ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
水祭りの花火
11月26日〜28日はカンボジアの水祭りでした。水祭りは雨季が明けるのをお祝いするお祭りです。今年はお祭り期間中主人がずっと仕事だったということもありますが人…
2023/11/30 11:05
リュウガンの赤ちゃん
庭のリュウガンに小さな実がなっています。いつもは木の高いところに実がなるため近くで写真を撮ることはできないのですが今回低い枝のところに実がなっていたので写真が…
2023/11/29 10:30
甥っ子7歳の誕生日
昨日は甥っ子の7歳の誕生日でした。夕方実家へ行き焼き肉と焼き海老をたらふく食べましたケーキタイム昨年同様主役じゃない小さい子がロウソクを吹き消しちゃうので何度…
2023/11/28 10:10
たわわに実ったジャックフルーツ
3日前の庭のジャックフルーツ10個以上実がなってます実が大きくなるとちょっと下にいるのが怖いくらい今朝この中の1個が熟して周辺に甘い香りがしていたので収穫する…
2023/11/27 10:20
海老のかき揚げ
唐揚げが食べたくなったので揚げ物屋さんでフライドチキンと海老のかき揚げを買いました。チキンはすぐ食べちゃったので写真なし海老のかき揚げកំពឹសបំពងコンプ…
2023/11/26 10:10
忍者スタイル
主人のDIYDIYで出来る範囲が終わったので今は職人さんにお願いしています。でも仕事が休みの時は主人も一緒に作業してます。その職人さんの1人頭の部分にご注目T…
2023/11/25 11:20
ビール交換
カンボジアの缶ビールはくじ付きが多いです。当たりの交換には若干の手数料がかかりますがそれでもお得いつも我が家は手数料プラス差額分を支払って1箱買うようにしてい…
2023/11/24 10:05
ムイタック
以前はライムの木の下に置いていたバードバスバードバスといっても壊れたフライパンです木を切ったので少しだけ場所を移動しました。場所を変えたばかりの頃は水浴びしな…
2023/11/23 10:15
寒暖差アレルギー
ここ数日朝晩涼しくて汗もかかず本当に過ごしやすい我が家ではカンボジアの秋と呼んでいます。ですが昨日から寒暖差アレルギーの症状が出て🤧🤧🤧ティッシュが手放せませ…
2023/11/22 10:50
金運アップ?!
今朝庭に落ちていた蛇の抜け殻頭から尻尾の先まできれいな状態ですバイクのシートがポコリンの足跡だらけ頭の部分もきれいです最近ホントに出ていくばかりなので💸💸💸金…
2023/11/21 10:20
ココナッツをドーン!
昨日は日曜日なので主人の実家からいつものようにごはんのお誘いがありましたお昼ごはんは米粉麺のクイティウ食後お義母さんから庭のココナッツをとってほしいと頼まれた…
2023/11/20 10:10
カンボジアでのドル紙幣
カンボジアの通貨はリエルですがUSドルも流通しています。USドルで使用できるのは紙幣のみです。そのドル紙幣使用する際にちょっと注意が必要です。汚れた紙幣少しで…
2023/11/18 11:00
キャットツリー
昨日の朝ポコリンがいたのは庭の塀の上その後塀の上から消えてどこ行ったんだろうと思ってたら木の上にいましたこちらは3年前生後4ヶ月のポコリンどちらも同じ方向見て…
2023/11/17 10:15
おやつ?ごはん?
スーパーへ買い出しに行ったら冷凍コーナーに大好きな豚串の写真がありそれを見たら無性に食べたくなりましたお昼ごはん前だったのでお昼ごはんは豚串ともち米食べたいと…
2023/11/16 09:05
1年前の今日
今朝はカラッとした涼しい風が吹いて気持ちがいいいよいよカンボジアの秋だなと感じました。さてGoogleフォト毎日なにかしら思い出の写真を教えてくれます一昨日ビ…
2023/11/14 11:00
おうし座北流星群とハエトリグモ
今朝5時ごろ庭へ出たら一筋の綺麗な流れ星がもしかして流星群?と思い調べてみたらおうし座北流星群だったようです流れる数は少なめなのに見られたのはラッキー早起きし…
2023/11/13 11:00
晩ごはん変更
昨日の晩ごはんは冷蔵庫の食材が少なかったので焼きそばを作る準備をしていました。主人が仕事から帰宅したので晩ごはんは焼きそばだと伝えると夜は焼きそば食べないです…
2023/11/12 10:15
誕生日プレゼントのリクエスト
先日大好きなカンボジア料理のខគោコーコーを食べながら思い出したのが去年の甥っ子の誕生日誕生日プレゼントに伯父さんの作ったコーコーが食べたい!とリクエストされ…
2023/11/11 13:25
最近の定位置
カンボジアの暦の上では乾季に入ってますがまだ毎日スコール的な雨が降ってます。日中はそれなりに暑いですが朝晩の気温はだいぶ涼しくなりましたそのせいなのかわかりま…
2023/11/10 11:25
ロムドゥオルの花
ご近所さんの庭のផ្ការំដួលプカーロムドゥオルがもう咲いてましたプカーロムドゥオルはカンボジアの国花です。開花シーズンはもう少し先なのでちょっと早いです…
2023/11/09 11:30
つがいで就寝中
夜20時頃庭に出ていたらリュウガンの木の枝にメグロヒヨドリがつがいで寝ていました私の目線よりちょっと高いくらいの位置で頭を後ろに向け背中に顔をうずめて寝ていま…
2023/11/08 09:55
カンボジアのういろう?
お義父さんからの差し入れノムチャッនំចាក់もしくはノムチャッチャンនំចាកចាន់料理本に書いてあったのはនំចាក់ចន្ទタピオカ粉と米粉で作ったう…
2023/11/07 10:05
アンコールアイ
昨日の夕食後主人が珍しくちょっとドライブ行こうと言うので出かけることに途中気になるお店に立ち寄ったりしながらドライブしてると信号待ちの目の前に観覧車アンコール…
2023/11/06 11:05
カンボジアの大福
昨日の夕方仕事から帰って来た主人夕飯は外で食べる予定だったので出かけたのですが腹ペコだというので夕飯前にこちらのお餅を2種類購入上のお餅はその場で完食中身はコ…
2023/11/05 10:55
霧に包まれたアンコールワット
ずっと修復工事をしていたアンコールワットの西参道工事が終了し本日11月4日に完成式典が行われます。今後は西参道は入口修復工事中に使用していた浮き橋は出口として…
2023/11/04 11:20
シェムリアップ新空港シャトルバス時刻表
シェムリアップの新空港SAIシェムリアップアンコール国際空港⇔市内のシャトルバス 『ありがとうと新空港シャトルバス&タクシー』今日はシェムリアップの新空港シェ…
2023/11/03 10:05
ほったらかしジャックフルーツ
ほぼ、ほったらかしにしていた畑のジャックフルーツ小さな実がドスンと落ちてきました。見ると熟している香りがするので中を確認少しだけど果肉がある取り出して食べてみ…
2023/11/02 10:35
カンボジアの鯖
昨日の晩ごはんはローカルレストランで貝の炒めものと海老フライを食べたのですがちょっと物足りなかったので鯖を追加で注文したらめっちゃ大きくてビックリ鯖一匹を油で…
2023/11/01 10:25
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Cheaさんをフォローしませんか?