chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三太夫の「おれのいうことは正しい」 https://santekigon.hatenablog.com/

「野球」「将棋」「株式投資」「動物」をこよなく愛する頑固なひねくれものの世迷言

将棋棋士の佐藤紳哉七段世代(男性、独身)。 いつまで仕事が続くものやらわかりませんが、遅かれ早かれ早期リタイア生活への移行を視野に。 タイトルの「おれのいうことは正しい」は、横山光輝さんの漫画「三国志」中での曹操のセリフの引用です。

三太夫
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2016/10/28

arrow_drop_down
  • フィルター掃除してすっきり

    週初に鼻水が酷くなったので、 60cm水槽の苔むしてきている上部フィルターの掃除は来週へ延期かと思われたのですが、 昨日は意外にも体調が良かったので、無事に遂行することができました。 ”メダカ水槽”へと移行して1週間経った60cm水槽。↓ 冬の間ずっと狭い生簀内にいたので、嬉々として泳ぎ回っています。 一方で、広くなったことで餌を見つけにくかろうと思い、 やや多めに投下しているので、今度は水質が心配に。 底に沈んだ食べ残しは、ヌマエビとドジョウに頑張って食べてもらいます。 モツゴが1匹しかいないので、もうそろそろ行けそうな今季初ガサガサでは、 繁殖を目指して仲間を迎えたいところです。 が、行き…

  • ダブルインバースをようやくリセットして仕切り直し

    3月21日にナンピンして以降、ずっと振るわなかった日経平均ダブルインバースですが、 今日、ようやく買値に復活! 〆て18,000株を握りしめていましたが、 平均購入金額が割り切れない数字になっていたこともあり、 一旦リセットすべく全て売却しました。 松井証券へ手数料を取られることになりましたが、 それを差し引いても利益はそこそこ残ったので、まあよしとします。 松井証券に手数料を喜捨したのは、2019年12月18日以来です。 日経平均の上昇が早すぎると、ナンピンが追いつかずに買値から一気に遠ざかってしまうので、 次からは一度に買う単位を小さくして、手持ちのナンピン弾を厚くした構えでいこうと思いま…

  • ヒノキか? ヒノキなのか?

    一昨日の月曜日に悪化した鼻水ですが、昨日は3月のピークを彷彿とさせる大洪水になりました。 サラサラで透明なので、明らかに花粉への反応だと思われるのですが、 「もしかしてヒノキ? いやまさか。」 と恐怖の煩悶をせずにはいられません。 今日は少しおさまってきましたが、とても4月17日とは思えない状況です。 来週は外出する予定を入れたのですが、 この調子だと、アレグラを飲まないといけなくなりそうです。 一方、良さそうな相場展開で本決算発表へと突入しそうな感じになってきたので、 向こう1ヶ月くらいは退屈することなく楽しめそうです。 5月のNISA買い付けは、初めての”ナンピン”になるでしょうか。

  • スズメも繁殖期

    先日、玄関を開けて外へ出たところ、ドアのすぐ側からスズメ2羽が飛び立っていきました。 冬季の食堂を畳んでしまうと、現金(!)な彼らはあまりうちに来てくれなくなります。 それでも、食堂のあった南向きの庭には時々来てくれますが、玄関のある北側で見かけるのは稀です。 スズメもそろそろ繁殖期のようなので、もしかしたら巣作りの内見に来ていたのでしょうか。 ツバメとは対照的に、スズメの巣はほとんど見たことがありません。 現役時代に、職場のビルの壁の凹部分に発見したのが唯一です。 信号機の中空パイプの中に営巣している情報を見たことがありますが、 ツバメに比べると、ヒトとの距離感が近すぎるのを好まないようです…

  • 暴落ならず

    もっと荒れて下がるのを期待していましたが、全然大したことがなくてがっかりです。 下がってほしい”高額クオカード優待銘柄”も逆行高……。 この調子では、残り200株も利益確定してしまう展開が濃厚になってきました。 さて、巷ではヒノキもピークを過ぎたという話ですが、今日は鼻水がぶり返しています。 マスクをとっても大丈夫そうな日が続いたこともあったのですが、 だらだらと断続的に鼻水が続くというのは、去年も同じだったような。 ヒノキに反応しているのではなく、局所的に残ったスギ花粉が流れてきているのだと信じています。 そろそろ、月一の上部フィルター掃除(60cm水槽)をしないといけないのですが、 鼻水に…

  • 学法石川高校

    先の選抜高校野球に、福島県の学法石川高校が出場していました。 20-30年くらい前には、結構頻繁に甲子園に出場していて、 オリックスの川越英隆投手のイメージがあります。 しかし、福島県における聖光学院の台頭に伴って、今回はかなり久しぶりの甲子園でした。 この学法石川高校について、今回初めて知ってびっくりしたのが、 頭についている”学法”が、”学校法人”の略だということ。 ”石川”というのは地名のようですが、それだけだと私立っぽくないからか、 頭に”学校法人”をつけて通称にしたようです。 ウィキペディアによると、県立の石川高校もあるので、区別するための呼称とされています。 なので、正式に呼ぶなら…

  • カワムツ君が引っ越し

    現在は、60cmと90cmのガラス水槽を運用しています。 60cm水槽は照明付きで、濾過は上部フィルター。↓ 構成員は、こんな顔ぶれ。 ・15cmくらいで恰幅のいいカワムツ ・8cmくらいのモツゴ ・マドジョウ x3 ・シマドジョウ x4 ・ヌマエビ x20-30 ・タニシとカワニナ数個ずつ ・左上の生簀の中にメダカ x20くらい なんと言ってもカワムツ君の存在感が大きく、 隠れる場所はあるものの、ヌマエビが少しずつ食べられて減っていきます。 隠れる術のないメダカに関しては、生簀に隔離して保護しなければなりません。 また、カワムツ君は水草もかじってしまうので、 中央底の生簀内では、ボロボロにさ…

  • コメダホールディングスとイオンが増配予想

    4月10日に、コメダホールディングス (3543)とイオン (8267)が本決算を発表し、 共に今期を増配予想としてくれました。 前者は200株、後者は100株保有なので、実益というよりは気持ちの世界ですが。 コメダホールディングスは、300株保有で優待が拡充されるのですが、 300株目を買い損ねたのが未だに悔やまれます。 2020年4月に200株目をナンピンした際、 更に買い注文を出していたのですが、ぎりぎり刺さらずに逃してしまいました。 その後は株価が上がってしまい、もう手が出せません。 今月末からは、いよいよ3月権利銘柄の本決算発表が始まります。 一年で一番緊張する季節。 既に手帳のカレ…

  • あくまで想定の範囲内だが……

    高額クオカード優待銘柄1,000株のうち、 一昨日に800株の薄利売り注文が約定して安心していたのですが、 その後、昨日にかけて更に上昇してしまい吃驚です。 株価が上がった場合には、残った200株の含み益を心の拠り所にする目論見だった筈なのですが、 何故か、完全にやられてしまった感じになっています。 この銘柄の値動きを追うのは初めてですが、かなり癖のあることがわかりました。 とはいえ、改めてチャートを見てみると、 3月からの下落トレンドが完全に底を打ったとまでは、まだ言い切れない形なので、 再び下落してくるのを待ちます。 猶予は9月までありますし。 どうせなら、残り200株も利益確定してしまっ…

  • 地主から最後のジェフグルメカードが届く

    昨日、地主 (3252)から最後のジェフグルメカードが届きました。 昨年から散々喰らっているクオカード優待の廃止も痛いですが、 他銘柄でカバーできない地主のジェフグルメカードを失うのは殊更です。 現在手元に持っている分を使い切ったらおしまいと。 振り返ってみると、2018年11月から2019年2月にかけて700株を買ったので、 意外に長く、もう5年も保有していました。 しっかり還元してもらったというべきかもしれません。 配当もしっかり出していて、今回の優待廃止とセットで大幅増配もしてくれたので、 ポートフォリオ主力の一角としては、今後も引き続き貢献してもらうつもりです。

  • 次々に約定

    件の高額クオカード優待銘柄ですが、 昨日のその後に出してみておいた買い注文(最初の200株と同じ値段)が約定してしまい、 結局はいきなり1,000株保有するスタートになりました。 昨日は、その後更に下がって含み損になったものの、今日は一転して上げ模様。 買値より1%弱高いところで800株の売り注文を出してみたところ、 後場入り直後にまたまた約定してしまいました。 と言うわけで、現在は再び200株保有となっています。 改めて、株価が上がっても下がっても大丈夫な安定姿勢に。 しばらくは、この銘柄の値動きで楽しめそうです。 ダブルインバースの方は、しばらく我慢が必要そうですので……。

  • クオカードに目が眩む

    今日、一年半くらいぶりに個別銘柄を買いました。 昨年から壊滅状態のクオカード優待を補完するのが目的なのですが、 1,000株保有が優待条件なのに対して、とりあえず約定したのは200株。 3月の優待権利の少し前から既に下落気味で、 まだ下げ止まる気配はありませんが、逆張り派は落ちるナイフが大好きです。 今後、更に下がるのであればナンピンして1,000株を目指し、 反発するようなら、クオカードは諦めて利益確定してしまうという両睨みが理想的なポジションなのですが、 我慢できずに1,000株まで買ってしまう可能性も充分ありそうです。 少し前に狙っていた日本エコシステム (9249)よりも利回りがいいの…

