chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野性クマに捕獲されました。 https://kuma-yome.hatenablog.com/

まちっこが野性クマに捕獲されて振り回されている日常です。

武将であり九州男児の血が流れているという老熊。女には媚び売らず、ビシビシいう事を聞かせる方針のようで、都会っ子に80Lボッカさせたり「黙って俺に付いて来い」とフナ虫まみれの海や、うんかまみれの山等日々修行をさせられております。

kumayome
フォロー
住所
枚方市
出身
中央区
ブログ村参加

2016/10/17

arrow_drop_down
  • コロナパニック?!

    最近は便利なものでYouTubeを使えば無料で24時間ニュースが見られますね。 知事や市長、政府の記者発表やら芸能人の緊急記者会見等色んな内容のものがライブで見ることができます。 お陰でニュースの時間を気にしながら家事をする事なくマイペースで過ごせて良いんですけどね。 生まれたての乳児からお年寄りまで見る人が増えたYouTubeですが、まだ自己が確立していない子供達に見せる弊害というものをよく考えずに一過性の快楽の為に与え続けている世代の人と関わり合いになることも無いのでホッとしております。 同級生の中にはいまだに中高生を育てている子も中にはいて、付き合いの為に無理して若いママさんと混じってマ…

  • 今年初投稿です。

    どうもkuma-yomeです。 去年は月に2、3度とか車中泊に行かされてヘトヘトな年でしたが台風も大変でした。 40数年間生まれ育った大阪市とは違って右も左も分からない車が無いと日常生活がままならない田舎生活での災害はとても不安な物がありました。 普段外出する時に危なそうな外壁や柵等のチェックを日々やっているので、避難ルートは何とかなりそうだったのですが、避難所や避難所の中煮入ってからの段取りとかが分からないのでとっても不安でしたね。 バッテリーの確保はモバイルバッテリー数個と軽量ソーラーパネルがあるので節約すれば2,3日はもちそうな感じではあります。 でも水と火の確保は難しいですね。老熊が家…

  • このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 到着から2時間近く経ってようやくご飯。お寿司やお刺身は老熊の大好きな食べ物なので、毎日のように食べてるんじゃないかという位食べます。 kuma-yomeは殆ど苦手な物ばかりなので、たべれそうな物だけ分けて貰いました。 以前SLの撮影に行った時、島田市で地元産紅茶のペットボトルを飲んだ事があったんですが、知覧にっぽん紅茶というのを今回見つけたのでスーパーで買って貰っていました。 静岡や京都は苦いお茶なので苦手なんですが、九州茶は甘味のあるお茶なので紅茶の味も期待して…

  • 本州へ向かう高速でも雪(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 一部区間では「ユキ通行止め」が続いているようです。 料金所から10分弱で「吉志」到着。この時19時30分頃でしたが、お客さんも止まっている車もまばらでした。 数年前に町おこし的なマラソン大会についての特番があって、マラソン大会があちこちで開催され過ぎて参加者が集まらなくなって開催を諦めた自治体や、人気があり過ぎて自治体の人数よりも参加者の方が多過ぎるため警備や準備が追い付かず参加を断念する自治体などの話しをやっていました。 色んな自治体のマラソン大会を紹介するサイ…

  • やっぱりセルフ店でもめ事(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 高速道路を強制的に降ろされてたまたま通った場所が「今度行こう」と何度か言われていたのに中々寄れなかった場所のすぐ近くでした。 ずっと前に偶然発見して立ち寄ったお店。めちゃくちゃ安かったので老熊も印象に残ったらしく来る日程で組んでいても中々これずにいました。 中に入って席に着く前、調味料的なのとかコップなどが置いてある場所で必要そうな物があったら取ろうと見ていたら「邪魔やろさっさとどけ!」と老熊にめちゃくちゃ怒られました。 kuma-yome昔からどんぶりとかが熱く…

  • 今川SIC(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 10分ちょっと経った時「苅田から先通行止め」の表示が。 さっきの表示から4分後さらなる通行止め情報が。 ハイウェイラジオの標識の上に「通行止め情報」の文字が。一応高速に入った時も「どっち?」とおじさんに言われて行きたい方の道路は大丈夫だと教えて貰ってから入ったんですが、どうやら移動してる間に通行止め範囲が増えてしまったみたい。 5分後、今川PAに到着。ちょっと寂しい感じですがコンビニがあるのは救い。 ここって「今川SIC」っていう名前らしいです。九州の高速道路がい…

  • 上毛PA(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 17時20分に高速道路の通行止め状況を確認して中津から高速道路入り。 そこそこ雪は降っているものの駐車場は空いていたし、運転していた人達もさほど疲労していない感じの人ばかりでした。 道の駅以外で綺麗なトイレはあまり無かったので、PAとはいえ綺麗で設備の整っているトイレに癒されました。 元々旅行とかって殆どした事が無かったので、トイレが水洗じゃないとか茶色い水が出て来るとかってトイレは結構疲労度が増します。 水洗じゃないトイレだとミリサイズの虫が個室内を乱舞していて…

  • 風、快晴、そして雪等(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 スーパーを出て少し行くともう雪は止んでいましたが、風が物凄く強く吹いていました。突然の強風だったのか旗が色んな方向に倒れています。 遠くの地域へ車中泊へ行く時はこういうイベントも予めチェックしておかないといけませんよね。 以前北海道へツーリングへ行った時に町中が至る所通行止めで有名店のお菓子を買いに行くのに苦労した事がありましたし。 温度計は「3℃」の表示で「凍結注意」となっていますが、めちゃくちゃ天気が良くって「凍結なんかするん?」と思ってしまいます。 山の上の…

  • 大分は天気が変わり易い?!(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 あんなに雪がいっぱいあったなんて嘘のようないい天気にビックリ。車道に落ちている雪の塊がさっきみた光景が本当だったと知らせてくれています。 「大分ー別府 ユキ通行止め」の表示を見て「何で雪だけカタカナなんやろな」という老熊に「パッと見で雨特別する為ちゃう?」と何となく言うと妙に納得されてしまいました。 2時間弱かかってスーパーへ到着。雪は降った形跡はありませんが少し雨模様。 40分ちょっと買い物をして車内で唐揚げタイム。2年連続で1月に健康上のトラブルに遭った為、唐…

  • 高速道路が通行止めって珍しい(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 観光案内所で10分ちょっと休憩した後車へ戻りました。どんどん人が増えて来て物凄い状態になっていたのとお腹が空いて来た事が理由です。 老熊はお腹が空いていないようでしたが、kuma-yomeはお腹が空いてたまらないので前日に「道の駅 阿蘇」で買った見切り品の馬玉おにぎり(のり)を取り出して食べる事に。 気分はドラえもんがポケットから道具を出す時の「たららったらー」という効果音が聞こえてくる感じ。 馬玉である事に気が付いたのはこの時初めてだったので、お握りの上の方を少…

  • 大分の冬用タイヤ規制(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 施設の軒下でLINEをしながら老熊とやり取りをしていたらトイレの前に居るという返事だったので、慌ててトイレへ引き返すと信じられないくらいの混雑になっていましたが、老熊はいませんでした。 トイレの前に居るけど居らんと打ったら施設で合流する事に。 どうやら建物内のトイレに行ってった模様。老熊は何度も来てるっぽいので駐車枠が見え無くっても、スムーズに車を止める事ができたらしい。 施設に入った時は混雑してるものの木製のテーブル席に座る事ができ、ゆっくり長時間移動の疲れを癒…

  • 道の駅 ゆふいん(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 ようやく道路標識がある地域まで降りて来る事ができました。しかも九州車中泊で何度も見た事のある地名に少しほっとします。 5分程行くと車が横になってる!とビックリしましたが老熊はとても冷静です。周りに人が居ない事から「だいぶ前のやろ」と言ってました。ずっと前に兵庫県で渋滞の道を走っていたら突然(反対車線)横倒しになった車が目の前に見えた時には少し驚いていましたが、やっぱり車を運転する人は冷静じゃなくっちゃいけませんよね。 さっきの場所から直ぐの所で大きなトラックが真ん…

