chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
~ゆるふらいふ~ https://funfunhappiness.hatenablog.com/

緩んでホッとして我に還っていくわたしの記録

2014~15年まで全く家から出られず誰にも心を開けませんでした。 2016年に気づきが起き、現在に至るまでの記録をつけています。 カウンセリングや薬等は使わず自己対話や自分を信じるやり方のみで、 ゆっくりですが確実に自分らしく生きられるようになっています。

ゆきこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/02

arrow_drop_down
  • 必ずここまで来れるから

    まるまる1ヶ月もブログを書かなかったのは初めてじゃないか…。 それぐらい毎日、毎瞬、他にやりたいと思うことがちゃんとあってる今がすげー有難い。 やりたいと思うこと。それは何気ない家事だったり買い物だったり、そんなもん。 でも大事なのはそれを「やりたい」と思えてること。 言い換えるとさ、「生きたい」と思えてることなんだよ。 当たり前の幸せって言いたいところだけど、今までそれが当たり前じゃなかったやつが知る由もない。けど、何回でも言いたいぐらい幸せなんだよね。 真っ黒クロスケの闇ばかりセレクトしてたからこそ、小さな光でも超あたたかい。 頭のなかが静かで、自分の存在が愛おしくて、少しばかり勇気を出せ…

  • へのへのかっぱ♪のわたしに

    ガクッと気持ちが落ちるたびにこう思う。 「もう2度と自分を手放すもんか。忘れるもんか。」 「自分って何だい?」って言われたら、本当の自分だとしか言えない。 「本当の自分って何だい?」って言われたら、 何も排除しない満ち足りた安心のエネルギー状態だとしか言えない。 これを愛だと言ったり、調和だと言ったり、人によっては神だとか源だとか言う。 言葉は何でもいい。ただそのエネルギー状態のことをみんな好きに呼んでる。 見えない感覚をスピリチュアルな浮ついた話にまとめる気はさらさらなくって、本当に自分のことを大事にして地に足をつけるために自分へ何度も言い聞かすし、そう行動するようにしてる。 「傷つけられた…

  • たくさん愛してくれてありがとうございました

    新年一発目にばーちゃんが声だけで夢に出演した約2週間後に見た夢は、久しぶりに明晰夢だった。 舞台はばーちゃん宅。 自分たちが小さい頃に泊まりへ行って寝ていたリビングのような畳の間。 そこにたくさんの鉢がずらりと部屋中に整然と並べられていた。 ピンクの花のようなものがちらほら見える植物だったけど、植物は総じて枯れ気味。 「ええ。ここに置いたんね。」 別の部屋にいるじーちゃんへ伝えるように話しながら、鉢を片手でヒョイと動かしつつばーちゃんがフレームインしてきた。 晩年は背骨が左右に潰れて背中がぼこっと突き出ていたばーちゃんだったけど、夢のなかのばーちゃんは背中が真っ直ぐで軽やかだったし若かった。 …

  • ばーちゃんは死んだんだよ~

    ばーちゃんの四十九日も無事に終わって納骨もでき、12月の始めから続いた色々な予定もようやくひと段落。 忘れないうちに年明け後に見た2つの不思議な夢の記録をしておこうかな。 新年一発目の夢は、ばーちゃんが声だけの出演。 「ゆきさ~ん、困ったぁ。身体がないのよ~。どうしよう…。お願い~。」 電池切れなのかシーリングライトのリモコンが動かない薄暗いリビングに座っていたら、右後ろからばーちゃんの声。 シーン的にはたったそれだけの夢だったけど、正直ちょっとびっくりした。 なぜならばーちゃんが死んだ直後から、 「ばーちゃんは死んだんだよ~。」「本当の自分に戻っていってね~。ホッとする場所にいてね~。」など…

  • 夢のなかを生きてるかのように

    ばーちゃんの四七日が大晦日と重なり、仕事で行けない父の代わりに母を連れて寺へ2人で行ったり、大掃除で患った腰の痛みが2週間ほど続いたりしている間に新年を迎え、早半月が経った。 寒中お見舞い申し上げます。 今年は仕事をやめてから10年目。 ひきこもりになって自分を変えようとし始めてから8年目。 (約2年は自室から出られなかった) 今でも人に会う前や慣れない場所へ行くとき動悸がすることも多少あるけど、1歩1歩、ときには0.5歩0.1歩ずつ焦らずにやってきたおかげで、だいぶ抵抗も減ってきた。 大晦日に寺へ行き、和尚さんへお布施を渡せた自分もとことん褒めてあげたい。 3年前の自分に同じことをやってほし…

  • どんな家も神様の住まう場所

    年の瀬も押し迫った暮れも暮れに玄関掃除を調子に乗って楽しくやってたら、腰ベルトをしてたほうがいいかも…レベルでいつの間にか腰が痛くなってしまった。(ちょっとしゃがみ過ぎたかな…) けど、今年は玄関のみならず家周りの汚れを高圧洗浄機で吹き飛ばしたり、紙がよれよれになりながらも障子を貼り直したり、網戸の貼り替えを何となくしたりと、完璧ではないものの、できるときにできるだけのことをして家の中と外を整えることを少しずつやってきた。 年末になると「新年になると神様が玄関から入ってくるから玄関をキレイに~」なんて言われたりするけど、そんなことじゃわたしの重い腰は動かない。(今は痛いから余計に) 今年は別の…

  • クリスマスリースが完成した

    何とか間に合った…! クリスマスリースが完成したぞー!☆ 11月の下旬も下旬から作り始めてギリギリで間に合った~~!セーフ! さすが夏休みの宿題を31日に必死こいてやってた人間だけあるわ笑 イヴな本日は、ばーちゃんの三七日(みなのか)とも重なってお寺へも行ってきたよ。 絶賛喪中なんだけど、ばーちゃんは時代のわりにかなり早くから自分の子どもたちへサンタクロース帽や大きな靴下を作ってあげてた人なので、きっとクリスマスの雰囲気は嫌いじゃないはず。 わたしも普段は砂糖もりもりの甘い物や脂っこいものは食べないようにしているけど、今日は久しぶりにケーキやチキンを食べる予定(*´д`*) 静かに、でもほっこ…

  • 誰かを許す前に自分を許す

    先日、ばーちゃんが死にました。 少し前の記事で、自分勝手な葛藤を載せたのがずいぶんと前のことのように感じるけど、その件については、ちゃんと"ケリ"をつけられました。 『どうしたらいいの?教えてよ!』 と、1人で泣きながら心の叫びを飛ばしていたら、次の日の早朝には「ハイどうぞ」と言わんばかりにとある動画が目の前に降ってきた。 「イヤな過去を何度も思い出すことは自分への虐待」 あー。答えが出せなかった理由はこれだわ。ってすぐにわかった。 これをやめない限り、自分を含めた誰ひとり許せないってことも。 数日後には覚悟を決めて、妹と妹の息子で最後のお別れを言いにばーちゃんの元へ向かった。会うのは2か月ぶ…

  • 無条件で受け取っていい

    無条件で愛されていい 無条件で生きていい 無条件で幸せでいい 無条件で豊かでいい 無条件で喜んでいい 無条件で受け取っていい 無条件で役に立っていい 無条件で自分を認めて、無条件で自分に豊かさが入ってきて、無条件でありとあらゆる愛を受け取って・与えて、全部いい。 無条件でも条件付きでも、どっちでも選べちゃうパワフルな自分が本当の自分だから、 無条件っていうコースを選んでみるのもいい。どっちでもいい。なんでもいい。 わたしは「条件付きで必死こいて少し」を受け取るのに心底疲れたから、「無条件で楽にたくさん」を受け取る練習をしてる。そして、それをやり出すと他人にも無条件に楽にたくさん与えられることも…

  • 自分が自分の味方

    わたしは今、大至急!自分を安心させて心地よくさせるために、大好きなビーガンカカオバー(ラムレーズン味)を用意して、さらにはこのラムレーズン味とバチクソに相性のいい無糖のホットココアを添えて自分に提供した。 なぜ大至急こんなことをしなくちゃならないか。 それはたった今、高圧洗浄機を壊したから。orz 10月の末から家の周りを少しずつキレイにしていて、ようやく終わりが見えてきた矢先に…なんてこと。 ちょっと"強めに"ホースを引っ張ったのがいけなかった。 壊れた瞬間、何回も何回も破損部位が元に戻らないか確認したけど全くダメだった。 嘆いても時間は巻き戻らない。じゃぁ何ができるかって考えた。 以前の自…

  • よくわからなくて面倒くさくなって泣けてくる

    そろそろ祖母ちゃんが旅立つかもしれないんだけど、お見舞いに行く気がない。 行かなかったら行かなかったで自分のことを責めそうだから、今のうちに行っておいたほうがいいと頭の半分が薄っすらと言うんだけど、もう半分では思っちゃう。 それってどうなのよって。 罪悪感から逃れたいために行く。 祖母ちゃんが寂しそうだから行く。 別に正解なんてないけど、今のわたしはちょっと思うわけ。 そんなんだったら行かないほうがマシなんじゃないかって。 罪を感じる必要はどこにもないし、祖母ちゃんのために無理やり行くのも違うじゃん。 行きたかったらもういくらでも行ってるはずだって。 チャンスは今まで何回もあったけど、わたしは…

