おはようございます大寒波が来ていて全てが凍りついてお花は下を向いてました親戚のおばさんと話したら昨日軽井沢はマイナス16°極寒だとボヤいてました皆さまも寒い地…
おはようございます大寒波が来ていて全てが凍りついてお花は下を向いてました親戚のおばさんと話したら昨日軽井沢はマイナス16°極寒だとボヤいてました皆さまも寒い地…
寒波がきているせいか今日はほんとに風が冷たくて寒かったですあまりの寒さに庭作業進まずひと鉢だけ土替えしたのは良いけどERが癌腫になっていてショックでしたヌーヴ…
自分交配クリスマスローズ咲きました!電気代高騰についてけません!
おはようございます寒い日が続きますねブラックエプロン♡さんが作るカプチーノはやっぱり違う泡立ちの中にすっーと苦味が立つの自分交配のクリスマスローズが咲きました…
おはようございますスタバで今、可愛いコースターもらえますでもあまり人気がなくて皆さま持っていかれないということでいただいてきました可愛いのにね♡クランベリーシ…
水仙が一輪ぽつんと伊豆旅行に行った時の思い出の水仙海辺一面に水仙が咲いていてそこでお婆さんが球根を販売してました例年だと12月にはお花が見れますが今年は少し遅…
おはようございます久しぶりにスタバのカプチーノ飲めました苦味がすっきりでした気がつくと広瀬園芸さんの多弁咲きが開いてました昨年セールで仕入れてとってもお気に入…
春の予感クリスマスローズの小さな発芽自分交配の種から可愛い希望の双葉♡です今年は遅い?芽が出てるのはこの1種類だけこっちにも希望がこぼれ種からのネモフィラプラ…
クリスマスイヴに剪定したルイーズオディエに蕾が付いてましたカットして花瓶へ入れてありますいおりは冬最後まで咲いてますキーラが冬は美しいこの株はピンクでよく咲い…
冬のいおりは花もち良い相変わらず渋色が素敵です最近 和バラって簡単に手に入りませんいおり様も大切にしないとね♡大寒波がきてもずっと咲いてるエスプリドゥパリBキ…
デルバールのエスプリドゥパリデルにして超小型最近のデルバールは小型のものがあって扱いやすい大きくならないからって一回地植えにしましたがちょっと日当たりが今ひと…
金曜日はヘロヘロですが帰りに今日から始まった「Dr コトー診療所」を見て来ました元々20年前にTVドラマでやっていた時はあれほど話題になっていたのに一回も見た…
久しぶりにTOKYO MIDTOWN HIBIYAを眺めて都会のイルミネーションの鮮やかさに見とれながら街を歩きました最近めっきり銀座に来てないのでこんな24…
頑張って今日フェンス側面のポールアルフ・スノーグースマダムグランドサンジェルマンなどのつるバラの剪定やりました手抜き剪定でポールアルフはほぼ枝を外すことなくカ…
青空に向かってガブリエル〜とてつもなく気分の良い香りブロ友さんからもらったガブリエル自分の鉢は枯らしてしまった〜ほんとに、ほんとに何の前触れもなく突然枯れるん…
朝撮りしました今の時期ジオルブライトンランブラー がすごーく可愛いですアーチの上の方でたくさん咲いていて気がつきませんでした日陰の方に植えてあるので目立ちませ…
冷えますね〜サッカー残念でした3時まで見ちゃったPK戦て見てられないここ数日皆さまの記事などで「鷺沼」の画像がいっぱい見れます20代〜30代にかけて10数年住…
帰りにちょっと見るだけって思って園芸店さんに近づいてしまいました先週初めて参戦してどっぷり疲れたビオラ争奪戦を最後に今季はもぅお迎えしないって決めてたのに・・…
副業wのパンビオに夢中になって本業のバラの土替えが全く進んでいません皆さまにちょっぴり飽きられた感があるシエルブリエでも花付きも良いし種も良くできる種蒔きっ子…
パンビオ争奪戦に疲れた〜とか言いながら本当の争奪戦に参加したことなかったでした(๑>◡◡ヌーヴェルヴァークまずは朝一番9時までにお店に到着皆さまもぅ並んでます…
