む。¥39000 #59126;10月14日:鉄道の日 1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定。 1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。 近くの公園です。 散歩道のノリウツギ ‘ミナヅキ’です。 ノリウツギ ‘ミナヅキ’ アジサイ似です。 *Satin Doll* ♪ The Clark Te..

  • 気まぐれ散歩3172♪♪

    2023.10.13.金曜日 朝:6時頃の気温11.8℃・湿度79%・最高気温23.9℃です。 天気は今朝も快晴続いています。気持ちのいい朝です。 相変わらづゴミ出し後ウオーキングです。 朝から近くのスーパーへ買い物に行く。 #59126;10月13日:引っ越しの日 引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)年に制定。 1868(明治元)年明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城された。 ♪♪ ♪♪ @@ @@ ♪♪ ♪♪ @@ @@ ●10月2日(月)~10月8日(日) 新型コロナの感染状況 ↓↑前週比 定点把握 北海道:8.19人↓ 大阪:3.85人↓ 東京:3.62人↓ 定点把握で再集計したデータ全国 5.20人↓ 10月13日 14:00 発表(NHKより) ..

  • 気まぐれ散歩3171♪♪

    2023.10.12.木曜日 朝:6時頃の気温11.9℃・湿度74%・最高気温20.9℃です。 天気は今朝も晴れです。とりあえずウオーキングに出かけました。 朝から娘に誘われてコーチャンフォーへ行く。 帰りユニクロによって帰る。 #59126;10月12日:コロンブス・デー 1492(明応元)年イタリアの航海者クリストファー・コロンブス率いるスペイン船隊「サンタマリア号」が新大陸・アメリカを発見したことにちなんで国際デーのひとつとして記念日が制定されております。 晴れた秋の空 広角で #58945;初雪クイズ:問題 今年札幌に初雪が降り出すのは○月○日 午前/午後 ○時○分台? #58945;初雪クイズ応募HBC-TV北海道9月11日投票する。 当たれば10万円商品券 商品券10万円分を1名様に! 前後賞次に正解に近い前後20名の方「10..

  • 気まぐれ散歩3170♪♪

    2023.10.11.水曜日 朝:6時頃の気温9.0℃・湿度67%・最高気温17.6℃です。 天気は快晴風もなく穏やかないい天気少し冷えて霜が降りていた。 朝はストーブオンに 終日いい天気続く♪♪ #59126;10月11日:「リンゴの唄」の日 1945(昭和20)年戦後初めて制作・公開された映画『そよかぜ』が封切られた。並木路子が歌う挿入歌「リンゴの唄」は戦後を象徴する大ヒットとなった。 あまりにもいい天気だったので久しぶりにお気に入りの場所より撮りました。 スマホ広角です。 同じく引いてパチリ 真っ赤に染まったニシキギの紅葉 散歩道にて♪ *C-Jam Blues* ♪ Red Garland Trio 【期間限定ポイント10倍!~10..

  • 気まぐれ散歩3169♪♪

    2023.10.10.火曜日 朝:6時頃の気温12.9℃・湿度87%・最高気温18.6℃です。 天気は晴いい天気続く何時もの様にごみだし~ウオーキングに出ました。 早10月も三分の一経過早いのに戸惑います。年とった証拠ですね(笑) いつまで続くのでしょうねもう何時でも良いのにと願います♪♪ #59126;10月10日:目の愛護デー 中央盲人福祉協会が1931(昭和6)年に「視力保存デー」として制定。戦後、厚生省(現在の厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称した。 散歩道のナスタチウム 朝靄の朝 北海道メロンキャンデー *Gershwin-Medley* ♪ Gershwin-Medley · Eugen Cicero · Decebal Badila 【期..

