chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
simple life with me https://kitispace.hatenablog.com/

とっても割り切ったシンプルな家での暮らしとインテリアコーディネーター目線のお宿レポのブログです。

シンプルで土間と薪ストーブのある家で暮らすインテリアコーディネーターのブログです。家作りのことやシンプルだけれど楽しくて心地いい暮らしを目指す中で思ったこと、お気に入りのものなどご紹介しています。

aimi
フォロー
住所
鎌倉市
出身
鹿児島市
ブログ村参加

2016/11/29

arrow_drop_down
  • 4面キラキラタイルのうれしさ

    タイルってかわいいですよね。 お掃除気にされてる方多いけど、ついでで拭く、みたいな習慣さえつければ、タイル本体には染み込んでいかないし、日常的に空間全体に言えるけどホコリとかの掃除もしておけば、別に特別に大変なものではなく、むしろ経年の劣化とかを考えればとても優秀なのでは、と思う場所もあるのですが、何より何より、タイルってかわいい。テンション上がります。 ここは実は、ショールームのトイレです。 キラキラのタイルでした。 しかも壁4面全て。 鏡にも写って、とーっても可愛かったです。 ハンドタオルのとこ、キッチンペーパーなのかなぁ。 興味津々で撮影。 こんな感じです。 水栓はボラかな。 うちの洗面…

  • 福岡で行ったパン屋さんなのに暗いお店

    おはようございます。 どんより曇り空の横浜です。 福岡で行ったパン屋さんのこと。 二泊三日の福岡だったけど、特にイベントもないので行くところもあまりなくて、気ままにバスに乗ったり、まぁいつもの通り暮らすように旅をしてました。 でもめちゃくちゃかっこいいパン屋さんにたどり着いたので、店舗内装とかインテリアとしてもご紹介。 福岡で行ったパン屋さん。インテリアもめちゃくちゃ可愛かった。照明も間接照明とペンダントライトで電球色で壁や天井も白がなくて、非日常に来た感じがしてテンション上がった。#fukuoka #福岡 #painstock #パン屋さん #非日常体験 #インテリアは楽しい pic.twi…

  • これはビルです 街並みを作る建築 アクロス福岡

    おはようございます。 先週すごく久しぶりに福岡に行きました。偶然にも、ミッキーマウスだらけの飛行機に乗れました。 偶然乗った飛行機がミッキーだらけだった。JALのCAさんの制服とも色があってる。搭乗記念カードまでくれた。#jal #ミッキーマウス #MickeyMouse #Disney pic.twitter.com/VItBUHdLbH— あいも (@cocoaimi) 2019年4月20日 このツイートが今までやってきた色々なことの中で、1番いいねをもらえて、ミッキーマウス様のすごさに驚きと感謝をしてます。笑 飛行機のことは、こちらの記事です。 外装も内装も小物もミッキーマウス仕様な飛行…

  • 建築業界 辛いことが多すぎるんだけど

    愚痴です。 私は個人住宅に関わる建築業界にいるのですが、正直辛いことが多すぎるんだけど。 もう諦めていいのかな。 と思うことばかり。 どんな世界で生きていても、それはもう、つらいこともあるとは思うんだけど、なんかもう、がっかりしたり、人間の見たくない側面を見たり。無駄に消耗している気がします。 インテリアコーディネーターに、なれて、頑張ってきたけど、一括りにするのは違うんだとは思うんだけど、この業界つらい。よ。 純粋にインテリアや建築やデザインを楽しむ方が絶対いいと、思う。 自分の暮らしを楽しむことにシフトしたいと思う。 お客さんとのやりとりもだし、職人さんとのやりとりもだし、もういいのかな、…

  • オススメの園芸店 見本のガーデンや小屋もたまんない 藤沢 Lucy gray

    こんにちは。 かわいいかわいい園芸店を紹介します。 駅でいうと湘南台駅です。 湘南台散歩で撮った写真 - あいもブログ 駅からも歩けるし、駐車場もあります。 ガーデンがかわいいの。 ちょっと珍しい苗とか、お洒落な鉢とか、行くたびに発見があって、幸せな気持ちになります。 前に寄せ植えを習いに行ったこともあります。 ゆっこはん、さんの。 Lucy Gray あと、駅の近くにも大きめな園芸店があって、そこはそこで飾らない感じだけど、掘り出し物があったり。 ゴールデンウィークは土いじりしたいなぁ。 また自由が丘でブリキのジョーロとブロカントハシゴしたい。 外構計画って、もう、舗装とかでいっぱいになりが…