  • 九重登山口(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 10分ちょっと休憩していたら目のまえを除雪車が通り過ぎました。但馬地方では冬に良く除雪車を見るし、夏場でも駐車場の片隅に置かれていたりするのですが、九州にも除雪車があるんですね。 今住んで居る市にも道路維持作業車の置き場があるんですが「除雪車ちゃうか?!」とビックリしていると「道路掃除するやつやろ」と冷たく言われてしまいます。 地元に住んで居る時は夜になると道路を掃除する車が通る道路があったので何度も見た事があるんですが、当時見たのは左側に丸い回転ブラシっぽいのが…

  • 道の駅 阿蘇を出発後(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 食後8時過ぎに出発。いつもどこへ行っても出発時間が遅い我が家ですが、今日は早い時間に出たのにもかかわらず他の人達はとっくに出ていました。 10分程走った地点。アスファルトの雪は溶けてますが、土の部分はシッカリ雪景色。 少し行くと赤い鳥居が雪の白で一層ひきたってます。 「道の駅 阿蘇」を出て15分程行ったところになると、アスファルト部分も真っ白になっています。 のり面も真っ白で迫力がありました。 「道の駅 阿蘇」を出発して25分ぐらい経った地点。これアスファルト凍っ…

  • 道の駅 阿蘇を出発する日

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 4時過ぎに降った雪が朝7時頃になっても積もっていました。 雪が降って寒かったからなのか雪にはしゃぐkuma-yomeがうるさくって寝れなかったのか理由は不明ですが他の車はめちゃくちゃ出発が早かったです。 真横に止まってたバス型キャンピングカーが居なくなってくれたお陰でネットもテレビもバリバリなので急いでデイリータウンミッションをしてから朝ごはん。 昨日買っておいた「道の駅 阿蘇」のお惣菜。 普通道の駅などで売っているご当地コロッケって一つが300円位するのにこの安…

  • 阿蘇の雪(1月26日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月26日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 4時過ぎにトイレへ行くとめちゃくちゃ雪が降っていました。 ずっと前に九州人から「九州にもスキー場がある」とは聞いてましたが、暖かいイメージしかない九州でまさか雪が降るとは思ってもみませんでした。 kuma-yomeは30℃前後にならないと寒くてたまらない人なのに、九州で雪とかありえません。 本当に参りました。 慌てて車へ戻って老熊に「めっちゃ雪降ってるで」と言った所、老熊も写真を撮りに出て来ました。 パンジーもまさか雪に埋もれるとは思って無かったでしょうね。あんま…

  • 道の駅 阿蘇の夜(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 ここの道の駅だけじゃないんですが、最近車中泊がブームなせいかカナリ変わった人達との遭遇率が高すぎてストレスが貯まります。 老熊は「いちいち腹立ってたらアカン」と言いますが、人口密度の高い大阪市内で生まれ育った人間としてはマナーが悪すぎる人というのは見てて疲れます。 一日3回の抗蕁麻疹薬を飲んでいるにも関わらずこの日も蕁麻疹が出てしまいました。 電源の使用が許可されている駐車エリアとトイレとの距離がとても近くてやる気が無いのに値段だけは一人前なRVパークとは段違いの…

  • 道の駅 阿蘇で晩御飯(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「道の駅 みやま」で買った物その1。凄く分かり難いですが信じられないくらい大きい玉子焼きです。 「道の駅 みやま」で買った物その2。これも地元では見た事のない信じられない大きさ。 「道の駅 みやま」で買った物その3。これは普通サイズのパックでした。 「がまだしもん」というのは方言なんでしょうか?多くの道の駅やSAがどこへ行っても「くまもん」「ワンピースのキャラ」「キティちゃん」等のグッズで埋め尽くされている中、地元色の濃い物が沢山売られているというのは旅行に来た感…

  • 道の駅 阿蘇(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 16時半ごろに「道の駅 阿蘇」へ到着。駐車スペースがいっぱいなのかどうか心配でドキドキ。 ここって来る度に思うんですが、旗や道の雰囲気からして歩行者天国かと一瞬思ってしまうくらい歩行者優先に見えます。 マジであり得ません。トイレの中をのぞくと木製のベビーベッドか置かれていて結構綺麗になっていたのでチャリンコやバイクで旅してる人とかが寝ちゃうんでしょうか? そういう人はトイレで寝られると迷惑だし治安の問題もあるので、ここへ来る途中に通ったお宿に泊まって景色を眺めなが…

  • 阿蘇へ向かって(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「道の駅 阿蘇」へ向かって車を走らせている途中。回り道の看板がありましたが行く道には関係なかった模様。 車中泊で色んな場所を訪れると橋の欄干や街灯のデザインがセンスの良い地域があってとっても楽しくなります。 ここは武将になにか関係のある地域なんでしょうか? 観光地の類に疎いkuma-yomeですが、ここまで旅館の看板があったら迷子になり難いなと感心してしまいます。 傾斜があまりキツクないのか耳が痛くなりませんでした。高山へ行った時はちょくちょく耳が痛くなって思わず…

  • 久々見ましたメロンドーム(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「くまもん」の工事柵を発見。前ならこれくらいの数でも十分多「くまもんの柵いっぱいやな―」と思ったんですが、四国で「すだちくん」の工事用柵を見てからというものあんなに大量のゆるキャラ工事柵は見た事がない為「くまもん」の工事柵も多いとは思えなくなってしまいました。 kuma-yome.hatenablog.com ホントに四国の「すだちくん」の工事柵は多かったですからねー。というかいっつも「すだちくん」をかぼすだったっけ?と思ってしまいます。 あれって違いが今一つ分か…

  • 山鹿温泉入り(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 レトロな物が建っているなと思ったら「山鹿温泉」という場所でした。 偶然写り込んだのは「センコー」という会社のトラックなんですが、kuma-yomeは初めて見た時からどうも発音が悪いらしくって昭和の不良ドラマでよく言われていた「先コー」の発音になるらしく何時も老熊に笑われてしまいます。 何気無く見たら「くまもん」が体操?している感じの看板がありました。「くまもん」もどう頑張っても標準語の発音では言えません。店内放送で「DAISO」の発音も訛ってる事を知ったんですが、…

  • 金栗四三の生誕の地(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 老熊の大好きな馬刺しを求めて熊本県へ入ると「金栗四三」の看板があちこちにありました。 kuma-yomeがこの名前を始めて知ったのは高校の時英語の教科書でしたが、「しそう?」と変わった名前に頭を悩ませた物です。 今なら必死になって頑張らないといけないオリンピックも当時はのんびりとしたものなんだなと思ったのを思い出します。 車で走っても走っても旗と看板がいっぱいです。 「金栗四三生家記念館」というのもあるそうです。kuma-yomeはその昔「なみだの陸上部」という漫…

  • 古賀茶業さんへ到着(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「道の駅 みやま」から車で直ぐの所にある「古賀茶業 株式会社」さんへ6分で到着。 予想以上に綺麗でおしゃれな感じだったので少し焦りました。 駐車場は2つの建物で共有となっている為広いとは言えませんが、我が家の車でもちゃんと止められる位の広さはありました。 駐車場側の入り口はカフェの入り口なので「お店はどこから入るんかな?」と思っていましたが、カフェの入り口横を覗くとこんな通路が。 奥へ進むとお店の方の入り口を発見したので中へ。 一般的にお茶の販売店というとどこも似…

  • 出発前のお昼ご飯(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「道の駅 みやま」を出発しようと思ったんですが、12時過ぎになっていたのでお昼ご飯を食べてから出発する事になりました。 銀ホイルに入っているうどんセットをカセットコンロで作ってくれました。 副食は「おさかなソーセージ」。簡単に開けられるって書いてあるものの中には簡単に開かない物が多いのですが、これは結構簡単に開けられました。 不器用なのか1秒OPENとまではいきませんでしたけどね。 良かったらぽちっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 道の駅 みやま(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 11時を過ぎた辺りに到着。 道の駅って「やる気あるんかな?」と思ってしまうくらい途中で看板が消えたり視力検査並みの小さい看板の所が多いんですが「道の駅 みやま」はネットで軽くググっただけでも簡単に来れるくらい分かり易かったです。 最初は道の駅オリジナル自販機を撮ろうと近寄ったダケだったんですが、近寄ってビックリしたのはペットボトルのキャップ入れが満タンな事。 SA等でもよく見かける「キャップはこちらへ」という張り紙ですがみんなお構いなしにキャップを閉めたままペット…