  • ねんきん定期便

    ねんきん定期便が届かないなと思っていましたが、 どうやら、”ねんきんネット”のアカウントを作ると郵送されてこないようです。 どういった経緯だったかは覚えていませんが、 前回の定期便が届いた後に、ねんきんネットの手続きをしていました。 ログインしてみると、最近の年金予定額を確認できました。 ここのところ、保険料は全額免除となっていますが、 それでも受け取り予定額は僅かずつですが増えていきます。 今回は、その増加額が例年より少し多かったのですが、おそらくはインフレ分の補正でしょうか。 今後の資金設計に、年金は全く組み入れていないので、 将来受け取る金額がいくらになろうが、ほとんど影響はありません。…

  • トイレ詰まり解消の革命具

    うちのトイレは、我が作品の量や質によっては時々詰まり気味になるのですが、 切羽詰まっての開通作業に当たっては、”ブラシ付きパイプクリーナー”を使っていました。 蛇腹状になっているパイプ部分が2-3mくらいあるのですが、 ワイヤがふにゃふにゃなので差し込みにくいのと、 使用後に洗って乾かすのが大変という難点がありました。 そこで、ラバーカップ(いわゆる”スッポン”)を調達しようと思ってネットで調べてみたところ、 当初想定していた昭和的・原始的なラバーカップだけではなく、 ちょっと現代的な代物が登場しているのを発見。 早速購入してみました。 ブラシ付きパイプクリーナーよりは、コンパクトで洗い易そう…

  • おでこ擦りむき

    冬季の間の90cm水槽の水換えに当たっては、 住居である二階建パイプに籠もっている冬眠中のウナギ君を叩き出す訳にはいかないので、 中央にある食堂用の皿だけ取り出して、砂利を掃除していました。 先週からようやく、ウナギ君を無理やり外へ出した上で、 パイプも取り出して砂利掃除を行っています。 昨日、水換えを行ったのですが、家から叩き出されたウナギ君がいつも以上にハッスル。 何度も激しく砂利に潜ろうとしたので、過去最大級に顔を擦りむいてしまいました。 おでこ(?)から後頭部(?)にかけて、引っ掻いたような白い筋が無数についています。 昨年、最初にこれを見た時は、病気でカビが付いたのかと焦りました。 …

  • 日本マクドナルドホールディングスから優待券が届く

    3月29日に、日本マクドナルドホールディングス (2702)から優待券が届きました。 100株保有なので、いつもの通り6枚綴りです。 ここ最近で何度か値上げをしているようですが、 今のところ、幸いにも優待内容の見直しには至っていません。 半年で6枚、つまり月に1回というのはちょうど良い頻度なので、 今後も何とか維持してほしいです。 昨年あたりから、持ち帰ったマックフライポテトを空炒りする術を導入したことで、 満足度が格段に上がりました。 セットで鬼のようなカロリーにはなりますが、月に1度なら大丈夫でしょう。 カロリーと言えば、コメダでテイクアウトしているお気に入りの”みそカツパン”は、 驚異(…

  • 4月の運命は

    先週の木曜日に酷い症状が現れ、4月の花粉状況に暗雲が垂れ込めたのですが、 それ以降は意外と大丈夫で平穏な日々が続いています。 朝の速歩の際も、口呼吸になっているので鼻水が少し垂れてはきますが、 単に鼻をすすっていないからで、吸い込んだ花粉に反応している感じではありません。 情報を見ても、概ね”スギのピークは越えた”という論調なので、 一応、ここ数日の体感と一致しています。 もしかしたら、4月のうちに籠城を解いて討って出られるかもしれません。 最初の出陣は、テンカラ釣りか、ガサガサか、はたまたEOS R7での小鳥狩りか。 ウナギ君が食べてくれる保証はありませんが、ミミズ狩りにも行きたいところです…

  • 素潜りする雛鳥

    今日は、マスクにゴーグルの装備で郵便局へ。 その帰途で、去年見つけたため池を通ります。 santekigon.hatenablog.com 昨年はアオサギ等がいましたが、今日は水位が上がっていて、 ぱっと見では鳥の姿はありませんでした。 ところが、よくよく目を凝らしてみると、素潜りする水鳥の雛が2羽くらい泳いでいます。 昨年も鵜のような鳥がいたので、その雛でしょうか。 私の存在に気がつくと、潜水してから離れた場所に顔を出し、一丁前に視線をまこうとしていました。 鼻水が気になるので、カメラを持っていく余裕は無かったのが残念。 雛鳥は、飛べるようになるまで強制的にこのため池に止まるしかない訳ですが…

  • ツバメ御一行が無事到着

    先週の木曜日(3月28日)の朝、窓外の空を飛ぶ1羽のツバメを見かけました。 これが今年の初ツバメだったのですが、 水槽の水換えのために庭に出ている時間が結構あったこの日は、 その後もいるわいるわで数え切れないくらい。 前日まで見つけられなかったのが信じられません。 団体さん御一行が到着したのでしょうか。 飛びながらさえずって相手を探したり、2羽で目ぼしい家を内見したり、 長旅を終えたばかりにも関わらず、忙しく活動していました。 ところが、その翌日は台風のような嵐に。 長距離を飛んできた逞しい彼らにとっては何でもないレベルだったかもしれませんが、 ちょっと心配になっていました。 物理的な被害だけ…

  • オートミールにはまる

    以前から、朝食にグラノーラを好んで食べていたのですが、 最近は更にオートミールにはまっています。 主目的は確かに食物繊維ではありますが、個人的には味そのものがストライクど真ん中。 薄味が好きなので、1:5くらいの牛乳と水を入れて電子レンジにかけただけのものをメインに食しています。 「食物繊維は摂りたいが、不味い」という評価が多いみたいですが、私にはどこ吹く風。 味噌味で雑炊にすると、また違った風味になってこれも美味です。 オートミールが原因かどうかはわかりませんが、 最近は”作品”の体積が2倍くらいになっている感じです。 これが食物繊維の効果だとすると、重さは変わらずに体積が増えている筈。 朝…

  • サブスクは嫌い

    私は昔から、物を買う際にはその価格に見合うかどうかの判断を徹底しています。 100円であっても、その価値が無いと判断すれば絶対に買いませんし、 100万円であっても、その価値があれば迷わずに買います。 買うかどうかの判断に、金額の絶対値は全く影響を及ぼしません。 この金銭管理は、私がFIREに漕ぎ着けられた大きな要因の一つだと思います。 なので、”サブスク”という買い物とは相性が非常に悪いです。 毎月脈々と支払う金額に見合った品・サービスを安定して供給し続けてくれるのかどうか、 この見通しを確実に立てられることは滅多にありません。 唯一、月3,000円くらいのサブスクを10年くらい購買したこと…

  • スギ花粉が今頃ピーク?

    昨日、昼前後に2時間くらいかけて水槽の水換えを行ったのですが、 その後、夕方くらいから猛烈な鼻水が襲ってきました。 3月も終わろうという時期になって、ようやくスギ花粉が本格化したようです。 以前は、シーズン序盤に大量のスギ花粉を吸い込んだ際に体調を崩すことがあり、 高熱が出たりしたものですが、近年は大丈夫でした。 ところが昨夜は症状が激しく、用事で外出しなければならない時を除いては、 何年かぶりにアレグラを飲んでしまいました。 とにかく鼻水が凄まじく、拭うハンカチがびしょびしょになるくらい。 ある程度の鼻水であれば、仰向けになると垂れてこないので問題なく眠れる筈なのですが、 昨夜の場合は、垂れ…

  • 心臓に悪い

    今週の火曜日に90cm水槽を見てみたところ、ウナギ君がお腹を見せていました。 暖かい時期には、(おそらく)リラックスしている時に仰向けになるのは珍しくなかったのですが、 冬季の間はひっくり返ることはありませんでした。 白いお腹を見たのが久しぶりだったのに加えて、 今回は仰向けではなく横向きで、しかも体が浮き気味になっていたので、 少し違和感を覚えて胸騒ぎがしてきました。 緊張しながら、ピンセットでクリルをパイプの入り口に持っていってみたのですが、 徐に起き上がって顔を出し、何事もなかったように食べてくれて一安心。 前日も食欲はあって元気だったのですが、もしやと思って肝を冷やしました。 パイプ住…

  • 天気とQOL

    ここ数日はずっと天気が悪く、ポータブル電源(1500Wと700W)が共に空っぽになってしまいました。 ソーラーパネルとポータブル電源の目的は、有事で停電になった時の電力確保なので、 常にそれなりの電力をキープしておかないといけないのですが。 ちょっと油断してしまったので、今は大地震が来ないように祈っています。 晴耕雨読生活の中で、最近は天気によって気分を大きく左右されるのを実感しています。 雨が降って薄暗いと活動意欲が湧きにくく、ごろごろして過ごしてしまいがち。 今日のように晴れていると気分がよく、やる気が漲ってきます(現在は花粉がありますが)。 暑いのは大好きな一方、寒いのは嫌いなので、寒く…

