ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ランチにひつまぶし いば昇@名古屋 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep24
名古屋2日目。朝目覚めるととてもお腹が減っていて、ホテル近くて朝マック。今月は毎日歩き回っていて、お腹が空くのが早いです。だって、ライブ遠征の期間中、ヘルスケアアプリの年間平均歩数が上昇してたもんね。年間の平均までも押し上げてた。外はものすごいい
2025/05/31 12:00
ホテルエスプル名古屋栄 ダブルエコノミー宿泊記@名古屋 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep23
仙台のライブから4日後、仕事終わりに名古屋に出発。さっと仕事をあがって早めに名古屋に向かうつもりが、定時後まで会議をぶっこまれ、計画が破綻。いいんだ、名古屋なんて新幹線ですぐだし…すぐ…だし。予定より遅れ、品川21:37発〜名古屋22:06着ののぞみに乗車。
2025/05/30 12:00
タイムリープしたいライブと、ライブ終わりの牛タン 伊達の牛たん本舗@仙台 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep22
本日のライブ会場、SENDAI GIGS到着。仙台は、件のバンドがライブを開催した最後の地。あたし自身もとても気合が入っております。出典:Wikimedia Commons(ルンピニー公園)(画像はイメージです)最後のライブは2010年の年越しライブで、当時あたしものほほんと
2025/05/29 12:00
回転寿司でサクッとランチ うまか亭@福島~CAFE T@仙台 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep21
飯坂温泉から移動してきて、福島駅に到着。この後仙台に向かうのですが、その前にここで腹ごしらえしていこうと思います。さっと食べて移動したいので、うまか亭 福島駅ピボット店へ。評価の高い回転寿司屋さんです。すぐ近くに改札もあり、立地も良し。さすが日
2025/05/28 12:00
共同浴場 鯖湖湯で朝風呂、旧堀切邸で足湯@飯坂温泉 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep20
旅館をチェックアウト。この後、飯坂温泉→福島→仙台と移動しますが、もうちょっとだけ飯坂温泉を楽しむとします。飯坂温泉は温泉街としてはちょっと寂しい雰囲気。でもゴミゴミしてないし、外国人観光客もいないし、本物のレトロな街並みなので歩いていて心
2025/05/27 12:00
つたや旅館の朝食@飯坂温泉 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep19
仙台遠征、旅の2日目。飯坂温泉はつたや旅館で迎える朝。ライブ遠征前に飯坂温泉に前泊しています。ギリギリまで寝て朝食会場へ。会場は畳にテーブルと、イマドキ旅館スタイルです。正座が苦手だからありがたい。テーブルにはすでに朝食がセッティングしてありま
2025/05/26 12:00
お隣さんとシェアした円盤餃子 でんでん@飯坂温泉 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep18
今宵はライブ遠征の前泊で飯坂温泉に投宿。温泉あがりに荒木飛呂彦デザインのエビスビールを飲み、読書しながらいい気分。旅館でこういう小さなビアタンで飲むのが風情があっていいですよね。そろそろいい時間になってきたので、夕飯に出かけます。せっかく飯坂温泉
2025/05/25 12:00
飯坂温泉 つたや旅館 和室宿泊記@飯坂温泉 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep17
飯坂温泉駅に到着。駅前には松尾芭蕉の銅像がありました。「奥の細道」の道中で、飯坂温泉を訪ねているそうです。さて、本日お世話にお宿は飯坂温泉 つたや旅館。飯坂温泉駅目の前、徒歩30秒もかかりません。駅にはコンビニもあるし立地は最高です。チェックイ
2025/05/24 12:00
車内に「ゆ」の暖簾!飯坂線で福島~飯坂温泉を移動 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep16
Books&cafeで予定外にハマってしまいましたが、電車の時間にあわせて福島駅に移動。ここから飯坂線に乗って、飯坂温泉へ向かいます。もうすでに電車のりばがいい雰囲気。うわーー、白ポスト!まだ現存するんだ。てかこの「子供に害のある本を入れるポスト」、噂には
2025/05/23 12:00
読みたい本を厳選してカフェで読書休憩 Books&Cafe コトウ@福島 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep15