自由が丘の駅前ロータリーにコマツガーデン後藤みどり先生作出のバラがありますその名も「自由の丘」現在11月の秋花お休みの日に後藤先生がいらしてのイベント告知を良…
横浜セレクションフレアーブルー に会えました♪ゆっくりと見たい
仕事サボって早めに帰宅途中吸い込まれるように園芸店さんへほんとは吸い込まれちゃいけないんですけどね来て良かった〜wやっぱり横浜セレクションたくさん入荷してまし…
せっかくの休日ガーデナーの皆さまはいかがお過ごしでしょうか?冷たい雨で寒いですね雨降りで庭作業も土替えもできないので書きたいことダラダラと書いてます長くなるか…
午後からは雨で鉢バラの土替えもできませんでしたビオラの争奪戦が落ち着いた午後園芸店さん回りをしてきました入荷の少ないものは売り切れてましたが普通にお買い物でき…
今年のビオラやパンジーの種蒔きっ子たち青々してますこんなの初めてで嬉しいです鉢が足りなくなる嬉しい悲鳴♬(๑˃̵ᴗ˂̵)少し地植えにしちゃいますそして初めて種…
帰りにいつもの園芸店さんによってビオラをお連れしてきました左のグランブルーって初めてですがとってもリーズナブル300円しませんでした右はうえたビオラシフォンピ…
シエルブリエの種蒔きっ子が咲いてました意外と可愛く咲いてくれましたこのくらいの子なら売ってますよね?wもうひとつ咲いたのはちょっと薄いブルーの種蒔きっ子形はま…
落ち葉が綺麗な冬の軽井沢でした美しい紅葉はあちこちで写真を撮ってる暇がなくてあまり画像ありません旧軽井沢 雲場の池付近小学生のころ遠足に行っていた雲場の池も今…
コロナ以来3年ぶりに若いお友達に会いましたほんと若い子と会うと元気もらえます情報量やエネルギーがぜんぜん違う♡本当に久しぶりに自由が丘で♡若いお友達たちはコロ…
すっごく楽しみにしていたタイガーアイの種蒔きっ子咲きました〜ーー↓左側です(°▽°)誰?タイガーはどこにぃ〜ぃー先祖返り?昨年初めて種が採れて喜んでましたよう…
皆既月食何だか不思議でしたふだん宇宙なんて忘れてるからはるか遠くに想像したこともない大きな世界があって日常のこまごました事なんて宇宙の大きさや時間軸にしたらち…
外苑の銀杏並木が色付いてましたここを通る度にもうそんな季節?と毎回時が経つのが早すぎて銀杏の美しさより時間の速さに驚かされますバタバタしないで紅葉の美しさに目…
スクープもらえた〜♪けど減らさなきゃいけないものばかり!代表格はバラ♪
朝スタバに寄ってクリスマスブレンドを購入したら何と可愛いスクープもらえました全然知らなくて今日からキャンペーンだそう色は3色あって赤をもらいましたコーヒー切ら…
庭バラはヒストリカル品種だらけに♪ヌーヴェルヴァーク食べられる♪
文化の日晴れの得意日ですが春みたいに暖かかったですこの時期ハロウィンが終わると街はあっという間にクリスマス仕様クレームブリュレそしていつも思うこと何て時間が経…
もぅ11月 早っ!今日は4回目のコロナワクチン接種に行ってきましたBA4-5 ファイザーです集団接種会場に行くのは初めてでそのシステマティックな動きに驚かされ…
ヌーヴェルヴァークとシエルブリエ狩りに♪大混雑にやられました〜
急遽いつも行ってる園芸店さんでヌーヴェルヴァークフェアをやるというので朝いちで出掛けました800ポットも入荷するって♡昨年はヌーヴェルヴァークは買わずに種蒔き…
香りがピカイチのプリンセスシャルレーヌドゥモナコ秋の香りはまた格別ですバラをやっていて良かった〜ってこの香りを嗅ぐと思いますブロ友さんにいただいたバラです本当…
最近集めている絞りのバラです増えるから集めちゃダメなんですけども(๑˃̵ᴗ˂̵)薄い藤色に白い絞りが入るストレンジャー秋の花清楚です切り花らしく凛と上を向いて…
メリクロン苗 クランベリーシフォンが来たー♪ブロッチは苦手?
