chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いちごおかん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/18

arrow_drop_down
  • 2戦目

    今日はT邦大T邦へ。 やっぱり学校の雰囲気が抜群に良いなぁ。広いし。母好み。昨日はメッセでしんみりした母と対照的に 息子は元気に会場から出てきた。 そして塾に直行。 さすがに疲れたのか、夜9:30にはグッスリでした。そして今朝。 参考書やまとめノートを全て家に忘れる((((;゚Д゚)))))))という 「ヤル気あるのかコラ」レベルのやらかしはあったものの 先生の激励後は顔つきが変わり アレコレ心配するのはやめよう、彼に任せようと 背中を見送りました。明日はチャレンジS幕。合否判定は最高で40%。 気を確かに持って乗り切りたい。 ⬇︎⬇︎⬇︎頑張れ受験生⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村 にほんブログ村

  • メッセにて

    無事に試験会場に送り出した。 大好きな先生に見送られて。 他塾の大応援団の花道をズンズンと進み。 入り口前で自分で受験票を用意して。 会場に吸い込まれて行く息子を見てたら 心配とか不安はどこかに行ってしまい 塾帰りの車中でのおしゃべりとか 成績で一喜一憂した事とか ずいぶん大きくなったなとか どんどん手から離れて行くなぁとか 色々な思いが込み上げてきて ちょっとウルっと来ましたが 当の本人はそんなの何処吹く風で しっかり前を向いて歩いて行ってしまいました。もう親が心配するよりずっとしっかりしてるのかも知れないなぁ。後1時間弱で終了です。 どんな顔して出てくるかな。 出来具合いは聞かず気にせず。…

  • 明日

    いよいよ明日から始まる我が家の初戦。 息子君は「なんだかワクワクするー!!」などと言っていたが。。。 是非そのテンションを3日間維持して欲しい(切実)最後の悪あがき…じゃない、千葉連戦に向けて、その先の2月の大本命に向けてやるべき事を先生達に伺いに行った。 「やはり基礎は大事なので、毎日少しずつでも再確認する事。」 …納得。人名などあり得ない漢字ミスを、しかも堂々と自信を持ってやらかす息子君には何よりも大事なのかもしれない(汗 算数は息子君向けプリントを作成していただいたので、そちらもしっかり確認する事とのお達しが。 まだまだ最後まで課題だらけで正直キツいと思う。 けど息子君は意外にも「わかっ…

  • あああ1月

    私の仕事や息子の学校でのゴタゴタをやっつけていたら3ヶ月もブログ放置(>人<;) 気づけばもう1月。受験シーズンに突入してたという恐ろしい状況。息子君、初戦は1月20日。からの3連戦です。あと1週間ほどですね。 I川、T邦大T邦の過去問は11月の時点でクリア出来ていたせいか、息子君は緊張感ゼロ。ォィォィ。 「絶対受かる」と何故か余裕の構えでいる。 でも、母は知っているのだ。 息子君のビックマウスほど信用出来ないモノは無い事を。 ただの模試でさえ緊張してすぐにお腹を壊す事を。 (※腹痛→途中下車→遅刻の実績アリ) あの広い幕張メッセ会場で、大勢の受験生に囲まれて、彼のお腹が持ち堪えてくれるとは思…

  • 模試の結果は気にしない事にした

    先生から 私が引きずる→息子も引きずるの悪循環だと指摘された。 その部分は大いに反省。もう前だけ見てやれる事やって行きましょうよ。 言いたい事の半分くらい我慢してあげて下さい。 息子君の反応にイラっとしても流してあげて下さい。 大丈夫。大丈夫。相変わらずのダメ母っぷりに情けなくて泣けて来た。 前にも小言言い過ぎて失敗したのに。わかっちゃいるけど。 つい息子のダラけた姿勢に余計な一言を浴びせてしまう。 私にも試練の残り3ヶ月だ… ↓↓↓↓ここからはグチと言い訳です↓↓↓↓ でもさー、勉強そっちのけでLINE(しかも女子と!)ばっかしてるのとか見てるとホント腹立つし、アンタそんな事やってる場合か?…

