お弁当作りは前日の晩。 岩手の一人暮らしアパートからお送りする、持続可能な食卓日記です。
続けやすい:簡単・手間なし・分量も適当。 手に入れやすい:安い材料・見慣れた食材。特に地場産で旬の食材を中心に。 健康に:薬膳や食材の栄養、地域の伝統食などの食の知恵。 未来まで:地域の食の知恵や、食べることの大切さを次世代に伝えること。 作る・食べる人自身が健康であり続けること。 そんな食生活を目指しています。 最近はめっきり手抜き。肩ひじ張らずにどうぞ〜。
休みにしては早く起きた朝。午前中に自転車を走らせてスーパー2軒梯子。今日は珍しく一度も自転車下りずに1軒目に着け、いい感じと思っていたらなんと財布にお金が入っていない。途中でそんな感じがして、「もしそうだったら車で出直しだな」と考えていたものの、いざそうなると戻るのが面倒くさい。迷った末にコンビニATMに手数料を払うことにして1軒目の分1千円だけおろした。110円ならまだ安い……。目当ての福島の桃をゲット。正...
今日予定されていた夜市が中止になったことを、朝にツイッターで知る。まじかよ。「和服の方はお楽しみチケットプレゼント」やけん、夕べ浴衣の準備しておいたのに……。ってことで、「こっちで夜市あるなら」(&チケットもらえてお得になるし)と見送る予定だった、矢巾での「や市」に。偶然、「ちゃぶ台返し世界大会」が始まるところ。動画も(今回はちゃんと)撮ったけど投稿できなんだ(FC2動画は使ってない)。そうですか。黄...
地域タグ:矢巾町
誰だよ昨日、今日の最高気温26℃とか言ったやつ……。天気予報の地点間違えてたよ。それ宮古の話だよ。当地は今日も最高気温33℃。今朝は昨晩に続き胃が辛い。ストレートの日向夏ジュースがあったので一気に飲んでしまった。他、水分のみ。代わりに、じゃないが昨日の朝食。作り置き福島なめこ・実家紫玉葱味噌汁、に茗荷足して。そこに今朝は木綿豆腐をさいの目に切っていれた。但しオートミール話。昼が寿司なので炭水化物はセーブす...
水飯(予定) 玄米・とろろ昆布・実家胡瓜・厚揚げ・茗荷・赤紫蘇少々、出汁の素・ゆかり各少々じゃが芋・実家紫玉葱+マジソル・酢レンジ蒸し実家茄子福島の桃+α(明日の気分で)外出(PC実機確認・外食)のついでに実家に立ち寄りました。胡瓜と茄子とトマト少々を収穫。それと青紫蘇!大きくなっていたので見つけられました。赤紫蘇うまく行かなかったけど……再生できるかなあ……したいなあ……。ということで平日半ばのオフ日、...
朝作り置き味噌汁、今回は福島なめこ・実家紫玉葱。メインにしたいのは福島なめこだけど、少ないんだよなー。おぼろ豆腐の汁を炒れたら白く濁った。豆乳入りだから。がんもどきと、木綿豆腐少し。オートミール。午前中に駅前の産直まで、自転車で。関東の親友の家族が発症してしまったらしい。町産の林檎と葡萄を使ったストレートジュース(ゼリー探したんだが見つからなかった)とご飯のお供、その後スーパーに寄って、以前親友が...
ラーメン風ご飯 長葱みじん切り・パリパリ若布ふりかけ(胡麻油風味)・出汁の素と胡麻油少々甘とう炒めの残り+実家スナップエンドウヤングコーンレンジ蒸しかにかま青森蕪と実家胡瓜酢漬け(ストック)+若布+多分おぼろ豆腐・西瓜朝のウォーキングの時に通る、近所の食堂。朝市の時に朝ラー出るんだよな、と思い出したら、醤油ラーメン食べたい気分になりました。でも麺気分じゃないかも。フィーリングで、ラーメン風味の混ぜ...
朝スープの汁(と、新玉葱と干し椎茸がほんの少し)だけ残ってた。舞茸とおぼろ豆腐、ワンタッチめかぶ・茗荷。実家スナップエンドウは残した。オートミール。蛋白質を豆腐だけで補うには限界があると気付き、しかし、肉魚はどうしても進まない。何のためにソイプロテイン買ってるんだよ、と気付いて今日はプロテインも入れてみた。でも、夕べに続き、いきなり増やし過ぎたかもしれない。苦しい。朝ウォーキング。昼に少しだけダン...