  • いよいよ八女へ降ります(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 お正月に「八女玉露」を買って老熊が予想外に気に入ってしまった為、産地まで買いに来てしまった今回の車中泊。 九州車中泊は老熊の故郷久留米への里帰りを兼ねてやっている訳ですが、捕獲生活が始まるまでは地元しか殆ど知らなかったkuma-yomeは八女って意味を知りませんでした。市じゃなくって郡なんですね。 中学くらいまでは区がない地域がある事すら知りませんでしたので「郡」とか「字」とかの規模順番とかサッパリ分かりませんがお茶の銘柄としてしか知らなかったので福岡にあるって事…

  • 広川SA(1月25日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月25日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 今年は猪年というのもあってあちらこちらでお手製の猪を飾っているSAや道の駅を多く見かけます。 でもこの猪の上にあるのは何を折った物なんでしょうね。 トイレ入り口近くにも綺麗な飾りがありました。田舎にはお花の心得のある方が多いのか、どのSAも道の駅もセンスの良い感じでお花がいけてあります。 11時前に出発。いよいよ今回の車中泊最大のお楽しみ「八女玉露」を買いに行きます。ネットでググったダケで決めちゃったので、どういうお店なのかはサッパリですがとっても楽しみです。 良…

  • 久留米で再会懐かしの味(1月24日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月24日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 20時過ぎに晩御飯の準備。この日久留米で立ち寄ったスーパーの一件がめちゃくちゃ見切り品コーナーが巨大のお店がありました。 色んな場所に車中泊へ行っているので地元系スーパーに何度も行ってますが信じられないくらい大きなスペースで巨大パックに入った肉や加工品等ビックリする量があったのに地元の人はあまり見切り品には興味がないのか殆ど見ている人が居ませんでした。 老熊が「ホットモットが食べたい」と言ったのでネット検索で見つけた久留米のお店のお弁当がこの日のメイン。kuma-…

  • 広川SA(1月24日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月24日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 車中泊へ行くと極たまに見かけるこの車。なんか子供の頃夕方に見た「ダメ親父」の目を思い出してしまって笑いそうになります。 珍しい車種なのかあんまり見ないんですけどね。 19時を少し過ぎた辺りに到着デカデカと「風月」と書いてあるのでてっきりお好み焼き屋さんかと思ってしまいました。 kuma-yomeは老熊に捕獲されるまで「風月」というお好み焼き屋さんを全く知りませんでしたし、鰹節が一緒に焼かれるのはとっても抵抗あるのであまり馴染みがありません。 地元では「千房」とか「…

  • 日に2度もゆめタウン(1月24日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月24日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 常に自分勝手で思い付きで生きてるような感のある老熊。窓の開け閉めも当然のごとく突然やるので、風になびいた髪の毛が窓ガラスに挟まって引きちぎられます。 ドアの開閉も突然外からやられる事は当たり前なのでシートベルトをしていても落ちそうな感覚になってしまって怖い思いをします。 何度も「言ってからして!」と怒るのですが「言ってからして!」と言った後は嫌味のようにドアを開けてから「開けるで」と言って来ます。 お腹がペコペコで疲れもピークなkuma-yomeがゆめタウンの駐車…

  • 久留米到着(1月24日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月24日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 福岡県へ入りました。トンネルの上に「ようこそ九州へ」と書いてあるのが良いですね。 最近凄く感じる事なのですが、昔と違って料金所の名前が分かり難くなっている気がします。 昔は大きく書いてあったので、子供の頃でも「あーここは〇〇ってところか」と分かった物ですが、車中泊中はいつも今走っている高速道路がどこか分からない人なので「せめて料金所の名前が直ぐわかるようになってたら良いのにな」とおもいつつ探してみると すっごく分かり難い場所にありました。これは動体視力の検査?! …

  • 壇ノ浦PA(1月24日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月24日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 九州車中泊へ行く時に必ず楽しみにしているのが「フグ看板」この辺りでは「フグ」では無くって「フク」って言うらしいですが、昔からの習慣が中々抜けないタイプの人なのでその地域に行ったからといって柔軟にその地域の言葉に合わせられるほど器用なタイプではありません。 今からどれくらい前なのか忘れましたが男女平等とかが大きく意識されるようになった頃「看護婦さん」ではなくって「看護師さん」「保母さん(保父さん)」ではなくって「保育士さん」「助産婦さん」ではなく「助産師さん」と呼ば…

  • セブンイレブンで童心にかえる(1月24日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月24日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 設備が良くって夜中に危ない人も現れない「道の駅 ソレーネ周南」は静かなのに大型トラックも結構来てたりするので珍しい「はたらくくるま」が見れます。 こういう珍しいのに遭遇した時は頭の中で「はたらくくるま2」がグルグルと駆け巡っています。 何故「はたらくくるま」ではなく「はたらくくるま2」なのかというとただ単に子供が小さい頃たまたま一緒に見たのが「はたらくくるま2」だったという些細な理由なんですが、昔は子供の為にカラオケで歌ってあげたりもしました。 初めて山口県を車中…

  • ソレーネ周南出発(1月24日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月24日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 10時過ぎに出発になったので、朝ご飯替わりに0時に買ったマドレーヌを食べる事にしました。 朝ご飯になりそうな物の中で比較的好きな食べ物という理由でマドレーヌを選びましたが、地元産だと思って買った商品が実は関西製造だったとかは無いよな? と思いつつ確認したらちゃんと地元産でした。 マドレーヌってたまにしか食べないんですが毎回同じパッケージなのにも関わらず、いっつも同じ失敗をしてしまいます。 久し振りのマドレーヌは甘ったるい事もなく美味しく食べる事ができて大満足。 車…

  • ソレーネ周南(1月24日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月24日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 老熊が色々準備している間にトイレへ行ったり敷地内を散歩。大量の花に心を癒されつつ「盗まれへんのかな?」と少し心配になったり。 建物内では手作り金魚が目をひきましたが、これって名前は知らないんですが、段ボールとかを運びやすいように機械で巻くテープだと思うんですが、こんなに色んな色がある事も知りませんでしたが、金魚が飾ってあるのも素敵だなと思いました。 ここへ来る途中に煙突っぽい物に金魚の絵が描かれてありましたが、この辺は金魚と何かあるんでしょうか? このPOPに書か…

  • ソレーネ周南到着(1月23日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月23日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 スーパーを出て2時間半くらい経ってから突如現れた「巨大カバ」慌てて写真を撮ったんですが、夜になって感度が悪いのと移動スピードが速いのとで上手く撮れませんでした。 20時過ぎにようやく「道の駅 ソレーネ周南」へ到着。 ここって静かで綺麗な道の駅なので印象に残った場所。しょっちゅう車中泊で色んな場所へ出かけていると何度か行っていても全く印象に残らず、老熊に「前に来た事あるぞ」と言われても思い出せない場所もチラホラ。 この日も綺麗で静かな雰囲気にゆっくりくつろげる期待感…

  • 結構大変な道(1月23日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月23日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 静かな駐車場だったので、食後3時間程寝てしまった為日が沈んでしまうのが気になります。 電車を見た場所から10分近く走った所で「船のような形をした建物を発見。」 京橋PAにある建物は「よく見たら船じゃ?!」って感じの建物があるんですが、これはガッツリ船に見えます。 何の建物なのかは分かりませんが、横から見てもシッカリ船に見えました。 日が暮れ始めた頃、煙突?に金魚の絵が描かれているのを発見。なんだか癒されます。 後ろの荷台がガタガタいって色々崩れてる感がありました。…

