大人向けのレゴ!今年のクリスマスツリーを、レゴで作ってみた!
つい先日、たっくんとデートしました。 駅で待ち合わせをしたところ、たっくんは、先に着いていて、改札からわたしが出ると、一目散に駆けてきてくれました。 2週間ぶりの再会。 おお、おお、会いたかったよ。
ベットのマットレスのメンテナンス。上と下、表と裏をひっくり返して長持ちさせる。
「12月に入ると、本格的に寒くなります」 テレビの中から誰かが声高に叫んでいたので、やれることはやっとこうと動きました。 天気がまあまあだったので、マットレスに風を通すことにしました。
思えば、先週は、とても奇妙な1週間だった。 週が明けた月曜日から、変だった。 なんだかソワソワし始めたのだ。 家から出たい! 心なのか、頭なのか、それともどこからかの指令なのか。 仕事を始めようとして
ん? 昨日はどんな天気だったっけ? イマイチの天気だったような気もするけど、午後には自転車で買い物に行ったのだから、雨ではなかった・・・ と、こんな調子の頭で、おはようございます。 で、昨日は、何した
食品庫の整理をしていて、”あんこの缶詰”を見つけました。 ラベルのない、シンプルな銀色の缶。 缶切りで開けるという、昔ながらの缶詰です。 これは奥会津地方で作られたもの。 その
蜜蝋クリームで洋服タンスと木製のフクロウを磨く。爪とかかとも、磨けば光る!
昨日は、時間に余裕があったので、いろんなものを磨いてみました。 Contents1 木製品のメンテナンス2 福よこい!3 父の思い4 つめを磨く5 ピカピカつめに、なりたい!6 かかとを
【お知らせ】24時間限定!30食のスープセットが15パーセントオフ!
常備しているコスモス食品さんのフリーズ味噌汁とスープ類。 残りが少なくなっていたので、注文しようと思ってサイトに行ったところ・・・。 木曜日限定の15パーセントオフのセール中。 なんと「老舗の味スペシ
【秋の片付け】大きな不要物を処分して、押入れに空きスペースを確保
この1ヶ月ほど、2階の片付けに精を出しています。 毎年、この時期はなぜか「片付けスイッチ」が入ります。 暑からず、寒からずという気候に後押しされてやってきました。 毎度、もう処分すべきものなんて、ない
昨日は雨で寒い日曜日でした。 起きてから、普通の1日が始まったように思えたのだけど、思いがけず、相当にダラダラとした日曜日になってしまいました。 とにかく動きたくなくて、2回も昼寝(笑) 意外と疲れて
【LINEの使い方】自分から自分へのグループLINEで情報を保存
LINEはとても便利なアプリです。 わたしがLINEを使い始めたのは、ガラケーからスマホに変えたのがきっかけでした。 それは、3年前のこと。なので、まだまだ初心者レベルではありますが、こんな使い方もし
かゆい、かゆい。 冬になると、身体のいたるところが、ムズムズしてくるもの。 そうなる前に「塗り込めクリーム!」と、そのあたりの対策は万全だったのに、ある場所の対策は、まったくしていなかった。 &nbs
昼前にカメラを持って川のほとりを半周しました。 30分ほどの散策で、収穫は3つ! Contents1 カワセミに遭遇2 モズ3 レタスとインゲンとネギと カワセミに遭遇 歩いていたら、突
おはようございます! ここのところリビングに降りてくるのが、7時前くらい。 先月に比べると30分ほど遅くなっています。 Contents1 冬時間へ移行中2 カレーが食べたい3 Suic
昨日は、バーバラさんに誘われて、映画を観てきました。 ショッピングモール内の映画館。 公開されたばかりの『あちらにいる鬼』は、シニアでそこそこ賑わっていました。 あの映画、男の人が観て、面白いんだろう
ふあ〜あと、あくび一発、まだ眠い。 さくばんは、何とか持ち堪えて、夜の9時を待って、寝室のドアを開けた。 目に飛び込んでくる、わが愛しきベッドよ。 お待たせしました〜♪ と、バタンキュー。 そして、起
昨日は夕方から雨。 そして、夜明け前の強風。 数日前より冷たい空気が漂っています。 着替えるとき、寒かった! そろそろストーブを焚いてから着替えようかな。 下に降りてきて、カレンダーを確認してみれば、
“SMS詐欺メール”と”Facebookからの不正ログインのお知らせ”に慌てる!
