chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めたぼケアマネのぼやき http://blog.livedoor.jp/boyakin55/

主任介護支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士。保健医療福祉にかかわる情報や趣味も含めた書籍の紹介。

ぼやきん
フォロー
住所
岩手県
出身
岩手県
ブログ村参加

2016/09/27

arrow_drop_down
  • リハビリの夜

    リハビリの夜 (シリーズ ケアをひらく) [単行本]熊谷 晋一郎医学書院2009-12-01著者は脳性まひ当事者であり、現役の小児科医である熊谷晋一朗氏です。本書を読み、リハビリテーションは健常者の動作を獲得することが目的ではないということを改めて感じさせられました。“移

  • ケアマネジャー 2016年11月号

    ケアマネジャー 2016年11月号 [雑誌]中央法規出版2016-10-27今号の特集は「押さえておきたい 薬の知識と服薬の支援」です。高齢者における薬の役割、ケアマネジャーの役割と他職種との連携、服薬の支援と対応、高齢者がよく服用する薬 その作用・副作用がとても分かりやすく

  • ケアマネジャー手帳2017

    ケアマネジャー手帳2017 [単行本]中央法規出版2016-10-08高室成幸氏監修の実務者目線のケアマネ便利手帳です。年間・月間のカレンダーの確認加え、月間・週間のスケジュールが書き込めるとても便利な手帳です。特に週間スケジュールは7:00~20:00まで1時間ごとに区切られて

  • ソーシャル・インクルージョン-格差社会の処方箋

    ソーシャル・インクルージョン―格差社会の処方箋 [単行本]中央法規出版2007-01ソーシャル・インクルージョンは「社会的包摂」と訳されていますが、その対義語としてソーシャル・エクスクルージョンがあり、「社会的排除」と訳されます。この対極にあるがゆえに密接である概

  • 胃ろうという選択、しない選択「平穏死」から考える胃ろうの功と罪

    胃ろうという選択、しない選択 「平穏死」から考える胃ろうの功と罪 [単行本]長尾 和宏セブン&アイ出版2012-12-03「食事が口から摂れない状態です。このままでは命の危険もあります。安定的に栄養を得ていくため、胃に管を入れて栄養を摂る方法を選択したほうが良いかもしれ

  • れるられる

    れるられる (シリーズ ここで生きる) [単行本]最相 葉月岩波書店2015-01-16ノンフィクションライター最相葉月氏による随筆集。助動詞の「れる」、「られる」には受け身(例:私は上司に怒られる。)、可能(例:ここで景色を眺められる)、尊敬(例:先生が講話をされる)、

  • BE HERE NOW / OASIS

    ビィ・ヒア・ナウ デラックス・エディション(完全生産限定盤) [CD]オアシスSMJ2016-10-12DISC 11. ドゥ・ユー・ノウ・ワット・アイ・ミーン? (Remastered) 2. マイ・ビッグ・マウス (Remastered) 3. マジック・パイ (Remastered) 4. スタンド・バイ・ミー (Remastered)

  • 悩み解消ケアマネジャーのための成年後見29事例

    悩み解消ケアマネジャーのための成年後見29事例 [単行本]真下 美由起筒井書房2014-06弁護士の真下美由起先生とケアタウン総合研究所の高室成幸先生の共著です。成年後見制度を利用するにあたって現場で実際に困ったことや迷ったことに対して弁護士の見地から、そして福祉に携

  • ソーシャルワーク記録 -理論と技法

    ソーシャルワーク記録―理論と技法 [単行本]副田 あけみ誠信書房2006-12ソーシャルワーカーにとって記録はクライエントのためであり、ソーシャルワーカー自身のためであり、所属する組織のためでもあります。本書は相談援助などの直接的な支援にかかわる記録だけでなく、業務

  • ケアマネジャー 2016年10月号

    ケアマネジャー 2016年10月号 [雑誌]中央法規出版2016-09-27 10月号の特集は福祉用具です。利用者や家族の側に24時間365日寄り添っているのが福祉用具です。とても参考になります。  先月号に引き続き日本福祉大大学院の野村豊子先生の“利用者の「強さ」に注目するかかわ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼやきんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼやきんさん
ブログタイトル
めたぼケアマネのぼやき
フォロー
めたぼケアマネのぼやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用