  • かにぱんバーガー(1月23日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月23日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 PAを出発して少し行くと衝撃的な場面に遭遇。こんな所で組体操?!と思わず写真を撮ってしまいました。目が悪いkuma-yomeはとりあえず良く分からない場面に遭遇したら写真に撮って手元で拡大して確認します。 これは老熊も「組体操」っぽく見えたらしく笑っていました。 良く高速道路などでは「鹿」「猪」「たぬき」等の絵が書いてあって「飛び出し注意」の看板があるんですが、ここはいろんな種類が飛び出して来るっぽいです。 野性味あふれる地域なんでしょうかね。 料金所を出てお昼ご…

  • 小谷PA(1月23日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月23日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 高速道路って一般道と違って人や自転車が飛び出して来ないからって油断してよそ見運転してる人を結構見かけるkuma-yome。 ビックリしたのは風景を撮ろうと横を向いた瞬間にたまたま隣に来た車に乗ってたオバちゃんが、お洒落で品の良さそうな恰好をしていたのに、大口開けて化粧をしていたり、鼻の穴が変形する程指を突っ込んで鼻をほじっているのを見た事があります。 ノリノリで体をゆすりながら歌っているのは大抵若い男の人が多い印象ですが、いつどこで作業車が居るか分からないのでみな…

  • 福山SA(1月22日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月22日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 トイレをカナリ我慢してようやく「福山 SA」へ到着。イルミネーションが結構綺麗です。 色んなSAへ行くと駐車マスを守るように書かれたポスターを結構見かけますが、昼間は普通車がバスエリアに駐車したり夜にトラックが普通車エリアに駐車したりを良く見かけます。 深夜等にトラックが普通車エリアに駐車するのは「普通車は夜中にあんまり来ないから」という考えもあるのだろうし、SAによってはトラックエリアが混雑し過ぎて真面目なトラックドライバーが次のSAやPAを目指して直ぐに出て行…

  • 道の駅 笠岡ベイファーム出発(1月22日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月22日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 道の駅の出口が良く分からない印象の駐車場でしたが、何とか敷地を出ると牧場っぽいのがあったり結構寂しい感じ。 ナビを信じて夕暮れの中道を進むと中々大きな通りに出られません。 ナビの迷走が始まったのかと一瞬不安になってしまうくらい寂しい道が続きます。 やっと大きな通りに着いたのか?と喜んでいたのもつかの間。 行き止まり臭い場所にまたもや到着。 ようやく普通の道に着いたのかと思っていたら謎の片側だけ渋滞。右の車線が空いているのに何故かみんな左側車線を走っているので「何で…

  • 道の駅 笠岡ベイファーム(1月22日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月22日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 そろそろ老熊も疲れて来たという所で休憩場所を求めて道の駅へ。今回は立ち寄った事のない道の駅へ行くのでナビを頼りに移動。ようやく見えて来た道の駅看板の下に「ここは通学路!安全運転でお願いしますの文字を発見。 老熊に言うと信じられない様子でした。 ナビの案内があっているのかどうか不安になりつつ道を進むと消えかけた看板を発見。 めっちゃ分かり難い! さっきの消えかけの看板が見え難いと言っていてはまだまだ甘かったです。車道の隅に道の駅の名前が書いてある夜だったら完全に分か…

  • 岡山到着(1月22日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月22日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「岡山ブルーライン片側帰省あり」という表示を見て行くのやめた老熊。やっぱり表示はキチンと見ておかないといけませんよね。 岡山県に来ると気になるものの一つがボランティアロードの看板。このボランティアロードっていうのは地域の人が草花を植えるのか掃除をするのかどういう場所なのかは不明です。 車中泊で色んな場所へ行くと結構気になるのが屋根の上に車がある場所。ここはレッカー屋さんですが、何屋さんなのかサッパリ分からない場所も屋根に車が乗っている事が多いので頑張って撮ろうとす…

  • 九州車中泊出発(1月22日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月22日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 旅の途中に寄るトイレ休憩場所といえば?「京橋PA」なkuma-yome。2段になっているので下の段に立ち寄った時は屋根付きの駐車場状態で雨が降っていてもトイレへ行くのは楽ちん。 こちら側はイベントのある日以外はあまり立ち寄らないんですが、入り口の看板を見てビックリ。 なんと老熊の車は大型車扱いになるそうです。 車を止める時はいつもバックで車庫入れする老熊が珍しく「前進したまま止めたな」と思っていたら2.5m以上の車駐車禁止の看板が。 老熊の車は2.5mを超える車な…

  • 帰省の行きかえり(1月の終わり)

    1月も終わりのある日。kuma-yomeが毎月行事である帰省の為大阪市内へ行く時に老熊が送り迎えをしてくれました。この日は何故だか警察官の姿をよく見かける日でこの時以外にも3回見かけました。 「変な混み方してるなー」と思ったらどうやら何かトラブルがあった模様。警察の方が数人一人の人を囲んで話を聞いています。 通る度に緊張が走る場所。一度危なく高さの低い方へ行きかけた事があるので、ここでは少し黙ります。少し前に突然老熊からLINEでニュース記事が送られて来た事があって、見てみたらなんと丸で囲った黄色と黒の縞々柵がグニャグニャに壊れている写真がありました。 いつもここを通る時に「何でこんなに高さ制…

  • スキー車中泊のお土産(1月16日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月16日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 今回のお土産は行きしなに買った「西紀SAの丹波焼」ソーサー替わりのお皿のサイズが小さいのでいつか丁度いいサイズを見つけたいですね。 焼き物を買った時に老熊が「立杭焼やろ?」と言ったので 「ちゃうで、丹波焼やで」と言ったのですが「立杭焼」とも呼ばれているとこの紙には書かれてありました。 こういう紙を入れるのって結構手間がかかるかも知れませんが、焼き物に疎いkuma-yomeには勉強になるのでとてもありがたいです。 いつもこういう紙が入っていたらキッチンの片隅に保存し…

  • 道の駅 みき(1月16日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月16日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 老熊が仮眠休憩をする為に「道の駅 みき」へ行く事になってましたが、疲れがピークに達しているのか何度も行き慣れている筈の入り口へ続く道を通り過ぎてしまいました。 車止めの柵が半分だけだったのでここを利用してUターン。 兵庫県って5国が一つになって兵庫県だったんですね。どうりで大きいと思いました。 何度も来ている「道の駅 みき」ですが、夜に来る事は殆ど無いというか初めてな気もします。 夜のお店外は中々お洒落。 老熊は疲れて仮眠を取るのですが、お腹が空いてたまらないku…

  • 災害により通行止め?!(1月16日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月16日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 一般道へ行くと「災害により通行止め」の看板が。去年関西は色々な災害があったので、どの災害が原因なのかは分かりませんが生活道路にしてる人達は不便なんだろうなと思いました。 少し行くとまたもや「災害により通行止め」の看板が。念には念をという感じなんでしょうか?この辺りでもやっぱり雪は降ってません。 ずっと車の少ない静かな道を行っていたのに突然目の前のクロネコのトラックが不思議な動きをしたので「何でやろう?」と思っていたら犬の姿がどうやら餌を貰うと思ってるのか車にドンド…

  • 但馬のまほろば(1月16日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月16日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 ちょっとタイミングが遅くって撮影ができませんでしたが、写真右側の傾斜部分に埴輪が並んでた!前来た時は無かったような気がするんですがいつからあるんでしょう。 飲酒運転が急増のポスター。YouTubeの動画を見ていると昭和30年代後半って、めちゃくちゃ車も人もマナーが悪くって「あの時代に生まれなくって良かった」と思う位なんですが、kuma-yomeが成長するにしたがって「シートベルト義務化」(助手席も減点)だとか「チャイルドシート義務化」等の変化があり、田舎の人以外は…

  • 道の駅 ようか但馬蔵を出発(1月16日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月16日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 お昼過ぎに「道の駅 ようか但馬蔵」を出発。こんな雪の無い冬の養父市は初めてみた感があり、若干ショックだったり。 毎年のこの時期に養父市へ来ると除雪車が朝早くから仕事をしていて、お昼過ぎでもガンガン除雪作業をしているのが当たり前なのに除雪作業をしない除雪車を見るのは少しガッカリ。 やっぱりあの除雪しているカッコいい姿をみたいですね。12月20日に「日高神鍋観光協会」さんのFacebookでH30除雪隊発隊式並びに安全祈願祭・ロータリー除雪車入魂式のお知らせを見たので…

