chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年終わりに

    12月30・31日は平和公園の原爆資料館はお休み。なので、ガイドの価値が1番高まる日⭐⭐⭐ 今年一年もいろいろな方をガイドさせてもらって、本当にありがとうござ…

  • 今年一年、無事ガイドが終了

    今年一年のガイドも無事終了しました。昨年からやらしてもらっている、修学旅行生向けのガイド。今年は結果的に50回以上、数としては600人以上にガイドさせてもらっ…

  • お弁当の持ち主

    真っ黒なお弁当のお話、聞いたことありますか?簡単に説明すると、中学生の男の子がお弁当を持って広島市内の建物疎開作業に行く。そして原爆がおち、男の子はなくなり、…

  • 原爆の日でした

    今年の8月6日。77年目の原爆の日でした。そんな大切な日にガイドの講習があり、平和公園へ。朝9時ごろに平和公園に行ったがすごい人!!!原爆ドーム周辺もごった返…

  • 夏の日の夕暮れ

    たまに夕方、平和公園を通って帰宅することがある。夕日の中、しみじみと原爆ドームを見ている人。慰霊碑から資料館に向かって走っている子どもたち。なんだか、しみじみ…

  • 夢は叶う

    ガイドを始めた頃から、これからの時代を生きる子供にむけて、ガイドをしたいと思っていました。それが、ありがたいことに縁をいただき、今日もガイドさせてもらっている…

  • 新しい資料

    最近、新しい資料を加えた。広島の原爆関連の資料ではなく、それはなんと、日本地図。なぜかというと、、、ガイドしていて、広島県がそもそもどこにあるか知らない人が、…

  • 木の宗山銅鐸銅剣出土地に行ったよ

    私は歴女。松江に住んでいたときに銅鐸や銅剣の魅力に開眼。なにこれ面白い!! と加茂岩倉や荒神谷を散策。そして広島にもないかなと思って探していたら、木の宗山銅鐸…

  • ガイド仲間で花見

    先日、桜が満開の中ガイド仲間との花見に参加しました。場所は原爆ドームそばの橋、相生橋北側。ここは川沿いにずっと桜並木が続く、いくらでも見てられる場所。川岸では…

  • 2022年3月12日。2ヶ月ぶりのガイド

    先日、広島に出ていたまん延防止措置が終わったことにより、我が家に出ていたガイド禁止令も終了。久々のガイドです!!私としては、ロシアやウクライナ、NATOなどき…

  • ガイドの頭の中、知的好奇心の経路

    先日、岡田斗司夫の動画を見ていました。シン・ゴジラ解説 岡田斗司夫ゼミ#295(2019.8)終戦記念『シン・ゴジラ』特集、『ゴジラと核兵器』全編無料公開!y…

  • ガイドの今。実は絶好の勉強タイム

    みなさんおげんきですか?広島は年明けからコロナ患者が急増し、この2月20日までまん延防止法充填措置が適応。資料館も閉館。我が家もガイド禁止令が発令されました。…

  • 「オレ、この世界のことなんにも知らないんだ。。。」

    「オレ、この世界のことなんにも知らないんだ。。。」先日ガイドした男子高校生が、ガイド終わりにぼそっとつぶやいた。私としては、その瞬間、心のなかでガッツポーズ。…

  • ガイド風景

    先日のガイド風景、三登さんに写真を取ってもらった。資料を見せて、説明して、家族連れにもそして、最後、お気をつけてといって別れる。一期一会の出会いだけど、それは…

  • 中国新聞に取材してもらったよ

    先日、中国新聞の記者さんに三登さんの弟子ということで取材してもらった。実は今年、原爆ドームや厳島神社が世界遺産になって25周年。それに関する記事を作るというこ…

  • 修学旅行生をガイドしたよ!

    先日、平和公園で修学旅行生をガイドしました。子供10人くらいに、大人がひとりついていて、資料を見せながら碑めぐりをするというあれです。私が入っているガイドグル…

  • 中央公園の被爆遺構を見に行ったよ

    先日、中央公園に行った。中央公園は、今サッカースタジアムの工事中。そこで今発掘が行われている。戦前、旧陸軍の輸送部隊「中国軍管区輜重(しちょう)兵補充隊(輜重…

  • 原爆の日。運命が変わった日。

    今日は原爆の日です。私が入れてもらっているガイドのリーダー、三登さんの記事 です。語れない 焦り募る「一日も無駄に出来ない」…広島・75歳 : ニュース : …

  • バッハ会長がきちゃった!