今日も北風が冷たかったです(日付変わってた)ブロッチにピンクの花弁クランベリーシフォンお迎えしました昨年から欲しくて探したけど全然なくてこの秋にようやくバラ同…
お花屋さんで見かけた切り花 ヤギグリーンヤギシリーズはユニークで素敵な切り花がいっぱいですショップでお見かけした花はボタンアイが覗いていて可愛いかったピンクの…
金曜日の夜はヘロヘロですあっ!もう日付変わってましたさっき小松ガーデンさんのYouTubeで2022年小松ガーデンさんで廃盤になるイングリッシュローズ16種を…
イングリッシュローズ切り花品種ダーシー秋顔のぽったりとしたお花で咲いてくれました切り花なのに香りもあります2013年頃(調べたらダーシーは2012頃だったw)…
鉢植えのERダーシー開きかけとても良い香りブロ友さんが間違って2苗買っちゃったからって送ってくださったシャンスファンデーションシャンスゼブラより丈夫で繰り返し…
朝一番でカプチーノ温かい飲み物がほっとする季節スタバで今日からハロウィングッズが並んでましたたぬき?かと思ったら猫さんて教えてもらいました左側の猫さん仮面が可…
今日はまた半袖でちょうど良い気候でした真冬になったり暑くなったり・・・鉢植えのあおいです10号スリット鉢ですが鉢下げしたいくらい地植えのあおいの方が元気ですず…
連休中少しは運動しなきゃって近くのファミレスまで車で行かないで歩いて朝ご飯たべに行ってきました行きは35分かかって帰りは45分くらい帰ってきたら庭作業できない…
ミイラになるエマニュエル♪やったー♪昔のERはそれはそれはお見事♪
昨日から急に寒くなりました真冬の格好してます イングリッシュローズ ヒストリカル エマニュエル 夏が過ぎてとても可愛いく咲いてくれました少し前の画像です…
近所の園芸店さんの宿根草フェアーに立ち寄りました週末から始まってたみたいですが混み合う休日を避けて平日に寄りました大好きなブルンネラシリーズがいっぱいジキタリ…
最近iPhoneのAmebaアプリの動作が変ですのろのろだしスクロール途中で消えてしまうそもそもスクロールできないし皆様の記事も読めずにすぐ消えるって思ってた…
ストレンジャーHT 四季咲き微香中輪作出国 オランダ藤色に白いストライプが入る素敵なバラです絞りがずーっとマイブーム二つとして同じ模様にならないのが不思議でず…
昼間暑かったですでも真夏とは全く違って庭作業が楽です5月のアストランティアローマ涼しげな小花が好きです先日お花屋さんにも並んでいるのを見ました人気なのですねド…
おはようございます気持ちの良い秋晴れです朝いつものスターバックスですカプチーノに抹茶ムースをプラス50円で追加してみましたキャンペーン中で選ばれたお店は何でも…
お花屋さんに並んでいるお姿♡を初めて見れました*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*大好きなテナチュール場所は自由が丘のお花屋さんお…
芽接ぎのやり直し&ズボラ直播きが成績優秀?クリスマスローズのチビ苗
皆さまシルバーウィークいかがお過ごしですか?2週続けての台風秋のシーズンにガーデナー泣かせです(=^ェ^=)そんな中ローズショップさんから来たテナチュール一輪…
三連休だというのにまた台風鉢増しとか芽接ぎとかたくさんやりたい事あるのにぃ・・・(๑>◡この絵に釣らたのとスタバのお姉さん達がほんとに美味しいの♪って絶賛して…
皆さまの所は台風大丈夫でしょうか?何事もなく早く去って欲しい三連休の初日は晴れたのでバラの芽接ぎをやりました1年ぶりですこちらの台木は種から育てたものではなく…
殴りつけるような台風の雨です降ったり止んだり・・・被害が出ないことを祈ります実は真夏にもうひとつバラをお迎えしてました夏、バラを仕入れることはほとんどないので…
おはようございます朝からスタバでモンブランとcoffeeで気合い入れてますなかなか最近お仕事モードに入れない(*≧∀≦*)モンブラン食べたらちょっとほっこりし…
アヴニール+ デュメンオレンジのバラ 渋めのピンクがやっぱり可愛い 素敵色でした 切り花なので とても花もちが良い アヴニール+…
芽接ぎのその後!美しい切り花はハードル高い?リテラチュール咲いてました♪
芽接ぎのその後です全然ノーマークで水やりだけ暗くなってからやってました昨年の秋に芽接ぎしたリテラチュールが咲いてた〜嬉しいテナチュールの枝変わりです元々チビ苗…
最近TLに良く出るバラの名前!テナチュール!気まぐれな色が人気?
