KURTOPIAでデサユノ先日まで、ひとつ覚えのように友人と言い合ってたキュルテーシュカラーチで、念願叶って、キュルテーシュカラーチが付いたワンプレートをオー…
日本在住時からの何気ない日々のブログ。 現在はメキシコで暮らす中、新しいファミリア愛犬ペカスも仲間入りしました。
28日から販売されるスタバのリユースカップ、死者の日バージョンです。$65(飲み物無し)やっぱり買っておこー。ってことで、小心者の私はコーヒーも買ってみたが、…
コストコへ日本のテレビ番組「ウワサのお客さま」で紹介されていたこのスポンジ。これ、よく見るとHecho en Mexico なんですねー。水で濡らすと硬くて、…
カテドラルでSanta Inocencia/OFJコンサートへ
久しぶりにOFJ (Orquesta Filarmónica de Jalisco )のコンサートへ。その前にちょっと時間があったので、これも久しぶりのカテド…
サンクリ〜可愛いを探す女子旅で買ったモノ〜/雄叫びが大袈裟な愛犬
チアパス、サンクリ〜可愛いを探す女子旅で買ったモノでも備忘録しておきます。先ず、しょっぱなに路上販売でチャムラのお人形マグネットとサパティスタサパティスタ民族…
先日の他州のお友達と行った女子旅。その際、何か欲しいものを買って来ていただいたり、お土産等いただいたりしました〜可愛いので載せておきたいと思います。曼荼羅左は…
久しぶりにTianguis(青空市場)へジャックフルーツが売っていたので購入。で、八百屋さんで、チャヨーテ(ハヤトウリ)の見かけ山芋風の根っこが売っていて興味…
昨日はあさんぽの帰りにMercado del Marへ。パルゴ(フエダイ)とアトランティックサーモン、うなぎを買いに行くー。遂にサーモン1本買い(笑)頑張って…
最近のスタバ、Green Tea Lemonedeオーダー率高め。コーヒーちゃうんかーぃって感じですが。今回はVentiで。何故なら理由が2つあり毎年恒例のベ…
チアパス旅行で送った荷物が届いた。やったー!!夕方コストコへWow Itemsが正面に!クリスマス商品を見ながら、友達のイッヌに似てるクッション見つける。写メ…
ペカスの食器を誤って割ったのが7月。金継ぎの先生にお願いしたら高額になるのでその先生のクラスを受講中だった友人が練習も兼ねて金継ぎをして下さると言うのでお願い…
チアパス、サンクリ〜可愛いを探す女子旅最終日/愛犬、ヨガに参加
旅行の続きの備忘録記事になります。チアパス、サンクリ〜可愛いを探す女子旅3泊4日も最終日となってしまいました。チアパスと言えばコーヒー。前夜、コーヒー豆を買い…
旅行の続きの備忘録記事になります。宿泊先ですが、1日目はセントロ近くのAirbnbに宿泊して路面店をメインにまわり、リビングで夜更かしし2日目はサント・ドミン…
チアパス、サンクリ〜可愛いを探す女子旅2日目のメインは市場とナイトバザール。市場での友達のメインイベントはアニマリート探し!沢山お買い上げ。私はシナカンタンの…
チアパス、サンクリ〜可愛いを探す女子旅で先ずは朝食。何せ3:00起きの為お腹空きすぎで、その辺にあったYik Caféで軽く。焼きバナナ最高!もう一人の友人を…
朝早く出発して、現地集合で、他州の友達と女子旅へ。今回はゲートが下からだから膝痛いのにタラップを登ることに!と言うことで行き先はチアパス!San Cristó…
お友達宅へ持参予定だったみたらし団子。この茹でる前状態まで前日に準備。愛犬のアクシデントに見舞われ完成出来なかったのを完成させなければっ!ってことで茹でたり焼…
あさんぽから帰宅後、ペカスの様子がおかしい。息が荒くペロペロ。気分悪いのかな。いっそのこと吐いてくれたらなーなんだろーなんか食べた?と思っていたら!発見お肉の…
あれ?CITY CLUBがっ/時間を忘れる/コーギーLOVE
ホーム・デポへハロウィン、クリスマスグッズもいろいろ。この喋るウエイター(?)バーテンダー(?)怖かったわ。ペカスも同行。照明欲しかったんだ!買い忘れ夜判明!…
お友達のお宅へ。甘辛何方か1品持ち寄りで伺う。(これ定番)ふわふわ神パン&餡バターミネストローネひじきのサラダ全て手作り。今回、甘担当の私は今回ちょっと手作り…
メキシコの死者の日に祭壇(オフレンダ)に供えられるお菓子として有名なカラベラス・デ・アスカル(シュガースカル)以前から目にはしていたものの、特に買うことも無か…
コストコ、イッヌオーケーだと知ってあさんぽの帰りに行って来ました!夫とペカスと。ENTRADAで予防接種の証明書が必要みたいでしたが、えっ?と言う顔をしたら「…