  • 別バージョンのわたし

    整体へ行ったはずなのに、施術中の話題はなぜかエネルギーについてだった。 電気などの話ではなくて、見えないエネルギーの話。 自分たちの"元々"の話だ。 新聞のチラシで見つけた自律神経整体に初めて行ったのは9月。今回は2回目。 初回では、ひきこもりの体験があったこと、HSPの気質があって自律神経が乱れがちなこと、最近は股関節や左ひざが痛くなったことを伝えて施術を始めてもらった。 初めての施術後はどうにもこうにも全身がフラフラしてたまらなくて寝込んだし、何なら次の日は左ひざが施術前より余計に痛くなって「いよいよわたしも膝サポーターデビューか」なんて本気で思ったりもしたのだけど、 自律神経整体をやって…

  • 出来事そのものには意味がない

    自分の思考癖を意図的に変化させていくコースを選んで早8年。 部屋から1歩も出られなかった自分、他人はもちろんのこと家族とも顔を合わせられなかった自分が見たら卒倒しそうなチャレンジができることも多くなった。 最近のチャレンジだと前回記事のドライブスルー、 その後は、約10年ぶりだと思われる公共の図書館を利用することができたり、新聞のチラシで気になった自律神経整体へ行ってみたり(次も予約済)、 大きな音が苦手だけど、父に教わりながら草刈り機を少しだけ握らせてもらって草を刈ってみたりということができた。(少し気合は要るけど音は案外大丈夫だった。ただ何の防御もしていなかったからパジャマと素足が草まみれ…

  • 最高に面白い人生でしょう?笑

    わたくし… 昨日、人生の節目を迎えるような大冒険を慣行致しました…! なんて言うと、そんなことで調子に乗るなと怒られそうなんですが、自分にとっては本当に本当に大きなチャレンジでした。 その大冒険という名のチャレンジは、 ドライブスルーをする。ですっ!!爆 絶賛、何処かしこから「はっ?」という声がハーモニーのように聞こえてきますが、 わたくし、ドライブスルーという行為がずーーっと怖くてできなかった人なんです。 ひきこもる前、仕事をしていたときも全く行けませんでした。 1度だけ、きょうだいが運転する車の助手席に乗ってドライブスルーはしたけど、自分で運転をして自分で注文をして、当たり前だけど自分でお…

  • 奇跡も幸運も何でも、起こらせてあげちゃいましょう。

    そんな奇跡みたいなことなんて、起こら… せてあげましょう。 とんでもない奇跡も、有り得ない幸運も。全部。ぜ~~~んぶ。 起こらせてあげちゃいましょう。 有り得ないって思ってることは起きないし、無理だと思ってることはずっと無理。 わたし自身がずーっとそうだったし、今も変容の途中だからよくわかる。 望んでも『そんなことどうせ叶わない』って信じていたから、 それがずっと叶ってきた。 『奇跡も幸運も何もかも起こったら最後、あとは落っこちちゃう。一瞬のことよ。 楽あれば苦ありって言うじゃん?それよ。それ。楽なことは望んじゃダメ。』 って思ってたから、それも見事に叶ってきた。そういう意味では叶える天才よね…

  • 最高の秋にする

    ここ最近、創作ムーブと捨て活ムーブが同時にきてて無駄に楽しく忙しい。 創作のほうは落ち葉いっぱいのリースを作りたいと思い立ち、画用紙から落ち葉200枚超をこしらえた。 クラフトパンチで型抜きしただけだと平面で葉っぱらしくないから、凹凸をつけて葉っぱらしくした。 コーヒー豆じゃないよ そして、落ち葉といえば! 落ち葉を集めて~~~、 笑 童謡の落ち葉焚きの歌が好きなんだよね~。あれを聴くと秋だなって感じがする。 落ち葉作成後、使い終わった紙たちも可愛くて捨てるのがもったいなかったから、 ティッシュ箱に張り付けてデザインに使った。 ほんのちょっとの装飾だけど、見た目も可愛くなって満足。 肝心のリー…

  • 夏休み明けに生きるか死ぬかの気持ちになっちゃう子たちへ

    今年もやってまいりました。 この夏休み明けのバリクソしんどい時期がね! わたしはアラフォーのおばちゃんなので現在進行形ではないけど、ただ単に『学校めんどくせー』のレベルじゃなくて、『またイジメの毎日がはじまるのか…』を体験したことがあるから、この夏休み明けに生きるか死ぬかの気持ちになっちゃう子たちが本気でしんどいの、わかるよ。 大人になってからわかることは、イジメてる側もイジメられてる側も、どこにも安心できる居場所がないんだよね。自分の外側にも内側にも。 イジメてる側は仲間がたくさんいて余裕で笑って過ごしているみたいに見えるけど、そのイジメてる人間(集団)に誰一人として心からの安心とか幸せを感…

  • 生きにくい!生きづらい!って思う人ほど超大型船の船長

    生きにくい!生きづらい!って思う人ほど超大型船の船長だわ。と思った話。 何で自分ってこうなんだろう。 普通の人だったら良かった。 みんなはできるのに自分はできない。 わたしも気を抜くとついついそう思っちゃうときがあるんだけど、それって何かしら理由があるわけよね。 得手不得手の落差が馬鹿デカいとか、障がいがあって大変な部分があるとか、思考のクセが強くてなかなか自分をコントロールできない。とかさ。 そんな自分の部分を何とかしようと思うんだけど何とかならなかったり出来るまでには時間がかかったりするから、ついつい誰かと比べて『自分なんて…』って気持ちになっちゃう。 そういう数々の思いとか困難って、船の…

  • いいんだ

    偏った瞬間に重さを増すんだよ。 排除しようとすればより大きく自分を恐怖させ、 握りしめようとすればいとも簡単に手からすり抜けていく。 安心したければ、静かになりたければ、全部をただそこに置いて眺めておけばいい。 不安になりたければ、興奮したければ、白黒つけて自分の正解を追い続けたらいい。 どちらでもいい。 どうでもいい。 全ては『在る』だけだから何でもいい。 いいんだ。と思えた途端に、自分の世界は驚くほど静かになる。 ランキング参加中メンタル にほんブログ村

  • 自分を無力感という檻に入れて叩き壊さないように

    周り(他人)をコントロールしようとすればするほど、無力感って大きくなっていく。 『なんで思ったとおりに動いてくれないの?わかってくれないの?』 他人は他人。自分は自分。 わかってはいるのに『相手が変わってくれたら…!』と思ってしまうときは多い。 その度に、 イライラしたり、悲しくなったり、寂しくなったり、もう大忙し。 そんな素直な気持ちを1番よくわかってるのは自分。だから感じた気持ちは自分で全部しっかりと抱きしめてあげる。だって素直にそう感じたんだもの。嘘じゃない。 「イライラもするよね!悲しくもなるよね!寂しくもなっちゃうよね!」 ここまでは最高。 「よし!だから相手に変わってもらわなきゃね…

  • 不完全だからこそ完全

    1ヶ月ちかく愛車を動かす気力がなくて、庭に置きっぱなしの愛車を久しぶりに動かしたら、置いていた場所の地面だけが草1つ生えずに四角く茶色にハゲてた。草刈り要らずのラッキーゾーン☆爆誕で草。 そんなハゲを生み出しながら久しぶりにどこへ出かけたかといえば、眼鏡を作りに眼鏡屋へ行ってきた。 すこぶる視力が悪いわたしは普段ハードコンタクトを使っているけど、5~6年ぐらい前に作った眼鏡がどうにもこうにも使いづらくて、いつか買い替えよう…と思っていたところ、別件で行かなきゃいけない場所の近くに眼鏡屋があると気づき、まずは眼鏡屋へ行ってみようと思ったのだ。 威勢だけはいいけど何処でもかしこでも緊張しいのわたし…

  • 自分に素直が一番なのよ

    最近は急に雷雨がザーザーゴロゴロドッカン☆とくるもんで、皿洗いやらお風呂掃除やらの水仕事が絶賛滞っている。お風呂も面倒でしばらく入っていないのだけど、きっと雷のせいだわ。きっとそう。 しかしまァ何にしても、 やりたいときにやるのが一番よ。 やりたくないときはやらないのが一番。 自分に素直が一番なのよ。 やりたくないときにやるとスッキリ感よりも我慢が残る。 そして、我慢が積もりに積もっていつかどこかで雷みたいにドッカン☆と落ちる。 やるかやらないか迷うぐらいのことなら、やってもやらなくてもたぶんどうせ死なないから思いっきり好きにしたらいいと思うの。 いまの自分の本音を信じて、いつかどこかの自分を…

  • 生きたいけど死にたい人へ

    いかついタイトルをつけた前回記事のまま早1ヶ月が経ってしまったけど、 今回のほうがもっといかついタイトルになってしまった感。(/ω\)アチャ‐w この1ヶ月の間、 1年以上ぶりにケーキ(ショートケーキ)やヨーグルト(無脂肪・無加糖)を食べ、 祖母がデイで転倒をして入院し、 心臓が不整脈なのか何なのか連打するような変な動きをし、 愛猫にノミがつき(動物病院でレボリューションプラスを買って駆除した)、 約10年前に死んだ祖父から電話がかかってくる夢をみたり、とまァ~色々あった。 自分に起きた色々なことを話すより先に、有名人の自死があって思うことがあったので少し書いておこうかなと思う。 自分も小学2…

  • すぐ死にたくなる自分でも大丈夫

    ここ数日、毎度おなじみの無価値感が大暴走してたよ!笑 凹みがヤバいときのわたしの行動パターンは大体決まっていて、 ① マイクラをやりたくなる。(どこか遠い場所へ行きたい感覚&異世界への逃避) ② YouTubeでやたらと怪談話を観始める。(見えない世界へ焦点を移行) ③ うつ病の特徴や心身が限界のサインを挙げるような動画を観漁る。 行くところまで行くと『死にたいと思ってるあなたへ』的な動画を無心で観てる。 大体この3つが毎回マストで順番も大体同じ。 なので①②の傾向が出てきたら『あー。何かよくわからないけど凹み期間来たかも』って、何となく察してる。 2~3ヶ月に1回はドンと落ちるけど、MAX凹…