最近TLでよくお見かけする♡テナチュール♡ 5月の花ギザギザの花びらが個性的テナチュールとはフランス語でストレートの紅茶という意味らしい素敵な由来名を持つバ…
おはようございますスタバのカプチーノが美味しい季節になりましたでも今朝は少し蒸し暑いですミセバヤがいくぶん変色してますが夏を越しました丈夫です毎年エケベリアは…
アーチのプロスペリティ消毒も春以降サボってるのでスカスカですそれでもoldローズのプロスペリティは健気に咲いています夏顔すぎるガブリエルブロ友さんにもらった…
8月下旬ですが曇り空で過ごしやすかったです8月のラカンパネラ夏の割には綺麗に咲いてますブロ友さんからずっと前に新苗でいただいたカンパネラ当時は苗は流通していま…
仕事がてらネイルを落としてもらいに表参道へ夏休み中なのに心なしかいつもより空いてる印象の表参道でしたエッグスシングスの通りに入ってしばらく行ったところに街中華…
今井ナーセリーさんのシャンスゼブラチビ苗から大きくしたものですシャンスゼブラは元々はラシャンスの枝変わりですだからなのか?この株は先祖返りしてしまってカオス状…
ほんの少し暑さが柔らいだような気がした土曜日でした昨年の秋に素人芽接ぎしたテナチュール虫食いだらけの小さな花が咲いてます消毒してないと厳しい穴ぼこだらけ(*≧…
ダーシーって呼んでます!芽接ぎのエブリン!シュートが4本も♪
昨年の秋に素人芽接ぎしたエブリンずっと摘蕾してましたがテラスに出たら思いっきり咲いてました〜良い時期を通りこして散り際?数日お天気がいまひとつで水やりもサボっ…
おはようございますブロ友さんから採りたてミョウガとゴーヤを大漁♡に送っていただきました2つとも大好きな野菜でこんな新鮮なミョウガを食べたのは母がいなくなって以…
いわくつきの♪家のアブラムダービー&教える事の方が辛いとき・・・
台風の雨風がひどかったです取り敢えず数鉢だけ避難させてました雨の中咲いてたかおりかざり癌腫になってしまった地植えのスノーグースウィリアムモーリスの挿し木だとば…
おはようございます今日はお休みですがいつものスタバで朝ご飯今日も暑いですね〜定番のミルクフラペチーノソフトクリームの味がしましたシンプルって美味しい♡何十年越…
ピンクノイバラのまとめですオタク心♡満載の記事で写真多めですお時間があったらお付き合い下さいませ(=^ェ^=) 昨年ノイバラの実生から突然珍しいピンクノイバ…
ここ何年も真夏にバラをお迎えしたことなんてないです夏は敬遠してますしかも数日前まで気温計40°越えしている時期に・・・通販で買うのは心配ですところが見てしまっ…
猫さんも暑すぎて伸びてる猛暑日朝、30分だけ草取りとか芝生刈りして滝のように汗が流れ落ちました取っても取っても夏の草には勝てない元気なのは多肉たち放置でもへっ…
連日猛暑続きでヘロヘロしていたら7月も終わりに近づいてました時間がたつのが早くて困ります 庭では夏の花 ブルーのルリ玉アザミが主役 ブ…
1本強く伸びたシュートから房咲きになっていたキーラホウキ状になっていた枝をカットしてきましたこの鉢のキーラはいつも白で咲くのが得意ですバラ友さんのpan名人が…
おはようございます朝から時間調整で桃フラペチーノスタバの姉さんにこのケーキがとびきり美味しいんです♡と勧められて朝から白桃アールグレーケーキも食べてしまった太…
数日前と打って変わって蒸し暑くなりました晴れたので余計に湿度を感じますそんな中地植えのフロレンティアーナ2番花がいっぱい咲いてました元々赤バラは苦手なものが多…
切り花品種にして丈夫なバラ!サザエさんシリーズが楽しみオンファロ
5日もブログを書かないと何だかお久しぶりな感じがします梅雨の戻りみたいな日が数日続いてますあの暑かった夏の初めを思えば楽だけど今日の激しい雨は外を歩けないくら…
週末も暑かったです地植えにしたアイズフォーユー蕾だと思ってるとすぐに開いちゃうバラです一瞬で花が終わるので春は庭で映えませんでした場所を移動しようかと考え中ム…
