chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちまめの飼育部屋 https://kamehebiimori.hateblo.jp/

ペット飼育ブログです。 ホルス、トウブドロガメ、日本産イモリ(3種)の繁殖、飼育日誌 チランジアも始めました。

ちまめ
フォロー
住所
神奈川県
出身
立川市
ブログ村参加

2016/10/31

ちまめさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/20 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 全参加数
総合ランキング(IN) 30,128位 31,059位 30,264位 29,027位 29,065位 29,128位 30,426位 1,034,233サイト
INポイント 0 0 0 0 2 2 2 6/週
OUTポイント 0 2 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他ペットブログ 135位 142位 133位 120位 117位 118位 125位 5,522サイト
カメ 9位 9位 9位 8位 7位 7位 9位 414サイト
イモリ 5位 5位 5位 5位 5位 4位 4位 88サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,869サイト
観葉植物 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 479サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/20 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 全参加数
総合ランキング(OUT) 60,125位 63,028位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,233サイト
INポイント 0 0 0 0 2 2 2 6/週
OUTポイント 0 2 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他ペットブログ 288位 300位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,522サイト
カメ 28位 28位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 414サイト
イモリ 6位 6位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 88サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,869サイト
観葉植物 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 479サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/20 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,233サイト
INポイント 0 0 0 0 2 2 2 6/週
OUTポイント 0 2 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他ペットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,522サイト
カメ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 414サイト
イモリ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 88サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,869サイト
観葉植物 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 479サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 神奈川県内でイモリ発見!?

    神奈川県内でイモリ発見!?

    2022年11月某日、夕方に神奈川県某所を歩いていると、歩道の脇のU字溝の縁に何か動くものを発見。しゃがみこんで良く見てみると、何とアカハライモリではありませんか!!他県では、その辺に居る所もあると思いますが、神奈川県では1回も見たことがありません。 『おぉ!良いもんみっけ!!』と、すぐさま捕獲。持っていたプラ容器に入れ、一人で子供のようにはしゃいでいた私を一緒に居た同僚は冷めた目で見つめていました。 誰かが捨てたか逃した個体かと思ったのですが、見た感じまだ亜成体(大人の一歩手前位)で、うちで繁殖した個体で例えたら約2歳の個体の体格。 ペットショップなどでは、なかなか売ってない大きさでした。 …

  • 日本のいきものビジュアルガイド はっけん!イモリ

    日本のいきものビジュアルガイド はっけん!イモリ

    日本のいきものビジュアルガイドは、シリーズになっていて、はっけん!イモリの他に、ニホンアマガエル、オタマジャクシ、オオサンショウウオ、ニホンイシガメ、ニホンヤモリがあり、各¥1800−(税別)でイモリだけ¥1900−(税別)。 160ページもあり、この手の本にしては厚みがある印象です。 しかし、半分くらいは、 写真バーンという大胆なページです。 本書を読んだ感想は、図鑑と飼育書の中間的な本といった感じですね。 内容は、アカハライモリの自然での暮らしぶり、イモリの体の作り、雌雄の見分け方、日本と世界のイモリ図鑑、アカハライモリの生息環境、Q&A、イモリに関する文化や歴史、イモリを展示している施設…

  • ツノガエル、床材を変更

    ツノガエル、床材を変更

    先日、オムさんの床材をウールマットに変更しましたが、 私も、オムさんも?しっくりこない感じでした。居心地が良くないのか、餌の食い付きも良くない。 私も見ていてイマイチ面白くない。生体はよく見えて良いのですが。 備蓄のウールマットを使い切ったタイミングで、以前のソイルに戻すことにしました。 阿蘇の天然土の茶色を3袋買ったつもりでしたが、1袋、黒を買ってしまいました。 しかも、1袋ケースに出し終え、2袋目を投入していた時に『あ!黒だ!!』と気が付き途中で止めて黒だけ取り出したのですが、とても全部は取りきれませんでした。 仕方がないのでこのまま使います。水で湿らせてオムさん投入。 オムさんはすぐに床…

  • サボテン屋さんに行ってきました。

    サボテン屋さんに行ってきました。

    すっかり秋っぽくなりましたね。 朝晩寒いくらいです。寒いからベランダの植物を遮光しなくても平気かな?と思っていると、晴れて気温が上がり、太陽も低いので奥まで日が届いて葉焼けさせてしまいます。気が抜けません。 目次 植物置き場を確保 サボテン屋さんに行ってきました。 購入品 植物置き場を確保 そろそろ、室内に植物置き場を確保しなければ。 何とか置けると思うのですが、少しでもスペースを減らすために、合体着生まつりを開催しています。 これは、胡蝶蘭が着いていたところにエアプランツ(チランジア トリコロール メラノクラテル&チランジア プセウドベイレイ)を空いてるスペースに着生させました。 こちらも、…