  • 変化がめっちゃしんどかった1年だけど変化がめっちゃ楽しい1年でした

    昨年5月24日から始まった食事コントロールが無事、1年続いたぞー!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°ヒャッホー!!♪ 『3日坊主にすらならず、1日で挫折するかもしれない…』って、始めたときは本気で懸念してたけど、『もう二度とあんな状態(夜も眠れない痒み)に襲われたくない!』という決別の覚悟と、家族のサポートもあって、1週間、3ヶ月、半年、1年!と、何とかここまでくることができた…!奇跡! お菓子大好き!揚げ物大好き!パン(小麦)大好き!乳製品大好き!そんなわたしが、ほぼ全ての大好きとサヨナラするなんて、自分でも本当によく頑張った1年だと思う。 身体が悲鳴をあげて待ったなしの状態だったから、栄養のこと…

  • 盛大に狂った

    1年ぶりぐらいの壮絶な無価値感&希死念慮から2日で復活したぞーーーぉ!!w \( 'ω')/ウェーイ♪ 今回こそヤバい…って毎回思うんだけど、今回も踏ん張った&乗り越えた。偉い。 事は19日の夜に起きまして、母から『もう、ゆきこの話を聞きたくない。』という趣旨の内容を伝えられたんだよね。言葉としてはこんなにダイレクトではないのだけど、要約するとそんな感じ。 母は今まで本当に粘り強くわたしの話を聞いてくれていた。 心の中の葛藤の話、幼少期から現在に至るまでに受けた父からの理不尽な言葉。 母に対しては4年ぐらい前から「人の話を聞くのって本当に大変だし、身内(娘)の悩みや苦しみを聞くのは親として、も…

  • 今の自分が自分

    鏡の前でふと思った。 『なんか子どもっぽい…』 きっかけは手持ちの服。 今まで自分に合っていると感じていた服に突如大きな違和感をもった。 20年程前、20歳ぐらいのわたしは服に夢中だった。 ヴィジュアル系と言われるアーティストの人たちをたくさん知り、今はなき雑誌KERAなどに掲載されているロックやロリ&ゴスロリなど、個性的な人たちの衣装を眺めるのが好きだった。 少し中性的な恰好が好きでカッコイイと言われることも多かった学生時代を経て、社会人になっても手持ちの服はほぼそのままだった。 働いて貯めたお金も自分のために使うことはほぼなく、28歳で仕事が任期満了。そのまま大人のひきこもりになったわたし…

  • 自分の "本当"

    一部でもあり、全てでもあるという自分の "本当" に気づくと、弱い人なんて存在していないことがイヤでもわかる。 この世に弱い人は存在していない。 自分は弱いという世界をいとも簡単に創造することができる強いエネルギーそのものの人しかここにはいない。 怖い世界に圧倒されているのではない。 この世界を怖い場所だと想像したとおりに創造してしまうほど、バカデカいエネルギーの自分に圧倒されている。 全部、全部、自分で創り出せてしまうことに気づいて思い出してしまったら、自分のとんでもなく大きなエネルギーに責任をもたくてはいけなくなる。 全てが自分発だと知ってしまったら、誰のせいにもできなくなる。 自分を無力…

  • 自分を喜びのなかに居させてあげたい

    1ヶ月以上ぽっかりと記録が空いてしまったけど、こんなに心も身体も動いた1ヶ月は今までにあまりないかも。という有難い日々を過ごしていた。 もちろん季節的にメンタルも揺れやすいときだとは思うし、逆に行動も活発になりやすいときだとは思う。アップダウンが激しいときだからこそ、自分にとっての要るものや要らないものがより見えやすくなるとき。 ここ1ヶ月で大きく変わったなー。と感じられたことは2つ。 1つ目は、もっと世界を信頼したいなと思って心理カウンセリングを受けてみたこと。 2つ目は、もっと自分を心地よくしてあげたいと思って化粧品や服を新調したこと。 1つ目のカウンセリングは、顔合わせ(お試し)のような…

  • メンタルゆれゆれの春

    今年もやってきた。季節の変わり目。メンタルゆれゆれの春。 (※春のイメージの癖の強さ) 毎瞬、これでもか!ってぐらいに自分を責め立ててるような昔の鬱状態にまではならないけど、些細なことで凹むことが多くのなるのが今の時期。 普段だとそこまで考えないところを深読みしてなぜか勝手に凹むんだよね。 そして毎回凹んだあとのバランスをとることに疲れてしまう。 たとえば、今日は修理が終わった愛車を家まで届けてもらったのだけど、届けてくれた営業の人を同じ会社の人が別の車で迎えにきたのね。 「お手数をおかけします」「ありがとうございます」「助かりました」 言葉でしっかり伝えたいことは伝えたけど、2人が帰られたあ…

  • 安心を自分へプレゼント

    今ね、愛車を修理に出してるんだけど、その件で見積もり確認の電話があったの。 車の状態と部品交換とかにかかる金額を説明してもらって、引き続き修理のお願いをして普通に電話を切ったつもりだったのね。 でも、電話を切ったあとに気づいたのよ。 相手と話してる間、 『(車のこと)何もわかってないやつに話すのだりーな。』 『相手にするの面倒くさいな。』 『どうせお前が金払うわけじゃないのに偉そうに決めてんじゃねーよ。』 って、相手から思われてるんじゃないか?って、勝手に思ってた。:(;゙゚''ω゚''):ウヒョー 電話をとる前に『相手とは対等』『エネルギーは引かない』って、1回落ち着かせてからとって、話して…

  • 自分のことを棚に上げてました

    スマホにメモ帳アプリをインストールした。 使用目的は、自分が感じたことをその場で可視化・整理するためだ。 今日は父と話していて感じた2つのイライラをこんな風にメモった。 感じたこと ・どうせあんたはわたしのこと否定・批判するんでしょ? ・自分のことは棚に上げて偉そうに! 書きながら気づく。 『これ、わたしじゃん。』 自分のことを否定・批判してる自分が今でも確かにいる。 認めたくないけど可視化したことで改めて気づかされる。 思考を変えるために『自分はもう自分のことを否定したり批判してないよ!』って、 頭では思ってるけど、否定・批判してしまうことが今でもたくさんある。 訂正、山のようにある。 そん…

  • 無理せずにいこう

    近所に認知症のおばあちゃんがいる話を以前、記事に書いた。 そのときは、テレビがつかない・玄関が開かない・新聞が届かない・ガスの火が消えない等のラインナップで1日に数回、昼夜関係なくうちを訪ねてきた。 そこから少し経った頃、なぜかピタリと訪問が止まったので逆に心配になったが、近所の方々の情報やお店等での目撃談にて安否は確認できていたので少し安心していた。 のも束の間、ここ数日また我が家への訪問が始まった。 1日に何度も玄関のチャイムを鳴らし、インターホンで応答するとこう聞かれる。 「〇〇と〇〇(自分の娘たち)はココへ来ていませんか?」 嫁いだ娘さんのフルネームを旧姓で呼ぶあたり、子育て時期の意識…

  • 思い出してほしいな

    今日はちょっとしたチャレンジをした。 散歩がてら久しぶりに雑貨屋さんへ行った際、いつもだったら首から下げているカードを今日はバッグのなかに潜めたまま入店してみた。 カードには【健康上の理由でマスクは着けられません】と書いてある。 このカードを首から下げて、ハンカチをポケットからちょっとはみ出させて入店するのがいつものパターン。 今日も同じようにそうするつもりでカードをバッグに入れてきたけど、入店間際『このまま入ってみようかな…』とふと思ったので、少しだけ勇気を出してそうしてみた。 もし、店員さんに何か言われたら、 「あ…!カードを下げるの忘れてました…!」 とか何とか言えば、とりあえず大丈夫だ…

  • この先の自分を見てみたい

    今週のお題「かける」 いつも×マークで消していたブログのお題機能だけど、はてなブログ7年目にして初めてお題を使ってみることにした。 色んな "かける" があるけど、今は自分に賭けてる感がある。 とはいっても、何かビジネスを展開しているわけではないし、何か目に見える大きなことにチャレンジしているわけでもない。 ではなぜ自分に賭けているの?と言われたら、自分をとことん信頼することでどんな風に自分が変わっていくかを自分で体験してみたいから、自分(のタイミングと底力)に賭けている。と言いたい。 これは自分軸をしっかりもっている人たちからしたら当たり前のことかもしれないけど、記憶がある2歳半ぐらいから既…

  • よくわからない変な物体を見た

    年が明けてからの不思議な体験を2つ。怖い話ではないよ。 どちらも眠りにつく前の、いわゆるボ~っとしているときに起こった。 1つ目は、目を瞑っているのに眩い光を感じたこと。 ベッドに入り、壁側を向いて寝ようとしていたら突如スポットライトのような白くて強い光を感じた。光のイメージは車のヘッドライトでもいいけど、とにかく眩しい白色の光を至近距離で浴びせられているような感じだった。 目を瞑っているのに眩しさが消えず、『え?なになに?』と気になるものの、光の強さで瞼は余計に強く閉じられてしまい目が開けられない。 体感的に5秒なのか10秒なのかわからなかったけど、光がスーッと引いたあとに恐る恐る目を開けた…