  • 地主から最後の優待カタログが届く

    昨日、地主 (3252)から優待カタログが届きました。 いつもの通り、ジェフグルメカードを選択しますが、悲しいことにこれが最後です。 昨年から保有銘柄の優待廃止が信じられないくらいに続いているので、 楽しみとして当てにするのはやめておこうという気になってきました。 ところで、SBI証券では投資信託保有額によってTポイントがもらえます。 Tポイントはファミリーマートで使えるので、優待クオカードと同等の価値はあるのですが、 残念ながら、この制度も長期継続は望めないでしょう。 明らかに新NISAの囲い込みが目的なので、2-3年続けばいい方だと覚悟しています。

  • 寒いし、花粉は飛ばないし

    3月も終わろうというのに、 寒いわ、花粉の飛散は捗らないわで厳しい春になっています。 去年の場合、3月半ばにウナギ君の絶食が明けて以降の水温は15度前後で安定推移していましたが、 今年は今日も10度を切っています。 ウナギ君も、水温に合わせて食べたり食べなかったりなので、 給餌係は顔色をチェックするのが大変。 この異常な寒さに伴って、花粉の飛散も全然捗っていなさそうです。 体感では、まだ30%も飛び終わっていない感じ。 もしかして、ピークが来るのは4月に入ってから? 今日、もしかしたらツバメかも?という鳥影を部屋から見かけましたが、 この時期外れの寒さも、彼らの渡りに影響を与えているかもしれま…

  • ツグミ

    去る2月16日、自室から見える電線に鳥が止まっていました。 20-30mくらい離れているので、肉眼では細かい特徴は確認できません。 大きさとシルエット、そして20羽くらいの大きな群れだったことから、 ムクドリかなと思い、EOS R7で撮影してみました。 撮れた写真を見てみると、ピントもちゃんと合っていて特徴を捉えています。 改めて見てみると、ムクドリとは明らかに違っています。 全体の色味も違いますし、嘴も黄色くありません。 大きな群れでいるのに、今まで認識したことのない鳥だったということに吃驚しつつ、 図鑑を調べてみたところ、どうやら「ツグミ」のようです。 ツグミは渡り鳥で、こちらには渡りの途…

  • ボーク

    昨日、甲子園を見ていたら、ある投手の奇妙なセットポジションが気になりました。 右投手なのですが、セットポジションに入って”静止”している際に、 右手に握っている球を5cmくらいの振れ幅でグローブに打ちつけ続けています。 ”静止”するというのが建前のセットポジションでも、多少手や肩が動くのは許容範囲ですが、 これは流石にボークを取るべきだと思いました。 実際、初回に相手校の監督が審判に確認していたようですが、その際は不問に。 球審と一塁審、三塁審からは見にくいものの、二塁審なら確認できる筈なのですが。 随分昔、セットポジションに入ろうとする初動を見せて、 ボールを持った手がグラブ内に入るか入らな…

  • リテールパートナーズ、ありがたや

    昨日、リテールパートナーズ (8167)から優待案内のハガキが届きました。 年に2回、JCBギフトカード(1,000円)をもらえます。 これまでは、ポートフォリオの中でもあまり目立たない存在で、 半年毎に優待が届いて思い出すくらいだったのですが、 昨今吹き荒れている優待廃止の嵐を受けて、実に貴重で有難い銘柄になってきました。 優待内容は、自社スーパーで使える優待券との選択制なのですが、 遠方の株主ために、ギフトカードも用意してくれています。 今後、廃止とはいかないまでも、優待券のみに変更される可能性は充分あるものの、 この銘柄は、過去にかなりの売却益をもたらしてくれた実績もあり、 相性は悪くな…

  • 沖縄セルラー電話の優待も逝く

    KDDI (9433)から遅れること2ヶ月、 一昨日にようやく沖縄セルラー電話 (9436)も優待内容の変更を発表しました。 当然これが既定路線だったものの、KDDIの発表から2ヶ月も空いたので、 「もしかしたら」と期待しないでもなかったのですが……。 ただし、超優良銘柄らしく、来たる期末配当の増配を同時に発表してくれました。 ここはあくまで”高配当”が目的の主力銘柄なので、 本当に激震が走ることがあるとすれば、「KDDIによるTOBで上場廃止」というケースです。 最近はTOBやMBOというニュースをよく聞きますが、これは勘弁してもらいたいです。 TOBになった場合には、現水準で”16年分+α…

  • 裏幕と零幕

    昨年、アニメをきっかけに「るろうに剣心」を読み返したのですが、 アマゾンや漫画全巻ドットコムを検索している時に、 何やら知れぬ関連本が何冊か目に入りました。 しかし、原作とは直接関係無いものと思い、当初は無関心でした。 ところが、アニメで横浜での”零幕”が放送された後、 何故こんなアニメオリジナルの話を挿入してきたのかと怪訝に思ってネットを見てみたところ、 ちゃんと作者によって描かれた話だということが判明。 購入した完全版には収録されていなかったので(”完全版”なのに?)、 もう廃盤になって手に入らないかと思ったのですが、 前述の何やら知れぬ関連本に収録されているとのこと。 また、”裏幕”とし…

  • 予選弁慶

    棋王戦は、またしても伊藤匠七段が一矢も報いることなく退けられてしまいました。 対藤井聡太八冠戦は、これで黒星のみが二桁に届こうかという偏った成績です。 ところが、伊藤七段は叡王戦でも挑戦者決定戦に進出していて、 タイトル挑戦を決める戦いにおいては、目下一番手と言っても過言ではない状況。 今後、藤井対伊藤というタイトル戦が数多く行われていきそうですが、 どこかで流れを変えられるでしょうか。 棋力の差だけではなく、棋風による相性があるのかもしれません。 正直なところ、最近はタイトル戦を観戦する意欲がだんだん低下してきていますが、 藤井八冠と藤本四段の初手合いを早く見てみたいです。 今年のうちに、タ…

  • ようやく本番

    一昨日の土曜日から、ようやく本格的に鼻水が垂れてきました。 いよいよこれからが本番といった感じですが、例年よりも2週間くらいは遅いです。 因みに、今日の飛散量についても、昨日までの”非常に多い”という予想から、 当日になってから”少ない”へと、謎の変更がされています。 今朝は速歩の終盤で鼻がむずむずしてきたので、しかるべき量は飛んでいると思うのですが。 少し前に一度暖かくなった際には、目のかゆみが我慢できないくらい酷かったのですが、 現在はそれほどでもなく、鼻水とくしゃみが主です。 症状が出る箇所を左右している因子は、一体何なのでしょうか。 目が痒い時には、掻くと逆効果なので、冷凍した保冷剤を…

  • 新NISAで優待投資

    先日のテレビ番組で、「新NISAで優待投資」という特集をしていました。 優待銘柄目当ての投資を新NISAで行うことのメリットはほぼないのは自明な訳ですが、 一応、どのような論法で来るのかを観てみたところ、根拠についてはなんの言及も無し。 どういうレベルの人たちが番組を作っているのかわかりませんが、 直接スポンサーを取り付けている立場なのにも関わらず、 玉石混淆のユーチューブの”石”と変わらない内容なのは呆れます。 この番組、それと明言せずに、過去の総集編を頻繁に放送してくるのも気に入りません。 録画リストから外せるように、予め”再放送”と明示してほしいものです。 蛇足ですが、出演していた前任の…

  • 米ドル金利、踏ん張れるか

    3月11日に、4ヶ月毎の米ドル定期預金の更新を行いました。 米ドル金利の行方が気になる今日この頃ですが、新NISAでのS&P500積み立てもあるので、 金利が下がって株価が上がると踏んだり蹴ったりです。 今回の金利(2年)は3.6%でした。 2022年03月:0.65% 2022年07月:2.0% 2022年11月:4.0% 2023年03月:4.2% 2023年07月:3.9% 2023年11月:4.0% 2024年03月:3.6% 前回は持ち直していましたが、今回はやや下がってきました。 これ以降はちょっと覚悟しておく必要がありそうです。 金利が高ければ、低リスクの預金や債権で美味しい利回…

  • 続々と動き出す

    昨日、庭で小さなカナヘビ君を見かけました。 まだ3-4cmくらいのちびっちゃい子供でしたが、生えてきた草をかき分けて元気に疾走。 あんなに小さな体で無事に冬を越したのは見事です。 また、シジュウカラとヒヨドリも来訪していました。 ヒヨドリは毎日来てくれますが、シジュウカラはやや珍しいです。 花粉さえ無ければというところはあるものの、気持ちがうきうきとしてきました。 そしてそろそろ、ツバメの姿を見かけてもいい頃でしょう。 昨年の初目撃は3月30日でしたが、今年はもっと早くなるでしょうか。 半年ぶりの再会が楽しみです。

  • 日銀はまだETFを買っている

    今週初めに頭痛で寝込んでいた際、七転八倒を紛らわせるBGMにと、 久しぶりに”東京マーケットワイド”を視聴してみることに。 すると、「月曜日に急落した際に、日銀がETFを買わなかった」ということが話題になっていました。 それこそ「東京マーケットワイド」をよく視聴していた頃にたけなわだったイベントですが、 まさか今でも継続していたとは驚きです。 現在、日銀のポートフォリオは凄まじい含み益になっている筈なので、 買うのではなく、逆にそろそろ放出すべきではないかと思います。 これだけ株価が上がっていて、専門家によれば、それでもまだまだ上昇余力があるのだそうですから、 異次元金融緩和の出口としては、絶…