  • 道の駅 ようか但馬蔵でくつろぎタイム(1月16日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月16日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 いつも「道の駅 ようか但馬蔵」に来るとバスの屋根に信じられないくらい雪が山になって積もっているのに、この日は全く積もっていません。 おやつを食べたりノンビリ過ごしていたらあっと言う間にお昼になっていたので、お握りを食べました。 食後誰も居ない足湯でのんびり。足湯中に昨日から気になっていた観光案内所前の垂れ幕をググって見たらワールドマスターズゲームというのがアジア初で開催されるそうです。 Facebookでイベント情報をチェックしているので、行ける日は色んなイベント…

  • 道の駅 ようか但馬蔵(1月16日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月16日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 朝目が覚めるとやっぱり雪がありません。 何か1月とは思えない天気です。 1月って車のワイパーが立っていてフロントガラスが真っ白になって埋もれてたりするんですけどフロントガラスも天井も全く雪がありません。 老熊が朝からサッパリしたいと足湯を楽しみにしていたのですが、足湯がまだ始まっていなくって時間まで30分程度ある事が分かったので店内を散策。 kuma-yome野菜が大嫌いなんですが、やっぷーがこんな可愛い顔で見つめて来たら「食べようかな?」なんて思ってしまいます。…

  • ほっと一息晩御飯(1月15日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月15日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 スキー場を急に出発したので寝る場所の片づけは移動中の振動に耐えられる程度にだけ片付けたダケみたいで、到着後直ぐにご飯を食べる事ができました。 この辺へ来た時に必ず立ち寄るスーパーはどの総菜も美味しいんですが、夜遅くに行った為あまり残っていませんでした。元々安い総菜が遅い時間に行ったお陰で残ってた総菜の殆どが半額。 天気予報をチェックすると老熊の言っていた通り「道の駅 ようか但馬蔵」は天気が悪くなる事は無さそうでした。 暇つぶしにネットで色々ググっていたら全国的に有…

  • 道の駅ようか但馬蔵(1月15日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月15日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 スキー場を出発してから(途中20分程スーパーでお買い物)1時間近くかかって「道の駅 ようか但馬蔵」に到着。 kuma-yome.hatenablog.com 毎年1月の同じような時期に「道の駅 ようか但馬蔵」へ来ているのですが、こんな風に雪が全く無いのは初めてです。 いつも雪の積もり具合を確かめる為に撮っている道の駅の看板もこの時が冬だと忘れてしまうくらい雪がありません。 観光案内所上にいつも出ているお知らせがこの日は全く表示されていません。 年に数回「道の駅 よ…

  • 突然の出発(1月15日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月15日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 寒がりのkuma-yomeは何気なくスマホアプリで天気の確認。すると何かの注意報が出ていました。 落雷注意という事だったのでビックリしました。風だけでも怖いのに雷まで鳴ったらもうトイレには行けそうにない感じ。 心配していたら突然老熊が「出発するぞ」と言い出したので邪魔にならないようにトイレへ退避。 その後慌ただしく出発しました。リフト乗り場のお爺ちゃんが昼間教えてくれた通りスキーを明日にしなくって良かったなと思いました。 スマホアプリの「雨雲レーダー」で天気を確認…

  • 生まれて初めてのスキー(1月15日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月15日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 生まれて初めてのスキーは思いっきりこけまくり「(1月半ばくらいまで)毎日仕事があるのに骨折したらどうしよう」とビビリましたが体の柔らかい人は怪我し難いという一般的な説を覆して骨折等の日常生活に差し支えるような怪我はせずに終わりました。 何度もコケたり斜面を流されたりするので学校を指導しているインストラクターさんは「生徒にぶつかるなよ」的なオーラを出しているように思いました。 デジカメを首にかけてウェアの胸元に隠していたのですが、老熊に助けてもらう時にストラップが引…

  • 風が吹き荒れる午後のスキー場(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 悪天候の為スキーをどうするか悩んでいましたが、トイレへ行った時に会場スタッフのウェアを着ていたお爺ちゃんがトイレから出て来て「なにか?」と声をかけてくれました。 モンデウス飛騨位山スノーパークが初めてのスキー場でしたが、突然後方からやってきた幼児に雪玉をぶつけられたので不意打ちをくらわないようキョロキョロしていた姿を「不安そう」と感じられたのかも知れません。 顔はちょっとゴツイ感じの怖そうな色黒お爺ちゃんでしたが、話し方がとっても優し気だったので「初めてスキーしに…

  • 初スキーのはずが・・・まさかの悪天候

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 昨日の夜まではスキーする気満々だったんですがまさかの悪天候。曇りだけならまだしも風が結構キツイ日だったので初心者には向かない日だったようです。 平日なのでスキー場はとっても空いていて学生さんの他は殆どお客さんが居ない状態なのでやり易そうだったんですけどね。 とりあえず朝ご飯にと昨夜スーパーで買った「和ラー」を食べます。「博多水炊き」と「伊勢海老」のは食べたんですが、この「北海道産ズワイガニ」は始めてなのでワクワクして時間を待っている時にふと気が付きました。 フタの…

  • スキー場到着(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 16時過ぎにスキー場駐車場に到着。kuma-yomeの心配をよそに雪はシッカリありました。凄い混雑で駐車スペースを見つけるのに苦労しましたが老熊が「もうじき空いて来るわ」と行ったのでとりあえず奥の方に止めてトイレへ直行。 駐車場満車なのでトイレも混雑しているかと思ったらガラガラですんなり利用できたうえに嬉しい温便座+ウォシュレット以前雪国の道の駅トイレを利用した時ウォシュレットなのに温便座じゃなかったので湿度でお尻が気持ち悪くなった事があったんですよね。 kuma…

  • 料金所?!(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 鉢高原って進入するのにお金を払いらしいです。スキーシーズンダケなのかどうかは知りませんが、kuma-yomeはここの他は上高地へ行く時も途中で駐車料金を払ってバスに乗って行った事がありました。 あの時はバスに乗るというので超絶乗り物酔い体質なkuma-yomeなので物凄く不安だったのですが、物珍しい風景に写真バッカリ撮っていて乗り物酔いの事はすっかり忘れてしまってましたね。 少し行くと「料金の準備をお願いします」の看板と一緒に料金が書かれた看板も設置されています。…

  • やっと雪が見えて来た!(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 雪は少ないものの土の上は結構積もってます。アスファルトって結構温度が高いんでしょうか?いつも土の上ばかり雪が残っている気がします。 カーナビ注意の看板を発見!いつだったか車中泊へ行く場所をネットで調べていたらHPに「カーナビの登録は(違う住所)を登録してください」と書いてあった事がありましたが、こういう看板を見たのは初めてな気がします。 「鉢高原 高原駐車場 キッズパークゲレンでへ直行は右折してください」と書いてあるので迷子になって電話で問い合わせる人が多いんでし…

  • スキー場まで後30分程度ですが・・・雪がない?!(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 冬にこの辺りを通ると物凄い雪を見る事ができたんですが、やっぱり雪が無い?! 「道の駅 神鍋高原」へ行く時には必ず立ち寄る地元密着型スーパーに到着。 ここのお惣菜で不味いのに当たった事がないので、毎回どれにしようか悩んでしまいます。そのスーパーの裏を始めてのぞいて見たら、なんだかお洒落な学校を発見。 これだけ雪が無かったら登下校が楽だろうなと思いつつスキーに来た時に限って雪が無いという不運さにガックリしました。 買い物が終わって買った物を老熊に手渡した後、車に乗ろう…