  • 雑草だけどかわいいよね グランドカバーは野の花でいいじゃん

    私はこういう、草っ原な感じが好きです。野に咲く花とか好きすぎて、春は、立ち止まってばかりです。 これはたまたま通りがかった貯水タンクの足元。小花がたくさんで可愛かった。 綿毛もまぁるくかわいい。 得意の日の丸構図。笑 かわいいと思うけどなぁ。 いろんな草花が混じってるのもかわいい。 実際、うちの庭もほぼ土のままです。この記事が直近の庭の様子です。クローバーは種をほんとに適当に蒔きました。生えすぎて驚かれました。 外構工事ミニマムな最近の庭の様子 - kitispace 固定概念にとらわれないシンプルで楽しい暮らし 今はさらに緑でもさっとしてます。 好きな雰囲気のは残すし、すごい増えそうなのは抜…

  • キッチンとダイニングテーブルの配置の関係 キッチンの延長線上ダイニング

    おはようございます。毎日あっという間です。 わたわた。 毎晩酔いつぶれてるだけともいう。 このあいだのイレギュラーなキッチンとダイニングテーブルの配置の関係、に続いて、日常の配置の写真をご紹介します。 アイランドキッチンとダイニングテーブルの配置 - kitispace 固定概念にとらわれないシンプルで楽しい暮らし 間取りの計画の時、図面で書くとあれやこれやと悩みますが、別に自由です。 どこかに揃えるのがなぁー、てときは、丸いテーブルもオススメです。 うちはこんなかんじで、キッチンの延長線上にあります。テレビを見ながら触りたいので、普段は椅子はこんな風に片面だけです。 人が増えたら、6脚おきま…

  • 新潟ロッテアライリゾートを覗き見してきました

    こんにちは。もうすぐこんばんは。 最近、寒暖差とかなんかいろいろあって、ブログ、、、みたいになってました。 みなさん元気ですか?ていう、独り言を言いたい気持ち。 赤倉観光ホテルに行った時に、見てみたかったので、ロッテアライにも行きました。なんならどちらに泊まろうかなぁくらいだったのですが、今となっては、赤倉観光ホテル最高だったので、そっちでよかったなぁと思ってます。 素材もインテリアも素敵すぎる超老舗お宿に泊まってきました - kitispace 固定概念にとらわれないシンプルで楽しい暮らし ロッテアライは、韓国のあのロッテ、のホテル。 スキー世代には大人気だったという、スキー場らしいです。 …

  • アイランドキッチンとダイニングテーブルの配置

    おはようございます。 すごく気持ちのいい天気。 青空だし、桜もきれいだし。 今日は自宅の写真でご紹介。 少し前にリビングスペース、というか、座卓スペースを広く取りたくて、こんな風にテーブルを置いていました。キッチンと垂直にテーブルというのはたまにみるけど、これはなかなか見ないですよね。まぁ奥深すぎてもったいないし。 その期間は食事も座卓で。 座卓での食事がなんか、ゆっくりできて好きです。食事風景はこんな感じです。 リビングとダイニングって明確にどちらも必要なのかなぁ - kitispace 固定概念にとらわれないシンプルで楽しい暮らし 座卓といっても、ガラスだし、センターテーブルみたいな感じで…

  • 外構工事ミニマムな最近の庭の様子

    こんにちは。 とってもいい天気の関東です。 今日は久しぶりに休日に銀座へ行きます。早速電車遅れてたけどね。わくわく! 昨日は久しぶりに庭時間。

  • 新潟 宿泊レポ 赤倉観光ホテル 和室 akakura kanko hotel japanese room

    おはようございます。 朝起きたら鳥の声がして、あぁ、この鳴き声聞こえるんだったー。 と、冬の間忘れてたことを思い出した感じ。 今日は赤倉観光ホテルの和室の客室の写真。 想像よりも広く、窓の外はゲレンデで、野尻湖とか山並み見えて、最高の景色です。 あの扉、スリットが空いてた。 空気が繋がっていいよね。 洗面! バスタブがタイルでかっこよかったです。 洗面とバスタブの関係。 嬉しいクラランスアメニティ。 グラスもイッタラ。 しかも3個あるのが何気に嬉しい。 うちにもあるけど、きれいで使いやすいグラスです。 クラランスはコットンと袋まで。 そして鍵までかわいいの。 お部屋の写真たちでした。トイレは個…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aimiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aimiさん
ブログタイトル
simple life with me
フォロー
simple life with me

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用