chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いっちー
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/28

arrow_drop_down
  • 2025年の誕生日プレゼント

    ありがたいことに、2025年も友人たちからお誕生日を祝ってもらいました。このブログは老後に読み返そうと思っているので、お祝いしてくれた様子を綴っておこうと思います。完璧自分のための備忘録です。akちゃんからはいくつもいただいちゃって、まずはマリメ

  • ShortCakeCompany 歌舞伎町のど真ん中でお誕生日ケーキ会@新宿

    今年も同じ1月生まれの友人mkちゃんを誘い、お誕生日ケーキを食べに行って来ました。選んだお店は、なんと歌舞伎町ど真ん中。夜だけ営業しているおひとり様用ホールケーキ専門店、ShortCakeCompany(ショートケーキカンパニー)です。こんなところにケーキ屋さん

  • 浅草観音裏 酔いの宵 2025 5店舗+神社@浅草

    浅草の飲み歩きイベント「第5回 浅草観音裏 酔いの宵(よいのよい)」に、今年も参加して来ました。開催期間は2025年2月3日(月)から19日(水)の17日間で、事前エントリーの必要なし。今年は参加店舗数は驚異の113店舗と、年々イベント規模もでっかくなってますね。浅

  • 大村庵 鴨南蛮そばととろろご飯のランチ@大久保

    ランチに大久保駅前の大村庵に行って来ました。北口出てすぐのお蕎麦屋さんです。お昼時なこともあって、お店はほぼ満席でした。ランチタイムサービスメニュー。特製豚汁せいろうどんが950円と、なかなかお手軽なお値段。今日日、ランチが1,000円以下で食べれない

  • 60分一本勝負!おでんで熱燗ステーション@両国

    2月の、東京で雪予報が出たとある寒い日。JR両国駅のまぼろしと言われる3番線ホームで開催された「おでんで熱燗ステーション」に行って来ました!本当にこのイベントのチケットは発売と同時に瞬殺で売り切れ続出で、どうにか午前中の枠をとることができました。通常

  • お土産・お買い物編 - 2024年越しモンゴル一人旅

    思っていた以上にハードスケジュールだったモンゴル旅。ツアー参加なので決められた土産物屋とデパート、スーパーくらいしかお買い物する場所がなかったけど、いろいろがんばって(?)買って来ました。正直、モンゴルって何を買っていいのかイメージが湧かなくて、漠然

  • ウランバートル〜成田 ミアットモンゴル航空搭乗記 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep22

    ウランバートル5日目、帰国の日です。まだ体調は万全じゃなく、昨夜微熱があったけど気合で下げました!朝5時にホテルを出発。朝食はお弁当での配布です。バスに乗り込みます。4泊5日、毎日このバスでいろんな場所に連れてってもらいました。運転手さん、ありがと

  • 火鍋 モンゴル最後の夕食 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep21

    ノミンデパートでのお買い物の後は、モンゴル最後の食事です。Asian Hot Pot Restaurantっていうお店なのかな?もしやHOT POTっていうことは…、やった~!火鍋です。おそらく団体ツアー向けに辛いスープではなく、白系のお出汁なんだろうな。本当だったら辛

  • モンゴル随一の百貨店ノミンデバートでお買い物 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep20

    ホスタイ国立公園からウランバートル市内に戻り、お次はモンゴル人気の百貨店ノミンデパートでショッピングです!ノミンデパートは1924年に国営デパートとして設立され、2000年に地元財閥のノミンホールディングによって民営化されました。ここから自由行動!

  • 幻の馬「タヒ」と本物の遊牧民 ホスタイ国立公園 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep19

    ホスタイ国立公園で、モンゴルの固有種で幻の馬「タヒ」を探しに出発。ここからは4WDに乗り換えです。こういった団体ツアーから小さなグループを作る際、1人なのでどうしようかなと迷いがちなんだけど、関西から来ているおばさま姉妹が「こっちこっち!」と誘ってくれ

  • 体調絶不調の昼食 ホスタイ国立公園 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep18

    ウランバートル4日目。9:30に集合して、ツアーバスで出発。昨夜からの体調不良は依然続いていて、かなり絶不調です。身体全体が倦怠感に包まれていて、車窓を眺めながらバスでぐったり。ちなみにホテルの朝食はパスしました。新しくできたというニュー

  • コーカサス料理の夕食~スーパーマーケットで物色~夜に体調不良 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep17

    ウランバートル市内観光を経て、お次は夕食。Caucasia(コーカサス)というお店です。店内はエキゾチックなような、でもちょっと欧米のテイストも混じるインテリア。店名がコーカサスということは、ジョージアやアゼルバイジャン、アルメニアあたりのお料理のお店んだ

  • ガンダン寺で初詣~モンゴル民族歴史博物館~スフバートル広場 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep16

    初日の出を見に行った後は、ウランバートルの市内観光。交通渋滞が社会問題になっているモンゴルですが、さすがに元旦は道も空いていて快適なバス移動です。向かった先は、モンゴル最大規模の重要仏教寺院であるガンダン寺。チベット仏教のお寺です。色鮮やかな壁

  • シャングリラホテルでランチビュッフェ - 2024年越しモンゴル一人旅 ep15

    初日の出からウランバートル市内に戻って来て、次はランチ。本日のランチは、シャングリラ ホテル ウランバートルでビュッフェでございます〜。どうしてもモンゴル観光は郊外に出かけることが多く、ランチはツーリストキャンプでいただくようになるから、こんな日が1日