  • 東京都神代植物公園に行ってきました。

    東京都神代植物公園に行ってきました。

    神代植物公園に行ってきました。 近くに用事があり、せっかくなので寄ることにしました。時間の都合で、今回は見たいところだけ行くことにします。目的は、大温室とパンパスグラス!!以前から気にはなっていたのですが、うちからだと電車何回も乗り換えて最後はバスなので、行きにくくて。やっと来ることができました。 広大な敷地は無料エリアと有料エリアがあります。 まずは、無料エリアの 植物多様性センター に向かいました。 センター内には シダやランなどのテラリウムが展示してありました。 本日より、エントランス展示が新しくなります。テーマは「シダ植物 入門」です!シダを学ぶために重要な体のつくりや、繁殖について紹…

  • 続、横浜市こども植物園に行ってきました。

    続、横浜市こども植物園に行ってきました。

    今回は、こども植物園の続きになります。 前回の記事⇩ 横浜市こども植物園に行ってきました。 - ちまめの飼育部屋 前回、行ったのが去年の2月なんですね。 だいぶ時間が経ってしまいました。 久し振りに午後に、少し時間ができたので、温室の先に行ってみることにしました。 目次 こども植物園 シダ園 あじさい園 くだもの園 生垣園 花木園 薬草園 野草園 バラ園 こども植物園 シダ園 シダがいっぱい。テラリウムで使えそうな種類はないかと、探してみましたが、みんな大きい種類ばかりで残念ながら使えそうな種類は見つけられませんでした。 あじさい園 あじさいの時季は凄そうですね。 枯れ木の枝が落ちるので、立入…

  • オムさん(ツノガエル)の床材を変更。

    オムさん(ツノガエル)の床材を変更。

    シルバーウィーク後半戦、皆様はどのようにお過ごしですか? 日曜日(9/25)には、横浜でBLACKOUTが開催されるようで、行こうか迷っています。行きたくてうずうずしています。 今回は、クランウェルツノガエルのオムさんの話になります。 目次 はじめに 使うマット 実際に使ってみます。 カエルを入れてみます。 はじめに オムさん(クランウェルツノガエル♂)の床材は、今まで淡水魚用ソイルでしたが、オムさんは、良く動いているようなので、ケースをサイズアップしようと考えています。 しかし、そうなると、ソイルの量も増えて重量も増えます。 今以上の重量のケースを週3回ベランダに運び、水洗いするのは腰に負担…

  • ソルソファーム、行ってきました。

    ソルソファーム、行ってきました。

    友達家族とソルソファームに行ってきました。 目次 ソルソファームとは 意外に遠い なんとか到着 店内物色 購入品 ソルソファームとは 関東?神奈川?では結構、有名な園芸店です。 SNSやYou Tubeで存在は知っていて、行ってみたいと思っていましたが、行きませんでした。 行く前に置き場問題を何とかしないと、欲しい物がいっぱいあった時に買ってしまいそうで怖かったからです。 しかし、ついに誘われてしまった。買わない自信は・・・ない! 意外に遠い 電車、バスを乗り継いで約1時間半。 最寄りバス停に到着。 しかし、そこで迷った。誘ってくれた友達が、1回来たことがあると言っていたので、下調べせずに来て…

  • 最近思う事

    最近思う事

    ブログを書き始めて9月15日で6年経ちました。 久し振りに、はてなブログを開いたら、色々と新しくなっていて戸惑ってしまいました。 今回は、色々と思った事、考えた事をダラダラと書いていこうと思います。 飼育に関することは、多分書かないと思います。 大部分の方には『どうでも良いは!』ってことなので、読まなくても大丈夫です。飛ばしてください。 目次 最近、思う事 勇気づけられました。 勇気づけられました。その2 残念なこと 繁殖状況を書くことについて 今後 最近、思う事 昨年のイベント出展では、飼育相談をされる事が多かったです。それだけイモリの飼育人口が増えているということだと思います。 両生類ブー…