福島でランチを平らげ、あとはもう最終目的地の飯坂温泉に向かうだけです。なのに、いつもの旅先の発作で急激に読書がしたくなってきました。本、本はどこかにないか。古本屋を数軒巡り、あまりいい出会いがなかったので、お次はBooks&Cafe コトウなるお店へ。おお
2025/05/22 12:00
上野〜福島、ランチに福島牛肉汁ハンバーグ定食 あぶり焼き 文や@福島 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep14
福岡から帰った5日後。またまたライブのために遠征です。ライブは日曜日に仙台であるので、その前に福島の温泉に一泊前乗りする作戦なのですが…。一昨日起こった新幹線の連結事故の影響がとても心配。予約した新幹線は通常通り運行するようですが、上野駅に着くとそ
2025/05/21 12:00
ラウンジTIME/サウス@福岡~羽田 JALプレミアムエコノミー搭乗記 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep13
有田から博多へ戻り夕飯も食べ、さて後は東京へ帰るだけです。何度経験しても、本当に博多駅から空港までの近さは驚くし羨ましくなる。サッと空港に到着し、土産物屋をいくつか物色したら保安検査場へ。出発まではまだ時間があるので、ラウンジへ参りましょう。福
2025/05/20 12:00
博多の名物料理 喜水丸で帰京前の夕食@博多 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep12
アリタセラから有田駅に戻って来ました。ここから博多に戻るんだけど、ちょうどタイミング悪く切符の自動販売機が停止しまっていた…。なんか窓口で切符が買えないらしく車内で清算してくださいって証明書をもらったんだけど、ギリギリになって券売機が動き出して
2025/05/19 12:00
念願のアリタセラ(Arita Será)でやりきった@有田 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep11
博多から移動してきて、有田駅に到着しました。柱が陶器になってるけど、これも有田焼なのかな?ちょうどひな祭りが近いので吊るし雛も飾ってあってとてもいい雰囲気。ここ、有田まで来た目的は、有田焼のショッピングリゾート「アリタセラ(Arita Será)」を
2025/05/18 12:00
ウエストでごぼう天うどんを食べて有田に向かう@福岡 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep10
熊本・福岡遠征3日目、博多で迎える朝。朝10時にホテルをチェックアウトして、朝ごはんへ。福岡でうどんを食べてみたくて、ホテル近くのウエストにやって来ました。お店の開店も10時なので、勝手がわからずドギマギ。勝手に食券制のお店かと思ったら、注文しないと
2025/05/17 12:00
ライブ終わりの1人居酒屋 博多一口餃子 たけとら@福岡 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep9
いよいよライブのお時間です。本日も整理番号300番台なので、遅めの入場。でもするするっと前に行けて、端っこ最前2列目がとれました。あたしもこの15年でライブ鑑賞スキルを磨いてる。ライブは昨日の熊本から続き熱を持って大変盛り上がりました。ちょ
2025/05/16 12:00
ホテルエトワス天神 スタンダードシングル宿泊記@福岡 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep8
熊本からはるばる移動して来て、福岡は天神に到着。まずはホテルのチェックイン前にライブハウスに立ち寄り場所を確認&グッズを購入。手書き看板にテンションが上がります!!!!昨日の熊本ではパーカーがすぐに売り切れてしまっていた。案の定、グッズ購入の列がで
2025/05/15 12:00
天外天でラーメン@熊本~博多に移動、うっかりミス付き - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep7
熊本市内の中心部から熊本駅まで、路面電車で移動。バスでも行けるけど、路面電車を見つけると積極的に乗りたくなってしまう。熊本駅到着。以前も訪れたことがあるけど、その時は通過しただけって感じでした。改めて、外観デザインコンセプトを安藤忠雄氏が設計した
2025/05/14 12:00
CAMK「LOVE ファッション―私を着がえるとき」@熊本 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep6
朝食も食べて後は福岡に移動するのみなんですが、久しぶりの熊本なのでもうちょっと爪痕残したい。CAMKこと熊本市現代美術館にやって来ました。「LOVE ファッション―私を着がえるとき」18世紀から現代まで幅広い時代のファッションを研究・収集する京都服飾文化研究
2025/05/13 12:00
朝鑑真セットで朝粥 鑑真食堂@熊本 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep5
