chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ホップ・ステップ・玉砕日記 http://shanti.naturum.ne.jp/

種子島のルアー・フィッシング ヒラスズキ、ブリ、GTからチヌ、アジ、アオリイカそしてウナギまで

愛知県から種子島へ釣りを目的に相棒のテト(チワワ)と共に移住 玉砕号Ⅲスーパー・カブ110(JA10)で釣りまわっています。 ハード・ロック・ショアからライト・タックルそして貴重な天然ウナギまで釣りを中心にご案内

shanti
フォロー
住所
中種子町
出身
一宮市
ブログ村参加

2016/11/24

arrow_drop_down
  • R2 10/30 魚が化ける!

    前日に引き続き東へ ライト・タックルではなく前日の正体を確かめるべく PE#1.5+#8のヒラ・タッ...

  • R2 10/29 ライト・タックル・ゲーム

    今朝も東でライト・タックル・ゲーム 少し前から遠目にチラチラ見えていたベイトの塊が 今朝は射程...

  • 水陸機動団

    釣り場にこんなボートが 陸自最強の水陸機動団 ただいま種子島で訓練中です! こちらは...

  • R2 10/27 ライト・タックル・ゲーム

    波も収まってしまったので東でライト・タックル・ゲーム まずはジグで小型回遊魚狙い。 広く探...

  • R2 10/25 タナゴ釣り風? 変則五目

    いつもの日曜限定ふなポイントへ タナ取りを終えてひと流し目 底に掛かった??? かと思ったら ...

  • R2 10/25 磯ヒラ

    昨日に引き続き西でヒラ 風が少し落ちて濁りが抜けるのか早いか 波が落ちるのが早いのか微妙なコ...

  • R2 10/24 磯ヒラ

    今シーズン初のフル装備で磯ヒラ ヘルメットのバックルをカチッと締めるとテンションが上がります! ...

  • R2 10/21 磯ヒラ

    東は大荒れ続きで釣りにならないので 西にお試し釣行 少しは回り込みの波が入って居るかと思いきや ...

  • メダカはダツ?

    以前はどこの田んぼや小川で見られたメダカ 環境変化やカダヤシ等の外来種の圧迫で レッドリストの...

  • R2 10/18 タナゴ釣り風?

    メダカ狙いに行きたいところですが 今にも振り出しそうなかなり怪しい天気なので 無難に近所で小鮒釣...

  • R2 10/16 ライト・タックル・ゲーム 尺アジ

    潮位も波も高い状況で堤防も 一部潮を被るコンディション まずは安全地帯からジグで小型回遊魚狙い...

  • R2 10/15 ライト・タックル・ゲーム

    引き続き東でライト・タックル・ゲーム 少し波は落ちましたがうねりは入って居ます。 安全地帯...

  • R210/14 ライト・タックル・ゲーム 初ヒラ

    台風明け初の海は東へ 相変わらず波は収まらず結構なうねりが入って居ます。 濁りもそれなり ...

  • R2 10/11 タナゴ釣り風?その2

    午後からちょっとだけ新規開拓 浜川本流の上流部へ 始めて15分くらいしてようやく初アタリ 細か...

  • R2 10/11 タナゴ釣り風?

    外海はまだまだ荒れ模様 ということで前日のリベンジ マブナ・ポイントへ 水位はやや高い程度で...

  • R2 10/10 タナゴ釣り風?

    海はまだまだ波が高いので こんな時には内水面 先日のポイントに向かうと 水位はそれ程高くないも...

  • R2 10/05 ライト・タックル・ゲーム

    翌日には難しくなりそうなので その前に東にライト・タックル・ゲーム 結構なうねりが入って居ま...

  • R2 10/04 タナゴ釣り風?

    先日入ったエリアよりも下流の工事区域の外へ ポツリポツリとアタリは出ますがかなり渋い感じ ...

  • R2 10/04 ライト・タックル・ゲーム

    昨日は東だったので今日は西へ 本命はチヌ! のつもり・・・ 薄暗い時間帯から河口部に入って...

  • R2 10/03 ライト・タックル・ゲーム

    東へライト・タックル・ゲーム ちょっと早いと思いつつヒラも狙ってみたいので PE#0.6のままロッド...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shantiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shantiさん
ブログタイトル
ホップ・ステップ・玉砕日記
フォロー
ホップ・ステップ・玉砕日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用