  • やはり飛んでいない

    ヤフーの花粉情報を参考にしているのですが、 事前の予報では”非常に多い”になっているものの、 当日になると、突然”少ない”に変わるというパターンが続いています。 今日もそうなのですが、そこそこ晴れていて風が強いので、いかにも飛散しそう。 しかし情報によると”少ない”になっていて、 実際、今朝速歩で40分ちょっと出歩いても、ほとんど影響は出ていません。 気温が再び低くなった事による影響を、予報側が読み切れていないようです。 昨年の今頃、ウナギ君の絶食が明けたのですが、当時の水温は15度くらいでした。 今朝はというと、8度くらいしかありません。 最近はずっとこの水準で、一旦絶食が明けたとはいえ、ウ…

  • 花粉飛散が捗らず

    事前の予報では、3月上中旬がスギ花粉のピークになっていましたが、 今週になってもまだ、朝には立派な氷が張っている状況。 また、起床した際には一晩の蓄積で鼻水が滴ってくるものの、 速歩で出歩くことによる急性の影響は全く出ないので、飛散量は全然多くない様子。 となると、必然的にスギ花粉の飛散ピークは大きく後ずれするのでしょう。 あわよくば、4月を待たずにマスクとゴーグルを外せるかもなどと思っていましたが、 全然甘かったようで。 早く暖かくなって、さっさと飛び切ってほしいです。

  • ロキソニンが復権

    昨朝、突然の頭痛で目が覚めました。 前回寝込んでから、まだ2週間ちょっとしか経ってないのに……。 丸一日経った今も、順当に継続中です。 随分前に、寝込むレベルの頭痛の中でロキソニンを飲んでみたことがあったのですが、 ほとんど効いている印象がありませんでした。 症状が酷くなってからはノーシンやストレッチも効かないので、ただひたすら耐え忍ぶのみ。 そんな中、1月にリンパ腺?が痛くなった際に、 処方してもらったロキソニン(ロキソプロフェン)を飲んだところ、劇的に効きました。 その記憶が鮮明だったので、今回、改めて頭痛に対して飲んでみることに。 昨夕18時に飲んで横になってみたところ、 しばらく悶えて…

  • ライオンの優待品が届く

    3月7日に、ライオン (4912)から優待品が届きました。 喜んで使用できるのは洗濯洗剤とハンドソープだけで、あとはどうにかしないといけません。 昨年は6個中3個が個人的な実用品だったので、打率が下がりました。 その前に、打数も減っているのが気になりますが。 santekigon.hatenablog.com 昨年末の節税損切りを経て、300株保有になっていますが、 株価の低空飛行に終わりは見えません。 累進配当宣言はささやかな好材料ではあるものの、 この銘柄に関しては、配当よりも株価の復活を望みたいです。

  • 完全版?

    キングダムの”完全版”が発売されるとのこと。 まだ完結していないのに”完全版”?という点はさておき、 ただでさえ巻数が多いのに、収集癖を刺激して、更に重複して買わせようとは。 商魂の逞しさに脱帽です。 既購読者のどれくらいが食いつくのか興味がありますが、 私は通常盤だけで充分なのでパスします。 説明を見た限りでは、重複して買わせるだけの付加価値が収録されているようには思えませんので。 この”完全版”は紙だけで電子版は無いような感じですが、 出版社としては、電子版より紙が売れた方が利益が出るのでしょうか?

  • 積水ハウスがダブル増配

    昨日、積水ハウス (1928)が本決算を発表しました。 期末配当を59円予想から64円へと後出し増配し(年間123円)、 今期予想は更に上積みして年間125円となっています。 株主になって10年になりますが、その間はずっと増配を継続していると思います。 過去には、詐欺に遭って被害を計上したり、 権力争い?によるいざこざが噂されたりという失態もありましたが、 概ねは孝行銘柄と評して文句ありません。 少し前のテレビ東京の番組では、アメリカでの事業が紹介されていました。 こうも円安になってしまうと、海外事業が頼みの綱です。 テレビ東京の銘柄紹介番組は、「ガイア某」と「カンブリア某」という二つがあるの…

  • あおぞら銀行からクオカードが届く

    3月4日に、あおぞら銀行 (8304)から500円のクオカード2枚が届きました。 決算発表時のアンケートで当たったもので、確かこれで2回目です。 無配+株価暴落という強烈なパンチを浴びて仮死状態ですが、 ささやかな慰めにしておきます。 話は変わって、参加賞でアマゾンギフトカードが当たるIRセミナーがあるのですが、 昨年はよく当選していたものの、出席者が増えてきているようで、最近はめっきりご無沙汰です。 どこまでご無沙汰になったら出席するのをやめるか、現在思案中。 たまに掘り出し銘柄に出会うことはあるものの、その高くない確率を考えた場合、 アマゾンギフトカード当選の期待感が剥落してしまうと、労に…

  • 早く飛び切ってほしい

    このところの寒さで、どうも花粉の飛散量が細っているようです。 鼻水と目の痒みはかなりあるものの、外出してもほとんど悪化しないので、 大量に吸い込んだ場合の急性症状はまだ出ていないようです。 飛散が早く始まれば、早く収束するかと期待していたのですが、 この寒の戻りで帳尻を合わされてしまうと、結局今年も4月に入るまで尾を引くのでしょうか。 ガサガサとテンカラ釣りの妄想を膨らまして、私にとっての”春”を待ち侘びています。 昨年は、メダカの飼育に傾注していたこともあり、 テンカラ釣りは5月に一度行ったきりでした。 santekigon.hatenablog.com あまり頻回に行くと、釣れてくれる魚が…

  • スズメ食堂のラストオーダー

    先週の土曜日に、スズメ食堂に今季最後の食事を提供しました。 ちょうど袋を使い切ったので、切りのいいところで一区切り。 が、暖かくなった2月末から中断していたせいか、数日経っても全く手がついていません。 寒の戻りの影響が心配ですが、うちに姿を見せないということは、 どこかでちゃんと食事をしているのでしょう。 もしひもじければ、少しでも期待できる巡回先は隈なく回るでしょうから。 あくまで、自然界が厳しい時のセーフティネットとして利用してもらえればと思います。 以前、ヒヨドリが食べているのを見たことがある庭木の新芽も芽吹いていますが、 その中でのこの寒さは、かなり違和感があります。 次に暖かくなった…

  • きな臭い盛り上がり

    今日、日経平均はプラス0.50%でしたが、 プライムの7割、スタンダードの5割は下落しています。 実に”きな臭い”。 この”きな臭い盛り上がり”に呼応する靴磨きの声も、聞こえてきているような。 「山高ければ……」を期待して、今しばらくの辛抱です。 3月18-19日に日銀の金融政策決定会合がありますが、このイベントはちょっと怪しげ。 一方で、3月27日が権利日なので、転調するとしたら4月かなという気もします。 コロナショックの2020年のように、 3月に大暴落するという信じられない展開には、流石にもう出会えないでしょうか。

  • ゾエアを見てみたい

    弱っているマドジョウを齧るなど、目に見えて活性が上がってきている90cm水槽のスジエビ。 昨年もそこそこの数のスジエビが無事に越冬し、 いよいよ春から繁殖してくれるかと期待していたのですが、 何故か5月くらいからバタバタと力尽きてしまいました。 原因は、未だによくわかりません。 これまで、スジエビがうちの水槽で繁殖したことは一度もありません。 よく殖えるヌマエビとは対照的です。 両者の生態で特筆すべき違いは、卵から孵化した直後の形態で、 ヌマエビは稚エビなのに対して、スジエビは浮遊するプランクトン状のゾエア。 ゾエアの場合、濾過用のモーターに吸い込まれてしまう可能性がありますが、 その前に、そ…

  • 冬を越したマドジョウに受難

    ウナギ君の暮らす90cm水槽には、マドジョウが同居しています。 冬の間は隠れていて姿が見えないので、何匹が無事でいるのかわからなかったのですが、 少し前に急に暖かくなってから、表に出てくるようになりました。 少なくても4匹が健在であることを確認できたのですが、 今週、そのうちの1匹がじっとしており、スジエビに仕切りにつつかれている光景に出くわしました。 よくみてみると、マドジョウの両体側には広範囲に白カビらしきものがついています。 ただ、目つきや顔つきはしっかりしているように見えたので、 もしスジエビのちょっかいが嫌なら逃げるでしょうし、 もしかしたらカビを食べてもらっているのかななどと思って…

  • A級順位戦終わる

    ”将棋界の一番長い日”が終わりました。 名人挑戦は、本割で豊島九段に決定。 久しぶりの藤井聡太名人とのタイトル戦なので、 振り飛車も含めて、これまでとは違う戦いを見せてくれるでしょう。 藤井名人は3月に棋王戦を戦いますので、 伊藤匠七段が必死に食いついてもつれさせることができれば、 その間も準備に専念できる豊島九段との4月からの名人戦は面白くなりそうです。 一方、A級からの陥落は広瀬八段と斎藤慎太郎八段に。 どちらもピークを過ぎた訳ではなく、脂の乗った指し盛りなのですが、 それだけA級の争いが拮抗していることになります。 これから数年は、A級とB級1組の入れ替えが一方通行ではない激しい往復にな…