  • わたしの本音に気づけるのはわたしだけ

    朝、起きて歯ブラシをくわえながらリビングへ行くと目立つ付箋が置かれていた。 母の置手紙だ。 『悪いけど、花の水かけをお願いします。』 ここ最近、終わらない流行の風邪に職場が翻弄されて毎日が忙しい様子の母。 日頃はもちろん、どこか遠出をする直前でさえ花の水かけを忘れない人だから、珍しいお願いだ。 付箋を確認し、歯磨きをしながら1階をぐるっと回って家のなかの状況が確認できたら口をゆすぎ、ついでに体重を測る。これが日課。ちなみに体重は普段より2㎏ほど増加してた。 生理前のお決まりとはいえ、少しショックを受けている素直で可愛い自分を鼻で笑う。 すでに洗い終わっていた洗濯物を洗濯機からカゴへ移し、まずは…

  • 見えない世界のわたしへ

    自分が不思議な体験をし始める前は全然信じてなかった"見えない世界"だけど、 色々な体験をしながら20年近く経った今では普通に信じてる。 というか、わけがわからない体験ばかりでお手上げ状態というほうが正しいかも。 昨日は久しぶりに見えない世界のわたしへ、こんなお願いをしてみた。 『今進んでいる道が自分にとって最適な道だとしたら、何かわかりやすいシグナルを送ってほしいなぁ。ゾロ目でもいいけど…もっとわかりやすいシグナルがあったら別の何かでもいいよ。』 ってね。 ここ数ヶ月、同室で暮らす猫が夜中に何度も起こしに来る。 最低でも2回、多い時は4~5回起こされる。年末に血尿が出たこともあって、起きたとき…

  • どう思われてもいい覚悟

    新年早々、 「ごめんだけど、今日は帰ってくれる?」 なんて親族へ言う(言える)日がくるとは思わなかった。 わたしには兄がいるのだけど義姉は少し発達障害の気がある。 そして、全員ではないけどその娘たちにも発達障害だと思う子たちがいる。 今は支援学級に通っているけど、今後は養護学校も視野に?という段階だ。 障害とは名ばかりの特性ではあるものの、確定しているわけではない&本人も気づいていない状態だと『どうしたもんか…』と思うシーンがよくある。 特に義姉はグレーゾーンのような感じなので、話している間は特に支障がなくても『え?この雰囲気でも察せない…?』というタイミングが急に訪れるのでコチラが逆に困惑し…

  • わたしの全てを信じようね

    今年の年末年始も何事もなく過ぎていくのだろうと呑気に構えていたら、30日の夜に同居猫がまさかの血尿。 どぎつい赤色ではなく淡い赤(ピンク)色。 毎日の尿色チェックはしていたけど、トイレの砂とペットシートに染色が確認できたときは『まじか…』という気持ちで全身が固まった。 なにせ明日は大晦日!というタイミング。 世の中は基本休みモードであって、動物病院も例外ではない。 尿の色には異常があるけど、飲食や動き方には問題がなさそう。 でも今から悪化すれば手が打てない最悪の展開が横に居座っているため、まずは病状の情報を探した。 " 猫 血尿 " →『早めに病院へ行きましょう』『放っておくと云々…』 人間と…

  • どっちみち全ては変化する

    トイレットペーパーの芯で雪の結晶を作ってみた。 オリジナルではなく、動画で作っていた人の真似をして作ったのだけど、思ったよりもきれいにできて大満足♪ トイレットペーパーの芯を5本使い、大きさは手のひらほど。 玄関に飾ってもいいぐらいのクオリティ!だけど、ここは少し自重してトイレに飾った。滞在中の少しの時間しか目に触れないけど、静かな空間に冬のワクワク感がプラスされて見る度に心がはしゃぐ。 季節を感じることは変化を感じる(受け入れる)ことだから、移り変わりを感じられるような環境づくりは大事だと思う。ほんの少しの刺激で空気も気持ちもガラリと変わる。 ごちゃごちゃとたくさんの物を飾らなくても季節が感…

  • そんな自分を堂々と愛そう

    『そのままを愛する』って、言葉ではわかっていても、腑に落ちて理解をすることはそう簡単にはいかない。そして、そう簡単ではないからこそ、非常に面白い。 自分を愛することからはじまった愛は、他人を愛することへと繋がる。 自分のどんな面をも受け入れだした愛は、他人のどんな面をも受け入れ始める。 自分の唯一無二さに気づいた愛は、他人の唯一無二さにも気づける。 わたしとあなたの "違い" は、ただの違いであって、間違いではない。 白黒をつけなくても、相手を糾弾しなくても、本当は本当は、全てが大丈夫。 誰かのそのままを愛せたら、本当に安心するのは自分だったりする。 誰かを変えても、自分を偽っても、自分のその…

  • 何でもやってみなくちゃわからない

    キウイフルーツの皮は食べられる&栄養も豊富と知ってから、よく洗って丸ごと食べてる。 たまたまあったゴールデンキウイで肩慣らしをしてから産毛ありのグリーンキウイにチャレンジした。 結果、ゴールデンキウイは余裕。ギャランドゥなグリーンキウイは口当たりが想像すらできなくて恐る恐る食べたけど、可食部と一緒に食べると意外と気にならないことに驚いた。 半分に切ってスプーンで少しずつ食べるより、ガブッと齧りつくほうが『食べてる!』って感じがして楽しいから、今後も丸ごとがデフォルトになりそうだ。 何でもやってみなくちゃわからない。 選択肢は多いほうが面白い。 キウイは美味しい。 ビタミンしい。

  • 食事コントロールを始めてからなんと半年が経った!(体重も半年で-8.5㎏)

    体質&肌改善のため、食事コントロールを始めてからなんと半年が経った! 最初は『3日でも難しいんじゃ…』と思っていたところからのスタートだったので、自分でもここまで続くとは驚き。しかも、そこまで苦に感じてない自分がいるからもっと驚き。 肌の状態も今はかなり落ち着いている。 7~8月あたりは謎の蕁麻疹に襲われて病院へ行き、ステロイドや抗ヒスタミン薬も使いながら対処したけど今はそれもなし。アトピーの影響か、たまに腋や乳首が痒くなるけど、ステロイドの軟膏を1回つければ数週間程度は問題なし。 もちろん、何の痒みも出ずステロイドを使わない状態までいけたら最高なんだけど、以前のように強い痒みが続いてリンパ液…

  • クソみたいな自分の側面を抱きしめる

    ここ1ヶ月ぐらい、近所の認知症のおばあちゃん(Aさん・一人暮らし)が1日に1回は我が家へ訪ねてくるようになった。 訪ねてくる理由は、 ・家の玄関が開かない(鍵を落として紛失or元々鍵が閉めていないのに鍵がないので開かないと思い込んでいる) ・テレビがつかない(昔の記憶が蘇っているのでリモコンではなくテレビ本体をいじってる) ・新聞が届かない(読んでいないので娘さんが止めたが理解できていない) ・ガスの火が消えない(IHで鍋を温めたあとの赤い点灯ランプが火だと勘違い) 等の不安のため。 多いときは1日に3回(午前中・夕方・夜(19~20時ぐらい))来るときもあって、その度に毎回Aさんの家まで付き…

  • ひきこもりという最高の財産

    わたしはよく自分に対して頭のなかで質問を投げかけることがあるんだけど、洗濯物をたたみながらふと『自分にとってひきこもり(の体験)とは?』という質問してみたら即答でこう返ってきた。 『財産』 (;゚Д゚)ヒョエーーー ひきこもり全盛期の自分が目の前にいたら『ふざけんな!』って殴りかかってくるかもしれない笑 でも、それぐらい自分にとっては本当に価値ある時間だったと今ならわかるし、とてつもない転機と変化をもたらしたのは間違いなくひきこもりという体験のおかげ。 あれだけ自分を拒絶して、あれだけ他人を拒絶して、毎瞬絶望しか感じられないドロッドロの暗黒体験があったからこそ、目が覚めたときのインパクトは本当…

  • 最悪のことを想像してしまう

    常に最悪のことを想像してしまう人っているー? ここに1人いるよー!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°笑 どんな具合かというと、 床に転がって天井を見上げたら顔の真上にシーリングライト。 『上から落ちてきそう…(; ・`д・´)ドキドキ』 食器カゴへ洗った皿を重ねて置いていく。 『バランス崩れて割れそう…(;´Д`)ハワワワワ』 寛ぎながらゲームを楽しんでいるだけなのに 『今この瞬間、大きな地震がきたら…あーなってこーなって…:(;゙゚''ω゚''):ギヤァァ』 目の前のことと関連性のあることからないことまで、 瞬時に最悪をシミュレーションして恐怖を体感してしまうぐらいの素晴らしい妄想力! とか言…

  • 子どもが嫌い

    『どうせ自分なんて…』にどっぷりと浸かっていたわたしみたいなタイプの人が、『どんな自分もまじで最高!』と心の底から自分を信頼するための必要なエッセンス(過程)は、自分がクソだと思ってる自分の側面との "本当の" 統合だと思う。 今日はその練習ができて最高に面白かった。 朝方4時ごろから猫に何度も起こされながら2度寝を試みるも寝付けず、諦めてスマホで動画サイトを観ていたら1本の動画が目に入った。 それは、お母さんが赤ちゃんを寝かしつける動画。 お母さんが赤ちゃんの背中をとんとんと叩いたり、よちよち歩きで動き出す赤ちゃんを身体で止めながらも頑張って寝かしつけようとするんだけど、お母さんのほうが先に…