  • 個別に助けてもらう

    「算数の個別、使おうか」 ダンナの一声で急遽決定。志望校の算数テキストには様々な類題があり、宿題範囲はもちろん「全部」。それはそれはとても時間がかかる。ぶっちゃけて言えば志望校に関係無さそうな超絶思考系問題もあったりして非常に効率が悪いが、真面目な息子はやろうとするのだ。明らかにキャパオーバー。 そこで個別の先生に問題の取捨選択をしてもらい、熱望2校に照準を当てて指導して頂く。それだけでかなり家での負担は減る。ほぼ手付かずだった理科国語の時間がやっと取れる。 母の心の負担もかなり軽くなる。助かった…どちらかと言えば「最後まで自力派」のダンナだったが 最近の私達の様子を見て思う所があったのだろう…

  • 限界なのか…

    第2回合判SOの結果速報をみた。 前回と同じくらいの得点でも偏差値は微減⬇︎ さすがサピックス。 平均点高い。1点の重みが身にしみる。 基礎がしっかりしている子のなんと多いことか。 受験に強い訳だよなあ。 しかも今回の受験者6000人超え!! 今年の中学受験は厳しいのかしら…(´-ω-`) 不安しかない。私達があと3ヶ月でやれる事は何だろう。 2回とも横ばいの結果を見ると、これが限界なのかななんてつい思ってしまう。生活態度含めて。ダラダラしすぎ(怒)だし。受験する気あるのか?って日もある。 正直に言うと第一志望は落とした方が良いと親は思ってる。 照準を第二志望にずらせば良いだけ。第二志望でも十…

  • 秋は3倍速で過ぎて行く

    我が家の初戦は千葉入試。初陣まであと100日切ってる事実に絶讃ビビり中の母ですw先月の第一回合判SOはマズマズの出来。基礎的な力はだいぶついてきたみたいで、なんとか4科で50半ばは取れた。 けど…国語が瀕死orz 人並みになったか?と思われたのに、やっぱり足を引っ張る存在だったりする。 ぶっちゃけてしまうと国語は偏差値40台… 毎日少しずつやっていく事にした。 理社もポツポツ穴があるし。 バランスって大事よね…そんでもって志望校判定は 憧れ校…20% 現実的な志望校群…40%〜80% 抑え…80% となっていた。そして昨日は第2回合判SOがあった。 前回と比べると 算数↘︎↘︎国語↗︎↗︎社会…

  • 復習ペースが掴みにくい

    特訓授業が始まり通塾が1日増えたのだから当たり前って言えばそれまでなのですが(^-^;保護者会では、復習の優先度合いは【特訓>通常>土曜演習】で、合間に有名中過去問提出と言われた。しかし、と言うより予想通り息子君は特訓>通常の段階でアップアップ、過去問どころではない。9月中に有名中やろうね計画は早くも頓挫。親が取捨選択して内容を絞って…なんて話も聞くけど、私にそんな芸当はない。 先生に相談…いや、出来ませんと泣きつきに行ったら、息子君はそのままで良いと。 ・何よりも特訓の復習と宿題最優先で ・通常授業は過去問の数値替え多用、解法確認とテクニック編だから、過去問練習にもなる との事。よかった。「…

  • 志望校特訓

    息子君の通う塾でも「志望校別特訓」なるものがついに始まる。イヤー、ここまで来ちゃったなついに。息子君の第1志望は現状では結構なチャレンジ具合。特訓授業では出来杉君以上の超絶出来杉君達に囲まれて、揉まれて刺激されて少しでも前向きに進んでくれたらいいな。踏ん張って喰らい付いて行って欲しい。もうダメだ、ってヘコむ日だらけだとは思うけど。そこは見守る覚悟は私もできてる。実際夏期講習までは「まだ時間がある」って思ってたけど、今後はいかに授業内容を、特に通常授業はある程度授業内で完結させていかないと志望校に特化した学習時間が捻出できなくなると思ってる。時間は有限だと改めて実感。 でもさー、通常授業内容も本…