  • 新しく仲間が増えました。

    新しく仲間が増えました。

    皆さん、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?今年は暑い日が続きますね。 私は、毎日暑さでヘロヘロでございます。 目次 友人家族がやってきた。 新入り紹介 オカヤドカリ飼育環境 餌 命名 友人家族がやってきた。 先日、うちに友人家族が遊びに来ました。 『ちまめの家の生き物、孫に見せてあげたい。』と言う申し出でした。 遊びに来るのは構わないのですが、うちは、動物が居ると言っても、同じようなものが、いっぱい居るだけで、友人宅には、猫、中型インコ、カメなどが居て、小さい子にはうちは物足りないのではないでしょうか?お孫さんを楽しませることが出来るか正直不安でした。 しかし、結果としてかなり楽…

  • ホルスさんのベランダ飼育環境

    ホルスさんのベランダ飼育環境

    ホルスさんの現在の飼育環境を書いていきます。 ※今回の記事は、以前投稿した記事に、最近の事などを付け加えて書き直したものになります。 ホルスさんはホルスフィールドリクガメのメスです。 ヨツユビリクガメ、ロシアリクガメとも呼ばれています。 目次 うちのベランダ ベランダ飼育で気をつけるポイント ベランダ飼育のメリット 与えている餌 給餌について 冬眠 迎えた当初は室内ケージ飼育でしたが、ここ数年は完全にベランダ飼育をしています。 ベランダ飼育を推奨しているわけではありません。幼体や体力のない個体はケージ飼育をオススメします。 うちのベランダ うちはマンションなので庭はありません。 そのままだと脱…

  • 花が咲きました。Dyckia rarifloraディッキア 姫剣山

    花が咲きました。Dyckia rarifloraディッキア 姫剣山

    ディッキア 姫剣山(Dyckia rariflora)の花が咲きました。 2021.2 購入当初。株分け、植え替えをして、乾燥気味に管理していました。 2022.4/7 株の途中から何か立ち上がってきました。この時点では、子株かなと思っていました。 2022.4/30 ぐんぐん伸びてきました。この時点で、やっと花芽かな?と思い出しました。 2022.5/7 花茎?は15cmになりました。 そして、 もう1つ何か出てきました。 2022.5/12 25cm 花芽の先。ツンツンがなくなり、丸みを帯びてきました。 花芽?がもう1つ伸びてきました。 2022.5/14 32cm 少し太陽の方へ曲がって…

  • 特大プラケでイモリウム

    特大プラケでイモリウム

    皆さま、ご無沙汰しております。約2ヶ月ぶりの更新になりますね。 はてなブログは、ほぼ放置状態でした。ですが、毎日100回以上のアクセスが有ることに感動し、反省しております。 ご覧頂き、ありがとうございます。 今回は、予告した通り、余っていた特大プラケースでイモリウムを作った記事になります。どなたでもまね出来るような仕様と材料になっていますので、チャレンジしやすいと思います。 今回のイモリウムは、イベントでS氏から託されたオキナワシリケンイモリを入れようと思っています。 目次 材料 イモリウム作り方 完成 イモリ投入 材料 使う材料は、 ・使い古しの特大プラケース。 新品を買おうかと思ったのです…

  • カメ達、冬眠明け。クランウェルツノガエルケージ変更。Instagram動画投稿 30

    カメ達、冬眠明け。クランウェルツノガエルケージ変更。Instagram動画投稿 30

    皆さま、ご無沙汰しております。 先日の地震、大丈夫でしたでしょうか。 自然のパワーは凄いですね。 うちは、かなり揺れましたが、特に被害はありませんでした。イモリやカメの水もあれ以来、水位を低めにしているので、床一面が水びたしになることはありませんでした。今回は地震より少し前の話になります。 目次 カメ達、冬眠明け ホルスさん用に人工飼料 クランウェルツノガエル命名 クランウェルツノガエル、ケージ変更 クランウェルツノガエル、新しい餌 Instagram動画投稿 次回予告 カメ達、冬眠明け 今年も、この季節がやってまいりました。毎年、4月に入ってから起こすのですが、今年は少し早まりました。 3月…

  • 繁殖する覚悟

    繁殖する覚悟

    ちょっと重々しいタイトルですが、飼育は楽しい事ばかりではないですよね。 お金はかかるし、重い物も持たなければいけなかったり、ニオイや音が気になったり、飼いたくもない者(餌用虫など)を飼育繁殖しなければいけなかったり、長期の旅行も行きづらかったり、体調が悪くても世話をしなければいけなかったり・・・。 何だか、考えていたらいっぱい出てきちゃったのでこの辺にしておきます。😅 今回のタイトルにもあるように、繁殖にはさらに色々な事があります。 目次 書こうと思った動機 繁殖をする前に考えておきたいこと 飼育環境 食べる物 繁殖する事の責任 繁殖のリスク 個性的なうちの子達 書こうと思った動機 なぜ書こう…

