chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
写真と山とおっさん https://pshooting.blogspot.com/

写真と山(滋賀県の山)の、諸々の情報を公開・紹介するブログです。

「写真」が趣味なんですけど、メインジャンルは風景。自然。かっこよさげに言うとネイチャー系?山に行って写真撮るぞー・・・ってなったんですけど、登山の情報ってワリと閉鎖的だよね!あっても初心者向け、といいつつも中級者に食い込んでる人向けがほとんどだよね! あと、滋賀のローカルな山って情報ないよね!あっても古いね! ってな事で、なんやらかんやらまとめてやるぜ!というブログ。

moto
フォロー
住所
大津市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/07

arrow_drop_down
  • 移転します

    なんだかんだあって移転します。 あと、語呂の問題でタイトルちょい変えしました。 山と写真とおっさん 新しいサイトはBlogシステムではなくオリジナルです。

  • 堂山

    堂山 標高:384m 登り:約1時間半 難易度: ★ ★ ☆☆ ☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YAMAP 滋賀の南東部は金勝アルプスが有名なのですが、そこからもうちょい南の「湖南ア...

  • CASIO WSD-F30

    https://wsd.casio.com/jp/ja/wsd-f30/ いわゆる、スマートウォッチ。 スポーツ、アウトドア向けの、Android系のスマートウォッチです。F20ってのが旧式で、今年に入ってから新型が登場。 スクリーンの大きさは保持しつつ、全体的に...

  • 三上山

    三上山 標高:432m 登り:約1時間 難易度: ★ ★ ☆☆ ☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YMAP 前にも登ったことがあるのですが、その時の事はUPしていなかったですね。 ...

  • SIGMA TELE CONVERTER TC-2001

    シグマの150-600mm用の2倍テレコン。 ちょっと超望遠があると、という事情があったのでとりあえず。 150-600につけるとこんな感じ。  カメラ(D4s)と組み合わせるとめっさ長いです。フード付きですけど。 とにかくデカくて重いので、手持ちで撮るの...

  • 竜ヶ岳

    竜ヶ岳 標高:1099.6m 登り:約3時間 難易度: ★ ★ ★ ☆ ☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YMAP 滋賀県東近江と三重県いなべ市の境にある山。どちらかというと三重県の山...

  • 伊吹山

    伊吹山 標高:1377m 登り:約6~7時間 難易度: ★ ★ ★ ★ ☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YMAP 特に説明するまでもない、滋賀県最高峰、神話に出てくる山・伊吹山。 ...

  • 綿向山~竜王山

    綿向山・・・ではなくてたぶん竜王山方面ではないかと 綿向山~竜王山 標高:1110m 登り:約6.5時間 難易度: ★★★★☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YAMAP 滋賀県南...

  • 鳥谷山・比良岳・びわこバレイ

    鳥谷山・比良岳・びわこバレイ 標高:1077m 登り:約7時間 難易度: ★★★★★ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YAMAP 本とかネットで見た感じだと手軽そうだったので行ってみ...

  • リュック、ズームバッグ

    登山用の荷物入れ(リュック)で、色々試行錯誤しましたが・・・ 以前紹介したリュック は、やっぱり重い!というかデカイ!と思いまして。何がって体積が大きい。結構振り回される。カメラ・イン・リュックなら良いのですけど、できるだけサッと取り出して使いたい。それでいてできるだけ軽...

  • 水筒 Platypus(プラティパス) ホーサー 2.0L

    山用の水筒(追加)。 見ての通り、ホースと吸口が付いていて、ザックを降ろさなくても水が飲めるぞ!という「ぐうたら」向けアイテム。 以前は「そこまですることない」と書いてますけど、「そこまでしようかなぁ」と思って買ってみたらエライ楽でした。年を取ると「へだらく」になるなぁ。...

  • 比叡山

    比叡山 標高:848m 登り:約4~5時間 難易度: ★ ★ ★ ☆ ☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YMAP めっさ近所なのと、車とかでもほぼ頂上まで登れてしまうので、あえて・・・...

  • 千石岩

    千石岩 標高:約300m 登り:約1時間 難易度: ★ ☆ ☆ ☆ ☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YMAP 正式な「登山」としては定義されていない?簡易な山?です。 表題にある...

