chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さぁちゃんごはんseason2 http://michel723bangai2.blog.fc2.com/

ノルウェージャンフォレストキャットのミシェル君が、引き続きヒト=さぁちゃんのごはんを観察しています。

satopicogohan2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/01

arrow_drop_down
  • 手打ちそばおさだ。

    今日さぁちゃんとあー君は、大和町にあるお蕎麦屋さんに行ったそうです。手打ちそばおさだ。調べて行かないと、発見できない場所にあるようです。特性おろしそば。あー君は、お蕎麦に天ぷら。お蕎麦を待っている間、窓の外に猫さんがぴょんって来たそうです。後から聞いたら、この子は、はなちゃん。その後来たのは、たろうくん。窓越しに話しかけていたら、なーんとこの後で、お二人はお店の中に入ってきて、さぁちゃんのところに...

  • とんかつ。

    今夜のさぁちゃんごはんは、とんかつ!あー君の味覚がまだまだ戻らないので、食感が良く、栄養になるものを考えているそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 梅干しポテサラ。

    今夜、くるりのライブっだったはずなのに、なぜかさぁちゃんはお料理をしていました。食材が限られているのになーって、言いながら。なんでも、急にライブが中止になったんですって。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 新生姜の甘酢漬け。

    昨日の夜、あ!もう仕込まなきゃ!!って、慌ててさぁちゃんがお料理していたのは、新生姜の甘酢漬けでした。新生姜の鮮度が落ちると駄目らしいです。そして今夜はその味見。旬のものは、旬に味わうのが良いみたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • シラスたっぷりだし巻き卵。

    簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 鮭とブロコッリーのバター醤油炒め。

    簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • シラスとアスパラガスの炒め物。

    今夜のさぁちゃんごはんは、あった食材で考えたメニューと、作り置きでした。簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 麺ゆるり。ナチュリノ。

    今日、雨のあじさいを撮影に行ったさぁちゃんは、ずっと食べたかったという鴨のラーメンを食べたそうです。あー君は、濃厚鰹らーめん。食べていたら、偶然、味玉のうえには、ラーメンのら。帰りには、ナチュリノでジェラート。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ビシソワーズ。

    今日さぁちゃんは、思いがけず親知らずを抜いたので、柔らかい食べ物で夕ごはんになりました。久しぶりに一緒にごはんを食べたあー君は、後遺症であんなに敏感だった味覚が戻らないそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ラタトゥイユのチーズ焼き。

    簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ラタトゥイユ。

    今夜さぁちゃんは、のんびりお野菜を切って、のんびりそれらを炒めて、のんびり煮ていました。こういうことは、こころと体の安定に必要なんですって。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ななチキ(黒胡椒)。

    今夜はお仕事とご用事とで、帰りが遅くなったさぁちゃんですので、夕ごはんは、クーポンで30円引きのななチキ。思ったより辛かったって。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 豚肉とナスの豆鼓炒め。

    今夜のさぁちゃんごはんは、いつもなら豚肉とナスと大葉の味噌炒めにするところ、思いつきで豆鼓と豆板醤で炒めたそうです。豚肉の香りは好きだけど、辛いものをボクは食べられない。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • わさびパスタ。

    今夜のさぁちゃんごはんは、やけに食べたくなったというわさびパスタ。最近ひとりでごはんを食べているさぁちゃんに、みーたん来てって言われましたが、ボクはあっちーので今夜はずっと床で寝ています。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ヘルシーな夕ごはん。

    今夜のさぁちゃんごはんは、お昼ごはんを食べすぎたってことで、常備菜などでヘルシーになりました。ボクは、だいにんぐテーブルで、ずっとごろごろしています。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • レモンそうめん。

    今日のお昼のさぁちゃんごはんは、お野菜や薬味やらを使って、レモン汁たっぷりのおそうめん。ちょっとよい麺、ちょっとよいお醤油、ちょっとよいお出汁などを用意しておくと、外食しなくても美味しいごはんを食べられます。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • アサリとブロッコリーのパスタ。

    今夜のさぁちゃんごはんは、冷凍していたアサリと、冷蔵庫に残っていた茹でブロッコリーで、簡単に完成。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • コンビニのちから。

    今夜さぁちゃんはすーぱーびじょんで、食材も少なかったため、コンビニのお惣菜が登場しました。え?またタルタルソース??あとは並べただけの夕ごはん。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 冷凍していた手羽先タンドリーチキン。

    この頃さぁちゃんは、冷凍していた食材を消費することを意識しているそうです。今夜はタンドリーチキン。できる限り、食材を無駄にしないように、一層心がけないとって思っているみたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • 最近の夕ごはんはタルタルソースばっかり。

    ブリカツの自家製タルタルソースかけ。真サバの味噌煮。実は、冷奴にタルタルソースをかけている。チーズとハムのミニ春巻き、タルタルソースかけ。連日タルタルソースばっかり。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • アメリカンチェリーの季節です。

    先週末、さぁちゃんは久しぶりに大好きなケーキ屋さんで、期間限定のケーキを買ってきていました。ミルフィーユ。タルト。どちらもラーメン一杯食べられるようなお値段ですが、最近気になっていた甘みも控えめで、とても満足する出来上がりだったそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ナスうーめん。

    今日のお昼のさぁちゃんごはんは、ナスうーめんでした。つゆは、煮干し、鰹節、昆布で取っていました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • トマトと卵のスーラータン風スープ餃子。

    最近のさぁちゃんは、冷凍していた作り置きを消費しようという、意思が硬いそうです。その流れで、冷蔵していた餃子を使って、思いついたメニューが完成。さぁちゃんは酸辣湯麺が大好きみたい。なんとか似せて作ってみたって。美味しかったみたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • マグロの竜田揚げ、オクラ納豆かけ。

    今夜のさぁちゃんごはんは、昨日残ったマグロのお刺身を漬けにしていたものを、アレンジしていました。久しぶりに思い出したレシピらしいです。学生時代にアルバイトしていた居酒屋さんで、お通しで出ていたメニュー。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • バクダン。

    今夜さぁちゃんは、すーぱーに寄ってきたそうで、そういう日はお刺身が登場しがち。おつとめ品になっていたマグロで、大好きなバクダンができました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ツナマヨ春巻き。

    簡単更新です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ササミの照り焼き。

    今夜のさぁちゃんごはんは、昨日予定変更で使わなかったササミを、照り焼きにしていました。お弁当のおかずにも良いみたい。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • ハムとチーズとディルのミニ春巻き。

    今夜さぁちゃんは、いつものササミとチーズと大葉と梅肉で、春巻きを作る予定でした。でも、使い切れなくて困っていたハムがあって、ディルもあったので、これだーってことで、新しいメニューができました。おつまみに最高らしいですが、ブラックペッパーをかけてもよかったなーって、さぁちゃんが言っていました。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • きゅうりのピクルス。

    今夜さぁちゃんは、とーっても久しぶりにピクルスを作っていました。きゅうりがお安くげっとできたからみたいですが、ぬか床にもきゅうりが入っているのにね。なぜだか、きゅうりをたくさん食べている。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

  • HEY。

    今日のさぁちゃんは、朝ゆっくり起きて、12時半から舞台があるために、ブランチになりました。HEYこのお店は、パンがとても美味しいそうですよ。いつもは大行列で、なかなか入れないお店です。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satopicogohan2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
satopicogohan2さん
ブログタイトル
さぁちゃんごはんseason2
フォロー
さぁちゃんごはんseason2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用