実家胡瓜・厚揚げ中華風炒め(ず) 実家新玉葱・海老少し、豆板醤・胡麻油・酒・塩蕪酢漬け(ストック)地場ミニトマト玄米ゴールドキウイ...
昼カラコマのひよこ豆ファラフェル 後からオーロラソースも県産グリーンリーフ・ファラフェル付け合わせ(水菜など)蕪酢漬け(ストック)・地場ミニトマト・実家スナップエンドウ・ワンタッチめかぶレモン汁下に玄米(半分量)夜木綿豆腐+甘とうちりめん山椒炒め(ず)(胡麻油)実家茄子レンジ蒸し ワンタッチめかぶ+茗荷+レモン汁県産グリーンリーフ・レンジ蒸し実家新玉葱&紫玉葱+ファラフェルのオーロラソース(下にも...
今日の昼はおかゆ食べる日。野菜の栄養摂取の為に振りかけた青汁がディストピア感。小豆入り玄米粥、前回買ったよ市の梅の最後の1個。お粥だけにするつもりだったが、その直前に買い物で自転車漕いでいて「蛋白質必要」と思ったので寄せ豆腐も。玄米粥に追加でオートミールも加えて、野菜・蛋白質はほぼ休んだ。足りない感じだけど、このあとでドリンクで摂取するつもりだったから(結局目論見外れたけど)。午前中はストレートの...
地域タグ:紫波町
土用の丑の日なので。うな次郎(ホイルで蒸し焼き)+山椒 青森蕪おろし甘とうグリル実家胡瓜・塩漬け若布・雌株・茗荷酢和え穴子を買う(鰻を買うことは無い)と必ずついてくるたれと山椒、たれは(穴子でなくても)使うけど山椒は出し惜しみする。気軽に買えないから。でも今日は↑食べるって決めてたし、おろそう!と思ったのに、口開けてしまってたらしく保管中に残りは零れてなくなってた……。でも決めてたから、うな次郎の山...
朝今朝は起きられなかった。久々に6時過ぎも過ぎ、20分頃に起床。だめだ、ダンササイズの体が殆ど動かん。作り置きスープ。スライス干し椎茸と、実家新玉葱はやや多めに入れたが全体に具は少なめで。寄せ豆腐、雌株におろし生姜、今日も味噌。オートミール。朝から雨で、湿度も高めだが気温も低い。今日はポモドーロの間も含めてほぼ座位。昼前後に歩いて役場に行くつもりでいたし、実際11時半過ぎにちょっと歩いて行ったのだが、...
実家夏野菜と厚揚げガパオライス風 実家野菜:新玉葱・茄子・ピーマン、 生姜・茗荷・オイスターソース・ヌクマム・酢少々・炒め油代わりの荏胡麻油・米粉少々下に玄米地場ミニトマト実家ブルーベリー・甘夏(ラスト)ミニトマトは昼前に無人販売所で買ってきました。ピンク色で熟しててぷよぷよ。先月末に買ったヌクマム、一度味見はしてみたけれどちゃんと使うの今回が初めてです。ガパオも作ったことあったかなあ……?「ナンプ...
朝作り置きスープに実家サニーレタス。と、下の方にめかぶ(生)が少し。今日は寄せ豆腐。あと、発酵食品を意識して、味噌を少し足した。オートミール。昼前に郵便局で定期・定額貯金払い戻し。件数多いから時間かかるかと思ったけどあっという間だった。しかし、こっちが通知の見方や用語や全部理解できてるという前提で話を進めないでくれるかな。知らんよそんなの。まっすぐ帰らず、ちょっと遠回りして無人直売所に寄っていく。...
もう一つのおかずを探せ?厚揚げ・実家新玉葱・舞茸生姜炒め風 味醂・醤油・おろし生姜実家サニーレタス乳酸キャベツになり切れない、地場キャベツ塩酢漬け玄米西瓜・実家ブルーベリー「新玉葱たっぷりすぎる厚揚げ生姜炒め」の方が適切かもしれません。でも流石水分の多い新玉葱、加熱すると大分嵩が減りますね。慌てて舞茸足しました。しまった、味醂入れ過ぎた。「新玉葱の甘みがあるから味醂は控えめに」という旨のシロさんpl...