  • 暖冬なのに寒さがきつい

    今年はかなりの暖冬だったと思いますが、 一度強烈に暖かくなってからの寒の戻りは、思ったよりも身に染みます。 もう厚手の靴下も片付けてしまったのですが、今朝は氷が張っていました。 花粉で鼻水が垂れてくるのに寒いというのは、納得がいきません……。 速歩の時に小学生の群れにぶつかるのを避けるためには、 6時半前には布団から出ないといけないのですが、ここ数日はぎりぎりの勝負になっています。 絶食から明けたウナギ君も寒の戻りに戸惑っているのか、 何も食べない日がちょくちょくあります。 そろそろ、住処のパイプを含めたレイアウトを一旦全部外に出して掃除をしたいところなのですが、 そのためにはウナギ君を叩き出…

  • 将棋界の一番長い日

    今年の「将棋界の一番長い日」は2月29日。 今年から”主役”の対局が無くなってしまい、ABEMAの解説付き中継があるかどうか不明でしたが、 名人挑戦がかかった豊島九段対菅井八段の対局が観戦できるようです。 実に、一年ぶりとなる順位戦観戦。 今年は、挑戦と降級の枠が一つも決まっていない状態なので、 非常に楽しみな一番長い日です。 一方でB級1組は、その1週間後の3月7日に一斉対局なのですが、 こちらのA級昇格争いは、終盤でもつれる展開になっています。 中盤まで独走していた増田康宏七段が早ければ10回戦で初昇級を決めるかと思われましたが、 そこからまさかの連敗。 その間に、千田新八段が2星差を追い…

  • 花粉の中で速歩中

    徐々に鼻水の量が増してきていますが、先週からマスクとゴーグルで朝の速歩に出ています。 今のところは許容範囲内なので続けられそうですが、 飛散量がピークに達した際にどうなるか。 マスクとゴーグルを同時に着用すると、当然ゴーグルが曇ります。 速歩でわずかに息も上がるので尚更。 また、日の出直後で陽が低いこともあり、東に向かう時は眩しくて視界がほとんど無くなるので、 手で朝日を遮らないといけません。 何日かやってきたところ、走るよりもむしろ速歩の方が、 下半身の筋肉には効いているような感じがします。 大股での早歩きなので、足の筋肉へのストレッチ負荷が走るよりも大きいのか、 これまでにはなかった張りが…

  • ウグイスの姿を探す

    今朝、かなり至近距離でウグイスが盛んに鳴いていました。 目立つ鳴き声を聞く機会は多いものの、警戒心は強いらしく、 その姿を見たのはまだ2-3回しかありません。 今朝聞こえてきた声は、明らかにうちの庭付近からという距離感だったので、 目を凝らして探してみましたが見つからず。 スズメと同じくらいの大きさで、目立たない迷彩色、そして単独行動なので、 姿を捉えるのはなかなか難しいです。 一昨年は、春から夏、そして秋になっても連日鳴き声が聞こえていましたが、 昨年は一転してあまり耳にしませんでした。 今年のご機嫌がどうかはわかりませんが、なんとかEOS R7で撮ってみたいものです。

  • ポジショントーク

    先日、テレビに出演した個人投資家が注目銘柄をいくつか紹介した後、 それらを自分で保有しているのかと問われた際に、 「保有銘柄を紹介するのは、ポジショントークになってしまうので避けている」 と答えていました。 「なるほど」と思ったのですが、 自分では買っていない銘柄を紹介するのもなんだかな、という受け取り方もありそうです。 そういう印象になるのは、 ”注目銘柄を紹介する”=”買うように勧めている” という連想が働くからでしょう。 番組内では、「投資を勧めている訳ではない」という注意書きが何度も表示されていました。 私も他人からの情報を参考にして買ったことが何度もありますが、 それでうまくいかなか…

  • 10年経過

    2014年2月24日に、初めての株式として今は亡き「日東エフシー」を買って以来、10年が経過しました。 始める時期としてはぎりぎりだったと思いますが、 アベノミクス中盤へとなんとか滑り込んだことによって、そこから5年でFIREを達成。 そして、FIREしてから更に5年が経とうとしています。 一方、投資を始めてから丁度10年で新NISAが始まりました。 こちらの開始時期は、やや遅きに失した感が拭えませんが、 それでも、恩恵はぎりぎり受けることができそうです。 ここから更に5年をかけて、新NISAの非課税枠を埋めていきますが、 5年後の景色はどのようになっているでしょうか。 歴史にその名を残す暴落…

  • 濃厚チョコブラウニー

    最近、ブルボンの「濃厚チョコブラウニー」が痛く気に入っています。 行きつけのスーパーで、飴玉サイズの個包装が8つ入った袋を買い求めていたのですが、 実はもっと大きいバー状の商品があることを知りました。 確かに、これまで買っていた飴玉サイズのものは”ミニ”と銘打ってあります。 という訳で、”ミニ”ではないバー状の方を探したのですが、スーパーでは見当たりません。 特定の系列店でないと扱っていないのでしょうか。 どうしたものかと思っていましたが、ブルボンがアマゾンに出品しているのを発見。 バーが2種9本ずつ、計18本のセットです。 喜び勇んで注文してみたところ、 そのまま店に陳列するような箱入りで届…

  • 塩漬けの極意

    2月1日に発表した衝撃の「赤字&無配」で暴落したあおぞら銀行 (8304)ですが、 一昨日と昨日は少し買い戻されました。 と言っても、発表翌日のストップ安株価にもまだ遠く及ばない水準です。 無配自体は激痛ではあるものの、ポートフォリオ全体への影響は思ったより限定的だったので、 このままじっくり塩漬けにするつもりです。 「早く損切りして資金を回収し、 ”あおぞら銀行の復活”よりも期待リターンの高い他銘柄へ乗り換えないと機会損失である」 という理屈もわかりますが、投資する姿勢において、 「機会損失」という言葉はあまり好きではありません。 さて、塩漬けするにあたっては、真っ青に輝く含み損の数字に精神…

  • 花粉対策仕様にシフト

    昨日は日中の室内温度が20度を超えていてびっくりしましたが、 こうなると俄然、鼻水が気になるように。 頭痛から明けて、今朝から筋トレと走りを通常モードに戻すに当たって、 いよいよ花粉対策仕様に切り替えることにしました。 筋トレに関しては、腕立ての際に(物理的)鼻水止めとしてマスクをするくらいなのですが、 問題なのは走る方です。 昨年は室内での踏み台昇降に代えたのですが、あまりの単調さに辟易。 今年はどうするか色々悩んだのですが、 まずは、マスクとゴーグルを装備した上で、走るのではなく速歩に戻してみることにしました。 走ると息も絶え絶えになるので、吸気量も多くなってしまいます。 有酸素運動という…

  • 久しぶりにモズの声

    昨夜、床に入った時は頭痛が酷い状態だったのですが、 幸いにも、持続48時間という経験則は今回も当てはまり、就寝中にかなり軽減しました。 まだ少し違和感は残っていますが、今夜寝られれば全快しそうです。 今朝目が覚めた直後、「ケッ、ケッ」というモズの鳴き声が聞こえてきました。 このところ、モズの姿も声も随分とご無沙汰です。 昨年の同じ時期はそんなことはなかった気がするので、ちょっと心配。 モズの縄張り内には、はやにえがたくさん作られるようですが、 うちの庭では、一度衝撃的なのを目撃したっきりで、その後は探しても全然見つかりません。 santekigon.hatenablog.com 純粋な肉食のモ…

  • 花粉の前に頭痛

    サラサラの鼻水が垂れ始めていますが、花粉本格化の前に頭痛がやってきています。 天候の影響もあるのか、土曜日の夜に発生。 継続48時間とすると、そろそろ快方に向かっても良さそうな頃合いですが、 日中に少しましだった分のしわ寄せか、かなり酷い状態で夜を迎えています。 先日の唾液腺?痛の際に、ロキソニンがよく効いたっぽかったので、 今回は頭痛でも飲んでいるのですが、やはり効果はいまいち。 この調子だと今夜も寝られなさそうなので、 ユーチューブの雑学読み上げでも聴きながら七転八倒します。

  • 奈良・平安時代

    今年の大河ドラマの題材が紫式部のようですが、 個人的には、日本史で一番つまらない冬の時代です。 なんといっても、既得権益だけで立ち回っている貴族や公家、皇族が主役なので、 登場人物に全く魅力が感じられません。 お気に入り番組の「英雄たちの選択」でも、奈良・平安時代は敬遠しがちなのですが、 例外的に、藤原隆家は面白かったです。 隆家は道長のおい、定子や伊周の弟なのですが、 「英雄たちの選択」を観るまでは全く知りませんでした。 公家のイメージとはかけ離れた、有能で魅力のある人物です。 「英雄たちの選択」では、今年になって紫式部の回もありましたが、 私には源氏物語の魅力は全く理解できません。 学生の…

  • ウナギ君の絶食明ける!

