chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トクメイ先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/31

arrow_drop_down
  • 外国人とビジネス③

    「外国人と付き合う」ということ③信頼できるルートがない国ではビジネスをしてはいけないことは口を酸っぱくして言ってきました。では、どうやって信頼できるエージェントを探せばよいのでしょうか?私の大学院時代のメンターの先生が教えてくださったある話

  • 外国人とビジネス②

    「外国人と付き合う」ということ②前回は偏見丸出しで外国人の悪口っぽくなっちゃいました。でも個人個人でみれば、もちろんそんな人ばかりでないのは、言うまでもなく。ずっと日本在住の人の多くは、単純に日本が好きで住んでいたり、世界の中で比較すると経

  • 外国人とビジネス①

    「外国人と付き合う」ということ①なんだかんだと言いつつも、日本もすっかり国際化してきました。東京オリンピックにワールドカップにと訪日する外国人は増え続け、極端な田舎を除いて外国人は今や珍しい存在ではありません。しかし、実際に「身近なところで

  • 『適切な経費の額』というのは幻想です!

    適切な経費の額や割合なんて幻想です!つい先日もお客様から聞かれたのですが、「うちの決算書のバランスはおかしくないですか?」「交際費を使いすぎでしょうか。いくらまでならOKですか?」同業種間において、うちの○○費が多すぎるんではないか、あるい

  • 申告をしない(無申告)とどうなるの?

    申告をしないとどうなるのか・・?私の仕事柄、いろんな方との出会いがありますが、世の中には、以外と税務申告を行っていない経営者は多く存在します。経営者というよりもサラリーマンの小規模の副業であれば、会社バレを恐れて申告が出来なかったり、経営者

  • 税理士が破産をすすめている話②

    破産を勧めている話②前回からの続き。とりあえず破産を勧められて納得した様子の社長。その後、顧問契約の切り替えも順調に進み(とはいえ破産までが契約期間という私としてはほとんど利益はない状況です)、弁護士との面談もセッティング完了。あとはいよい

  • 税理士が破産をすすめている話①

    破産を勧めている話①税理士をしていると、いいことだけではなく、いろんな不幸な場面にも出会います。詐欺、横領、事故、裁判、破産、離婚、などなど・・・。どれもできることなら関わりたくないものですが、仕事柄そういうわけにもいきません。こういう不幸

  • 印紙のデザインはなぜ変わったのか?

    印紙のデザインが変わりましたよ!こんにちは。今回は私の大嫌いな印紙の話です。タイトルの通り、印紙のデザインが変わった!というだけのことです。<参考HP> 収入印紙の形式改正について(国税庁)せっかく税理士のブログなので一応取り上げてみますが

  • 借金=悪だと思い込んでいる事業者の方へ

    融資について、考え方を変えてみませんかこんにちは。私が自分自身の税務調査に入られている真っ最中にもかかわらず、もりもり融資を申し込んでいた匿名税理士です。でもですね、私やグループ会社の名義では、なかなか融資が難しくなってきました。それは次の

  • 開業税理士についに税務調査が…

    開業税理士である自分にも、ついに税務調査が来ました。そういえば、しばらくブログ更新をさぼっていましたね…というのも今年は税務調査の当たり年なんです。私の顧問先に、なんと『8件』も税務調査があったからです。しかも、そのうちの1つは私自身に対し

  • 不動産投資の営業に気をつけろ!「新築マンション投資に騙されるな」②

    不動産の営業に気をつけろ!(新築マンション)②前回までの続き。不動産営業に気をつけろ!「不動産投資をしてみませんか?」営業電話がかかって来て、ハイ騙されちゃう。よく電話で営業をかけてくる不動産業者、いますよねー。そんな不動産の物件がいかに危