  • 気まぐれ散歩3168♪♪

    2023.10.09.月曜スポーツの日 朝:6時頃の気温10.5℃・湿度76%・最高気温19.0℃です。 天気は晴少し寒い目ですが気持ちのいい朝です。 相変わらづゴミ出しウオーキングと体操です。 今朝の新聞に雪除けの市電ササラ電車の整備が始まったようです♪ レールの上の積雪笹の様なものでかき飛ばしますササラ電車#59144; #59126;10月9日:トラックの日 全日本トラック協会(全ト協)が1992(平成4)年に制定。 「ト(10)ラック(9)」の語呂合せ。 長沼のリンゴ娘たちが行って買って来くれた。 夏のい名残の・・・・哀れひまわり#59142; 全盛期の時#59126; でっかく頭重いです。 *Over the Ra..

  • 気まぐれ散歩3167♪♪

    2023.10.08.日曜日 朝:6時頃の気温晴10.6℃・湿度81%・最高気温です。 天気は晴今朝も少し冷えていたでも10℃は有りました。 元気出してウオーキングに出たが今朝も出れにも会わなかった。 #59126;10月8日:足袋の日 日本足袋工業懇談会が1988(昭和63)年に制定。 10月は七五三・正月・成人式とこれから着物を着る機会が多くなるシーズンであり末広がりで縁起の良い八日を「足袋の日」とした。 秋の終わりに銀杏の木少し色が黄色くなり始まっています#59125; 何時もの公園 ムラサキシキブです。 ラグビーワールド杯予選 勝てばファイナルステージへ行けるが? 日本27ー39アルゼンチン 残念ながら敗退決勝トーナメントに行けなかった#59142; *Chicago Blues* ..

  • 気まぐれ散歩3166♪♪

    2023.10.07.土曜日 朝:6時頃の気温12.2℃・湿度92%・最高気温17.0℃です。 天気は何とか晴3日間ぐずついた天気続きやっと晴れてきた。で寒くなる。 今季初ストーブオンにする。 #59126;10月7日:バーコードの日 1952年アメリカでバーコードの特許が認められた。 #58966;アジアカップサッカー決勝 日本1ー2韓国 惜しくも逆転負け準優勝 初ガラケイ 二代目ガラケイ(家内専用) 初スマホ2018.3.28. SHARP 507SH 二代目スマホデビュー かんたんスマホ3A205KC ネットで購入一括払い¥9800は安い 翌日メンテ後¥30600に値上げしていた (家内専用ガラケイやめてスマホに戻す) * Summertime* ♪ Osc..

  • 気まぐれ散歩3165♪♪

    2023.10.06.金曜日 朝:6時頃の気温13.6℃・湿度86%・最高気温18.1℃です。 天気は昨夜から雨肌寒いがストーブは未だオフ ゴミ出しのみでウオーキングは部屋のウオーキングM.で歩き体操もOK 朝からスーパーへ買い物に出る。 #59126;10月6日:国際協力の日 外務省と国際協力事業団(JICA)が1987(昭和62)年に制定。 1954(昭和29)年日本が初めて援助国としての国際協力として途上国への技術協力のための国際組織「コロンボ・プラン」に加盟した。 ♪♪ ♪♪ @@ @@ ♪♪ ♪♪ @@ @@ ●9月18日(月)~9月24日(日) 新型コロナの感染状況 ↓↑前週比 定点把握 北海道:10.43人↑ 大阪:7.02人↓ 東京:7.08人↓ 定点把握で再集計したデータ全国 8...

  • 気まぐれ散歩3164♪♪

    2023.10.05.木曜日 朝:6時頃の気温雨14.6℃・湿度92%・最高気温16.7℃です。 天気は昨夜から雨良く降っていた寒くなる。 富士山も初冠雪だそうです。 雨のためウオーキングは中止でウオーキングM.で少し歩く。 今日のゴミ日は草枯れ木とかの日で沢山の草や枯れ木束ねて出していた。 草や木切れの回収日 #59126;10月5日:レジ袋ゼロデー スーパーマーケットの業界団体である日本チェーンストア協会が2002年にゴミ減量のために買物袋(マイバッグ)の持参を呼びかけるために制定。 今朝の新聞初雪大雪山の積雪のフォト(読売新聞より) 散歩道ハマナスです。 *Satin Doll* ♪ McCoy Tyner 【当店P+4倍★最大1800円..