  • 雪がない?!(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 老熊はスキーが上手いらしく毎年行きたい人なんだそうですが、周りの人はまだ未成年の子供がいたり親の介護があったりで休日に泊りで出かける事が不可能な人達ばかりで一緒に行けません。 以前岐阜県の「道の駅 モンデウス飛騨位山」へ行った時はkuma-yomeを「バンビーノ」(ソリエリア)に置いて一人でスキーを楽しんでいましたが、何度乗ってもベルトコンベアにビビっているkuma-yomeに対して監視員のお爺ちゃんが「そんなん怖くないわ、子供でも平気なのに」的な発言をして来たの…

  • 西紀SA(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 この高速道路は何度も通っているのに初めてこの看板に気が付きました。 西紀SAまで600m、チェーン着脱所まで500mなのに本線上でチェーン着脱?!する人がいるからワザワザ禁止の看板があるって事なんでしょう。 ビックリしますね。 西紀SAに着いた筈なのに建物入り口にはデカデカと「丹波篠山」の文字が。 一瞬違うSAに来たのかと不安になりましたが、自動ドアの下の方にはちゃんと西紀と書いてありました。 確か去年11月にテレビのニュースで丹波篠山市への市名変更についての投票…

  • 宝塚北PA(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 何度も「寄ろか」と言っておきながらギリギリになって「やっぱり寄らんでええやろ」と言われて中々行けなかった「宝塚北PA」ですがようやく行く事ができます。 ここで車長12m超通行不可って看板を見て引き換えせるのかどうか疑問ですが、どっか手前にそういう看板ってあったっけ?と思ってしまいました。 トラック駐車場以外は混んでいるようで、とりあえず適当な所に止めて貰ってトイレに直行。 その後で老熊が駐車スペースの空きを確認すると建物に遠い場所はちゃんと空いていたとの事でした。…

  • スキーへ出発(1月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1 月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 朝ご飯も昼ご飯もお預けで車中泊へ向けて移動開始。老熊はそれでも平気ですが、最低でも1日2食は食べないと体がもたないので凍ったままの干し柿を持って来ました。 これは去年ご近所さんから枝ごと貰った渋柿をインターネットで作り方を検索して作った物で結構手間暇かかって大変だったんですが、意外と美味しくできました。 物凄くミニサイズな理由は柿の黒いぶつぶつが栄養素だって知らなかった為痛んでる部分と勘違いして全部切り落としてしまったからなんですよね。 同じものばっかりだと飽きて…

  • スキー車中泊の前日

    スキー車中伯の前日にストックがなくなっている日用消耗品を買いにホームセンターへ行きました。 今でもこんなに大きな洗濯石鹸買う人居るんですね。kuma-yomeがこの洗濯石鹸を見たのは小学校の頃くらいまででした。当時は結構大変でプラッチックのコップで分量を計って洗濯機に入れるのですが、今の全自動洗濯機とは違って二層式が主流だった時代は洗剤量が適当で家事の苦手な母は洗濯物を干す時に服に洗剤の塊が付いていたなんて事がちょくちょくあり、洗剤が少なくなってくると手を突っ込んで入れるのがメンドクサイという理由で箱を持って直接洗濯機に洗剤を投入し、手が滑ったとか言って洗濯機の中にこんもりと洗剤の山を作ってい…

  • やっとお茶が到着(1月12日)

    kuma-yomeは定番紅茶以外に季節限定茶を時々購入していますが、昨年12月に「まだあるなー」と思って余裕でいたらサイトを見た翌日に「お品切れ」の文字が並び始めました。 11月、12月と珍しくキチンとしたパート勤めの主婦なみに働いていて忙しかったのもあったんですが、まさかサイトを見た翌日にがっさり無くなるとは思って無かったので大慌てで電話しました。 電話をした理由はサイトで「お品切れ」となっていても電話したら在庫があったりするというのを過去数回経験したからだったんですが、今回見事に玉砕。 ありませんでした。電話する直前にサイトで確認したら限定缶のティーバッグは残っていたのですが、電話をした時…

  • 回転寿司ばっかり

    このブログは遅れて記事を書いております。1月10日に外出した時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 お 「DAISOへ行きたい」と老熊にお願いしたら珍しく直ぐに連れて行ってくれたんですが、何故だかついでに回転寿司へ行く事になりました。 6日の日のツーリングでも回転寿司へ行ったばっかりなんですけどね。老熊は元々刺身が好きだし江戸風寿司も好きな人なので回転寿司が好きなのは分かっていましたが、最近連続し過ぎな感じがします。 「癌で大腸取ったからいっぺんに食べられへんねや」 というのが老熊の口癖ですが、一応内臓疾患が無いと思われるkuma-yomeの倍くらいの皿を食べているので…

  • 広域防災拠点(1月6日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月6日にツーリングへ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 大阪は昔「直撃するって言っていっつもギリギリで台風それるな」と口をそろえていう位、台風が直撃した事はありませんでした。 地震もあんまり来た事がなくって関東の人から羨ましがられた事もあったくらいです。 それが「阪神淡路大震災」で信じられないくらいの大地震に遭遇して万が一の備えについて真剣に考える人も出て来ました。 それでもやっぱり台風に関しては油断していた所へ去年の台風21号。kuma-yomeが今住んで居る場所は津波や台風の影響を受けにくいエリアで活断層もテレビで…

  • LICはびきの(1月6日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月6日にツーリングへ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 信号待ちをしている時、何気なく建物を見ると前方後円墳の形が浮き上がっていたので「夜間撮影モード」にしてブレない程度にズーム設定をしてからかまえると「60」の文字に代わってしまっていました。 信号待ちの間にねばっていたらまた前方後円墳の形が出て来るかと思っていたのに「60」の色違いばかりで中々撮れませんでした。 老熊に古墳の絵があった事を話すと「羽曳野は古墳が有名」と教えてくれました。 kuma-yomeは「仁徳天皇陵」しか前方後円墳を知らないんですが、今は「大仙陵…

  • ガチで「かなんなー」と思わず言ってしまった「道の駅 かなん」(1月6日)

    ブログは遅れて記事を書いております。1月6日にツーリングへ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる場合があります。 何度も来ている「道の駅 かなん」へ到着。看板がシートっぽくなっているので「前からこんなんやったかな?」と思ってじっと見てしまいました。 駐車場について直ぐトイレへダッシュ。トイレへ入って目の前に並んでいる扉の空いている個室を見てビックリ。 イマドキにしては全部和室で正面にあった個室以外も見たのですが、その時見たトイレ全部が和式だったので思わず「かなんなー」と発してしまいました。 リアルに言ったのは何十年かぶりだったので、思わず周りに人がいないか確認してしまいました。…

  • ツーリング中のできごと(1月6日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月6日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 バイクが停車した時にフト横を見たら見た事の無いゆるキャラが画かれてあったので「もうちょい前やったら見えたのにー」というと少し前にこいでくれましたが 駐輪場の屋根が邪魔して見えないだけだと思ったら結局木が邪魔して見えません。 何処だったか忘れましたが、以前車中泊で出かけた場所で「営業日〇曜」と書いてある看板があって「え?!営業日は週に一回?!」と思った事がありましたが、ここは「毎日元気に営業中」だそうです。 農業ってカナリハードなお仕事だと聞くので元気のない農家さんって…

  • ツーリング途中でお昼ご飯(1月6日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月6日にツーリングへ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる場合があります。 ツーリングの途中で休憩がてら回転寿司へ行ったんですが、席について少しすると「直ぐ後ろでガタガタ音がするなー」と思ったらレーンを短くしていました。 以前別のチェーン店で食べた時は席の誘導を調節して食べてる直ぐ後ろで作業しなくって良いようにしてたんですけどね。 長時間背後にじっと立たれてると落ち着きません。 ここ数年老熊と色々出かけるようになって見かけるようになった整備不良や未修理の車たち。 一番怖いのはヘッドライトが片方だけしか付いていない車で、遠くから走って来て…

  • 難波の宮跡(1月6日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月6日にツーリングへ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 今回ツーリングの第一目標地点は大阪市内にあるので懐かしき我が故郷をバシバシ撮ろうと張り切っておりました。 しかもここ「難波の宮跡」は夜に通ってバッカリでちゃんと撮影出来た事が無いスポットだったので大張り切りだったんですが、うっかり前回使用していた時の設定のまま「夜間撮影モード」にしてしまっていて(ここへ来る途中は天気が良かったのでちゃんと撮れていた)後で見たら真っ暗に写っていました。 撮っている時は「今日のタイミングバッチリ!」なんてウキウキしていたんですよね。 …

