chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • WEBサイト作りました!

    ブログもそちらで更新させていただきます。新HPもどうぞご覧になってくださいね! miyukihttps://www.jardin2016.com/

  • スタートにむけて

    南会津の桜の見ごろは5月にはいる頃。まだまだ冬の様相の会津高原です。今年の冬は雪が多かったこともあり、工房の周りもまだまだ1m以上の残雪に覆われています。残雪は雪というよりは氷の塊。まだもうちょっとはのんびり運転のハルディン。 春の雪解けを待ちながら再開の

  • 【マクロビ仕様】古代小麦のふわふわスポンジ実験中♪

    タンボロッジさんの豆乳メレンゲで作る米粉スイーツの応用です♪去年から試行錯誤を繰り返していたのですが、なかなかうまくいかず…この間ふと新しい方法を思いついて、試してみたらびっくり!今までで一番ふわふわでスポンジみたいにできました♡もっとふわふわに、もっと

  • 『素材を選ぶ』ことを学んだお話。

    食生活を変えようと思った時一番最初に感じるのはたくさんある選択肢のなかで「一体どれが一番いいの?」ということじゃないでしょうか。私も自然食を始めたころはどんな食材がいいのかわからず、色々なオーガニック系の食材を買いました。好奇心が強い私にとってはオーガニ

  • 春の雪と

    はるうらら、というには少し寒い日が続いていますが、確実に空気は丸みを帯びて、天気がいい日は温かい日差しの中でまったりとした気持ちで作業をできるありがたみを感じます。そんな中でも那須高原では雪が降り、でも、あっという間に溶けてしまって、また穏やかな陽気に体

  • 久々の米粉クッキーづくり

    うちの米粉のクッキー。自家製酵母の発酵種を混ぜてることもあって、ほとんどの生地は一晩寝かせてから焼き上げます。なので成形するとき生地はすごく冷たいのです。そういうこともあって、真冬はほとんど作ることもなく、本日2カ月ぶりの再開です。去年一番作ったものなので

  • 【米粉パン】4月に向けて試作中…

    この間の記事。ハルディンを始める前の気持ちと始めてからの今までの変化について多くの方に読んでいただきました。ありがとうございました。感想をいただき、今の時代、どんな人が何を考えて仕事をしているのか、どういう風に作られたものなのか、考えてモノを選ぶ人が増え

  • 春を告げる野草

    ふきのとう。今年は中々見つけられなくて、本日ようやく収穫できました♪天ぷらや和え物、あく抜きしてパスタの具にしても美味しいのですが私はふき味噌にして、ご飯と一緒にちょっとずつ苦みを味わうのが毎年ながらの楽しみです。いよいよ春めいてきて、あらゆるものが動き

  • 菓子工房を始める前のお話。

    母からの電話で、「去年は2月23日にフキノトウを見たよ。今年はでてる?」と聞かれました。そういえば今年はまだフキノトウを探していない。そう思って散歩のときに注意深く観察するも、発見したのぎゅっとつぼみを閉じた小さな小さなフキノトウ一つだけでした。昨年は暖冬だ

  • 【自家製天然酵母で作る米粉パン】たまねぎと黒コショウのマフィン

    前回の米粉パン実験の続きです。→◎何度か試作をして、自家製の天然酵母と自家製粉の石臼引き米粉で作る米粉パン。形になってまいりました!玉ねぎと黒コショウのマフィン。オリーブオイルも振りかけて、ワインと相性が良さそうな味に仕上がりました♪断面も細かすぎず、粗

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyukiさん
ブログタイトル
山の小さな自然派菓子工房 Organic sweets Jardin*
フォロー
山の小さな自然派菓子工房 Organic sweets Jardin*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用