  • 夏のテスト結果

    テストが返されてきました。偏差値 65>国語≧社会>60≧4科>算数>55>>理科>50…なんと国語が筆頭。初の快挙です。あんなにダメダメだったのに。正直お母さん驚いた。 2番手に社会がゴールで文系科目のワンツーフィニッシュ。よく頑張りました。 逆に理系科目の足引っ張りも初(´・ω・`)半ベソだった算数より理科の方が平均ギリギリ。「基本問題コツコツ」を疎かにした結果です。 結果を見る限り落ち込みは無く、むしろ微増ですが過去最高。夏は苦手潰しなんてトンデモナイ!!って位の鬼スケジュールだったのですが、国語の強制提出有名中や、涙目で2回まわした地理テキストが結果的に苦手潰しになったのでしょう。特に…

  • 夏のテスト後。オイオイまたかよ〜…

    必ず1教科は膝を抱えて泣く羽目に。国語…前回比↗︎ ・奇跡的に?選択肢と知識分野が全正解。鬼門記述もいい線いってる。有名中やりまくった成果??ただ、息子君の塾は記述採点厳しめなので総合点はなんとも… 社会…前回比↗︎ ・息子君的危機感もあり、夏期講習中に気合い入れて頑張った結果が出た感じ。 算数…前回比↓↓ ・今さらの計算ミス多発で撃沈。恐らく算数はイケるとの過剰な自信がミスを招いた。解法はあってるだけにモヤっとする。と言うより真剣に取り組んでない。コレはダメだねー。 理科…前回比→ ・得意な物理分野は全正解。植物も9割近く取れたけど、天体分野は息子君の興味が薄いせいか撃沈。興味有る無しは関係…

  • 夏期講習終了からの

    本日は早速テストで。 久々の偏差値の出るテスト。と言っても塾内偏差だけど。 そして秋からは日曜特訓に加え、他塾模試にも参戦予定。 キツイな〜。 息子君の通う地元公立小学校は、何故か2学期に集中して行事があったりもする。コレ、中学受験予定の子達には一番の懸念材料だなあ。学校も大事なのは十二分に理解できるのだけれどもねー。今年の我が家にはキツイな〜。 通塾週4日になるし、行事もあるし、時間のやり繰りが大変だなぁ。家庭学習の主軸を過去問に置くか、授業の復習に置くか。インプット系のルーティンも継続させたいし。 早めに計画を立てておこう。とは言ってもキツイキツイ言ってるのは親だけで、当の息子君は今日のテ…

  • 志望校?受験校??

    志望校と言うべきなのか、受験校と言うべきなのか… 息子君には行きたいと思える中学校がいくつかある。2月1日の受験校は親子で一致。特にこの夏の間、なにより息子君自身が強く願うようになった。正に「第1志望」。この学校を目標に夏はホントに頑張ってた。席次も含めて少し自信がついたのかな。とても良い事だ。ただ、親から見たらまだまだチャレンジ校だけど(^-^;でもココはブレずにこのままいきたい。問題は、その他の受験予定校。 息子君の受けたい=行きたい中学校は、息子君にとって2月1日校と同じくらい憧れのある中学校だ。我々親ももちろん大賛成。だが、どの中学校も似たような偏差値帯。全落ちの可能性もある。危険極ま…

  • 夏期講習もいよいよラストスパート〜!!

    夏期講習3クール+特訓授業が終了。 短いお盆休みは結局全教科の復習で終わってしまった。算数…溜まった「直しノート」に手をつける。凡ミス有り難問の壁有り。設問は授業毎の確認テストからチョイス。テストは基本から演習レベルまで含まれているが、比較的得意教科な為解説で理解できる。それでも?な問題は先生へ。国語…知識系ルーティンは維持。読解記述が鬼門な息子君に市販の基礎的問題集を1冊こなしてもらった。要約はまだ始められなさそうだけど。あとは演習を積み上げまくるしかない。理科…テキストをやり直す。9月以降の演習に耐えうる知識を固めたいところ。物理大好き、地学化学まあまあ、植物キラーイ( ̄^ ̄)がはっきりと…

  • 「夏休み」してない!!