引越し荷物から驚きの品が見つかりましたカバンに3000万!とか言いたかったのですが(笑)、年末、これがあったら良いなーと思って黒豆を煮ていたのです、、。また、…
サムズクラブへ久しぶりすぎー!あんまり自分の物を買いに行くことはないけど、レストランで使う物は時々買いに行くときに同行する程度。サムズもクリスマスですねー。ち…
木曜日のティアンギスへ。ここは車を停めて、ささっと最短で買えるのが良いわ。ペカスと。このトゲトゲのチャヨーテ(ハヤトウリ)!珍しいらしい。Muy ricoとお…
額縁入りミチョアカン刺繍の作家さんのお宅へ行く前に、まずは皆さんでDesayunoしました。サーモン&ベーグル今年お初の死者の日のパンPan de Muert…
昨夜は荷物の片付けでお腹空きすぎて、友人のメキシコ生活最後の晩餐にも選ばれし有名なタコプロへやっぱり食べに行った方が種類食べれて美味しかった。頬肉、タン、コス…
スタバ死者の日限定は結局これに!/コストコへ/笑顔を取り戻す
結局、昨日の夕方、コストコへ行く前にタンブラーとマグを買いに行きました。いずれもドリンク付きです。コストコのレジ待ちで、友人からLINEで偶然にも私が買ったの…
スタバの死者の日限定商品を見に行って来ました。10月1日が一般販売だそうですが、今日からも売ってくれる感じでした。悩んだので一旦持ち帰る(笑)あんまり心踊らず…
「ブログリーダー」を活用して、パチィさんをフォローしませんか?
KURTOPIAでデサユノ先日まで、ひとつ覚えのように友人と言い合ってたキュルテーシュカラーチで、念願叶って、キュルテーシュカラーチが付いたワンプレートをオー…
CAMPOMARへ女子会ランチへ恒例の乾杯の画私はRusaのコロナで。で、オーダーしたのはTostada de Aguachile verde de cama…
街散策で見つけたイタリアンFATTOへ期待せず行ったら大当たり!めちゃくちゃ美味しかった。(あいにくこの日は雨で、テラス席は座れずの画)その後満席。高級イタリ…
コストコへ入り口に大量のKate spadeのパジャマ肌触りも良くって好みの柔らかさで伸縮性もあってだから買ってみた(笑)柄が3種類で、どれもどうだかで迷う柄…
あさんぽ時に街散策が楽しい。家からこんなに歩くこと無かったし。日曜日、、このPiggy Backって言うレストランの大行列を発見(行列を見たからと美味しいとは…
あさんぽの途中にキュルテーシュカラーチが売ってると言うKURTOPIAへキュルテーシュカラーチキュルテーシュカラーチ - Wikipediaja.m.wiki…
昨夜はご主人の出張をいいことに、友人宅で飲み会しよーってことになった。食事は持ち寄りで。あのー、、私は無謀にも細巻きやロール寿司にチャレンジしようとお昼ご飯に…
一体これ何回目(?)ってぐらいに家にエアコン業者が来て居て、、。全然冷えないと言うか。コンプレッサーが多分最初の頃に壊した(?)と思われ、それを隠してる様子。…
コストコへ。またキッチンペーパーがありませんでした。レストラン用なので無いと困るんですが。3週連続の月曜日は売ってないんですねー土日で売れて品出し出来て無いん…
手芸部活動の日は友達とレストラン囲炉裏に集合して、先ずはランチ。何をいただくか迷うところですが、一名が天丼にすると言ったので私も天丼に。熱々揚げたて最高!!も…
久しぶりにティアンギス(青空市場)へ前方に犬連れ カルニータス(豚肉の煮込料理)のところでワチャワチャ中のところ邪魔せず避けて通過したら気がつけばペカスのすぐ…
スーパーFreskoのポイント、30timbresの補助+追加料金で私は30timbres+$179で購入出来る包丁を購入。1番よく使う三徳包丁に。Timbr…
コストコへ2週続けて週明けコストコに行ったら、キッチンペーパーが無くって買えないと言う不運に見舞われてるのですが、私が行った翌日に行かれた友人にお訊きしたら、…
オアハカ旅行備忘録続きです。暫しお付き合い下さい。最終日のホテル朝食。私はシャクシューカにした。めちゃくちゃ美味しかった。で、食後、再び街ぶら〜ホテルの近くに…
オアハカ旅行備忘録続きです。暫しお付き合い下さい。テオティトランから帰って来て、夕食までの間、街ブラ!先ずはサント・ドミンゴ・デ・グスマン聖堂へ再び来たかった…
オアハカ旅行備忘録続きです。2日目はホテルで朝食(付き)を食べてホテルで車をチャーターしてもらい、1時間$450で6時間お願いして、タペテの村テオティトラン …
