夏休みに子ども達が地区の子ども会で2泊3日のキャンプに行くというので、前から会ってみたかったコバンザメさんに「会いたいわ♡」って連絡したところ… コバンザメさんから「ふみこさん、ごめんなさい。その日はダメで…日曜日だったら…」 じゃぁ、日曜日に予定変更していいですか!(*'▽') と、コバンザメさんを断るに断れない状況に追い込み、念願のコバンザメさんに会いに行くことに♪ とりあえず、福岡まではJALかANAだったらマイルで行けるので、調べてみると。 JAL → そもそも関空福岡便がない ANA → 関空福岡便は1日1便で、しかも関空から福岡は夜で、福岡から関空は朝の便しかない。(使えねー) 仕…
梅雨長かったですねー。 梅雨が明けたと思ったら、めちゃめちゃ暑い… 「暑いのと寒いのとどっちが好き?」とか女子の会話に良くでますが、 私は断然、寒い方が好き。 寒かったら服をたくさん着ればいいけど、暑いのはどうしょうもできないでしょー。 体についた肉襦袢(にくじゅばん)は脱ぎたくても脱げやんし。 ところで、 4月から引きずっております、逆日歩取り失敗のくらは… 見ないことにしました。 また、後述しますが、今月は新たに誤発注をしてしまい、本日最終日にもやっちらかしてしまいました。 株つらい(´・ω・`) 7月の権利取得数 取得数は、5銘柄、11個でした。 (名義数は省略します) コード 銘柄名 …
200株で、3,500円の優待が4枚届きました。 株数によって、額面がかわります。 2019年3月から優待内容が変更になっています。 平和ホームページより引用 ゴルフをしないので、グリーンフィってなんやろ?レベルでどう変わったのかいまいち理解できないのですが、皆さんの反応では、どっちかというと改悪みたいですね。 平和(6412)の株価と利回り 1株2,636円です。(2018年7月9日終値) 投資金額は100株で263,600円ですね。 優待は年2回です(3月と9月) 配当金は年間80円の予定です。 100株保有の場合の優待の利回りは、 (優待14,000円分+配当8,000円)÷263,60…
高千穂交易(2676)から株主優待が届きました(3月末日銘柄)
100株で、おこめ券3kg分です。 高千穂交易(2676)の株価と利回り 1株1,106円です。(2019年10月11日終値) 投資金額は100株で110,600円ですね。 優待は年1回です(3月) 配当金は年間36円の予定です。 100株保有の場合の優待の利回りは、 (優待1,320円分+配当3,600円)÷110,600円=4.48%です。 ひとこと おこめ券は現金と同じようなものなので、ありがたいです。 //
カワチ薬品(2664)から株主優待が届きました(3月15日銘柄)
100株で、1,000円毎に1枚(100円)利用出来る優待券が5,000円分です。 ただ、お店が東北・関東・中部地方しかないので、おこめ券との交換になります。 株数によって、額面がかわります。 カワチ薬品(2664)の株価と利回り 1株2,111円です。(2019年10月11日終値) 投資金額は100株で211,100円ですね。 優待は年1回です(3月) 配当金は年間45円の予定です。 100株保有の場合の優待の利回りは、 (優待2,200円分+配当4,500円)÷211,100円=3.17%です。 ※優待はおこめ券で計算しています。 ひとこと おこめ券は、スーパーで使えるので重宝します。ファ…
田辺工業 (1828)から株主優待が届きました(3月、9月末日銘柄)
プラント(工場の設備一式)工事の会社です。建設・機器製作・メンテナンス・制御システムなど多岐にわたりますね。さっぱりわからない世界ですw スポンサーリンク // 田辺工業の株主優待 田辺工業の利回り ひとこと 田辺工業の株主優待 100株以上で500円のクオカードです。 田辺工業の利回り 1株746円です。(2019年10月11日終値) 投資金額は100株で74,600円ですね。 優待は年2回です(3月と9月) 配当金は年間25円の予定です。 100株保有の場合の優待+配当金の利回りは、 (優待1,000円分+配当2,500円)÷74,600円=4.69%です。 ひとこと 現物で取得して、含み…
ブックオフグループホールディングス(9278)から株主優待が届きました(3月末日銘柄)
2017年の1月に、優待が拡充され、100株の3年未満の場合、買物券が2倍になりましたので、読書好きの長男のために購入しました。
ぼちぼち先生が来阪されるタイミングで開催されているオフ会に参加しました♪ 3年目になりました^^ 早々にぼちぼちさんに「いつ大阪へ来ますか?」と聞いて、幹事のマネムラさんに連絡したのが3月初旬 ← 早すぎ(笑) まだまだ先やな~と言っていましたが、歳をとると月日が経つのが早いw ということで、前回とても居心地がよかった、贔屓屋(コロワイド)で開催されました☆ 今回の参加者は、20名!!!(@はツイッターアカウント、鍵アカは省略) あくびさん あくびの夢への道のり~おいしくお得に楽しく暮らす~いのっちさん 株主優待と懸賞日記Ⅱ(@kiiroaoaka2000)kyouchan59さん 株主優待一…
明星工業(1976)から株主優待が届きました(3月末日銘柄)
明星工業は化学プラント(工場の設備)などの熱絶縁工事業を行っている会社です。 優待はJCBのギフトカードです。 クオカードの優待が多いですが、JCBギフトカードもうれしいですよね。 2019年1月31日に株主優待制度の一部変更のお知らせがあり、100株からの優待が200株からに変更となりました。 明星工業(1976)の株価と利回り 1株784円です。(2019年10月10日終値) 投資金額は100株で78,400円ですね。 優待は年1回です(3月) 配当金は年間20円の予定です。 200株保有の場合の優待の利回りは、 (優待1,000円分+配当4,000円)÷156,800円=3.18%です。…
「ブログリーダー」を活用して、ふみこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。