朝作り置きの、脂肪燃焼効果のないスープに追い舞茸、ひきわり納豆にはおろし生姜のほか、雌株と、さっぱり感欲しくて柚子胡椒、酢も少々。温めに温めた後で納豆を入れたけど、やっぱり別々に食べたかった、と思って掬った。勿論掬い切れなかったけど。オートミール。昨夜寝たのが0:45、でも23時頃から雷が激しく、寝入るのに若干時間がかかった。だから今朝は6時過ぎじゃないと起きられないかもな、と思っていたが、5時45分には起...
実家茄子味噌炒め(ず) 地場(not実家)新玉葱・厚揚げ 胡麻油・豆板醤・味噌・味醂少々実家ほうれん草(冷凍)蕪酢漬け(ストック)玄米西瓜、甘夏実家から4玉ももらってきた新玉葱。差し上げる予定だった人からお断りが来てしまい、差し上げるあてはなくもないものの断られる気配が濃厚、もしくはそれまでもつか不安、という事態に……。これは自分で消費するしかないかと考え始めているところです。やれやれ。でも冷凍しておけば便...
昼の外食に備えようと思って5:45に目覚まし、6時には活動開始した。朝新しく作ったのは味噌汁じゃなく、「脂肪燃焼スープ」をアレンジした澄まし汁。干し椎茸・出汁昆布・地場(not実家)新玉葱・舞茸と、おろし生姜。味付けは出汁の素、味が足りなかったので今朝足した寄せ豆腐のたれ。足りなかったって言うか、薄めにして気分で味噌足したりしてもいいなと思ってたんだけど。にしても薄い気がしたので。今朝は寄せ豆腐の他に生雌...
昼豆腐麺(冷麺)実家胡瓜酢漬け・地場キャベツ塩酢漬け(ストック)・生めかぶ・かにかま・初収穫ミニトマトうずらの卵じゃないよ。添付のたれは使わず、出汁の素少し、殆どはゆかりをかけて食べた。レモン汁も。足りなくておからや刺身蒟蒻を追加で食べた。ミニトマトは残念ながら味が薄い。肥料要る?豆乳は午後にカフェラテに使った(美味しくない)。ストレート単体だと飲めるけどカフェラテには不可。夜実家も含めて地場スナ...
午前中スーパーその1.「よく考えたら今日ここで買わなくてもよくね」と気付いたのは、雨の中歩いてきてもう店が見えてるとこ。(しかもその前に、自宅出て200mくらいのとこで傘忘れてると気づいて一度自宅帰った)買ったもの。厚揚げも見切り。午後、というか昼に実家。お粥(と茹でキャベツ)持って、おかず目的。貰ってきた実家の野菜とブルーベリー。帰宅してからスーパーその2、も徒歩で。その後、まだ明るい内に開栓してし...
地域タグ:紫波町
昨日寝たのが1時過ぎ。今朝は8時に起床。そもそも(緩い)断食するつもりだったので朝はいつも通り飲み物のみ。13時に約束をしていたので、11時に図書館へ向かうつもりが自宅出たのは11時半。買い換えようと思っていた傘が、同じタイプで気に入る柄のが見つからず。布が離れて2本、骨がむき出しになっているのが危なくて気になっていたけど、ふと思いついて接着剤でくっつけてみたら大丈夫だった。なんだ、まだ使えるじゃん。長靴...
朝作り置き味噌汁、じゃが芋・地場新玉葱・若布に、厚揚げ。結構入ってるように見えるが1個をちぎっているので、弁当にいつも入れる量より少ない(2/3くらい)。ぱぱっとめかぶと鰹節も追加。オートミール。通うようになることを見越して朝食の時間を早めに、そのために早起きも早寝もしないと、と昨日から努力はしたがこれが難しい。朝食の時間だけはいつもより10分くらい早めたけど……。体も慣れたのか、12時15分になっても全然お腹...
ローソン ほぐし牛肉の焼きカレーパンざく切りキャベツ 塩もみ→酢酢漬け(ストック)蕪・パプリカ・地場胡瓜青森の蕪菜キウイ今日の昼食べようか迷った、冷凍してあるパン。もう数年前に買ったやつです(商品名でググるの禁止)。焼きカレーパンってなかなか出ないでしょう?だから大事にとっておいたのですが、この前スーパーで焼きキーマカレーパン見つけちゃったんですよね。「しすぎ」なくらい「大事に」とっておいたのが、「...