オアハカ旅行備忘録続きです。まだ初日のことかーぃと言う感じですが、しばしお付き合いを。お昼を軽く食べてからMercado Benito Juárezで買い物。…
グアダラハラから女子3名でボラリスに乗って向かった先は(⁉︎)空港で、先ずは朝食を!シェイクシャックで卵とチーズのショボイ系バーガーを食べて(笑)犬に優しいグ…
新しくオープンしたラーメン屋さんSetoyaへ友人は早くも数回行っていて、まだ食べて無いものやリピートのものをオーダー。特に海老マヨがめちゃくちゃ美味しいとの…
コストコへなにか目新しいものないかなーと言うぐらい無いメキシコ コストコです。先週買った4つのチーズのクッキーも美味しかったけど、こちらのクッキーも気になると…
姉の家の近所にあるめちゃくちゃ美味しいパンドミがあるパン屋さんのInstagramを教えてもらって眺めてたら他店と違うパンドミの配合の秘密を知ったり。めちゃく…
お肉食べたいってことで、La Materaへ。パンは隣のPan Nuestroのやつ。(友人に教えてもらう)以前は気付かなかったけど、改めてよく見たらそうやね…
GDLのお友達とお茶やお菓子を食べながら刺繍!ブルーベリーのチーズムースは作って下さったもの。(激うま)チュロスは私が作ったんですが、今回の日本のレシピより、…
陶芸家の友人のろくろクラスは中級者のみだけど、特別に体験ということで教えていただいた。ろくろを回すのは2回目。芯出しはなんとか出来るようになって、シリンダーの…
先週すっかり忘れていた歯科のメンテナンスへ再度予約して行って来た(笑)デング熱の話から蚊対策として、これ良いよと教えていただいた2種類。こちらは除菌のウエッテ…
今日はOFJのシーズン2の最終日。と言うわけで、ブルックナーの交響曲第八番の演奏。演奏時間なんと95分(楽章間を含む)と言う大作なので、前曲は無しで一幕のみ。…
管理栄養士さんに教えていただいたレシピでジンジャーシロップを作ってみました。生姜はさることながら、シナモン、クローブ、カルダモン、黒胡椒等が入って、めちゃくち…
撮影ボックスを購入したらしい。夫が仕事で使うようで、自宅に届いたので面白いからいろいろ実験撮影会〜バックスクリーンも付いてます。近くにあった物を撮ってみました…
時を経て、新しい圧力鍋インスタントポットが我が家に!!旧インスタントポットとプログラムボタンを見比べたり。(旧)(壊れたワケではありません)Vapor(蒸す)…
友達が習われていたお料理教室の先生がオープンされたレストランCUTZALANでデサユノ。メキシカンな朝食時はCafé de ollaが飲みたくなる。 デザート…
作家さんに特別に作っていただいた愛犬のご飯の器を割ってしまったショックです。金継ぎをお願いしようかな?コストコへ。タヒンのポップコーン、美味しそう。クッション…
日曜のお昼はコンサートへ。一部の作曲家のユリアさんが客席に!世界初披露だったそうです。(写真FBからお借りしました)この指揮者さん、動きが楽しい。2部のラフマ…
先日、他州の方々とオンラインでテーマを決めてお話しする機会があって、私が司会だったのですが、、。テーマ「老後の夢、居住地、不安等。」意外にも盛り上がったと思い…
友達とTlaquepaqueへウイチョル買うなら、ここで買いたい!って言う民芸品のセレクトショップDel Corazon de la Tierra へ。私の好…
友人のお宅でティータイム!Mariannaのケーキ美味しかった。こんな時間好きです。わちゃわちゃ感を醸してるテーブルも(笑)で、今日はただのお茶とおしゃべりだ…
さつまいもがあったので昔ながらのスイートポテトを作ってみました。こんな普通のは久しぶり。このタイプのスイートポテトって日本発祥なんですね。このまま潰すか、裏漉…
雨季に入ってフルーツが美味しくなりましたよね。乾季は全く買わなかったメロンやスイカ等が美味しくなってます。スーパーでついつい買ってしまう。冷蔵庫に入らないので…
昨夜はすごい雷雨でびっくりした。暴風も吹き荒れ多分街路樹も何処かで倒れていそう。(グアダラハラあるある)夕方一旦帰宅し、再び夜に傘を持って出掛ける夫に、「夕方…
コストコへ低カロリーは不味いが鉄則だけどー、気になる(笑)試食あったんだ。(残念)キース・ヘリングのカットソー。白は現時点でもう無かった。(画像お借りしてます…
6月30日は水無月食べる日やんってことで、水無月もどきを作って、無病息災を願った。「夏越しの祓」よく食べてたやつ。からのー、、自作(笑)やっぱり餡子を乗せたの…