  • 不動産投資の営業に気をつけろ!「新築マンション投資に騙されるな」

    不動産投資の営業に気をつけろ!(新築マンション)①これは私の友人などから時々相談される話なんですが、「新築のマンションの一室を買いませんか?」という営業の電話がかかってくるけどどう思うか、というもの。業者がどのように名簿を集めているかはさて

  • 税理士顧問料の決め方

    税理士の顧問料はどのようにもらってる?今日は税理士業界の内輪のお話。これから開業する税理士、開業したけれどもなかなか苦戦している人にとって何かしらの参考になればいいですね。「税理士顧問料の受け取り方」についてのヒントになるかも。開業税理士と

  • 消費者金融の金利を下げる方法

    消費者金融の金利は下げられるどうも。消費者金融からも躊躇なく借りる匿名税理士です。今回は暴利をむさぼっているイメージのある消費者金融とその高い金利について。消費者金融の金利を下げる方法消費者金融は担保も取らず、理由も聞かず、収入だけの審査で

  • 開業税理士は自宅で始めるべき?それとも事務所を借りるべき?

    税理士事務所は自宅が良いか、借りるのが良いか?今回は独立する税理士が、結構な割合で悩むことになるテーマです。それはズバリ、『税理士事務所は、自宅にするかそれともオフィスを借りるのか。』もちろん、「自宅は持ち家と賃貸のどちらが有利か?」という

  • 「教育資金が足りない?」奨学金を知らず損している人

    奨学金の話こんにちは。今日も元気に借金大好きな、匿名税理士です。今回は、じつはあまり知られていない最強の資金調達である「奨学金」について語ります。奨学金というのは、すでにご存知の通り「進学したいけれども、経済的な問題を抱える学生を支援する目

  • バックマージンは会計上、何が問題なのか?

    バックマージンの話バックマージン。いい響きですね(?)支払うのではなく、貰う側ならもっといい響きに。何か商品やサービスを提供してもらった場合、相手に何らかの報酬や対価を支払うのは商売では当たり前です。でも、何の利益もなく動いてくれる人は、普

  • 「節税コンサル(セミナーだけ税理士)」に気をつけろ!

    節税コンサルに気をつけろ!前回は、「融資コンサル」について書きました。私が大のコンサル嫌いであることは、十分に伝わったかと思います。いえ、「融資は大して難しいものではない」ということが伝わったかと思います。そういえばもう一つ、節税コンサルと

  • 「融資コンサル」に気をつけろ!

    融資コンサルに気をつけろ!事業に必要なもの、おカネ。実際にはすべて自分で準備するのはかなり難しいです。かといって、貯金に時間をかけていると事業のタイミングを逃すことにもなりかねません。でもですね、実際にやってみるとわかりますが、「融資なんか

  • 税務調査の話⑤-税務調査当日のアドバイス編-

    税務調査の話⑤シリーズで続いてきた「税務調査の話」の最終回。今回は、税務調査当日を迎える社長へのアドバイス編です。税金を取られると人は不満を持つもの税務調査の結果、税金を取られます。税金を取られる理由としては、しょうもない単純ミス、お客様と

  • 銀行の営業に気をつけろ!~それでも銀行の査定を上げる方法~

    銀行の営業に気をつけろ私は理屈や数字に当てはめられないことが大嫌い。生まれつきの性格もあるでしょうが、この仕事を始めてから、さらには独立してからそれに磨きがかかってきたように思います。だから以前もこんな記事を書きました。(参考)当たり前のこ

  • 「税理士も怖い!!」恐怖の税務調査④-罰金編

    税務調査の話④税務調査シリーズの前回では、税務調査でチェックされる典型的な項目についてのお話でした。今回はチェックされた後のその結果、どうなるのでしょうか?税務調査による追加納付と罰金の種類①「追加の納税」が発生しない場合本当にノーミスの場

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トクメイ先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トクメイ先生さん
ブログタイトル
匿名税理士のお金・事業・借金のリアルな物語
フォロー
匿名税理士のお金・事業・借金のリアルな物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用