晩ごはんの後、まったりと音楽など聞いていたら、着々と2つの事件が発生していました。 気づいて、慌てる初老人。ゆったり気分はどこへやら。 検索画面の向こう側の誰かに助けられながら、とりあえず窮地を脱しま
1週間を写真で振り返る。「欠けた月」と「真っ赤なもみじ」と。
今朝は、少し頭がぼーっとしてます。 たぶん、月蝕と紅葉(もみじ)のせいかもしれません。 まだ現実世界に戻りきれていないみたい。 Contents1 月蝕を撮る2 山の麓のもみじ3 朝日の
JR東日本『大人の休日倶楽部』ジパング会員なら東海道新幹線も3割引き!
60歳を迎えた女性、65歳を迎えた男性には、かなりお得な鉄道切符があるのをご存知でしょうか。 なんと、JRが発行している「大人の休日倶楽部」のジパング会員になれば、日本全国の新幹線に3割引きで乗ること
エッセイが好きで、よく読んでいます。 作者と場所と時を超えて話をしている気分になれるのが、とても好きなのです。会ったこともないのに、まるで知ってる人みたいに思えて。 「100万回生きたねこ」の作者であ
【追っかけ卒業】”恋”というものは、いつかは冷めるものなのよ
先日、こんなコメントをいただきました。 それはですね、簡単に言うとですね、 恋だったからです💖 Contents1 一目ぼれならぬ、一声ぼれ2 寝ても覚めても、あっきー♪
いよいよやってきた鳥観察の季節。 周りの木々や草が枯れ果てて、鳥たちの姿がはっきりと見える季節がやってきました。 そして、続々と渡ってくる鳥たち。 また、今年も会えたね。 Content
クローゼットや押入れの中は、存在を忘れている物だらけの魔界である
おはようございます。 すがすがしい気分の朝です。 というのも、昨日、クローゼットの中から、不用だと思われる物を出しまくったからです。 Contents1 捨てちゃえ神、降臨2 魔界を壊せ
きらきらの日曜日です。 日曜日の朝はラジオを聞くのが楽しみです。 Contents1 ふなっしーのこと2 色が決められない3 バッタ物語 ふなっしーのこと 楽しみにしているのは、先月から
昨日はブログを書き上げてから、さっそく町に買い出しに行ってきました。 思い立ったが吉日。 古いものを片付けていったら、いまの自分に必要なものが、クリアになりました。 あれと、あれと、あれと、あれが欲し
過ごしやすい日が続いているので、あちこち、片付けています。 この10年、けっこう始末したつもりでいましたが、それでもまだまだ不要なものが家の中から出てくるのは、なぜ?(笑) Conten
【写真整理】デジカメ・スマホの写真を簡単安価にプリントアウト
気になっていたことの1つを片付けました。 取り掛かりまでに時間がかかってしまいましたが、終わってしまえば、どーってことない( ̄^ ̄)ゞ Contents1 プリントアウトでデータを保存2
週末に電車に乗ってやってきた、孫息子のたっくん。 とーちゃんと2人でやってきました。 そして青空の下、河原で気持ちのいい秋の空気をたくさん吸っていきました。 Contents1 河原でゴ
つつがなく、仕事を納品しました。 なんとか間に合ったゾ。 手放した瞬間にやってきた開放感。 ♪終わった、終わった、終わったぞ〜 実は、これを味わうために、仕事をしているんじゃないかと思うほどです。 &
「ブログリーダー」を活用して、りっつんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。