    冬籠り絶食中だったウナギ君ですが、 昨日、実に169日に及ぶ沈黙を破り、ついにクリルを食べました! 去年の8月30日にクリルとキャットを食べたのを最後に、 夏の終わりという、ものすごいフライングスタートで冬籠り(?)へ突入。 透明な窓のある新居のおかげで、絶食中も生存は確認できていましたが、 やきもきする半年間でした。 昨日クリルを食べた際の水温は10.5度。 1月21日にも10度になったことはあり、 それほど顕著に水温が上がった訳ではない気がしますが、 タモロコやスジエビの活性も上がっているように見えます。 因みに、絶食が始まった8月31日は、27.5度もありました。 新居の塩ビパイプの入り…

  • ライオンが累進配当宣言

    一昨日、ライオン (4912)が本決算を発表しました。 今期は86.1%の増益予想で、配当が27円となっています。 配当は、25円、26円、27円とじりじり上がっているのですが、 今回、累進配当(減配をしない)の方針を明言しました。 ライバルの花王 (4452)を意識しているようです。 増配幅は1円刻みですが、花王のように元々の数字がまだ大きくないので、 そこそこのインパクトはあるでしょうか。 また、「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ」という発表も同時にあったのですが、 これは表題から予想した通り、1年以上保有の縛りを設けるという内容でした。 大歓迎です。

  • 2024年も優待廃止嵐は続く

    一昨日、地主 (3252)が本決算と一緒に優待廃止を発表しました。 昨年から続く雪崩が止まりません。 地主は、ポートフォリオ唯一のジェフグルメカード優待で、 リンガーハットで美味しく使わせてもらっていました。 廃止は非常に痛いです。 ただ、「優待を廃止する分を配当へ」というよくあるケースなので、 昨期の年間55円から、今期予想は85円へと跳ね上がっています。 まあ、これだけ増配してくれるなら実害はないのですが……。 実際、増配分が30円で700株保有なので、税引後で16,000円ちょっと手取りが増える訳ですが、 廃止されるジェフグルメカードは年間12,000円分なのでお釣りが来ます。 従来の配…

  • JTが増配!

    昨日、JT (2914)が本決算を発表しました。 昨期の期末配当を当初の94円予想から100円へと後出し増配し、 今期の配当予想も、その増配分を維持して年間194円となっています。 後出しと今期予想のダブル、かつ1,200株保有ということもあり、 ポートフォリオへの影響はそこそこ大きいので助かります。 株価が堅調ペースに転じて2年くらい経ちますが、 巷間で”安定感のある高配当銘柄”と言及されるのを時々目にするようになりました。 しかし、長期チャートを見ると、2004年以降は数年単位の大きい上下動を繰り返しており、 次に下落に転じた場合には、また2,000円を切ることも充分ありそうです。 株価に…

  • 負け惜しみ

    応募してみたSBI証券のNISA川柳ですが、 自信があったのにも関わらず、見事にかすりもしませんでした(笑)。 入選した4句を拝見してみたところ、むべなるかなと納得。 むむむと唸る、あるいはクスッと笑えるような佳作だった訳ではなく、 実に凡庸な作品ばかりだったのですが(負け惜しみ)、 その全てが、新NISAで投資を始めたばかりか、 あるいはこれから始めようとしているような立ち位置ばかりだったのです。 そもそも主催側の意向がそうだったのでしょう。 だとすると、私の句がピンとくる筈はなく、実に場違いな内容で挑んでしまったことに。 募集要項にその旨を明記しておいてほしかったです……。 暴落が 痛くて…

  • ちまぐ

    大晦日の孤独のグルメで出てきた”ちまぐ”が忘れられません。 豚足の唐揚げだったのですが、調べてみると、 ”ちまぐ”というのは、豚足の更に先端を指す部位の名前みたいです。 トロトロに煮てから唐揚げにしてあるようで、めちゃくちゃ美味しそうでした。 私の中で揚げ物の王様と言えば”豚バラカツ”なのですが、それに匹敵しそうな衝撃です。 豚足といえば、一度自分でも煮たことがあるのですが、 その生臭さを甘く見ていて、香味野菜の量が足りずに痛い目を見ました。 あまりの匂いに食べることができず、泣く泣く捨てざるを得なかった苦い思い出があります。 あれは、20年くらい前だったっけか。 最近では、湯煎するだけのレト…

  • 迷宮グルメ

    最近、「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」というテレビ番組が気に入っています。 スギちゃんが外国の鉄道に乗り、降りた駅の食堂で食事をするだけの旅番組なのですが、 じわじわとツボに入ってきました。 元々、何年か前に「スロベニア」というキーワード録画で引っかかったのが知るきっかけです。 その時は、出演者がスギちゃんの前任者だったのですが、 面白くない上にチャラチャラしているので私には相性が合わず。 その後、今度は「モンゴル」のキーワードで再び録画されたのですが、 旅人がスギちゃんに代わっており、雰囲気が一転しました。 当初は、モンゴルや中央アジア(モンゴル帝国絡み)の回だけを観ていたのですが、 そのうち…

  • もう一つ、ささやかな増配

    昨日、名糖産業 (2207)が第3四半期決算を発表し、 期末配当予想を13円から15円へ引き上げてくれました。 100株保有なので、年間受け取り配当額が約160円増! ここ数日で、100株保有の3銘柄が増配を連発しています。 そのうちの一つ、日本マクドナルドホールディングス (2702)は、 決算発表直後の昨日、プラス4.32%と大幅高でした。 上ヒゲ部分では、私の買付来高値を更新しています。 100株保有ではありますが、4.32%上がると2万8千円のプラス。 仮にこの金額の増配なら相当なものですが、 「含み益は利益とみなさず、含み損も損失とみなさず。」 を旨とする逆張り超長期投資家にとっては…

  • ささやかな増配

    あおぞら銀行 (8304)から痛恨の大減配を喰らったポートフォリオですが、 昨日は2銘柄が増配を発表してくれました。 一つ目は、日本マクドナルドホールディングス (2702)で、 本決算発表にて、昨期の期末配当を39円予想から42円へ後出し増配。 そして、今期の予想配当もそのまま42円になっています。 私が買った2017年当時は30円でしたが、少しずつ増やしてくれています。 二つ目は、九州リースサービス (8596)。 来たる3月権利の期末配当予想を13円から17.5円へ増額です。 今期はクオカード優待の廃止を喰らいましたが、株価は高値をどんどん更新しています。 買値での配当利回りは7.54%…

  • 花王が連続増配継続予想

    連続増配記録の第一位を継続中として有名な花王 (4452)ですが、 昨日発表した本決算の中で、今期予想でも増配を維持しました。 近年は業績が悪く、減収減益だった昨期は配当性向が実に158.9%に達しており、 連続増配記録も風前の灯という感じでした。 ところが、今期は一転して大幅増益予想で、配当予想も2円増やして152円。 ライオン (4912)を買った時には、優待のライオンか、連続増配の花王かで少し迷いました。 ただ、花王は連続増配とはいうものの、”高配当”ではないのが残念です。 保有し続ければ利回りは上がってはいきますが、増配幅が小さすぎます。 連続試合出場記録を継続するために、代走で出場し…

  • KDDIがローソンを公開買付け

    昨日の大引け後に、KDDI (9433)がローソンに対して公開買付けを行うという発表がありました。 KDDIの株主として、このニュースをどう捉えればいいのかはよくわかりません。 最寄りであり、現在唯一利用しているコンビニはファミリーマートなので、 個人的には、あんまりいいニュースではないと言うべきか。 優待でもらうクオカードの消費先として、間接的にKDDIに貢献することはできませんので。 それにしても、大引け後の15時に発表されたというのに、 その10分前から出来高が急増して株価が急落したのが気になります。 これらの売り手をインサイダー取引でしょっぴけないのでしょうか? この動きを見る限り、瞬…

  • 左奥歯茎の痛み続く

    耳鼻咽喉科を受診してから2週間ほどになりますが、 夜は正常に寝られるようになっているものの、咀嚼した際の左奥歯茎痛はまだ残っています。 普段は全く違和感がないのですが、 左側で咀嚼したり、カラで強めに歯を噛み合わせたりすると、かなり強い痛みが発生します。 右側でしか噛めないので、結構不便。 痛みの原因として、改めて歯を疑いたくもなってきますが、 今しばらく経過を見てみます。 少なくとも夜は寝られているので、QOLとしてはなんとか許容範囲内なのですが、 好物であるブロッコリの太軸を噛み砕くのに一苦労です。

  • 同時ダブルヘッダー

    何ヶ月ぶりかわかりませんが、昨日、久しぶりにABEMAの将棋中継を楽しみました。 伊藤匠七段が挑戦する棋王戦第一局です。 午前中から”持将棋”という言葉が飛び交う異例の展開でしたが、 結局は、その序盤の流れの通りの結末に。 後手番だった伊藤七段が意図的に誘導したようです。 藤井聡太棋王相手の後手番は持将棋上等、という作戦にはなかなかインパクトがあります。 これはつまり、自身が先手番の時にそれなりの用意があるということなので、 今シリーズが一層楽しみになってきました。 もっとも、持将棋に向けて点数勝負になった展開は、完全に違う競技といっても過言ではなく、 それ自体は全然面白くないのですが……。 …

  • NISA川柳

    SBI証券が”NISA川柳”を募集していました。 普段、川柳は嗜みませんが、試しにちょっと考えてみたところ、 なかなか良さげな句をひねり出せたので、応募してみることに。 入賞すると賞品がもらえるものの、計4人のみとすこぶる狭き門になっています。 しかし、何故か根拠のない期待と自信があって、選ばれるのではないかと妄想中。 2月13日に結果が発表されるので、楽しみに待ちたいと思います。

  • 買ったその日に含み益

    ダブルインバースのギャンブルですが、 1月12日から29日の間に4セットを売買して、2万4千円くらいの利益を確定しました。 ”1セット”は、松井証券で手数料が無料となる限度額分です。 これでひとまずポジションがゼロに。 そして昨日、改めて174円で1セットの買い注文が約定しました。 寄り付き前から注文を出しっぱなしにしていたのですが、 174円で約定した後、177円で引けたので、買ったその日に1.72%の含み益となっています。 落ちるナイフを専門に扱う逆張り派の場合、買ったその日は”ウェルカム含み損”にまみれるのが恒例。 いきなり含み益というのはかなり珍しく、 あおぞら銀行の惨劇を一瞬忘れるく…

  • あおぞらショック!