    先日、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が広島にきちゃった。(きちゃった=来られた という広島弁)こちらから引用しました。https://…

  • 4連休ガイド

    ガイドしてます。先々週はお客さんがいなくて捕まえるのにひと苦労。でも今は、資料館前はこう。原爆ドーム前も!説明していると、別の観光客が足をとめて聞いてくれると…

  • 2021年度最新版、核兵器の数

    広島長崎をガイドする、全てのガイドさんの必須資料だと思う、長崎大学核兵器廃絶研究センターの2021年度版『世界の核弾頭データ』が更新されていた。詳しくはこちら…

  • 資料館は休館です

    ご存知のように広島はまた緊急事態宣言となりました。。。残念だけど、しかたない。昨日用あって原爆ドームの前を歩いたら、説明板のところに張り紙が。↓拡大資料館は休…

  • すごく褒められる時がある

    連休中、少しだけですがガイドしていました。このコロナ禍といえども、平和公園には多くの観光客が訪れていました。屋外とはいえども、なにが起こるかもう誰にもわからな…

  • 毎日見る世界遺産

    最近はコロナが増えてきてしまいガイドは少し様子見状態になってしまった(汗)でも毎日、朝と夕方、通勤の路面電車の中から宮島と原爆ドームを見ている。なんだか見てる…

  • 春の平和公園

    今年は転勤もなくゆっくり春の日を楽しめます。昨年はガラガラの平和公園でしたが今年は少し人が増えている感じです。この時期はみんな浮足立っていてあまりガイドも聞い…

  • 春はガイドの季節です

    この頃暖かくなってきたのでガイド再開です!楽しそうでしょう!実際、すごく楽しいです♫そして最近の変化として以前から若い女性は熱心にガイドの話をきいていましたが…

  • お好み焼への愛と歴史

    広島でのガイドで、切っても切り離せないのがお好み焼の説明。調べていると食べたくなったので食べに行った。土橋にあるお好み焼信本にてなんと!450円!通常は700…

  • アウトプットのための本

    先日、ガイドはアウトプットしてなんぼという話をブログに書いた。なにか参考になる本はないかと思い、この本を読んだ。紙1枚!独学法: すべての知識を「20字」でま…

  • 人生の勝ち組たち

    昨日、原爆ドームそばの相生橋に沢山の人がカメラを持って立っていた。皇室の誰かがくるの? と思うぐらい。何があるんですかと聞いたら、「古い電車が走るんですよ」と…

  • 勉強とは危機感からはじまる

    核兵器禁止条約のニュースを見た時、正直、げっと思った。知らない言葉ばっかりだ・・・と。核兵器禁止条約とはそもそも何?なにをどうする条約?すでに批准している国は…

  • 旅の恥と恥ずい気持ちを掻き捨て

    ガイドしているといろいろな人と出会う。先週の日曜日の風景。かなりの人が平和公園にいた。そして、たまにこのような方がいる。「ちょっと平和について、自分の考えを聞…

  • 知れば知るほど腹が立つ

    日のブログに引き続き、聞く人がわかりやすいよう、自分が説明しやすいよう資料を作った。パワーポイントで作成作るうちに、だんだん腹が立ってきた。なんでこんな目にあ…

  • 再度勉強しています

    前回のブログにも少しふれたが、そりゃ2年松江にいて、城やお茶や神社やその他日本文化にどっぷり浸かっていた。これはこれで大変だった。なので、原爆のこと、広島のこ…

  • 健康科学館へ行ってみたよ

    広島市中区千田町にある健康科学館へ行ったよ。HPはこちら。健康科学館この日は11月3日!そう!文化の日。文化の日は広島市の施設、安佐動物公園や広島城などの入場…

  • 逆に思い出深い

    原爆ドームは修復工事の足場が包帯のようにグルグル巻にされている。中身が見えない(笑)先日ガイドすると北海道から、名古屋から、関西からといろいろな場所から観光客…

  • 力の象徴か、被害の実態か

    ニュースで核兵器禁止条約の発行を見ての感想。正直、正直、難しい話だと思った。なぜなら、核兵器禁止条約を批准した国と、アメリカをはじめとする核保有国や、NATO…

  • 安定のトラウマ資料館

