ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「道の駅 水辺プラザかもと」が桜満開ということで
熊本県山鹿市鹿本町にある「道の駅 水辺プラザかもと」のYouTubeチャンネルの動画を見たところ只今、桜が満開とのこと。→ この道の駅にはちょくちょく行くけど、桜が満開のときは行ったことがない^^;そんなわけで今回はお花見ということでソロで
2022/03/30 15:56
道の駅あゆの里矢田川へ到着!
昨晩は、「道の駅 ポート赤碕」さんにお世話になりました。しっかり休憩できました。ありがとうございました。さて、本日は目的地である「道の駅 あゆの里矢田川」まで。「旅するくまころりん」さんや「バンライフ狂」さんは夜中に到着したようです^^;「
2022/03/18 23:12
道の駅あゆの里矢田川へ向けて出発!-道の駅ポート赤碕まで
昨晩は「道の駅 萩さんさん三見」にお世話になりました。この道の駅はこれまでも寄ったことがあり天気がいいと日本海側の景色が素晴らしい!ということで、朝の天気を期待していたのですが残念ながら曇り^^;まぁ、それでもはやり眺めは素晴らしい!山と山
2022/03/17 22:28
道の駅あゆの里矢田川へ向けて出発!ー道の駅 萩さんさん三見まで
今日はお昼過ぎから兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」へ向けて出発!九州を脱出するまでは高速を使うことにしてるので燃料を満タンにして八女ICから高速へ。関門海峡を渡る前に必ず寄る「めかりPA」で今回はふく焼きの「たまご」を購入。たい焼きのふぐ版
2022/03/16 23:06
日本の最北端にいた時に衛星から撮影されていた
昨晩、今年の北海道旅に向けてスマホでGoogleマップを見ながらキャンプ場をリサーチしていたのですがそのついでに、昨年行ったところなどを何気に見ていました。すると、北海道の宗谷岬の東側にある「宗谷港緑地公園」通称「てっぺん公園」の駐車場にと
2022/03/14 14:54
キャンピングカーで日本一周系YouTuberの「やまもと家族」さんに会ってきた
知ってる人は知っている、知らない人は全く興味がないかもしれないあの「やまもと家族」さんが福岡入りしたのでお土産を持って会いに行ってきました。「やまもと家族」さんが九州にやって来た去年、ハイエースのハイルーフをDIYしてキャンピングカー登録し
2022/03/12 16:42
キャンピングカーで道の駅 原鶴に前乗りして高菜の漬物と山歩の豚足を買う1泊の旅
久し振りに、美味しい高菜の漬物を食べたくなりました。そんなわけで、「道の駅 原鶴」へ行くことに!高菜の漬物は「道の駅 原鶴」で買う高菜の漬物で、なぜ「道の駅 原鶴」なのかは以前、数回「道の駅 原鶴」で買った高菜の漬物がめちゃ美味しかったのが
2022/03/10 15:45
キャンピングカーは売らないけど
買い物用の普通の車が欲しいのです^^;我が家には現在、車が4台あります。ナッツRVのマッシュが1台。中古のマイクロバス(コースター)を購入しDIYしたキャンピングカーが1台。車中泊仕様に自分でDIYした三菱ミニキャブが1台。そして、4躯の軽
2022/03/07 19:00
キャンピングカーで使える電気容量と充電能力を決める
キャンピングカーを快適に使うために最も必要なもの。私の中では間違いなく「電気」です。電気が無いと、快適にするために搭載した装備も全く使えないということに。例えば、冷蔵庫、電子レンジ、家庭用エアコンなど。他にも、スマホの充電やパソコンの充電な
2022/03/04 19:21
キャンピングカーの装備を決める
快適なキャンピングカー旅や車中泊をするには自分に合った装備が必要です。なので、新車のキャンピングカーを購入する方はキャンピングカーショーやビルダーの販売店などで見るだけでなく実際にレンタカーを借りて旅をしたり車中泊してみることをおすすめしま
2022/03/02 15:22
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おでかけ部@なかじさんをフォローしませんか?