  • クランウェルツノガエル飼育、飼ってみて分かった事。命名。

    クランウェルツノガエル飼育、飼ってみて分かった事。命名。

    クランウェルツノガエルを飼育し始めて、まだ2ヶ月ですが、気が付いた事などを書いていこうと思います。 目次 うちの飼育環境 ソイル飼育の良い所、悪い所 良い所 悪い所 鳴き声 餌と給餌 ソイル飼育で体色が黒っぽくなる? 今後の目標 命名 うちの飼育環境 現在のケージは、30cm水槽です。フタは自作の物を使用しています。 保温はプレートヒーター(ピタリ適温)を使用して、ケージの約3分の2にかかるように敷いています。 温度計は2個設置しています。 水槽上部に1つ 温湿度計 ソイルの中の温度を計る 水温計が1つです。 床材は、ソイルを使用しています。 苔のためにも、カエルのためにも、朝晩の霧吹きは欠か…

  • 百均シューズケースイモリウム、改良、製作。

    百均シューズケースイモリウム、改良、製作。

    以前作った百均シューズケースイモリウム、水入れに不具合が発生したので作り直し、そして、新たにもう1つ作ることにしました。 目次 イモリウム改良 新たなイモリウム イモリウム改良 以前作ったイモリウムですが、水場に水が溜まらなくなってしまいました。 水場を発泡スチロールで作ったので、ひび割れなどで、水が出てしまっているようです。 苔の状態は良いので、水場を取り除き、そこに別の水場を設置しようと思います。 今回は、この水入れを設置します。 これなら、小さいイモリにも安心して使えそうです。 水入れに厚さがないので、発泡スチロールの水場を上の部分だけ切り取り、下部はそのままの土台として使用します。 追…

  • クランウェルツノガエル、水槽をレイアウトしました。ケロリウム!?

    クランウェルツノガエル、水槽をレイアウトしました。ケロリウム!?

    クランウェルツノガエル、グングン育っています。 たまに、高くかわいい声で『ケェ〜⤴、ケェ〜⤴』って鳴いていたりします。 鳴くのは、オスだけのようなので、早くもオス確定です。 目次 ケージ変更 水槽レイアウト ケージ変更 それに伴い、プラケースから30cm水槽に変更しました。 良くツノガエルは、空間認識能力がないとか、低いとか言われている為、狭いケージで飼われているのをよく目にします。 カエルの3〜4倍の広さのケージがあれば充分と言われます。 でも、見ていない時にちょこちょこ動き回っているようなんですよね。しかも、餌の時やケアの時に捕まえて別の容器に移すのですが、その時にたまに飛び跳ねて壁面にぶ…

  • 続、アカハライモリ、アマミシリケンイモリの繁殖について

    続、アカハライモリ、アマミシリケンイモリの繁殖について

    今回はタイトルの通り、アカハライモリ、アマミシリケンイモリの繁殖について、書ききれなかった(書き忘れていた)事を書こうと思います。 kamehebiimori.hateblo.jp 目次 温度 発情 繁殖前の準備 温度 これを書かないって、どうかしてますね。 繁殖には大切なキーポイントですよね。 うちでは、飼育部屋の温度を最低最高温湿度計で計測しています。 はじめは、ニチドウ マルチ湿温度計を使っていましたが、不具合が多く3個目が壊れた時に、タニタのデジタル温湿度計に変えました。時計が付いているのは余計ですが、メーカーも信頼できて、見やすくて、値段も手頃なので、部屋の温度を計るのにはオススメで…

  • オキナワシリケンイモリの皮膚の変化

    オキナワシリケンイモリの皮膚の変化

    飼育し始めてちょうど1年経ちました。プレゼント企画である方に頂いた’19CBのオキナワシリケンイモリ2匹。運良くオス・メスに分かれました。 そのオキナワシリケンイモリは苔テラリウムで飼育していたのです。 昨年10月頃より、オスの方がよく水に入っているところを見るようになりました。 それに伴い、皮膚にも変化が。 右側がメスで左側がオスです。皮膚の違い、お分かりでしょうか?一匹ずつ見てみます。 メス オス メスは皮膚がザラザラした感じ、オスはしっとりした感じ。別の言い方ですと、ヌメヌメした感じでしょうか。 『濡らしているだけでしょ?』と、お思いかもしれませんが、こちらをご覧下さい。 メス オス い…

ブログリーダー」を活用して、ちまめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちまめさん
ブログタイトル
ちまめの飼育部屋
フォロー
ちまめの飼育部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用