    夏期講習も3クール目。息子君、「夏休みらしいコト」をしたいとブツブツ言いだした。夏休みらしいこと。毎年夏は旅行に行っていたけど、今年はスケジュール的にムリ。さあどうしよう?普段出来ないコトでもしようか。まず、買い物に一緒に行った。息子君と二人なんて久々だ。もしかして年齢的に最後かも!w好きなお菓子やデザートを買って、帰りにマックシェイクを飲んだ。シェイク、夏っぽいね、って言ってた。花火大会の日に、家の屋上でBBQをした。塾があるから花火開始には間に合わなかったけど、夜空の下焼きそばを焼いたり、花火見たり、冷えたラムネ飲んだり。おおー!夏っぽい!!って言ってた。少しでも「夏休みらしいコト」になっ…

  • 夏期講習・2クール目

    夏期講習の日程を眺めて親子でゲ〜っとしていた開始前と違い、始まってみたら意外とすんなりリズムに乗っかれた。やはり、家とは違って自習室で課題をやると集中できるのでサクサク進むし、解説見ても分からない時は先生へGO!な環境は彼にとって好都合。息子君は時間が余ったりすると指定範囲外の難問にチャレンジしたりしてるらしく、やはり分からなくて質問に行くと「この問題は君はまだ理解できるレベルにないよ」と愛のあるムチを頂く事もあるらしい(^-^;そう言われる時は大抵トンチンカンな考え方をしている時だとか。要は基本からやり直せって事。良いセン行ってる時はちゃんと褒めてくれるし解説もしてくれる。出遅れ組はこの夏に…

  • 夏は総復習だけれども

    各教科・各単元満遍なく出揃うテキスト。苦手が見事に炙り出され、地理が穴だらけの息子君は大苦戦中。「テキストの直しをしながら地理を覚える」と言う荒技に出た。テキスト実質2回回し中。頑張れ。息子君の塾の夏期講習は、総復習っちゃあその通りだけど、実質的には「アウトプット」の練習になってる。4教科ともコレだから、結構キツい。表題はこれまで習った単元ではあるけど、内容は限りなく初見に近い問題が多い。いわば実践問題。もちろん算数も容赦ない内容。基本は抑えてても、太刀打ちできない。最後の大問激ムズ(´;ω;`)と涙目w皆んなそうやって頑張っているんだよ、と励ましてみた。そう。皆んな頑張ってる。子どもだけでな…

  • 夏期講習!!

    夏期講習前の短い休みはあっと言う間に過ぎた。学校のプールにお祭りに。ちょっと遊び過ぎなんじゃないの?とは思ったけどグッと堪えて放置。小学生、遊びも大事。そして夏期講習に突入。開始時間に間に合うようギリギリで行くのかと思いきや「お弁当作ってよ。おれ、先生に質問したい事がたくさんある。」と午前中から自習がてら出かけてしまった。短い夏休みを満喫したのが良かったのか、今回は気持ちの切り替えがうまく行ったようだ。結局毎日弁当持ちで朝から塾通いだ。お弁当は母にとっては想定外だったが、自習室には先生が鎮座してらっしゃるのでサボることは皆無。ありがたい環境に感謝しきりでございます。夏期講習は毎日小テストがあり…

  • 6月の不調の原因

    〜駄文長文反省文〜息子の6月の不調には主に3つの理由があった。一つ目は、塾のカリキュラムが難化スパイラルのため、得意のはずの単元が急に解きにくくなり、めんどくさいからやりたくないと言う本音が前面に出てきた事。二つ目は、その場凌ぎの嘘を覚えた事。学校のイベントが多く浮かれ気分が抜けず、ただでさえ授業内容が難化してるのに課題に集中出来ないから終わらない。のに「終わった」と嘘をつく。結果、確認テストなんか出来るわけなくストンとクラス落ちして余計にヤル気無くす。もちろん、提出課題の丸つけもテキトー。✖️でも◯にしてしまう。つまり、ここでも誤魔化して点数で嘘をつく。先生からの通報で発覚。そりゃテストもで…