    昨日、あおぞら銀行 (8304)が通期業績予想の赤字転落と、 今期の残りを無配とする衝撃の発表を行いました。 株価はもちろんストップ安……。 今回の引き当て処理で、膿を出し切ったことを祈ります。 各期の業績に応じて淡々と配当額を決める銘柄なので、 来期業績が無事に通常化すれば、それなりの復配となる見込みではありますが、 我がポートフォリオの中においては、恐怖の無配銘柄としての”精神的”引き当てが完了しました。 それにしても、銀行銘柄を買うならばメガバンクにしておくべきでした。 完全に失敗です。 今回の無配転落の総配当収入に対する影響は思った程でもなかったので、 基本的には、復活してくれるその日…

  • ”高速”でヒヤリ

    昨日、高速 (7504)から「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ」という発表がありました。 例によって緊張しながら開いてみたところ、 クオカードと寄付のどちらかを選択していたのを、クオカード一択に変更するということで一安心。 この銘柄は、もっとたくさん買って主力級の扱いにしたかったのですが、 すぐに上がってしまって100株しか買えず。 現在、50%超の含み益ですが、大暴落が来た場合の買い増しリスト最上位の一つになっています。 ”堅実安定業種+好業績+連続増配”という鉄壁銘柄なので、実は優待はおまけ程度でしかありません。 野村かどこかのIRセミナーで初めて知ったのですが、実際に買うところにま…

  • キヤノンが”高配当銘柄”に復帰

    昨日、キヤノン (7751)が本決算を発表しました。 今期の配当予想は、昨期から10円上積みして150円となっています。 これで、買値での利回りが5%を超えたので、堂々と”高配当銘柄”と呼べるようになりました。 私が株主になってからは、年160円配当というのが最高です。 連続増配という銘柄ではないので、150-160円を長期維持してほしいところ。 今期の業績予想の方も二桁増益となっていて、この通りにいってくれることを祈ります。 去年はEOS R7を購入し、ささやかながら売上に貢献しました。 プリンタのインクカートリッジも純正を買っていますし、忠誠度の高い株主です(笑)。 同じ12月決算銘柄であ…

  • いい陽気

    昨夜も、深夜に一度変な目覚めがありましたが、全体としてはなんとか眠れました。 下痢が気になるので、抗生剤も飲むのはやめてしまい、後は惰性での回復を図ります。 今日は自転車で買い出しに行ってきました。 帰路の荷物があるので、EOS R7を携える余裕はなかったのですが、 そんな時に限って、止まって羽を休めているトビらしき鳥を発見。 一般的には、飛翔中の姿を撮影したいものらしいですが、 私の場合は、止まって少しでもリラックスしている表情が好きです。 止まっているトビは貴重なので残念でした。 あとは、別の場所ですが先日に続いてダイサギ選手も目撃。 帰宅後には、歩いて図書館まで本を取りに行ったのですが、…

  • すんなり終戦とはいかず

    土曜日から鎮痛剤を飲むのをやめましたが、 日常生活にあまり支障は出ておらず、日曜日からは筋トレと走りも再開しました。 もう全快、と言いたいところなのですが、今回の病気は粘り腰が効いています。 夜の眠りがまだ不安定で、入眠はできるようになったものの、1-2時間で目が覚めることの繰り返し。 更に、歯茎の痛みがまだ残っているので、左側での咀嚼が依然としてままなりません。 そして、まだ飲んでいる抗生剤の副作用なのか、昨日から下痢気味です。 日常生活のペースは戻りつつあるものの、睡眠不足の状態が続いているので、 いつ頭痛が発生してもおかしくなく、予断を許しません。 もう丸1週間経ちましたが、思わぬ長期戦…

  • 意外と速い?

    先日、朝走っていると、前方におじさんがいました。 歩かない程度にゆっくり走っています。 自分自身が走っているイメージもそんな感じで、相当ゆっくりなんだろうなと思っていました。 息も切れるし、足も重いし、学生時代のようには体が動きません。 ところが意外なことに、あっという間にそのおじさんに追いつき、抜き去ってしまったのです。 全然ペースが上がっていないように思っていましたが、 少なくとも、そのおじさんよりはだいぶ速く走れていたようです。 長距離、長時間を走り続けられる気はしませんが、 少なくとも、走っている時はそれなりの運動になっているのかも。 走り終わって、全身から湯気が立ち昇っているのを見る…

  • ロングスロー

    高校サッカーにて、ロングスローによる攻撃が非難されているそうで。 サッカーには全然詳しくない私からすると、 ロングスローを武器にして点を取るのも立派な攻撃のように思えるのですが、 何か専門的な事情があるのでしょう。 これで思い出したのは、甲子園で意図的にファールを打とうとしていた打者です。 狙っていなかった球をカットするのではなく、 とにかく全ての球をファールにしようとしているように見えました。 その打者は確か審判に注意されていましたが、 世間の賛否も、後者の方が多かったような記憶があります。 戦術として是とするディベートもできないではないですが、 5打席連続敬遠と同様に、アマチュアの試合なら…

  • 戦いは佳境か

    昨夜も3時間眠って0時に目が覚めたものの、そこから再び3時間寝られました。 鎮痛剤が切れた後の痛みも少しましになってきたので、 戦いもようやく佳境に差し掛かったかもしれません。 一方で、歯茎の痛みは思ったよりしつこく、鎮痛剤が効いている時でも咀嚼がまだ満足にできません。 痛くない右側に寄せて慎重に噛まざるを得ないのですが、 こういう状況だと、うまい具合に食欲も減退してくれて助かっています。 明朝は筋トレと走りを再開できないかなと期待しつつ、今日も静養中。 今日もダブルインバースを利益確定できて、嗜みギャンブルの方はすこぶる順調です。 何日か見ていなかった日本エコシステム (9249)を確認して…

  • 免疫軍が激戦中

    鎮痛剤がよく効いているようで、全快したかのような状態に一時はなっています。 ただし、12時間は空けて服用すべしというその薬を飲んで5-6時間すると、 効果が切れてきて痛みだし、残りの半分の時間がかなりしんどいです。 一昨夜に続き、昨夜も深夜0時に目が覚めてからは、朝までひたすら耐える苦痛の時間。 しかも、頭痛の時と同じように、ずっと横になっていると返ってしんどく、 断続的に上体を起こして過ごさなくてはならないのがまた厄介です。 丸4日になろうとしていますが、我が免疫軍が勝利を収めるのはいつになるのでしょうか。 痛みが出ている時には咀嚼が満足にできないのですが、 幸い、食欲もあまりないので、空腹…

  • 薬が効いてきた

    昨日は厳しい一日でした。 夕方には、痛みのせいでほぼ咀嚼ができない状態に。 更に夜中になってからは、恐れていた頭痛の併発。 20時半に寝て23時半に目が覚めてからは、朝まで一睡もできませんでした。 昨夕に近所の内科で薬だけもらい、 今日の午前中は、雪の中を自転車で耳鼻咽喉科へ行ってきました。 内科でもらって飲んだ薬が効いたようで、診断時には耳の下の痛みが無かったため、 原因部位は断定できませんでしたが、耳下腺とリンパ節のいずれだったにしろ、 治療としては同じ薬を飲むことになります。 今のところ、その薬が効いているようなので、ひとまずはこれでよしと。 頭痛の方は、病院へ出かける直前になってから、…

  • 感冒?

    頭痛の時とそっくりな状況ですが、昨夜はほとんど寝られず。 冷水を口に含んで冷やすと、一時的ではありながら、鎮痛の即効性があることがわかったので、 枕元に水を入れたやかんと、排水用の洗面器を用意していました。 当初は、冷やし終わった水を飲み込んでいましたが、 水中毒になりそうなので洗面器へ吐き出します。 明け方までは全く寝られず、断続的に冷却し続けていましたが、 最終盤でやっと意識を失えたようで、気がつくと6時でした。 眠れたということは痛みが無かった訳で、起床直後もすっきりした気分。 もしや全快かという感じで、順調にいつものストレッチと筋トレ、走りをこなしたのですが、 その後(から現在まで)が…

  • 歯痛?