おはようございます朝イチで参議院選挙に行ってきましたまだ涼しいうちで楽でしたさてとバラですコフレ夏の花黒い淵取りがあります(๑>◡幾度となく地植えにしたり鉢に…
台風の影響でここ数日気温が低くて楽に過ごせてましたでも今日の午後あたりからまた蒸し暑くなりましたそれまでの異常な暑さでバラは咲いても花も小さいし色も良くないで…
今週はずっと体力を奪うくらいの猛暑でしたこれいつまで続くの?って恐怖です朝のうちに庭仕事を少しだけ地植えにした今井ナーセリーさん切り花レゼルブオレンジ燃えるよ…
連日40°を超えようかという暑さが続いてます早くすぎ去って欲しいと願うばかりザ・ウェッジウッドローズが庭で健気にも咲いてました夏でも元気2番花ムンステッドウッ…
6月だと言うのに梅雨明けしてしまいヤバい暑さが続いてますが皆さまお元気ですか?3日くらいブログさぼるとお元気ですか♡って気になるから不思議です\(//∇//)…
梅雨明けしたかのような暑さでした庭の草ボーボーを少しはやっつけたいのですが一歩外に出た瞬間 ムリ!!真夏ですそんな中気分だけはまだ梅雨だったので油断してやらか…
白のベロニカまっすぐツン♡と立ち上がって涼しげです見ているだけでさわやかな気持ちになる(//∇//)ブルースターと一緒に後ろはアジサイアジサイはマジカルシリー…
朝いつも行くスタバでブラックエプロンの店長さんが赴任してきましたカプチーノはやっぱり全然違うふんわり泡が美味しい♡何飲んでもチェーン店なので同じだけどカプチー…
風に揺れるクラウンプリンセスマルガリータ♪肥料もやらずに咲いたアジサイ♪
クラウンプリンセスマルガリータが風に揺れてふわふわ♬そんな風情を見ていると涼しそうですけど庭は蒸し蒸し毎日雨降りだったので草の成長がすごくてあっ!と言う間に庭…
金曜は午後になって陽が出てきたら蒸し暑くてヘロヘロになりました渋谷でチキンラーメンバス見つけました普通に走ってて可愛いすぎる(//∇//)フェンスから飛び出し…
2020年新品種 コンフィチュール ローズドゥメルスリー 綺麗なカップ咲きの瞬間 咲き始めです 5月7日 ゆるりと解け始め 初…
午前中 一瞬 嵐になりました梅雨時は天気の急変にびっくりです遅咲きのコフレ大人びた藤色のバラ梅雨入りしてしまったので鉢植えの花は全てカットしました遅咲きなので…
アジサイと猫さんアジサイ森の泉が盛りです最初は鳥の鳴き声に興味津々のデニくん(7秒)鳴き声の方へ首を回し回しいつの間にか背の高いピンクアナベル2が気になって気…
こちらのバラ本を持っている方は多いかと思いますブログを始めた頃に初版された本です(初版 2010年4月)監修 有島薫 鈴木光男先生年代物の味♡表紙が茶色く焼け…
ブロ友さん達によくクリスマスローズのお勧めの蒔き方はありますか?と聞かれますなので自己流♡採り蒔きをUPしたいと思いますほんの一例ですなので自分のお庭にあった…
昼間表参道まで出掛けて時間があったのでダーシー キーラ ジュリエットに出逢えた青山のお花屋さんを探してみることに本当に久しぶりお店まだある?あったー!!201…
朝イチの時間調整の定番スタバのメロンフラペチーノ果肉食べてるみたいで美味しいです今朝スタバの姉様から聞きました大人気で売切れ続出の店がいっぱい出てるそうです昨…
春になってイングリッシュローズなどがどんどん咲き始めてもコフレは固い蕾を守ってました咲き始めの頃はボーリングも多く春は咲けないバラなのかな?ってちょっぴりがっ…
朝一番は雲が手に届きそうでしたミセステーラーゼラニウム30年くらい前今はなき三越のチェルシーガーデンで購入した思い出のゼラニウム挿し木しながら繋いでいますアジ…
ガブリエルとラカンパネラ花瓶に入れてみました素敵です今井ナーセリーさんイヴ交配もカットして切り花は一輪差しが似合いますダーシーがすごーく可愛い咲き方しましたこ…
朝水やりしてたら な、何とコフレが一輪開いてました〜 春はほとんどボーリングでがっかりしてたから 嬉しいー 触ってみると あまり花びらが巻…
「ブログリーダー」を活用して、ねこぎんさんをフォローしませんか?