    2019年4月にリニューアルオープンした平和公園内にある広島平和記念資料館。通称、原爆資料館。先日、やっと行ってきた。この頃GOTOの影響で観光客多すぎ!ずっ…

  • 仲間がいるって嬉しい

    平和公園のガイドを少し行ってきました。今回はガイド仲間の三登さん、大内さん、忍岡さんと会うことができたよ。右から、三登さん、忍岡さん、私、大内さん2年半のブラ…

  • ガイドをちょっとだけ再開した

    今日は私の誕生日ということもありいい季節にもなったので広島の平和公園のボランティアガイド、少しだけだけど再開しました!!!本当は仲間に会いたかったけれど誰もお…

  • 頭で覚えられないので、口に覚えてもらう英語勉強法

    はじめに断っておくが、私もまだまだ未熟者中の未熟者。修行中の身なのですが、これまで勉強してよかったものの忘備録。1.発音記号を覚えるなぜコレを学校で教えない!…

  • 試験に受かったら死ぬほど英語を勉強するので!

    数年前、全国通訳案内士二次試験を一週間後に控えていたときのこと。同じく試験を受ける友達が宮島でこう祈っていた。「試験受かったら死ぬほど英語を勉強するので、まず…

  • 今日は全国通訳案内士試験

    全国通訳案内士とは、外国語を使う添乗員(名称独占)の資格。外国語に関する唯一の国家資格なのだ。そして今日は通訳案内士試験の日。まずは受付で検温。席も2m間隔と…

  • 広島県府中町にある多家神社に行ってみたよ。

    もとは神武天皇が立ち寄ったところで、平安時代に厳島神社、速谷神社と並んで繁栄していたという。そりゃ、行ってみたくというか、行くでしょ(笑)歴史などは詳しくはこ…

  • 原爆の日、そして平和を考える日

    今日は原爆の日。なんだか、考えれば考えるほど、平和って難しいね。松井市長が平和宣言の中で、>国連難民高等弁務官として、難民対策に情熱を注がれた緒方貞子氏の「大…

  • 己斐に恋する人たちの歴史熱がアツい!

    今回、西広島駅周辺の己斐地区に住むようになったのは、本当に偶然。幾つかの選択肢の中で、西広島駅がJR、路面電車、バスもあり、アクセスがとてもいい。それが理由。…

  • 己斐古城に行ってみよう

    家の近所に山城があったら行くしかないでしょ。ということで、己斐古城に行った。戦国時代に建てられた城のひとつで、船舶を監視するために作られたという。広島市内には…

  • 戦で猛々しい方の草津

    先日草津にふれたが、草津というと、どこを思う???この世界の片隅にで、少し有名になった(笑)しかし、私は草津温泉。関西の人なら滋賀県草津市かしら。調べてみると…

  • 西区の歴史マップを集めてみた

    北から順に三滝、己斐、古江、草津、井口と、大した距離は離れていなくても、それぞれの歴史があるところでなかなか面白い。時に草津は、別にここが家ではないと思うもの…

  • 近所の道が西国街道だと気づいたよ

    以前広島にいたときは、原爆ドームから徒歩10分の中心部に住んでいた。なので、距離的にも原爆や戦争の歴史が近く、重点的に勉強していた。しかし今回は西広島駅近くの…

  • 広島市民になりました

    夫の転勤で再び広島市に戻りました。広島市に来てすぐ、・お好み焼きのにおい・広島弁・カーブの帽子を被った小学生の多いことが、広島だなぁとつくづく思った(笑)さて…

  • 十年に一度起こること

    歴史マニアなので、歴史を調べてみると、十年に一度ぐらいのタイミングで伝染病が流行るらしい。そういうものみたいだ。今回の新型肺炎もそのひとつなのだろう。しかしね…

  • 神魂神社だけが知っている

    なんと、夫の転勤で再び、広島に戻ることになった。結局2年。来た時は長いように感じたが、あっという間!!!!だった。でもまあ転勤族なんで広島戻ってもすぐ転勤で松…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中原裕美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中原裕美さん
ブログタイトル
元バックパッカーのボランティアガイド活動記
フォロー
元バックパッカーのボランティアガイド活動記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用