    昨日の夜から歯痛?が起こり、ほとんど寝られませんでした。 口内左下の奥、親知らずが生えていたあたりが痛い気がするのですが、 おたふく風邪とかで腫れる耳下腺から来ているようでもあり、未だに判然としません。 12月に歯科医の定期検診を受けているので、虫歯ではないと思うのですが。 頭痛とは違って、今回の痛みには白黒はっきりした波があり、 全く痛くない状態と交互にやってきます。 また、痛む時に冷たい水を口に入れて左奥を冷やすと、急激に緩和されるのが特徴的。 ただし、早いと5-10分でまたすぐにぶり返すので、 昨夜はちびちびと水を飲み続けるという奇妙な徹夜になりました。 ストローか何かで寝たまま飲めると…

  • EOS R7を持って少し遠出(2)

    1月15日の鳥撮影、最後は市街地の川。 コガモとセグロセキレイを見た場所より少し下流です。 ここでは、3種の鳥が1羽ずつ、至近距離に集っていました。 まずは、図鑑を調べなくてもわかるお馴染みのアオサギ。 ガサガサでよく一緒になるライバルです。↓ そして、アオサギと一緒にいたのがダイサギ。↓ 白いサギだったので、現場では”シラサギ”かと思ったのですが、 図鑑を調べてみると、”シラサギ”という種類はありませんでした。 白いサギは、大きい順にダイサギ>チュウサギ>コサギというそうです。 この日見たのは、嘴や嘴の根本の色から”ダイサギ”とわかりました。 3羽目は、カワウ。↓ ”鵜”だというのは現場でも…

  • EOS R7を持って少し遠出(1)

    これまで、EOS R7での鳥撮影は全て自宅の窓からでしたが、 1月15日に初めて自転車で少し遠征しました。 色々買い込む普段の街出の際にはEOS R7を持っていく余裕がないのですが、 この日は例外で貴重なチャンス。 曇りがちで風も強く、かなり寒かったのですが、思った以上に邂逅があって大満足でした。 まず、いつもガサガサをしている田んぼ地帯。 トビを見かけることが多いので、このあたりを縄張りにしているのかもしれませんが、 この日も2羽が飛んでいました。 堂々と滑空しているものの、地上から怪しく注目されるのは気になるらしく、 EOS R7を構えると近づかなくなってしまい、写真的には先日自宅から撮っ…

  • 来たる3月をどうするか

    寒さも大底に達したと思いますが、これまでのところ、 朝起きてすぐにストレッチと筋トレ、そして走りに行くという日課を継続中です。 布団の中で目を覚ましてから、起き上がるまでに時間を要してはいますが、 遅くとも6時半には始動しています。 日中までうだうだごろごろと冬眠したくなるところではありますが、 我ながら、自分を律した日々を送れているのではないかと。 あと1ヶ月ちょっと経てば、暖かくなり始めて花粉という声が聞こえてきそうですが、 今年は、走る代わりの「階段昇降」をどうするか悩んでいます。 昨年3月は、自宅に籠って30分の階段昇降をしていました。 思ったより汗をかくので、それなりの運動にはなって…

  • 4年ぶりの”嗜み”継続中

    あまりの上昇相場に触発されて、久しぶりに手を出してしまったギャンブル。 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース (1357)を買うのは、2020年2月以来、4年ぶりです。 先週金曜日と今週月曜日に買って、今日初めて利益確定。 ナンピンばかりで株数を貯め込まないように、少額でも利益確定を極力折り交ぜて、 買値を徐々に下げながら上昇相場に追従……できたらいいのですが、 そんなにうまくいく筈はありません。 過去の失敗を糧にして、深入りしないように火遊びを楽しみます。 ところで、4年前に800円半ばだった株価は、現在180円ちょっとになっています。 この間の日経平均が好調だった上に、元々時間と…

  • まさか、KDDIまでもが

    昨日の大引け後にKDDI (9433)から、 「2025年度からの株主優待制度変更に関するお知らせ」という物騒な発表がありました。 とは言えKDDIだし、あくまで”変更”だし、2025年度からだし、 どうせ長期保有の縛りを厳しくするだけとか、 あるいはもしかして拡充?などと千々に心乱れながら内容を見てみると……。 まさかの改悪っぽい内容で愕然。 もらえるのが利用したことのないポイントになる上に、 1,000株保有での上積みもなく、一律で3,000円分のようです。 ぐぬぬぬ。 こうなると、沖縄セルラー電話 (9436)が気になりますが、 昨日の同時発表は無かったようです。 しかし、子会社だけ継続…

  • チーズダブルてりやき

    昨日、12時過ぎのお昼時にマクドナルドへ行ったのですが、 ドライブスルーは道路ぎりぎりまで列ができており、店内の席もほとんど埋まっていてびっくり。 平日だというのに、一体どのような客層なのでしょうか。 ”チーズダブルてりやき”を持ち帰ったのですが、 せっかくのてりやきなのにかなり残念な仕上がりでした。 今回で2回目だったのですが、感想は変わらず味が濃過ぎ。 ソースの量は、現行の10分の1くらいでいい気がします。 喉がひりひりして、素材の味も何もあったものではありません。 また、その大量のソースのせいで地滑りを起こすので、食べにくいことこの上ありません。 ナイフとフォークが必要です。 自宅以外の…

  • 懲りずにギャンブルを”嗜む”

    2024年に入ってから、狂気を感じる騰がり方となっています。 2023年9月に1日だけ、配当銘柄を保有するSBI証券口座の含み益が2千万円に乗ったことがあったのですが、 その際は一日天下でした。 それが今回は、大発会に大台に乗ってから7営業日に渡って維持しています。 何の目的でこのような相場にしているのかわかりませんが、 久しぶりにギャンブルを嗜みたくなってきました。 しばらく興味が無かったのですが、この騰がり方を目の当たりにすると、逆張りの血が騒ぎます。 という訳で、日経平均のダブルインバースを仕入れ始めました。 ポートフォリオの含み益2千万円超の水準で楔を打つことができたので、 この大台を…

  • メダカのジャンプ力

    現在、メダカは60cm水槽に設置した生簀の中で暮らしています。 かなり魚密度が濃くなっていますが、週に一度、スポイトでしっかり掃除をしていますし、 水量としては60cm水槽なので、なんとかなっている筈。 逆に水面が広い場合には、餌が撒かれた際に見つけにくいのではないかという気がします。 ところで、当然ながら生簀の縁は水面から少し出ています。 水位によって、水面に出ている高さが2mmくらいから2cmくらいまで変わるのですが、 メダカが生簀の外へ脱泳したことが2回ほどありました。 その時は確かに水位が高く、水面に出ているのは1-2mmだったのですが、 そもそもメダカは水面ジャンプができるのでしょう…

  • 名糖産業からチョコレート詰め合わせが届く

    去る12月5日に、名糖産業 (2207)からチョコレートの詰め合わせが届きました。 今年は飲み物がレモンティーになりましたが、 昨年は”抹茶ラテ”だの”ほうじ茶ラテ”だの、気色の悪いものが混じっている詰め合わせだったので、 嬉しい変更です。 甘いものはあくまで食べ物メインで、飲み物はあまり好きではないのですが、 寒い時期につまみ食いを我慢したい際には活躍してくれます。 こういう自社商品の優待は安定して持続する筈。 ちょっと増えてきた買付余力と相談して、 いつかくる(かもしれない)有事の際に狙う候補をリストアップしておいた方がいいかもしれません。 ただ、いつ買えるかわからない状態だと、銘柄探しの…

  • 4年でTOPIXが2倍に

    新NISAで日本株をもりもり買っている人がたくさんいるとは思えませんが、 年が明けてからのTOPIXは、5連続陽線で急上昇しています。 TOPIXの10年チャートを見てみると、見事な右肩上がり。 これがそのまま私の投資歴なので、大雑把に言うと、 大抵の銘柄であれば何を買ったとしても、 ずっと売らずに持っていればそれなりの含み益になっているということになります。 この10年のトレンドを崩す展開が、この先に待ち受けているのかどうか。 TOPIXは、コロナショックの2020年3月16日に1,199.25という底値をつけているので、 そこから4年で2倍以上になっています。 なかなかのところまで来たもの…

  • 新NISA積み立て開始

    先週末にはSBI証券のメンテナンスがあったので、 結局、新NISAの買付結果を確認できたのは8日になってからでした。 ポートフォリオを見てみたところ、同じeMAXIS Slim S&P500ですが、 ちゃんと「旧NISA」「つみたて投資枠」「成長投資枠」の3つに分かれて表示されていました。 「つみたて投資枠」と「成長投資枠」については、 今後も同じタイミングで買い付けていくので、取得価格は同じになります。 何やら、アップルの株価が急落していたり、 テスラのジョン・トラボルタ似のボスに不祥事報道があったりするようなので、 今年の米株は、めでたく買い場に恵まれるでしょうか。 今年でなくてもいいので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三太夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
三太夫さん
ブログタイトル
三太夫の「おれのいうことは正しい」
フォロー
三太夫の「おれのいうことは正しい」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用