おはようございます大寒波が来ていて全てが凍りついてお花は下を向いてました親戚のおばさんと話したら昨日軽井沢はマイナス16°極寒だとボヤいてました皆さまも寒い地…
寒波がきているせいか今日はほんとに風が冷たくて寒かったですあまりの寒さに庭作業進まずひと鉢だけ土替えしたのは良いけどERが癌腫になっていてショックでしたヌーヴ…
おはようございます寒い日が続きますねブラックエプロン♡さんが作るカプチーノはやっぱり違う泡立ちの中にすっーと苦味が立つの自分交配のクリスマスローズが咲きました…
おはようございますスタバで今、可愛いコースターもらえますでもあまり人気がなくて皆さま持っていかれないということでいただいてきました可愛いのにね♡クランベリーシ…
水仙が一輪ぽつんと伊豆旅行に行った時の思い出の水仙海辺一面に水仙が咲いていてそこでお婆さんが球根を販売してました例年だと12月にはお花が見れますが今年は少し遅…
おはようございます久しぶりにスタバのカプチーノ飲めました苦味がすっきりでした気がつくと広瀬園芸さんの多弁咲きが開いてました昨年セールで仕入れてとってもお気に入…
春の予感クリスマスローズの小さな発芽自分交配の種から可愛い希望の双葉♡です今年は遅い?芽が出てるのはこの1種類だけこっちにも希望がこぼれ種からのネモフィラプラ…
クリスマスイヴに剪定したルイーズオディエに蕾が付いてましたカットして花瓶へ入れてありますいおりは冬最後まで咲いてますキーラが冬は美しいこの株はピンクでよく咲い…
冬のいおりは花もち良い相変わらず渋色が素敵です最近 和バラって簡単に手に入りませんいおり様も大切にしないとね♡大寒波がきてもずっと咲いてるエスプリドゥパリBキ…
デルバールのエスプリドゥパリデルにして超小型最近のデルバールは小型のものがあって扱いやすい大きくならないからって一回地植えにしましたがちょっと日当たりが今ひと…
金曜日はヘロヘロですが帰りに今日から始まった「Dr コトー診療所」を見て来ました元々20年前にTVドラマでやっていた時はあれほど話題になっていたのに一回も見た…
久しぶりにTOKYO MIDTOWN HIBIYAを眺めて都会のイルミネーションの鮮やかさに見とれながら街を歩きました最近めっきり銀座に来てないのでこんな24…
頑張って今日フェンス側面のポールアルフ・スノーグースマダムグランドサンジェルマンなどのつるバラの剪定やりました手抜き剪定でポールアルフはほぼ枝を外すことなくカ…
青空に向かってガブリエル〜とてつもなく気分の良い香りブロ友さんからもらったガブリエル自分の鉢は枯らしてしまった〜ほんとに、ほんとに何の前触れもなく突然枯れるん…
朝撮りしました今の時期ジオルブライトンランブラー がすごーく可愛いですアーチの上の方でたくさん咲いていて気がつきませんでした日陰の方に植えてあるので目立ちませ…
冷えますね〜サッカー残念でした3時まで見ちゃったPK戦て見てられないここ数日皆さまの記事などで「鷺沼」の画像がいっぱい見れます20代〜30代にかけて10数年住…
帰りにちょっと見るだけって思って園芸店さんに近づいてしまいました先週初めて参戦してどっぷり疲れたビオラ争奪戦を最後に今季はもぅお迎えしないって決めてたのに・・…
副業wのパンビオに夢中になって本業のバラの土替えが全く進んでいません皆さまにちょっぴり飽きられた感があるシエルブリエでも花付きも良いし種も良くできる種蒔きっ子…
パンビオ争奪戦に疲れた〜とか言いながら本当の争奪戦に参加したことなかったでした(๑>◡◡ヌーヴェルヴァークまずは朝一番9時までにお店に到着皆さまもぅ並んでます…
自由が丘の駅前ロータリーにコマツガーデン後藤みどり先生作出のバラがありますその名も「自由の丘」現在11月の秋花お休みの日に後藤先生がいらしてのイベント告知を良…