久々の在宅日。朝、は断食のつもりだったけど、味噌汁が欲しい。でも同時に、「食べたくない」でもあって。ということで「味噌汁を飲んだ」。作り置き味噌汁からの出汁と若布をすくって、鰹節と味噌足して水足してレンチン。その後もお腹空かず……一方で「スパイスカレー食べたい」。でもスパイスカレーが売りの近所の店は今日が定休日。最近できた施設の「薬膳キーマカレー」を試すチャンスの気がするが、1000円はちょっと……。ロー...
朝作り置き味噌汁+舞茸・絹豆腐。自家栽培青紫蘇少し。オートミール。夜蕪・ミニ厚揚げとミニがんも・舞茸・生姜入り蕨お浸し(朝市)煮物蕪菜(青森)・レンジ蒸し地場新玉葱・かにかまマヨ酢和え 無糖ヨーグルト・甜菜糖少々・レモン汁少々ズッキーニグリル オリーブオイル少々(出し忘れ)オートミール粥仕事帰りにスーパーで木綿豆腐と、厚揚げとミニがんも各4個入りセットを買ってきた。一緒に、見切りだった青森の葉付き...
(たらこふりかけだけど)明太若布豆腐丼 玄米→若布・ぱぱっとめかぶ→木綿豆腐→たらこふりかけサラダ 県産サニーレタス・県産ミニトマト・レンジ蒸し地場新玉葱・酢漬け野菜(ストック)甘夏手抜きのため、ではなく、食べたい(作りたい)という気持ちに従った結果でっす。生の豆腐を入れるので、明日の朝、直前まで氷で冷やしておいたスープジャーに詰めますよ。生のスプーン入手したから、もう食べるときにカシカシ金属音がするこ...
朝じゃが芋・若布・地場新玉葱の作り置き味噌汁に県産サニーレタス追加、絹豆腐。それととろろ昆布も足した。オートミール。通い、1日目。帰路に就く1時間くらい前から頭が痛んだ。酸欠?作業自体は得意だったんだが、マスクの所為か自覚のない熱中症か、はたまた過集中か。夜醤油味金胡麻入り酢の物 もずく酢漬け(ストックラスト)+地場胡瓜・ぱぱっとめかぶ・地場若布+酢地場新玉葱レンジ蒸し・ブロッコリー(蒸し→冷凍)+ノン...
とうもろこしご飯2021生姜入り蕨お浸し(朝市)+厚揚げ・舞茸県産サニーレタスレンジ蒸し地場スナップエンドウ&人参、蕪酢漬け(ストック)佐藤錦・甘夏「冷凍庫在庫減らさなきゃ」という意識も手伝い、とうもろこしご飯が食べたくなりました。同時に、「とうもろこしご飯に厚揚げ合わせて、炒めご飯みたいにしたい」とも。3か月くらい前にスーパーで焼きとうもろこしを買って(食べながらも)冷凍してあるので、炒めご飯(ある...
朝新しい作り置き味噌汁、じゃが芋・新物若布(を塩塗して冷凍)・地場新玉葱。オートミールと、今日は高野豆腐。昼前にスペースの賃貸料を払いに自転車で行ってきた。カリカリ梅もやっと渡せた。妻さんは梅苦手だそうで不覚。冷たいお茶をごちそうになり、今度、その店のお知り合いの方がディスプレイについて教えてくださるかもという話に。メニューを初めてしっかり見たが、かなりリーズナブル。これなら打ち合わせでも気軽に訪...
厚揚げウニ焼き BEYOND TOFU うに舞茸・地場ズッキーニナムル 塩もみ(舞茸はレンチン)→塩抜き→ごま油・マジそる少々レンジ蒸し地場スナップエンドウ&人参+レモン汁県産サニーレタス自家製カリカリ梅2022on玄米甘夏このBEYOND TOFUはウニペースト使ってるので、完全なプラントベースではありません。このシリーズとしては珍しいのでは?雨さん自身は問題ありませんが、「そりゃ『ウニのような風味』になるよね」とちょっとが...
疲労感で入浴どころかシャワーもめんどくさく、着替えて顔だけ洗って布団に付してから一夜。眠いのはとりあえず、脚がとにかく重怠いのはむくんでるのか筋肉痛なのか……。とりあえず、寝てる間に履いてた着圧ソックスをCoolに変えて(Coolじゃないほうが締め付けがきつい)、骨盤ベルトも巻いた。今日は予報と違って夜から朝まで雨が降って涼しいから暑くない。七分袖でも平気。目覚めたとき、フルーツジュース系の水分ほしくて飲む...