  • 罪悪感とか無価値感を無理やり消そうとするから苦しい

    白黒つけちゃう思考癖に気づいたら『や~めた』って切り替えるようにしてる。 けど、気づかないままだと『や~めた』も当然できない。 自分の思考をよくよく観察しているつもりだけど、面白いほどに盲点がたくさん!笑 特に、手放したいと思っている感覚についての白黒は気づきにくい。 わたしの場合だと罪悪感や無価値感。 『この感覚さえなければ、かなり楽なのになァ…』って毎回凹む度に感じちゃう。 ちなみに、自分との信頼関係が元々ある人へは伝わり難いので罪悪感を補足すると、 『やっべーやっちまった…。次から気をつけよう。テヘペロ♪』的な感じではなくて、 自分を責めちゃうタイプの人の罪悪感は、自分が生きてることへの…

  • 問題だったことが勝手に問題じゃなくなる

    『ああすればいいのに』 『こうすればいいのに』 大体このフレーズが頭のなかや口に出てくるときは何かをコントロールしたいとき。 そしてもれなく、自分がイライラしているときでもある。 『そのやり方は間違っている』 『その考え方は直したほうがいい』 つまり、 『自分は正解を知っている』 『正解なのに、なぜそうしないの?』 と、モヤモヤしている状態。 コントロールの思考は自分に内緒で(無意識で)静かに渦を巻き始めるから、気づかないまま渦が大きくなって自分のイライラもどんどんと大きく加速していく。 気づいたときには『なんかわからないけどめっちゃイライラする…』と感じるわけだけど、そのスタート地点は意外と…

  • イヤな気分に勢いをつけないための方法

    自分の思考癖を変えたいと思って7年目。 何だか心がモヤモヤする。イライラする。凹む。頭のなかで何度もイヤな場面をリピートして余計にイヤな気分になる。 そんなネガティブに没頭しそうになるときは今でも多いけど、自分を責める癖をやめることからスタートをし、今では自分の感情を意識的に捉えることができるようになった。 尚且つ『確かに今はそういう気分だけど、この状態を続けたり、傷つくことを自分で選択しなくてもいいんだけどなァ…』と自分へ寄り添うところまでもだいぶ出来るようになってきた。 ただ上手くいかないと悩んでいたのが、自分へ寄り添う気持ちはあっても何だかいまいちスッキリせず、『毎回、こんな苦しいネガテ…

  • 遊び心全開の心の栄養アート

    『何かに使えるかも…』と自分の絵具セットの中に入れていた黒色の段ボール(18×13)とラップの芯を発掘。 そのまま捨てるくらいなら遊んでやれ♪と、ひと遊びしたらこんなのが出来た。 即席で作ったわりにはなかなか様になってるんじゃない? 作り方はこう。 ① 段ボールにアクリル絵の具を適当に配置。(キモさ感じる人ごめんちょ) ② その上をラップの芯でローラー。コロコロ。 ラップの芯に溜まった絵具もなかなかキレイ✨ ③ ラップの芯についた色合いのキレイなところを指で少しとって、 段ボールの空いている部分へポンポンとスタンプ。 ④ 乾かして出来上がり。 しばらく机に飾って、飽きたら手放すつもり。 即席だ…

  • 不用品を発掘

    見た目はホッチキスのくせに、驚くほど仕事をしない100均のホッチキス。 肌を傷めずに毛を刈りたいと思って仕事時代に買ったけど使わずに早10年超の遺物。 学生のときに作ったけど最近使えなくなった意味のないクレジットカード。 何となく使えそうなフリをしているもんだから、昔のよしみで見過ごしたが最後。 まるで空気か風景のように溶け込んで鎮座し続ける物、物、物。 わたしの部屋は猫との同居部屋なので、細かい物や危ない物は基本目につかない所へ収納してある。なのでパッと見はキレイ。パッと見は。 ただ見た目に安堵して目につかない所へ何かを葬ったが最後、こちらが意識して不用品回収に出向かない限り、物は静かに増え…

  • 同居人兼掃除のおばちゃん

    今日はお昼から夕方まで昼ご飯もパスして寝てた。 原因はわかってる。夜にしっかり眠れてない…。 猫と同じ部屋で過ごしているので、何か動きがあるとすぐ起きてしまう。 0時頃ベッドに入ったけど、夜中2時半に猫が嘔吐する音で目が覚めて掃除、3時半にトイレ(便)の音で目が覚めて片付け。そのあとは1時間おきにご飯(ごく少量ずつ)を入れるために起こされた。 掃除や片付けはともかく、ご飯を入れるためだけに起きているなら最初から器にたくさん入れておけば?と思うかもしれないけど、うちの子は消化器系が弱くて、ご飯も療法食。 可溶性繊維が豊富なご飯なので便の量も1回で驚くほど出る。 通常の猫の便は1日で人差し指の指先…

  • 好奇心を満開にして

    パソコンの壁紙を秋色いっぱいの写真に変えた(*´ω`*) 黄に赤、緑に茶、たくさんの色が溢れる季節だからこそ『芸術の秋』なんて言葉も生まれたのかなと思ったりもする。 むかしの夏休みの宿題みたいに8月の終わりごろからまた瓦に絵を描いているのだけど、いつものごとく完成はいつになるのかさっぱりわからない。 描きたいときに描きたいものを思いっきり描く。 完成図なんてわからないけど、今はこれが描きたいからただ描く。 瞬間的に燃え上がる子どもの好奇心のような情熱を勢いのまま描くことが今は面白い。 好奇心といえば、今日はバナナとオートミールを混ぜたクッキーを初めて焼いてみた。 熟したバナナ(可食部)と同量の…

  • 勇気0.1%

    心も身体も、ゆっくりゆっくり必ず変わる。 『変えたい』 『変えよう』 そう思ったときから、もう全てが変わり始めてる。 頭のなかが変わって、行動が変わって、結果が変わる。 でも、1日で目に見えて変わるわけではないからけっこう焦りがち。 『いつ変わるんだ?いつ結果は出るんだ?いつ?いつ?いつ???』 そうやって自分で自分を追い立てて、変わらない自分を責めて、 『ほらね…やっぱり…』と諦めがち。 大丈夫。 何も心配要らない。 何も特別なことをしなくていい。 今自分ができることをできる範囲で、1歩でもいい、半歩でもいい、0.1歩でもいい、 今自分ができそうなことをちょっとだけ変える。ちょっとだけやって…

  • 体質☆肌改善のための食事内容

    体質☆肌改善のための食事内容を記録。(3日分) 9月5日(月) 【朝】※今は毎日このセット ・プロテイン(リミテスト ホエイプロテイン ココア味 2スクープ) (豆乳100mlとお湯100mlを混ぜて200mlで飲んでる) ・バナナ 1本(シナモンパウダーをかけて) ・シード入りライスケーキ 2枚 (ポン菓子の煎餅のようなものでサクサク。玄米や種、塩などで作られている。) ・有機ピーナッツバタークランチ 10g (ピーナッツだけで作られたもの。甘味はないけどコクがある。ライスケーキでサンドして食べる) 【昼】 ・キウイ 1個 ☆長芋ときゅうりの梅和え(海苔入り) ・みそ汁(豆腐、ワカメ、長ネギ…

  • 変化で気づいたこと

    体重が10年ぶりぐらいに40㎏台になんですけどーー!(;゚Д゚)v 驚き桃の木山椒の木! 体質&肌の改善のために食事を変えて3ヶ月弱。 体重は減っても1~2㎏だと思っていたのに、平均体重から6㎏以上のマイナス…! さすがに嬉しい反面ちょっとビビる。正直、ここまでの変化は想像してなかった。 『食事だけに頼らず、筋肉をつけて代謝のいい身体を作りたい!』 と、6月はほぼ毎日頑張っていた筋トレ(きんに君の世界で一番楽な筋トレ&有酸素)も、7~8月は肌の状態が落ち着かず休憩。 今は1週間に1回(10分)できたらいいほうかな。 (慢性蕁麻疹がだいぶ落ち着いてきたので週2~3回ぐらいに増やしたい) 食事の内…

  • 自由な自分でいたいから

    昨日は3ヶ月ぶりに美容室へ行ってきた~! 本当は2ヶ月で予約をとっていたけど、例の風邪のおかげで有難いことに濃厚接触者にも謹慎処分をいただきまして(-"-) 泣く泣く予約を取り直してようやく行けた! 貸し切り状態でマスクなしOKの美容室だから毎回何も気にせずリラックスできる。 ひきこもり時代のことも知ってる美容師さんなので、心のことも気兼ねなくシェアをして、お互いに好き勝手あれこれ言いながらいつも笑ってる。 帰り際、「ありがとう~!」「癒された~♡」って言える関係性は本当にありがたいしこれからも大事にしたいって思う。 地肌のことを考えて前回見送ったカラーも、今回は地肌にベタ塗りせずに染めてもら…

  • 好奇心の実験

    祝☆食事コントロール継続3ヶ月突破!\( 'ω')/ワーイ! 精製された糖(砂糖、小麦粉など)、植物油(揚げ物、ドレッシングなど)、乳製品(牛乳、ヨーグルトなど)、カフェインをやめてなんと3ヶ月が経った!(乳製品とカフェインは2ヶ月) 『はたして3日続くだろうか…』と始まったわりには踏ん張れている奇跡。笑 やっている1番の目的は、体質や肌(痒み)の改善と心身の健康のため。 副腎や腸に負担をかけないような食事をなるべく意識して摂ってる。 なかなか思うような結果にならずに焦ったり嫌気がさしたときもあったけど、ちゃんと成果として出てきてる部分があるからここまで続けられていると思う。 肌に関しては、自…

