ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020年10月 京都その4
伏見稲荷大社から徒歩10分の東福寺へ。紅葉名所「東福寺」なんだけど、、、まだまだ青もみじ。東福寺から国宝三十三間堂へ。1,000体の千手観音像はさすがの迫力。錦市場。抹茶パフェを食べながら、リーズナブルで映えるランチはないかとスマホで探していると、「葱や平吉
2022/04/26 00:05
2020年10月 京都その3
2日目は早朝からホテルを出発し、千本鳥居で有名な伏見稲荷大社にやってきた。正直に言うと有名なのによく知らなかった(汗上記リンク↑の「2016年大阪・京都旅行」でHが「ここに行きたい」って写真を送ってもらった中にこの伏見稲荷大社が入っていて知るようになった。「映
2022/04/20 00:05
2020年10月 京都その2
そそり立つ京都タワー。細長い割にカリがたくましい。 ちょっと早いがお腹が空いたので、チェーン店らしき店で晩御飯に焼肉定食を頂く。せっかく京都に来たのだからどこでも食べられるようなものではなく、もっとマシなものをと思われるだろうが男一人旅、これで十分だ、、
2022/04/19 00:05
2020年10月 京都その1
しばらく貧乏旅シリーズ。2020年3月末に京都旅行に行ったがまた行きたくなった。その時の様子はこちら↓今度は紅葉の京都を楽しもうと10月中旬に行ってきた。しかしそこはアホな私。紅葉の時期を調べず、「10月中旬頃行けば見られるでしょ」と何も考えずにその時期
2022/04/18 00:55
2020年9月 黒部ダム・上高地
タイとは関係なく、エロい要素もまったくない健全な内容で、全く面白くないですが、しばらく貧乏旅行シリーズが続きます。2020年、コロナ禍。日々、深刻なニュースが流れてくる。この当時、なによりも怖かったことが職場で「コロナ感染第一号」になること。もし第一号になっ
2022/04/12 00:05
2021年12月 成田その4
毎回、成田に来た時は一泊して帰ることにしている。パパさんとお別れし、ビジネスホテルで一泊。翌朝ひとりで向かったのは成田山新勝寺。今回で3回目だったと思う。敷地の広さにはびっくりしてしまう。結構きつい階段。この門をくぐった先にも階段がある。ここを上り下りで
2022/04/11 00:05
2021年12月 成田その3
世界にたった一つの花。それは私のお菊さんなのか!?(上野公園。蓮なので苦手な人は見ないでください。)駿河屋でのランチを終えたのが15時頃。今日の締めはパパさん行き付けの居酒屋に行く予定となっていた。パパさん「まだ3時だから居酒屋行くには時間たっぷりあるんだよ
2022/04/04 00:05
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Y (だんなさん改めY)さんをフォローしませんか?