ライブ遠征一人旅2日目、熊本で迎える朝。昨日から個人のMicrosoftアカウントが乗っ取られて、パスワードを奪還すべく戦い続けて疲労困憊。とりあえずこれないとメールが見れない、飛行機や列車の予約とも直結するので優先して奪い返したけど…。同時期に、LinkedIn、Ne
2025/05/12 12:00
ライブ終わりの1人居酒屋 石原~上乃裏~@熊本 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep4
ライブハウスとホテルが近いからって油断してたら、割とギリギリになってしまい会場へ到着。とはいえ整理番号は300番台なので整列して入場。地方のライブハウスって地元以外は初めてだけど、熊本B.9 V1は隣に空き地があって待機する場所には困らない。空き地でライブの
2025/05/11 12:00
アンドコンフィホテル熊本城ビュー ツインルーム宿泊記@熊本 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep3
時間に追われ、慌ただしくホテル到着。熊本で1泊、お世話になるのはアンドコンフィホテル熊本城ビューです。市電・通町筋駅から徒歩6分ほど。そしてライブハウスB.9 V1まで徒歩3分ほど!95%立地重視のホテル選びです。残り5%はホテルから熊本城が見えるから。13
2025/05/10 12:00
熊本城と桜の小路で食べ歩き - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep2
熊本空港からリムジンバスで桜町バスターミナルに到着。大きなバスターミナルのようで、ここから何本もバスが発着してるようです。建物が大きすぎてウロウロしてると、クリスマスツリーがありました。なぜ3月にクリスマスツリー?外に出ると見覚えのある建物。以
2025/05/09 12:00
羽田POWER LOUNGE SOUTH、羽田〜熊本 JAL搭乗記 - 2025.03 ライブ遠征一人旅 ep1
はじまりました、ライブ遠征一人旅。まずは熊本に向けて、羽田空港第一ターミナルから出発。本日JALの利用なんですが、JALタッチ&ゴーが使えるのかどうか分からずとりあえずチェックインしに行く。この辺慣れてないので、時間がかかっても安全策をとってしまいます。
2025/05/08 12:00
プロローグ・旅の予算 - 2025.03 ライブ遠征一人旅
昨年、2011年に解散してしまった大好きなバンドが限定復活したのですが、チケットの抽選に外れてしまいライブに行けなかったという…とても心残りな出来事がありました。しかしまた、7公演限定で復活ツアーを敢行するというので、気合入れて5公演行って来ました!!3月の
2025/05/07 12:00
蕎麦で朝ごはん 第3ベイサイド@羽田空港第1旅客ターミナル
朝9時の羽田空港1旅客ターミナル。熊本に向かう前に、どうにもお腹が減ってきました。さらっとお蕎麦でも食べようと、ゲート近くの第3ベイサイドというお蕎麦屋さんへ。丁寧に引いた出汁と生そばを使用したそば専門店です。メニューは温・冷あわせて9種類のみ。食
2025/05/06 12:00
ここは秘境?@パラワン島
秘境とは、アクセスしづらい場所を意味するのかな。ブログランキング参加中です!にほんブログ村
2025/05/05 09:07
蒸籠味坊 ご飯なしランチセットで昼飲み@代々木上原
所用で代々木上原に行ったついでに、蒸籠味坊でランチして来ました。蒸籠味坊と言えば、味坊集団が2022年にオープンした、味坊グループの中では比較的新しいお店。本当だったら夜にあれこれつまんで自然派ワインでも楽しみたいところですが、せっかくの機会なのでラン
2025/05/04 12:00
名曲喫茶 ヴィオロンでクラシック音楽と読書とコーヒー@阿佐ヶ谷
外出先の阿佐ヶ谷で、急に読書がしたくなり静かなカフェを探すことに。この機会に名曲喫茶 ヴィオロンを訪れてみました。ヴィオロンは1979年創業の老舗喫茶店。店内でクラシック音楽を流す喫茶店として有名で、入店するのにちょっと緊張します。店頭にメニューがあり
2025/05/03 12:00
ランチに季節のフィッシュミールス エリックサウスマサラダイナー@渋谷
本日はお仕事で渋谷にお出掛け。外出先で仕事のチャットをチェックしなくてはいけないだけど、MIYASHITA PARKに行ったら風が強すぎてえらい目に遭った。無事客先訪問を経て、せっかくなので渋谷でランチしていきましょう。原宿に向かうちょうど真ん中くらいにあるエリ
2025/05/02 12:00
鮨 かね久 超お得ランチ にぎり1.5人前1,100円@新横浜
本日もお仕事で新横浜へ。仕事終わりに鮨 かね久でランチをしていくことにしました。こちらは回らないお寿司屋さんながら、ランチで1.5人前握り寿司が1,100円と破格!これって以前訪れたすしの大観と同じだけど系列店なのかな?ただ、こちらのほうがビルの6階にあ
2025/05/01 12:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いっちーさんをフォローしませんか?