  • 全ては必ず過ぎていく

    ご無沙汰っ!\( 'ω')/ ようやく落ち着いて記事を書けるかな~って思ったらまた半月経ってたわ。笑 前回の記事を書いた翌日には全身に蕁麻疹が出て皮膚科へGO!だったし、 8月の上旬は母が例の風邪の妖精さんになったので家事全般をほぼ1人で頑張ったし、 昨日は、近所の認知症のおばあちゃんが「家の鍵をなくしちゃった…」ってひどい風雨のなか訪ねてきた。(保護をしつつ足取りを辿って連絡を取りながら何とか解決) 次の瞬間、何が起こるかわからないからこそ面白い! とはいえ、色々重なるとげんなりしてしまうのも事実。人間だもの。(ゆきを) あれもこれも1つの体験。そして全ては必ず過ぎていく。 それがわかっては…

  • 全てをコントロールしなくてもよくなる

    変化したい!変化を起こそう!って思ったときほど、結果を急ぎがちになるよね。 これだけのことをしているんだからッ!こうなるはずッ!って鼻息だけが荒くなって、 でも思ったような結果に全然ならなくて、 なんで!?どうして!?こんなに頑張ってるのにッ!意味ないじゃん!もう止める! って、今までやっていたことを全部否定して諦めがち。 でも、心のことや身体のことと向き合ってわたしが思う1番大事なことは、 やっぱり焦らないこと。 頭で考えていたルート(期待)がドンピシャでハマることなんてほぼほぼない。 けど、 頭で考えていることが思ったとおりに起こるべき!起こるはず!と思っているより、 起ころうが起こるまい…

  • 全てのことは一興

    『痒みが少しでもマシになってほしい…。また眠れない日に逆戻りはイヤだ…!』 と、決意をして食事コントロールを始めてから2ヶ月が経った。 決意はしたものの『まずは試しに3日…、もし頑張れたら1週間…続けばいいなぁ』 ぐらいで始めたので、続いていること自体に自分でもかなり驚いてる(;゚Д゚)b 続いているのは、地味だけどやっぱり結果が出ているから。 痒みに関してはかなり軽減してきている感じがする。 夜中や明け方にパッと目が覚めてしまった後、身体が痒くて寝付けないこともまだあるけど、その頻度も始めた頃よりはだいぶ減ってきたように思う。 背中や胸にある皮膚の赤みやぶつぶつ感もちょっとずつだけど減少。 …

  • いつかきっとそうなれる

    毎日の生活に奮闘していたら、ブログまで手が回らなくて気づいたら半月!(;゚Д゚) 5月24日から始めた食事のコントロールだけど、今もしっかり続いてるよ~!\( 'ω')/スゲーw 試行錯誤しながら1ヶ月半ほどが経ったけど、最初に決めた基本的なベースは変わらずに実践中。 精製された糖(白砂糖、果糖等ぶとう液糖、小麦など)を摂らない、脂質は質を考えて摂る、タンパク質を毎食しっかり摂る、とかね。 今はこの基本に、乳製品(牛乳、ヨーグルトなど)を摂らない、コーヒー(カフェイン全般)は摂らない、を新たに追加した。 この半月のあいだに、副腎疲労のことやリーキーガット(腸漏れ)の情報を知って勉強したのだ。…

  • 味覚が変わってきている

    食事を変えてから日常生活が地味に面白い。 今いちばん面白いことは、味覚が変わってきていること。 甘いもの大好き!濃い味大好き!だったわたしだけど、 1か月近くそういう食事と離れた結果、味覚がかなり鋭敏になった。 (前は袋麺の粉に生卵を混ぜ、茹でた麺を絡めてほぼ汁なしで食べてたよ♪ 自供) 昨日は、母の栽培するプランターで季節外れのイチゴが実ったからと1つもらい、 以前食べたときと同じような感覚で食後にパクっと食べたら… 「あっっっまっっ!!!! (´゚д゚`)!?」 食事コントロールをはじめてから、いちばんの甘さ!!衝撃的すぎて一瞬固まった。 まさかイチゴで衝撃を受ける日がくるとは…って感じだ…

  • それとは違う別の満足感がほしい

    今日は祝い事が重なって、何とケーキが2ホール現れた! ご存じ!(?)わたしは食事制限中。 というか、今後も控えていくつもりでいるから一生制限中の身でござる。 はァ~…( ;∀;) まだ食事制限を始めて1か月も経たないから、未練はタラッタラだよ!w しかも書き忘れていたのでカテゴリーに足したけど、砂糖・油以外に小麦もやめたのだ。 大好きだったパンも麺もサヨウナラ~。( ;∀;)ノシ 先日は夕飯が餃子だったけど、わたしだけ別メニュー。(野菜や納豆とかでカバー) これがダイエットとかなら、『たまにはイイよね♪』って感じで食べたり飲んだりするのかもしれないけど、わたしの場合は体内の炎症、皮膚の痒みを止…

  • 肌キレイで痒くない日々を送るぞー!

    食事のコントロール続いてるよー!\( 'ω')/イエーイ 同居の家族とは違うメニューを食べたりもするけど、基本的には自分が食べられそうなメニューを作って家族にもそれを食べてもらう感じ。 昨夜は、鯖缶と大根を使ってぶり大根ならぬ鯖大根と、きゅうり&鶏むね肉&梅肉の和え物を作ってみた。砂糖や植物油を使わず、代用できるものがあったらそれを入れたり、あっさりと入れずに作ってみたりしている。(結構おいしい) 1年ぐらい料理を地味に練習していたおかげか、試行錯誤をしながらも材料さえあれば何とか食べられるような物を作ることはできるので自分に感謝。 今起きてる変化としては、太もも~ふくらはぎのハリ艶がめっちゃ…

  • 始めて3~4日で全身の浮腫みがとれた

    食事のコントロールをはじめて約2週間。少しずつ身体が軽くなってきた。 1番わかりやすい変化は、始めて3~4日で全身の浮腫みがとれたこと。 体内に糖質が多い状態だと水分を蓄えて浮腫むらしい。(塩分も然り) わたしの場合は、背中と顔で浮腫みが取れたのを早々に実感できた。 背中の痒みが強くてよく手で触れていたから、皮膚の異様な浮腫みにも気づいていた。 でも、糖質を制限し始めたら肩甲骨まわりが本当にスッキリ。 手で触ってもハッキリと違いがわかるぐらいだから全身が相当浮腫んでいたんだね。 顔周りの水分が抜けたようで、自分でもわかるぐらいなんだか顔がシュッと小顔に。 周りの人からも「痩せた?」と言われるぐ…

  • 体質(肌)改善をしている上で気をつけているあれこれ

    ① 精製された糖質を摂らない。 →砂糖・ぶとう糖果糖液糖などが入ったお菓子やジュース、アルコールをやめる。小麦粉や白米などもなるべく控える。代わりにオートミールや芋・かぼちゃなどを活用する。 ② 植物油を控えめにする。 →植物油を使った揚げ物やスナック菓子などをやめる。脂質の多い調味料(ドレッシング等)などにも注意する。代わりに、クルミや魚などで良質な脂質を摂る。 ③ タンパク質を摂るようにする。 →3食毎、意識してタンパク質を摂るようにする。足りないときはプロテインパウダーなども活用する。 ④ 簡単な筋トレをする。 →毎日数分でいいから身体を動かして汗をかく練習をする。代謝をよくするために筋…

  • 体質改善のための糖質&油制限!

    1週間前に決意をした…! わたし… 糖質&油制限をはじめたよ!!!(´;ω;`)ウッ… ←本音だだ漏れ。 今まで、好きなときにアイスを食べ、好きなときにお菓子をつまみ、ストレスと口寂しさを甘いものや油ギッシュなもので紛らわせながら生きてきた。✌イエーイ 『たまに偏った食事もあるけど色々とバランスよく食べてるし、少しぐらい甘いものとかスナック菓子を食べても大丈夫でしょう~♪』 なんて言いながら、たまにではない偏った食事と少しではない量の糖と油を長年摂りつづけて参りました。が、今年に入ってから事態は急変。 そう。久しぶりの皮膚科通い! 耐えられないぐらいの痒みが積み重なり、観念して1月に病院へ直行…

  • このドキドキを感じ切ってみよう

    先日、ここ数年で1番の動悸を体験した。汗も滲んで心臓バックバク! そんな状態になるんだから、さぞかし大変なことが起こったのだろうと自分でも思いたいけど、動悸の原因は【市役所への電話】だ。 ひきこもり絶頂期の頃なら間違いなく電話でも瀕死レベルの一大イベントだとは思う。 でも絶頂期からは既に7年ほどが経っている。 1歩1歩ゆっくりではあるけど、自分のペースで進んできた結果、 今では外へ出ることや人と会うこと、電話や来客でもそこまで緊張はしなくなってきた。 現在がそんな感じで落ち着いていた状態だったからこそ、市役所への電話で絶頂期並みのド緊張&恐怖を感じるとは思わなかった。 以前の勤め先が市役所だっ…

  • 展開を楽しむ

    今ね、視界に【展開を楽しむ】って書かれた付箋が見える。 まァ、自分で書いて自分で見える場所に貼ったんだけどね。笑 色々なことが不安に感じるときこそ、楽しむって大事だと思うの。 『そんな余裕がないから不安なんでしょうが!』って意見はごもっともなんだけど、 そうやって深刻になればなるほど、心がすり減っていくのは自分でもわかると思う。 初めて読む本や初めてプレイするゲーム、初めて通る道に初めて食べる物。 数えきれないほどの "初めて" を体験してきたからこそ、今、こうして生きてる事実。 わたしたちは1人ひとり、初めてを乗り越えるプロだ。 結果はどうであれ、ちゃんと全てを乗り越えてきた。だからこそ今を…