  • 鬼スケジュール

    最近夏期講習中のスケジュールばかり考えてる。講習は午後から始まるが、午前中はポッカリ空く。仕事を持つ母からしたら「魔の時間」だが、私の仕事は夏休み中はオール遅番。先手を打っておいて良かった。息子君、きっとサボるからw先日の保護者会では「夏は課題も多いから、ある程度のスケジューリングや誘導はしてあげた方が良い。規則正しい生活は夏の体調管理にもなる」とは言われている。講師から子供達にも「いいかぁ〜6時に起きて30分までに朝ごはん食べて7時までには勉強始めろよぉ〜。塾に来るまでに4〜5時間はできるだろう。んで、塾終わったら9時までには風呂まで済ませて1時間位復習してから寝ろよな。遅くとも10時半まで…

  • あっという間に夏だった

    GWから今日までの記憶が無いくらい多忙だった…息子君の成績もダウン中( ̄^ ̄)原因は、親子揃って偏差値や順位に縛られすぎて、志望校に合格する為に勉強してるんだって事がすっぽ抜けてしまった事。それと、息子なりに精一杯頑張っているのに成績がイマイチで、息子自身が何をすれば良いのか分からず不安を抱えていたのを見抜けなかった事。寄り添ってあげられなかった。もっとしっかりしろ!と突き離してしまった。イジけさせてしまった。母、猛烈に反省中。私の職場は割と融通がきくので、就業時間を短くしてもらえた。私は夏休みは息子にしっかり寄り添って行く決意をした。塾の先生には我が家の様子を伝え済み。学習面のみならず息子の…

  • 4月のアレコレ・SO編

    4月志望校判定サピックスオープン受けて分かった事。息子、アウェーに弱い(悲)机の使い心地や隣の子との距離が気になり、メンタルがやられるらしい…まあ、言い訳でしょう(^^;結果としてはボリュームゾーンに見事に収まってました。他塾参戦のハンデは多少あるとは思います。問題型式違うしね〜(言い訳)母はもっと悲惨なアレ(偏差値)を想像してたので、少しホッとしたのも事実ですが。コンピュータが選んでくれた安全圏や合格圏の学校、非常に参考になります!息子は憧れ校しか見えて無いので、現実を見つめる良い機会でした。が、いかんせんボリュームゾーン。憧れ校は全てチャレンジ圏。2月に向け厳しい戦いが予想されます…しっか…

  • 4月のアレコレ

    春期講習も終え、学校も通常、塾も通常に戻った。いよいよ名実共に6年生。登校班に新1年生が加わる。カワイイ(^^)!!新学期が始まると毎日大量のお知らせプリント。春先は提出期限アリのものもある為注意深く1枚1枚見る。給食献立表、保護者会のお知らせ、PTA活動、志望校調査票…って志望校調査票??息子に確認したら、春期講習最終日にもらったけど無くしちゃいそうだからとりあえず学校のプリントと一緒に置いといたよ〜との事でした。プリント普段はマメに見ない母。危なかった〜(^^;そうだ、6年生なんだ、春期講習終わってヤレヤレじゃないんだ、と改めて実感。息子は熱望校は無いが憧れ校は沢山ありすぎて書くのが難しい…

  • 春の焦りと脱力感

    カリキュラム上はスパイラル3周目だけど、遅スタート組の息子にとっては2周目。彼なりの意地もありなんとなく上位クラスはキープ中。でもでも。遅スタートな息子の目下の悩みは地理と国語。 4年からコツコツが全くない(プラス元々地理に興味無し)状態の為、ちょっとした復習テストでもボロボロ。しょうがないよねーここから追いついて行くんだもんねーとは頭ではわかっていても、算数や理科の学習がどんどん演習になって行く中で果たして地理まで手が回るのか…親の方が不安でいっぱい(´;ω;`) そして、相変わらずの国語記述。新6年なのに「自分にしか伝わらない答え」って…。さすがにマズイ。いい加減気付いて欲しい(;ω;)そ…