  • 気まぐれ散歩3163♪♪

    2023.10.04.水曜日 朝:6時頃の気温13.6℃・湿度77%・最高気温21.6℃です。 天気は晴でいい天気です。 しかし少し寒くなりソロソロストーブの用意しなくてはと。。。。 昨日のTVニュースで大雪山系では初雪があったようでいよいよ冬まじかになる。 #59126;10月4日:世界動物の日 動物の守護聖人であるアッシジのフランチェスコの聖名祝日。1931年にイタリアのフィレンツェで開かれた環境保護家の会議で提唱された。 #58966;アジアカップサッカー準決勝 日本4ー0香港で勝利する。 散歩道のダリア 夜明けです。 *You look good to me.* ♪ Oscar Peterson Quartet ..

  • 気まぐれ散歩3162♪♪

    2023.10.03.火曜日 朝:6時頃の気温雨15.2℃・湿度76%・最高気温20.3℃です。 天気は曇から突然雨が降り出しました天気は不安定なのでウオーキングは お休み代わりに部屋のマシーンで運動しました。 雪が降るとウオーキングは中止で(危険だから)部屋でのマシーンの変わります。 #59126;10月3日:登山の日,山の日 日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二氏が発案し同協会が1992(平成4)年に制定。 「と(10)ざん(3)」の語呂合せです。 毎年この時期に咲く”孔雀草”です。 右隅に指が写っていました#59142; マルセイバターサンド(六花亭) *Fidgety Feet* ♪ Fidgety Feet · Bill Davison · Eddie Condon ..

  • 気まぐれ散歩3161♪♪

    2023.10.02.月曜日 朝:6時頃の気温17.2℃・湿度63%・最高気温19.6℃です。 最高気温初めて20℃切りました。少し朝晩寒く感じいる様になる。 天気は晴マヅマヅの天気でちょうどいい気候でウオーキングに励んでいます。 #59126;10月2日:望遠鏡の日 1608年オランダの眼鏡技師リッペルハイが遠くの物が近くに見えるという望遠鏡を発明し特許を申請する為にオランダの国会に書類を提示した。 しかし原理があまりにも単純で誰にでも作れそうだという理由で特許は受理されなかった。 エキゾチックハイビスカス 美味しいパンネルのパン お届け物です#59013; 何時もごちそう様#59126; *Don't Take Your Love From Me* ♪ Coleman Hawkins..

  • 気まぐれ散歩3160♪♪

    2023.10.01.日曜日 朝:6時頃の気温15.7℃・湿度71%・最高気温24.5℃です。 天気は昨夜かなりの降りでしたが朝は晴れていた。 10月1日ウオーキングに出かける。 #59126;10月1日:法の日 最高裁判所 検察庁 日本弁護士連合会(日弁連)の進言により法務省が1960(昭和35)年に制定。 1928(昭和3)年陪審法が施行された。 アジア大会サッカー予選 日本2ー1北朝鮮 辛くも勝利です♪ 霜が降りた日 初霜 ダリア 今年もりんごが実っています。 ご近所の庭で・・・ インカの目覚め(じゃがいも) 大学芋の様には美味しくなかった。 じゃがビー(カルビー) *Coffee & Jazz* ♪ Backgrou..

  • 気まぐれ散歩3159♪♪

    2023.09.30.土曜日 朝:6時頃の気温16.2℃・湿度72%・最高気22.1℃です。 天気は晴秋空です。元気に9月最後のウオーキングでした。 #59126;9月30日:世界翻訳の日 国際翻訳家連盟が制定。キリスト教の聖職者で聖書をラテン語訳したことで知られるヒエロニムスが亡くなった日。 晴れた朝散歩道 紅葉が進む散歩道 ニシキギです *Mélodie Antique Française* ♪ Eugen Cicero 7010円OFFクーポン&ポイント5倍! Webカメラ付き ノートパソコン 中古 パソコン メモリ 16GB 新品 SSD 512GB 高性能 第4世代 Core i5搭載 第6、7、8世代に変更対応 中古ノ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*ピカチュウ*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
*ピカチュウ*さん
ブログタイトル
何でも撮りたいPart 2
フォロー
何でも撮りたいPart 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用