  • 自分と同じ人間

    小~中学校のクラスをイメージしてください。 (担任の先生は、学生の自主性を尊重して職員室で待機していることにします。) 新学期がはじまり、学級内での役割分担を決めようとしています。 学級委員長に立候補する人が誰もいないなか、 「クラスメイトのために全力で頑張ります!」 と、手を挙げた同じクラスの子が学級委員長となりました。 学級委員長になった子が教室の前に立ち、自分の思いを話しはじめました。 「今日からわたしが学級委員長です。 みなさんはこれから、わたしの言うことにちゃんと従ってください。」 「とりあえず、毎日1人500円ずつ集金をすることに決めました。 お金をどのように使うかはわたしが決めま…

  • 何を信じていいかわからないときこそ、自分を信じてみよう。

    何を信じていいかわからないときこそ、自分を信じてみよう。 それは【できること】などの目に見える能力的なことではなくて、 どちらかというと見えない感覚的なことに対してだ。 『なにかがおかしい…』 『どうしてこういうことになるんだろう?』 そういうきっかけがあったとき、大事なのは自分で情報を探すことだと思うけど、 そこで大事なのは、情報に依存するより本来の自分を信頼すること。 たくさんの情報があふれるなか、自分にとって都合のいい情報は、一時的に安心感や希望・期待をもたらしたりするかもしれない。 でも、その情報に依存しているということは『こっちが正解』・『誰かが何とかしてくれる』と思っているときでも…

  • 1人だろうと、自分だからこそ力がある。

    自分にとって大事な人や物、存在という意味合いのトクベツはあると思う。 でも、存在そのものにおいてのトクベツはないと思っている。 お金をたくさん持っていても、 素晴らしい肩書があっても、 血筋が素晴らしいとされていても、 同じ人間。 同じ存在。 お金を持っていなくても、 仕事をしていなくても、 罪を犯したとしても、 同じ人間。 同じ存在。 その存在が、今そうである。今ただその経験をしている。というだけのこと。 もし『違う!』と感じるのなら、それは誰かが決めた価値観で自分や他の存在をジャッジしているだけだったりする。 こんなシーンはどうだろう。 自分とは関係のない生まれたての赤ちゃんを10人見せら…

  • 生きてようと死んでようと

    夜中の3時にピザポテを食べながら、いつもは観ないような動画を何となく観たのね。 その動画では、『霊感がある人は幽霊のことを悲しい・切ない存在だと思ってる』って話してたのよ。で、その瞬間は『そうなのかー』って通り過ぎたんだけど、観終わってから何ともいえない自分のなかの引っかかりを感じたのね。 もちろん、その動画で話をしている人は実際にそう感じているのだからそれでよくて、共感する人たちもたくさんいると思う。だから大前提として、その意見を否定する気はさらさらないんだけど、自分のなかでは引っかかりを感じちゃったもんだから、せっかくなので自分なりに考えてみた。 で、出した答えは、 『幽霊だろうが何だろう…

  • 自分の体験を選ぶパワーがある

    これは問題だ。と信じることで【問題】を感じられるように、 これは恐怖だ。と信じることで【恐怖】を感じられるようになる。 戦争 食糧危機 経済崩壊 病気 地震 世界滅亡 etc… 『さぁ、どの恐怖がいいですか?』と、ご丁寧に選択肢を並べられて、何かしらの恐怖を選ぶように促されている。 イヤなことを考え続けると、頭のなかも現実もイヤな想像に飲み込まれる体験ができるように、選んだものにエネルギーを注ぐことによって、より深くその恐怖を体験でき、その事象そのものも大きくすることができる。 「攻め込まれたら大変だ!だから先手で攻め込むんだ!」 「お金がなくなったら大変だ!だから今のうちに貯めるんだ!」 恐…

  • 見えていることと見えていないことのバランスをとる

    ここから先の時代は、目に見えていることと目に見えないことのバランスをとることがとても大事になってくると思う。 見えない界隈のブームが17年ほど前に起こり始めてから、たしかに目に見えないことへの関心をもつ人が増えた。目に見えないことへの出来事に疑い深かったわたしも、自分がまさか幽霊を見たり感じたりするなんてことになるとは思わず、一体何が起こっているのか?どういう意味なのか?と答えを知りたがっていたのも同じ時期だった。 仕事をしながら無意識に、ときにはどっぷりとスピにハマり、ときにはネトウヨ万歳になったりしていたのちに、ひきこもりになった。 今それらのハマりっぷりを思い返すと、ずーっと誰かの答えを…

  • 自分の進化を感じられること

    最近また昼夜逆転になっているのだけど、夜中の3時ぐらいにふと『不安をよく感じたり、ネガティブな展開を多く考えちゃうのはなんでだろう?』って改めて思ったのね。 自分への信頼のなさ(無価値観&罪悪感)や気質、今までの上手くいかなかった体験とかが余計にそうさせているのは何となくわかったんだけど、過去の体験を思い出すと同時に『ちょっと待てよ?』とも思った。 今までの上手くいかなかった体験も確かにあるけど、今この瞬間まで生きてこれているってことはとりあえず【なんとかなってきた】証拠でもあるわけよね。 過去のネガティブを使ってネガティブな展開を考えるより、どうせなら【なんとかなってきた】ほうにフォーカスし…

  • 本当の自分を生きていますか

    失うものがあると信じているとき、人は本当の自分から逃げる。 失うものがないとただわかっているとき、人は本当の自分を進む。 人は必ず死ぬ。命は終わる。 ネガティブな話ではなく、循環のなかのただの真実。 そして、その真実は本当の終わりを意味しない。 それを感覚的に気づいている人たちも増えている。 どんな生き方をしてどう死にたいか? どんな自分の表現をして自分をどう活かすか? 人は必ず死ぬ。命は終わる。 でも、本当の自分は決して終わらない。 失うものがあると信じている限りはやはり前へ進めない。 わかっていても変えられない。 自分を生きる覚悟を改めて決めるときにきていると思う。 本当の自分に気づいて、…

  • 春ってなんでこう、死にたくなるんだろうね?

    去年の今頃に書いたブログを確認したら、今と同じようにクソ凹んでて笑った。 春ってなんでこう、死にたくなるんだろうね?(どストレート) それが魂レベルでの本心ではないともちろんわかっているよ。でも、ネガティブの強い引っ張りに圧倒される季節!それが春。って感じ。 ホルモン、神経、環境、心のあれやこれやとかで色々と原因はあるんだろうけど、 『今年もきたか!』って感じでデスロードと再会してる。 今のところは去年より多少はマシかなぁ。 ちなみにこういうクソ凹みのとき、わたしは死にたいより還りたいって感じになる。 自分のなかにも自分で安心がつくれなくて、周りにも安心感がもてなくて、 どうしようもなくなって…

  • 『どうなっちゃうんだろう…』と思う時は

    『どうしたらいいんだろう…』と思う時は、 『どうしたい?』って自分に聞いてみる。 『どうなっちゃうんだろう…』と思う時は、 『どうなっていきたい?』『どうなったら最高?』って自分に聞いてみる。 自分が本当はどう感じていて、本当はどうしたいのか。 自分だけがいつも "本当" を知っている。 自分に質問をして、『こうしたい』『こうだったらいいな』というのが、ぼや~っとでも浮かんできたら、その方向へいくために今できることを考えてみて、今できることをやってみる。 がむしゃらじゃなくていいから、1つずつやってみる。 勇気はいるかもしれないけど、死なないから大丈夫。 方向を決め、1つ1つを意図してやってい…

  • 自分が排除したいものは、自分にとって…

    自分の『好き』を知るには、それを知る過程が必要。 自分の『イヤ』を知るには、それを知る過程が必要。 言葉にすると当たり前だけど、自分以外なにもない"無"の状態だと何も知り得ない。 『好き』を発見すると同時に自分の『イヤ』を発見できて、 『イヤ』を発見すると同時に自分の『好き』を発見できる。 恐怖がイヤだと感じるなら、自分は安心が好きだとわかるし、 狭い所がイヤだと感じるなら、自分は広い所が好きだとわかる。 愛を体験できないことがイヤだと感じるなら、自分は愛を体験することが好きだとわかる。 必ず反対側があるのだと1つのことは教えてくれる。 でも、その1つの体験を起こすためには自分以外の存在がどう…

  • 自分がそう感じるんだからこれが自分にとっての真実

    意味がないことをできる人は自分のことを信頼している人だと思う。 わたしは物探しゲームが好きで、家事の合間や気が向いたときにゲームをしている。 何度もクリアをしていくと、レベルがあがって探す物の種類も増え、より楽しくなる。 でもゲームをすることに一体何の意味があるのか?と問われれば、特に意味はない。 ただ楽しい。 ただ好き。 ただ面白い。 ただそれだけ。 よく、好きに理由はなんてない!と言うけど、まさにそれ。自分が楽しくて好きだからそうしているだけ。 『いいや!これは面白くなんかない!無駄だ!ほーら、楽しくなくなってきた!』 なんて頭で無理やり思い込もうとしても絶対に覆らない。だって、楽しいもの…

  • 『どうでもいい』に辿り着いたサイン

    白黒なんてどうでもいい。 善悪なんてどうでもいい。 そんなニュートラルで究極の『どうでもいい』に辿り着くには、 白黒や善悪を無視するのではなく、ただひたすらに全てが『ある』ことを受け入れて、 しかもそれはただ『ある』だけだと認めることだと思う。 逆を言えば、色々な『ある』を知らなければ『どうでもいい』に辿り着くこともない。 『これしかない!』という1つの正解しかなければ『どうでもいい』わけはないし、 他の選択肢を見つけたときに『やっぱりこっちが正解だ!』と思ってるうちも同じで、 そのうち『どれが正解なんだ!?』となったときにようやくチャンスは到来する。 そこで自分が思う正解をひたすらに追い求め…