  • 新学年始動

    今年の中学受験も終了。 受験生の皆さんもご両親もお疲れ様でした!息子の塾でも新学年体制となり、これまでとはチョイチョイ変わったところも。 これまでは月1テストでのクラス昇降で次のテストまでメンバー固定でしたが、新6年生から授業毎の復習テストの点数で各クラス上位下位の入れ替え戦に。塾的には競わせて「皆んなお勉強頑張ろーぜ!!」な戦略なんでしょうね。そんなんで頑張ってくれたら親は万々歳ですわ。なーんて冷めてみたり。そんなこんなでうちの息子さん。6年生始動第2週目にして早くも洗礼を受けクラス落ち。アチャー。幸先悪すぎだわよ。でも親から見たら当たり前、甘く見てるオマエが悪いのだ、と言ったところですがね…

  • 入試シーズンに思うこと

    今年も海浜幕張駅は大混雑だったのでしょうか。 息子の成績はさておき、来年の今頃はウチもか〜なんて気楽に想像してみたり。 我が家は東京都民ですが立地的に埼玉はとても遠く、上位クラスにスライド合格出したりするあのマンモス受験校は例えお試し場慣れ受験だとしても全く現実味がありません。なので、1月受験校は千葉だなーなどとボンヤリシュミレーションしたりしています。埼玉のマンモス受験校も千葉のメッセ受験校もですが、ニュースなどで会場の様子を目にする度私はいつでも20年以上前の自身の大学受験を思い出します。だだっ広過ぎる会場。暑いのか寒いのかわからない空調。周囲から聞こえる問題用紙をめくる紙の擦れる音。セン…

  • 新学年クラス分けテスト

    新学年向けテストってこの時期は多いですよね。 内容は「実力テスト」と言ったところでしょうか。息子の塾でも先日行われ、結果も返却されました。 結果 社会≧国語>>理科≧平均点≧算数 4科偏差値54 算数、どうしちゃったのー!(´;ω;`) 冬休み中は苦手の国社を復習(ダラダラでしたがw)。なんとなく「やれば出来る?」って感覚を掴んでくれた模様。ヨカッタ。 が、国社復習で集中力体力切れて、算数は放置。 大問前半の1行問題は、計算凡ミスがチラホラ。コレが無ければ平均点以上とれてます。。。実力不足。 大問後半の応用ガッツリ系は、前半部分(①)果敢に挑むも後半(②)の答えまで辿り着かず( ̄^ ̄)そもそも…

  • あっと言う間にあと1年

    テストの解き直しやら塾の宿題やら家の事やら仕事の事やら。 ドッタバッタと過ごしたら年が明けてしまった。息子はと言うと、冬季講習に元気に通い、家に帰れば元気にゲームしてる。冬季講習中は算国は毎日あるが、やはり国語が面倒くさいらしくて宿題が捗らずダラダラ。 正月から勘弁してほしい。私はと言うと年末年始の激務と旦那家族への激気疲れでゲッソリ。我が家には義母と訳あり義姉家族が同居していて、普段は仕事やらなにやらでスルーできるけど年末年始は旦那も家にいたり義姉の娘夫婦も来たりだから密度が濃すぎて毎年堪える。体良く実家に逃げた途端に私だけインフルエンザA発症でグッタリ。怒る元気もない。どこでウィルスもらっ…

  • 11月テスト偏差値

    採点され返却。 結果 4科目 およそ350点 偏差値55算数の自己採点で計算ミスが発覚も、国語の記述が思ったより点数が貰えてた為、4科目点数と偏差値は意外と落ち込んでなかった。 今回は算数の平均点が高めでした。ああ、やはりみんなできてるんだなーと言ったところでしょうか。 偏差値でも今回は理社がやはり大健闘してくれました。 が、親としてはやはり国算もうひと頑張りして欲しい。小規模塾の為あまり余計な情報は書けないのですが… 5年も終盤に入り、こんな小さな塾内でも個々の学力差が大きくなってきたと思う。 息子も入塾当初はグングン吸収できたが、ここに来てそろそろ伸び止まりか?と感じさせるような、特に算数…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いちごおかんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いちごおかんさん
ブログタイトル
息子と中学受験2018〜母の殴り書き〜
フォロー
息子と中学受験2018〜母の殴り書き〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用