  • モンゴルの雪原で初日の出を祝う - 2024年越しモンゴル一人旅 ep14

    2025年元旦、朝8時にモンゴル縦貫鉄道は初日の出列車でハンガイに到着。ハンガイとは「草原」のような意味で、いざ到着してみたら駅ではなくだだっ広い雪原でした。列車を降り、広場に向かって歩いて行きます。乗った時は暗くて分からなかったけど、列車が果

  • 初日の出列車 モンゴル縦貫鉄道 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep13

    ウランバートル3日目。 年越しカウントダウンから帰って来て、わずか4時間後。早朝4:50集合でバスに乗車。これから初日の出を見に行きます。ホテルの朝食ビュッフェは食べられないので、お弁当を準備してくれました。20分ほどでウランバートル駅に到着。駅をゆ

  • スフバートル広場で年越し花火 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep12

    本日は2024年の大晦日。朝から…、・チンギスハーン騎馬像・亀岩&ショッピング・昼食・犬ぞり・馬ぞり体験・冬の遊び体験・遊牧民族宅(ゲル)訪問・夕食・星空鑑賞と、なかなかのハードスケジュールでした。ホテルに帰って来たのは21時なん

  • ボーズとホーショールの夕食、星空観賞 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep11

    夕飯はウランバートル市内には戻らず、ツーリストキャンプにて。Yu-Long Chinese Restaurantという中華のお店。同名のレストランがウランバートル市内にもあるみたいだけど系列店かな?ランチ同様、座席指定はなくまたもやランダムに座ります。今回同席な

  • 遊牧民宅のゲル訪問 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep10

    モンゴルに来たらマストで観光したいのがゲル訪問。もちろんツアーの訪問先に含まれているんだけど、先ほどの「冬のモンゴルを肌で感じる体験」の場でもゲルが設置してあり「もしかしてゲル訪問ってこれのこと!?」と秘かに心配していました。またまたバス移動

  • 冬限定・犬ぞり体験でシベリアンハスキーがかわいすぎた - 2024年越しモンゴル一人旅 ep9

    ランチの後は、またもやバス移動。向かった先は…、待ちに待った犬ぞり体験!まずは最初に注意事項などを聞き、ふたつのグループに分かれます。モンゴル人ガイドのみなさんは日本語が堪能で、この辺は案内含めすべて日本語なので安心です。ここから先は凍った河を渡

  • テルレジ国立公園 ツーリストキャンプでランチ - 2024年越しモンゴル一人旅 ep8

    朝からチンギスハーン騎馬像、亀岩と見学して、時刻はもう12時。亀岩からバスで少々移動し、ツーリストキャンプ・TERELJ HILLS DODGEにやって来ました。本日、こちらでランチです。テルレジ国立公園内にある宿泊施設のようです。周りはもんのすごく景色がいい。

  • 亀岩と土産物屋でショッピング - 2024年越しモンゴル一人旅 ep7

    巨大なチンギスハーン騎馬像を見学した後は、またもやバス移動。車窓を眺めていると、牛・馬などの家畜を放牧してるのをよく見かけるようになりました。40分ほどで、なにやら集落があるエリアに着きました。ここはテレルジ国立公園内とは言え、ただただ草原

  • 念願叶った・巨大すぎるチンギスハーン騎馬像 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep6

    ウランバートル2日目、本格的にモンゴル観光スタート。本日の目的地は、およそ80kmテレルジ国立公園です。気温マイナス27度の中、朝8:30にホテルをバスで出発しました。ウランバートルは日の出が遅いので、まだ空は朝焼けの景色が広がっています。今回、初め

  • フラワーホテルの朝食 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep5

    ウランバートル2日目。ホテルの朝食会場からスタート。滞在してるフラワーホテルは朝食付きプランで、4日分の朝食チケットをもらっています。が、うち2日は出発時間が早いためお弁当、うち1日は体調不良で食事ができなかったので、結局ホテルで朝食をいただいた

  • フラワーホテル スタンダード ルーム シティビュー宿泊記 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep4

    ウランバートルで4泊お世話になったのは、日系ホテルのフラワーホテル。クリスマスが過ぎても、エントランスにそびえ立つクリスマスツリー。館内もクリスマス感いっぱいで、年末感がぶっ飛ばされそう。明日のスケジュール確認の後、すぐに解散となりました。ホテル

  • チンギスハーン国際空港~ホテルに移動 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep3

    予定より20分遅れで、ウランバートル、チンギスハーン国際空港に到着。入国審査もスムーズに、するっと入国。チンギスハーン国際空港は2021年7月に開港したばかりと、思った以上にピカピカな空港でした。荷物もさほど待たずに出てきて拍子抜け。モンゴル人の

  • 成田〜ウランバートル ミアットモンゴル航空搭乗記 - 2024年越しモンゴル一人旅 ep2

    時間になったのでゲートへ移動。ゲートは成田第二ターミナルの中でも端っこの端っこでした。歩いても歩いても辿り着かない…。ミアットモンゴル航空、成田15:30発〜ウランバートル20:35着。チェックインした時点で機材遅れが発生していたので、搭乗時間は1

  • I.A.S.S Superior Lounge -KoCoo-@成田空港第2ターミナル - 2024年越しモンゴル一人旅 ep1

    はじまりました、モンゴル年越し一人旅。久々の海外年越しということで、朝からトイレ掃除したり、排水口掃除したり、玄関掃除したり、歯ブラシとかを新しい物に変えたり、忙しなく過ごしてました。(前日までにやっとけよ、という話ですが…)午前中はバタバタ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いっちーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いっちーさん
ブログタイトル
つぎの角をまがったら
フォロー
つぎの角をまがったら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用