  • 何もかもがイヤになっていい

    落ち込んでいい。 不安になっていい。 どうしたらいいかわからなくなっていい。 泣いていい。 何もかもがイヤになっていい。 絶望していい。 死にたくなっていい。 どんな状態でもいい。 『いいわけないだろっ!』って頭の声が聞こえても、それでいい。 全部、全部、いい。 言葉はネガティブだけど、そのままの自分を受け入れているから、実はポジティブ。 自分を安心させられるなら、何でもいい。 どんな自分をも受け入れられる柔軟さほど、凄まじいパワーを発揮するものはない。 静かな安心を感じて、静かな安心からはじめよう。

  • 半年に1回打ち続けないといけない理由

    打とうが打たまいが、自分の身体で起こっていること(打つと起こること)を知っておくことはとても大事だと思う。('ω') www.nicovideo.jp

  • 本当に自由になる

    来たるべきときに、来たるべくことは起こるから大丈夫。 それはそれは美しいタイミングで起こるから、何も心配は要らないよ。 今どんな選択しても、今どんな状態でも、全て、何もかも、大丈夫。 そう全てを委ねたとき、 本当に自由になる。 肩の力が抜けて、受け取ることができ、信じることができる。 大丈夫。 人生は、思ったとおりに叶えられている。

  • 『選べる』というパワー

    寝ているときに見る夢の内容を選べたら、どんなシーンで構成させる? わたしだったら、軽やかに空を飛び回るシーンや和やかな雰囲気のなかで会話を楽しむシーン、あとは美味しいものを飲み食いするシーンを選ぶかな。 間違っても、誰かに追いかけられるシーンや恐怖で震えるホラーなシーン、虫が大量に出てくるような気持ち悪いシーンは選ばない。あとは、戦争のような暴力的なシーンも絶対に却下だね。好みじゃない。 どうしてこういう話をしているかというと、今がまさに夢のなかであってシーンは好きに選べるから。 『…いやいや。今は目が覚めているし、これは夢ではなく "現実" ですよ?』って思う? でもさ、仮にここが夢のなかで…

  • 罪悪感と無力感で自分を責めそうになるときこそ自分に優しくするとき

    もっと人に優しくできたらいいのに。 そうやって罪悪感と無力感で自分を責めそうになるときこそ自分に優しくするときだよ。 あなたはもう十分に優しいし、十分に頑張ってる。 本当に、本当だよ。 だから人のことばかりじゃなくて、自分へも「大丈夫」を送ってあげてほしい。 誰かの悲鳴より、自分のか細い悲鳴に気づいて優しく抱きしめてあげてほしい。 だってあなたは誰かを強く想えるほどの愛を既にもっているんだもの。 そして、その愛は自分に使えば使うほど実はもっと豊かでもっと大きな愛になる。 自分に優しく、自分へ愛を注ごう。 その分だけ必ず、誰かへもっともっと優しくなれるから。 どんな自分でも大丈夫。 優しく強く、…

  • 自分をもっともっと自由に

    『寒い』と感じられるのは、『暑い』を知っているからこそ。 『不味い』は、『美味しい』を知っているからだし、 『好き』は、『嫌い』を知っているから。 もちろん全て、逆も然り。 全てを知っているからこそ、対比ができる。 全てを知っているからこそ、感じられる。 無価値観という味わいも、自分の本当の価値を知っているからこそ感じられる。 愛されていないという感覚も、本当の愛を知っているからこそ感じられる。 本当の価値も、本当の愛も、自分がすでに持っている。 持っているというよりは、それそのものだったりする。 だから、外側に求める必要はないし探す必要もない。 自分のなかに全てがあるという豊かさそのものに気…

  • 大丈夫

    今だからこそ安心しよう。 どこまでも恐怖を感じられ、 どこまでも不安を感じられる今だからこそ、自分で自分を安心させてあげよう。 今この瞬間だけを感じて、 自分の現実には何も起こっていないということに気づこう。 映像でみたアレも、情報で言われているソレも、自分のリアルとは全く関係がない。 誰かの現実を引き受けなくていい。 そんなに心配をして自分の大切な時間とエネルギーを消耗しなくていい。 怖いからといって闇雲に走るのではなく、自分がもっている明かりをまず灯そう。 誰かが灯してくれなくても自分で灯せることを思い出そう。 思い出すことそのものが、自分を安心と静けさで満たしてあげることなんだ。 大丈夫…

  • 別存在の感覚・視点(意識の軽さ)を体験した

    かなり意識の軽いその生物の視点に憑依(ヒョーイ♪)した瞬間、これはヤバいと感じた。 今握りしめている色々な設定が崩壊するかもしれないという本能的な焦りと恐怖からか、それを感じた瞬間にはもうヒョーイの視点から離脱をして、夢の中を創り変え終わっていた。 さっきまで見ていた香り立つ森とは違う、わたしが意図的に創った人工的な森が眼下に広がる。コピー&ペースト臭が隠せない不器用な森。自分が体験する夢の中の画像の質をわざと落とすことにも成功した。 ちなみに『本物の木々ならばそれなりの匂いがするはず…』と、重なり合う枝葉の上に降り立ってうつ伏せになり、一応匂ってはみたけど、見事に無臭でホッする始末だった。 …

  • 大きな意識のあなたも同時に体験をしている

    今日はちょっと不思議な世界へご案内。 見えない世界のことが話されるときに、よく『物質次元のあなたが体験していることは、大きな意識のあなたも同時に体験をしているのです。』などと言われたりする。この感覚についてのヒントを得ることができたのでシェアしたいと思うよ。 見えない世界に全く興味がない人にとっては何の話?って感じ思うけど、きっとこの記事に辿り着いた人たちは何らかの興味がある人も多いと思うので、続きを書くね。 わたしたちが夜に夢を見ているとき、夢の中で起こる全てのことを "今起こっている現実" として捉えて、本当にそれを体験しているかのように感じることができる。(明晰夢みたいに夢を見ながら『こ…

  • 今回の人生は自分の人生にしようよ

    シュードウリジン? Treg? ADE? なにそれ美味しいの?? アレが3回目に突入したね。 打ち終わったきっと多くの人たちの反応は皆似ていると思う。 利益の部分しか教えてもらっていないし利益の部分しか見ないという選択をした人たち。 その選択をジャッジすることは誰にもできない。 その人の選択は常にその人にとっては正しいことだから。 でもね、その状態で自分ではない誰か、特に子どもに打つことを強いてはダメだよ。 『本当にテレビや世間で言われていることだけが正しいのか?』 『言われていないことや知らないことがあるのではないか?』 そう疑問をもって知ろうとし、自分の頭で考えた結果で決めた人は自分を生き…

  • 自分を生きることを我慢しない

    誰かのために我慢をしても、その我慢は報われない。 その場が穏便に済んだように見えても、自分のなかは決して穏便では済まない。 抑圧した我慢は自然と消えることはない。 誰かのために我慢をしても、その我慢をした代償は誰も払ってくれない。 自分が我慢をした分だけ、誰かにも同じ我慢を強いることになる。 自分で我慢をすると選択したことに気づいて、自分で我慢をやめる選択をするしかない。 その選択が自分を自由にして、 その選択が誰かを自由にして、 その選択が全てを自由にする。 誰かのため。という嘘の我慢は、我慢以外、何も生まない。 誰もいなかったら、何も気にしなかったら、自分は本当はどうしたい? 自分にしか自…

  • わたしが海なら全ての体験に感謝する

    深海も海面も、全部、海だ。 深海で泳いでいる生物もいれば、海面近くで泳いでいる生物もいる。 ダイビングを楽しんでいる人もいれば、サーフィンを楽しんでいる人もいる。 そこに優劣などなく、全てが最高だ。 全てが違う体験で、全てがユニークで、全てが豊かだ。 今、真っ暗な深海で恐怖を思う存分体験している人もいる。 今、明るい海面で自分を素直に表現する体験をしている人もいる。 わたしが海なら全ての体験に感謝する。 色々なところで色々な体験することが全てを豊かにしてくれている。 全てがわたしなら、在り方に正解や間違いなどないとわかる。 そして深海と海面、海そのものを体験しているわたしは1つ気づいている。 …

  • 物語そのものを体験したいと思った

    バッテリーあがりの常連である愛車の暖機運転をしながらブログを書いている。 今どきの車たちは暖機運転などしなくてもいいらしいけど、わたしの愛車はカセットテープしか聞けない(しかもめでたく故障済)という伝統構造な上にほぼ毎日放電三昧なので、冬なら3日に1回ぐらいはエンジンをかけないと拗ねてさっさと冬眠し始める。 ここ最近は海や山を越えながら隣町までブイブイいわせている(病院通い)ので少しは充電ができていると信じたいけど、いざ!という時に寝られると怖いのでやっぱり暖機運転は欠かせない。(愛車と同じく愛猫が拗ねないように撫でていたらここまで書くのに無事30分かかった。暖機運転のあいだにブログを書き終わ…

  • その要らない罪悪感

    溶かしていこう。 溶かしていこう。 その要らない罪悪感。 カレーのルーみたいに。 氷みたいに。 大丈夫。 大丈夫。 要らないと気づいた自分が居るから、もう大丈夫。

  • けど、知っている。

    ぼくができることは少ない。 けど、知っている。 ぼくが居ることこそが全てを成し遂げていることを。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきこさん
ブログタイトル
~ゆるふらいふ~
フォロー
~ゆるふらいふ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用