  • ツーリング出発直後にアクシデント(1月6日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月6日にツーリングへ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 家を出て10分程して命綱的役割をしているロープがぽろっとほどけました。超用心深い性格のkuma-yomeは出かける時にロープを2,3度引っ張って緩んでいないかどうか確認するので出発時は大丈夫だったのに謎です。 信号待ちの時にスルっと簡単にほどけてしまったので老熊に言うかどうか悩みましたが、恐る恐る報告すると「どっかで止まるわ」と言ってくれました。 この時居た車線が歩道から一番離れた場所だったので「どっかで歩道の横に止めてくれるんかな?」と思いつつ恐る恐る老熊の腰の…

  • 正月車中泊のお土産~自宅着~(1月3日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月3日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 今住んで居る辺りは結構田舎なので、20時で閉まってしまうスーパーが多いし、季節商品の取り扱いが少なくって困ります。 ハロウィンが終わったらクリスマス商品が無くっていきなり正月商品売ってますしね。 あまりにも早い時期から正月商品を置いているので食べたい物が食べたい時に無い事が多くって大変。 豪華じゃない普通のかまぼこを買おうと思ったらどこにも売って無かったので、ささやかなお正月気分を味わおうとお正月用和菓子を買っていたので車中泊の疲れを癒そうと二人で食べました。 「茶粥…

  • 正月早々トンカツ(1月3日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月3日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「京奈和道路」ってさっきまでいた道路だと思うのですが、まだ未完成なんでしょうか?少し気になってしまいました。 何度もトイレ休憩をしてもらいつつようやく遅めの晩御飯。kuma-yomeは肉食なので当然トンカツも好きですが、肉料理の中で順位をつけるとそんなに上位ではありませんが、ここのお茶がとても好きでここへ来ると必ずお替りをしてしまいます。 そして毎回お茶を買おうかどうか悩むのですが、いつもお小遣いが少ない時期だったり今日のようにお茶を買った後だったりして中々買えません…

  • 御所南PA

    このブログは遅れて記事を書いております。1月3日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 御所南PAに到着。ここも新しくできたようでとても綺麗なPAです。 車いすの方が乗り降りし易そうな駐車スペースに見えます。他の車と向きが明らかに違うし両側にスペースが設けてあるのでどちらからでも乗り降りができて良いですよね。 片側だけのスライドドアって車種とかによって左右が違うのか片側に統一されているのかは知りませんが、前からでも後ろからでも駐車できて良さそう。 こういうタイプだと「知らなかった」なんて言い訳して関係ない人が止めるのを防げそうに見えるんですけどどうなんで…

  • 道の駅 かつらぎ西(1月3日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月3日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 トイレ休憩に「道の駅 かつらぎ西」に立ち寄りました。こちらも新しい道の駅のようでピカピカです。道の駅スタンプを持っていない時に限って行った事のない道の駅へ連続して行ってるので少し残念ですが、kuma-yomeのスタンプ帳は数年前の物なのでどのみち新しい道の駅は載ってないんですけどね。 鳥の巣がありました。何か空っぽ?なんですが、これってずっとリサイクルされてるんでしょうかね。 野性的な生き物に関して全く詳しくないので分かりません。 鳥の巣を見て思い出すのがこの写真。 …

  • 新年早々の虹(1月3日)

    このブログは遅れて記事を書いております。1月3日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 車中泊後に老熊が立ち寄り温泉へ行きたいというので駐車場で待機していました。 不慣れな温泉で入浴するのは子供に激突されそうで怖いし、子供の頃に温泉で倒れた事があったので一人で入るのは不安があります。 九州とかだと家族風呂とか混浴があったりして一人にならずに済むんですけどね。 老熊を待っていると隣に止めた車から出た家族連れが「買い物にしても早過ぎるだろう」という物凄いスピードで車に戻って来て出発というのが数回あって不思議に思い、老熊が帰って来た後で話をすると「高いからちゃ…

  • 道の駅みさき

    このブログは遅れて記事を書いております。1月3日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 道の駅あるある近いと思ったら遠い この看板を見て「道の駅までもうすぐ」とワクワクしていたんですが、意外と遠い。 曲がったらクネクネ道があって道の駅ってどこ?!状態。 ここまで来ても「道の駅どこ?!」だったんですが、この道の駅看板を曲がると直ぐに現れました。 昨日の夜本当はここへ来たかったようなんですが1日遅れの到着。新しい道の駅っぽくって結構綺麗でした。 身障者用駐車スペースにバイクが止まっていたので「新しい道の駅なのにバイク置き場が無いんかな?」と思っていたら ちゃ…

  • 去年の台風被害

    このブログは遅れて記事を書いております。1月3日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 車中泊移動中に珍しく老熊が「マクド行こか」と言ったので立ち寄る事になりました。 でも高さ制限が2.7mなのでドライブスルーは無理。 久し振りにお店に入ってビックリ。昔はマクドに行くとセットを買うのが普通でしたが、最近はセットを買わずに500mlのペットボトル飲料を持ち込んで食べる人が主流なんですね。 店員さんも注意しないし、周囲にいる殆どの人も堂々とペットボトルを持ち込んでいます。 田舎生活が進むと色んな事で浦島太郎状態。 セットを買って良いと言われたので張り切ってセ…

  • 危険な車中泊。

    このブログは遅れて記事を書いております。1月2日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 ここの道の駅はトイレの入り口が建物外で分かれている一般的なタイプでは無かったので、とても不安でしたが予感は的中しました。 正月というのもあって深夜になっても駐車場は満車で騒がしい状態が続いていて、トイレへ行くのも不安だったんですが何度か一人で行っていました。 壁が天井部分までキッチリと男子トイレで大暴れしている数人男子の声が聞こえて来て落ち着きません。 何度目かのトイレへ行った後に「何か危ない感じのトイレやからスマホ持って行く」と老熊に声をかけて車を出ると、トイレ入り…

  • 2019年最初の車中泊は1月2日から

    このブログは遅れて記事を書いております。1月2日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 2019年最初の車中泊は1月2日でした。車中泊の行き先は適当な感じで決定してとりあえず昼食を食べる場所だけ決まっていた感じなのでお気に入りのペットボトル飲料を持ってお出かけ。 昔缶入り紅茶で売っていたPeKoeというのがあってとても美味しかったんですが、後からCMしまくってた午後の紅茶に負けてしまったようで販売が無くなってしまったようです。 だいたいkuma-yomeの好きな物って販売縮小されたり終了したりする事が多いので疫病神的存在のようなんですけどね。 自宅にいる…

  • 正月早々大忙し

    年が明けて来てからもう一週間以上過ぎてしまいましたね。他の方は心穏やかに新年を迎える事ができたのでしょうか?kuma-yomeは新年が来る30分程前からせわしなく心臓が痛む状況だったので、新年早々不機嫌になってしまってました。 kuma-yomeの実家は普通の家とは全然違う感じのおせち料理だったので、一般的なおせちはとっても苦手です。 なのでお正月期間中はできるだけ人の家にお呼ばれしないように上手く家に潜伏しています。 実家のように美味しいこった料理ができないので、冷蔵庫に残っていた物を使ってお弁当箱に詰めてみました。 豪華かどうかは問題ではなく、食べられる食材が詰め込まれているかどうかが問題…

  • 祝!2019年 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。 今年は亥年ですね。 昨年見たテレビでは亥年の人は子沢山だそうです。 それってあってるのかなーと思ったり。 昨年は色々あり過ぎて書きたいネタはいっぱいあるのに体調不良等で書けず、Kuma-yome的には浄化不良な感じになってしまった一年でした。 田舎のとっても良い人達と、ヤバイ田舎の人達の間で人間不信に若干なってしまったり、善意を悪用されて物凄く大変な目に遭ったりと色々あった一年でした。 そこだけ見ると最悪な一年だったかのように思われてしまうかもしれませんが、1月に虚血性大腸炎になってにゅういんしたり、夏ぐらいに慢性蕁麻疹と接触性蕁麻疹、寒暖差アレルギーが数年ぶ…