帰りに培養土を買いに行ったつもりがクリスマスローズを連れて帰って来ました広瀬園芸さんホワイトピコティラージセミタイプをお連れしてしまった〜♡ネクタリーが花弁化…
おはようございます朝からダブル生チョコレートモカ程よい甘さです先日剪定したスピリットオブフリーダムの蕾開かないですね〜デニ君は朝は玄関でお見送りしてくれます早…
おはようございますスタバで時間調整してる間に太ってしまいますごぼうびチョコシリーズのケーキチョコレートフルケーキです全部がチョコでチョコレート好きの方にはたま…
おはようございます爺さまの病院に付き合ってます脈拍が早すぎて看護師さんにもう一度測ってみて!って言われてる爺さまです待ち時間いっぱいでブログが書ける♬朝撮りし…
おはようございます今朝はカプチーノ週末は剪定・と寒肥がんばりました剪定枝をカットしたスピリットオブフリーダムです花瓶に入れたら開けるかな?3m以上伸びてるスピ…
それにしても今年はまだクリスマスローズが1つも咲きませんいつもなら12月に咲き出すのに・・・昨年 種取りしなかったものでも咲かない!遅いです今日はいくらか寒さ…
今朝もスタバでダブル生チョコ飲んで出掛けましたチョコいっぱいで美味しいです スタバのお姉さんが書いてくれたウサギにほっこりしました(〃ω〃)可愛いね♡朝は元気…
今年は寒さが厳しい冬です例年早咲きになっていたバラも以前と同じくらいの時期に咲き出すのでしょうか?いつも朝時間調整しているPA内のスタバ新しく出たメニューの欲…
昼休みにちらりとのぞいてみました お気に入りのガーデン雑貨のお店コベントガーデンさん 雑貨が可愛らしくて見ているだけで楽しい お店をのぞく度に憧れ…
今日は本当に寒かったです 朝、スタバで熱々のキャラメルティラテ飲んで出掛けました 甘くてほっとした〜 週末にパートナーの剪定も済ませました パートナー…
昨日より暖かくて作業がしやすい日曜でした頑張り過ぎちゃってヘロヘロです明日ヤバそう(//∇//)剪定も気になるのだけど地植えのバラの植え替えも冬の間に済ませな…
春に向けてレディも頑張っています花数を少しずつ増やしながら・・・横浜セレクションフレアーブルー今年のお気に入り色幅が魅力なんです花付きが良くてたくさん咲きます…
朝すごーく寒くてパンジー・ビオラが凍りついてましたシエルブリエ凍りつく前の写真です横浜セレクションフレアーブルーはっきりとした色合いが素敵こちらもフレアーブル…
バラのお話をする前に生活者目線で言いたいこと♬(=^ェ^=) お正月中は家にこもっていたので全くわかりませんでした世の中の物価の高騰ぶりが・・・近所のスー…
今日も寒かったです今年の冬は剪定が辛いすぐに身体が冷えてしまいますこんなに寒いと春のバラの開花時期も以前と同じくらいの感じで咲くのでしょうか?昨年は暖かくて4…
雪で出鼻をくじかれてからなかなかアーチの剪定に取りかかれません脚立を出して来ないとできない作業腰が重くてね(๑>◡切り花品種のテナチュールスポットNO,1とN…
まだ雪が残る中庭に出るとパットオースチン様が凛々しくも咲いておられました蕾もまだ沢山あります唖然としたのがもぅ昼になると言うのに雪景色チベットになった?w北側…
朝、起きたら当たり前だけど雪がちっとも溶けてなくて1時間遅らせて家を出ましたミセバヤとROKAビオラもすっかり凍りついてちょっと可哀想なことしたかな?って反省…
首都圏でも雪になりました軽井沢に電話したら親戚のおばさんが連日マイナス10°に辟易してると言ってました今年は冷えますね〜そんな中初めての体験に喜んでる猫さん降…
今日は北風が強くて寒かったですやる事たくさんあるのに長時間外に出ていられませんでした昨年春に咲いた春がすみの様子です窓からの風景フェンスサイドのかなりの部分を…