今朝のDXワッチ(2022/10/31)
当局のアンテナシステムでDXコンテストの周波数帯でまともに通用するのは21MHz帯のアンテナのみ、従って今朝のDXワッチも21MHz帯のみのワッチと成った。ワッチ時間はコンテスト終了時の09時までの予定であったが私が目的として居た中米~カリブ海方面に対してのパスは07:30J辺りからQSBが入り07:45J頃に段々とフェード・アウトして行ったので諦めて08時に閉局した。従って今朝の早朝ワッチは06:30J~08:00J間であった。此の間、自分の耳とDXクラスター情報を利用したが意外だったのは昨日に続き中米方面のDX局の信号が聞こえず聞こえても信号が全体的に弱かった。今朝のワッチの中でDXクラスター情報にアップされていたDX局で信号が確認出来なかったのはD4Z(CapeVerde)だけで時間帯を変えて何度も...今朝のDXワッチ(2022/10/31)
2022/10/31 08:02