  • ちょっとしたクリスマスプレゼント?!資格試験合格の話し(12月24日)

    Kuma-yomeは父親がサラリーマンでは無かったのでタイムリーな感じでイベントが出来ることはあまりありませんでした。 父は子供嫌いだった為、仕事が休みの日は息の詰まる思いで1日を過ごすのが日課でクラスメイトのように家族でパーティーなんてした事がありません。 そんな事もあり、老熊が一般的な会社員では無いと分かった段階で様々なイベントごとに対する執着はあまり無いのにわざわざクリスマスだからと1日だけ帰って来てくれました。 年末の大掃除に必要な物だとか必要品等を買い出しに行ったついでにクリスマスの食料も買ってもらいます。 買い物に行って買って貰ったのは「料理用温度計」以前アナログな感じのを持ってい…

  • 西紀SAの隠れた楽しみ(6月14日)7

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 ここは最後のトイレ休憩地点。大きな看板でドライバーにトンネル内の事故等についての注意書きがありました。 kuma-yomeは免許を持っていないので勿論関係無いんですが、消火設備の使い方や避難の仕方は覚えておいた方が良いのかな?と思ったり。 kuma-yomeが西紀SAを物凄く楽しみにしていた理由はこれです。初めて来た時たまたま気が付いて写真を撮ったのですが、あんまり上手く撮れていなくて撮り直したいと思っていたのに中々連れて来てもらえず撮り直しができていませんでした。…

  • 道の駅 ようか但馬蔵のかくれんぼ(6月14日)6

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 kuma-yomeリクエストの「道の駅 ようか但馬蔵」へ到着。実はやぶ市観光協会のFacebookを頻繁にチェックしているkuma-yomeなんですが、5月の6日に日本遺産認定を記念したモニュメントがありますという記事があって、やっぷーが物凄く可愛いポーズをしていたんです。 勿論イベントの日でもなんでもないので、やっぷーはこの日いませんが紹介されていたモニュメントを見るべくやって来ました。 養父市では有名な「1円電車」の形をしているとの事なので、1円電車を知らないk…

  • カニと高床式住居風看板(6月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「綺麗な花が咲いていて心が和むなー」と思っていたら。 またもやカニ看板です。強風が来た時にカニが飛んでっちゃわないのかとても気になってしまいますが、多分大丈夫なんでしょうね。 kuma-yomeはカニを食べると手から肘まで汁が垂れてしまうので、どちらかというと食べたくない派なんですが、味は普通に好きです。 でも子育て中に突然エビアレルギーになってからは気を付けてあまり食べないようにしています。 手のひらが真っ赤になって物凄く腫れあがって痒くなってしまって大変になりま…

  • 鮎の里矢田川(6月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 走行中老熊が突然指を指したのでトイレ休憩に行けるのだという事は分かりました。バイクで走行中って結構何を言ってるのかサッパリ分からない事が多いんですが、老熊がご機嫌な調子で歌を歌っている時はWalkmanで音楽を聴いていてもうるさい位に聞こえて来てちょっと迷惑だったりします。 「ようやくトイレ休憩だー」と思っていたら何か変わった物がぶら下がっている事に気が付きました。 名前は良く知りませんがあの漕ぐやつですね。これって片付けが大変なように思うんですけど、何かこだわりが…

  • 香住町のカニ看板(6月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 この辺りはカニが有名だという事は流石のkuma-yomeでも知っていましたが、看板までカニというのには驚きました。 二つ目のカニ看板発見。最初パッと見た感じバス停かと思ってしまいましたが、よく見ると香住町のサヨナラ看板でした。どこの地域もカナリ巨大な看板を設置している所が多いのに、サヨナラ看板が小さく控えめなのには驚きました。 この日の気温は16℃でしたが、湿度が少ないせいか普段よりも寒く感じられました。 良かったらぽちっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブロ…

  • カーブだらけの道は安全運転で(6月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 王将を出てしばらく行くと「信号が消えてる?!」ように見える場所を通過。 押しボタンとかって書いてるようには見えないしこの辺りは信号が止まってても困らないのかな?と思ったり。 あまり上手くは撮れませんでしたが、橋のこの部分って地方によって地元の何かをアピールした作りになってる事が多いですよね。 ここは灯篭風でした。 海の近くにあるカーブだらけの道に到着。 運転する人ってこういう道は怖く無いんでしょうかね。ぐにゃぐにゃだし風が強い時に海の粒が飛んで来たりしないのかとても…

  • 王将香住店はビックリがいっぱいだった(6月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 「お腹が空いた」という老熊の一言でお店を探しながら移動。パッと気軽に入れる安そうなお店は中々無くってバイクでドンドン進んでいたら標識が修正されまくっていました。 馴染みのある「王将」を発見したのでここへ入る事に。昔テレビでやっていたのですが、定食のメニューは各店の自由に決められるらしいです。 kuma-yomeが住んで居たところも徒歩圏にある王将は定食はイマイチで「〇〇フェア」何かもやってませんでしたが、活気があるお店で大人気でした。自転車圏内にあるお店は「〇〇フェ…

  • 香住駅へカニを見に(6月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 去年年末にカニのオブジェ?!が殆ど雪に埋まってる写真を見て是非行きたい! と思っていたカニ爪を見にやって来ました。 香住駅は至る所かにだらけなんですね。 冬はこのカニ爪の先部分くらいしか見えない時もあるらしいので雪の無い時期に来ないと危険ですよね。 街全体がカニづくしな感じの駅前。 大雪の写真のイメージしかなかったのでてっきり周囲にお店はないと思っていたら結構お洒落な写真屋さんがありました。 車中泊で行った写真屋さんのイメージは戦争映画とかに出てくるようなレトロな写…

  • きのさき温泉出発(6月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 行った日は「父の日」が近かったんですが玄さんのお勧めは「かかとキレイ」だそうです。 かかとのガサガサ治すやつって女性のイメージだったんですが、男性もなるんでしょうか?世のお父さんもお洒落になって来てるんですね。 玄さんらしいお勧めの仕方に少しほっこり。kuma-yomeはしょう油は苦手なんですが、老熊は九州のしょう油や刺身しょう油等色々使い分けているようです。 今回は時間が無かったせいかあまり興味がわかなかったようで買いませんでしたが。 兵庫県には結構来ているものの…

  • 旅館の朝ご飯~きのさき~(6月14日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月14日に車中泊へ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 普段シャワーしかしないkuma-yomeが今回の旅行では珍しく温泉巡りと客室にあるシャワーの両方を使いました。 温泉巡りへ行く前に老熊が浴衣を着せてくれたのですが、脱衣所に着いたら他の人全員が逆向きに浴衣を着ていたのでどうやら死人バージョンで着付けしてくれたっぽい事が判明。 あれってワザとだったのかどうかすっごく気になります。 「ニギス」って魚を始めて聞きました。きのさきといえばカニしか知りませんが、こういう珍しい魚も結構取れたりするんでしょうか? 超好き嫌いの多い…

  • 外湯めぐり (6月13日)

    このブログは遅れて記事を書いております。6月13日にツーリングへ行った時の記事となりますので現在の状況とは大きく異なる事があります。 外湯めぐりの為に無料バスが出ていると部屋にあったお知らせに書いてあったので、老熊と一緒に行く事になりました。 最初は「一人で行ってくれば良いのに」と思っていましたが、せっかくの温泉街を浴衣で歩くのも良いかな?と思って出かけました。 スキー場オープンのニュースがあると決まって山からスキーで降りて来る玄さん。あのニュースは関西ローカルなのかな?って思うのですが、スキーを一度もした事がないkuma-yomeはよくこの姿でスキーができるなと感心してしまいます。 何か所か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kumayomeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumayomeさん
ブログタイトル
野性クマに捕獲されました。
フォロー
野性クマに捕獲されました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用