  • YAMAP(サービス・アプリ)

    WEBサービスの YAMAP を紹介します。 以前使っていたコンパスは、サービス縮小しているようでそのうち消えるかな? YAMAPは登山に関するSNS+スマホアプリサービス。 きちんと確認はしていないけど、広告で運営しているっぽい。 アプリがよく出来ている。 私はi...

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

    AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED いわゆるマイクロ(マクロ)レンズ。 F2.8でナノクリスタルコートなので、単焦点としても以外と優秀。あとやっぱり寄れるのは大きい。物撮り用に買ったのですが・・・ 寄る場合、手持ちでは正直壊滅的という...

  • ミニ三脚セット

    Manfrottoのミニ三脚とBENROの自由雲台を組み合わせた。 テーブル上で使う小型三脚が欲しくて買ったモノですが、あんまり稼働率は高くない。 60mmマイクロとの組み合わせが比較的相性が良い。 三脚は、写真の角度にしか開く事ができず、雲台も上下に伸びたりはしな...

  • AF-S TELECONVERTER TC-20E III

    AF-S TELECONVERTER TC-20E III いわゆるテレコンバータ(テレコン)。カメラ本体とレンズの間に取り付けると、あら不思議!でもなんでもないのだけど、要するに焦点距離が長くなるというシロモノ。 で、コレはその2倍のやつ。他には1.4倍と1....

  • 金勝アルプス

    金勝(こんぜ)アルプス 標高:605m 登り:約5~6時間 難易度: ★★★ ☆☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 ほぼ1年ぶり。 登山に関するアプリがいろいろあるものの、最終的には「...

  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

    AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR いわゆる小三元の標準ズーム。インナーではなく、普通に伸び縮みする。 24-70と比べて良い点は、望遠側+40mmなのと軽くてコンパクトなので携帯性に優れる。(710gなので360g軽い)たかが360gといえ...

  • 音羽山

    音羽山 標高:593m 登り:約4~5時間 難易度: ★ ★ ☆☆☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 YAMAP ずいぶん前に行ったので写真データが見当たらない; 滋賀と京都(山科...

  • D850

    実はカメラ本体のレビューって・・・書いてないな。 アレだ、Blog復帰したのって コレ買ったから だわw ってもアレだわ、まだ全然使ってないので細かな事はなんもアレなのですが(写真も雑だし) 今年の9月末だったかに発売になった、話題沸騰の人気カメラ、 D850 です。...

  • お久しぶりです

    まだ(このBlog)やってたのか とか言われそうなぐらい間が空きましたが・・・というか今年2回目ですしね。。。 Blog書くのに飽きた、というよりアレです。クッソ忙しかったのです。 プライベートでお付き合いのある方は(というか、そうでない人はほとんど見てないと思いま...

  • 八王子山(日吉大社・奥宮)

    八王子山 標高:381m 登り:約20~30分 難易度: ★☆☆☆☆ ※あくまでこのブログ主主観の、初心者向け日帰り登山としての難易度、キツさ、危険度などの総合的な評価です。 滋賀県・日吉大社には、山の上の方にお宮がある。 通称?奥宮、(三宮・牛尾宮)...

  • スピードライト(外付けフラッシュ)

    スピードライト、いわゆる「フラッシュ」ですが。 D1桁機にはフラッシュが内蔵されていません。 そもそも、デジイチといえども内蔵フラッシュは貧弱で、使えないというのが一点。 また、「真正面」にしか発光できないという弱点もあります。 なので、D4sだと必然的に外付けフ...

  • 初心者向け・カメラ設定と「こうやって撮影しろ!」の巻 「(A)絞り優先モード」編

    最初はPモードで撮影しろ、と書いてましたが、デジイチでの撮影に慣れてきた人の多くが最もよく使っているのが「A」モード。 「絞り優先」モードです。 カメラの設定には幾つかのポイントがあります。 ・フォーカス ・絞り ・シャッター速度 ・露出 ・ISO ・ホ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、motoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
motoさん
ブログタイトル
写真と山とおっさん
フォロー
写真と山とおっさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用