昼Pasco「myベーグル」メープルくるみ + 豆腐チーズ少し(下) →ベイクじゃが芋・地場新玉葱スライス →ベイク春菊・油揚げお浸し(母作)+舞茸(自家冷食)木綿豆腐+自家栽培青紫蘇もずく酢漬け野菜(ストック)県産サニーレタスちょい足りなくて、果物の他に酢漬けお替り・ピクルスと刺身こんにゃくなども。おやつにゴマダレ団子も1つ食べた。夜薬味ミックス入りスクランブルエッグオムレツ レンジで 冷凍薬味ミックス(芹・春...
11時過ぎに自宅を出てファーマーズマーケット。今日はもう行くの面倒くさいなと思ったが、ファーマーズマーケットは9-14:30、明日の午前中の買い物に絡めるのはちょっと面倒だし、今日のほうが涼しくて消耗しにくそう。今更行くの?明日にしようよ……と思いながらも、しょうがねえ行くか、と腰を上げた。そもそも3つの中で一番の目的はファーマーズマーケットだし。まず買ってきたもの。菊池牧場のヴァイスヴルスト \600陸中海産...
地域タグ:紫波町
今日は平井邸開放・朝市・ファーマーズマーケットに出かけた。日詰の重要文化財平井邸、以前は月に1度公開される(その日時も知らなかった)以外はずっと扉が閉ざされて重厚で敷居が高かったけど、当代が酒造りの再開を決めてからイベントに出展されるなど露出機会が増え、平井邸の建物でも、いろいろなイベントが催されて公開機会が増え(イベント以外の日も扉が開いていて中が見えることも)、開放的で明るく、身近な雰囲気になっ...
地域タグ:紫波町
朝作り置き味噌汁ラスト。地場ズッキーニ・親戚胡瓜・干し椎茸スライスが1かけと、もやしは既に食べ切った。おぼろ豆腐は軽く温めて別添え。オートミール。夜おさかな豆腐と野菜冷やし煮物(レンジ) 親戚新玉葱・ブロッコリー茎・スナップエンドウ、 (地場?)干し椎茸スライス・出汁昆布1片、仕上げにレモン汁と自家栽培青紫蘇おから・温野菜・もずく酢漬け(からほぼもずくのみ) 温野菜:地場人参・福島なめこ もずく酢漬け(ス...
梅むすび 自家製カリカリ梅2022 おむすび塩・カリカリ梅酢少々、海苔実家ほうれん草(冷凍→)・もやし・厚揚げカリカリ梅酢和えつきこん・人参・椎茸胡桃入り白和え(総菜)甘夏七夕。...
食べるときに仕上げる素麺 とりあえずの具材(親戚胡瓜と地場ズッキーニスライス・レンジ蒸しスナップエンドウ・かにかま?) 蛋白質は厚揚げなりおぼろ豆腐なり、で たれもお好みで(めんつゆ代わりの豆腐だれ・「プチっと ゆずおろし」・「まぜつゆ すだちおろし」 and so on . ) はたまたBEYOND TOFU うに or ふりかけ各種 etc. で混ぜ麺?佐藤錦・実家ブルーベリー・甘夏……説明は以上です(面倒くさくなっただろ)。夕...
朝作り置き地場ズッキーニ・親戚胡瓜・もやし味噌汁(今日は干し椎茸抜き)に、半端に残った高野豆腐・とろろ昆布・豆腐チーズも少し。オートミール。一度は焼き豆腐入れたけど、なんか違うな、と思い直して。漢方のお陰(安心感も?)もあってむくみが気になりにくくなった一方で、暑さなのか何なのか、逆に硬い豆腐・ぼそっとした豆腐を敬遠するようになってきた。めんどくさいやつ(我ながら)!!昼食べる前に買い物。これ買ってきた...
県産サニーレタス・スナップエンドウ・新玉葱 肉肉しいがんも炒め(ず)地場ズッキーニ・親戚胡瓜・蕪酢漬け(ストック)+オクラと山芋のお浸し(総菜、ラスト)甘夏・実家ブルーベリー自家製カリカリ梅も載せようと思ってたのに忘れました。まあいいか。そもそも、食べたくなったら冷蔵庫から出して食べればいいだけです。スーパー行くのは明日にする予定だったけど、明日このめにゅーにしたくて買ってきました。県産サニーレタス1...
朝作り置きの親戚ズッキーニ・県産胡瓜・もやし・地場(?)スライス干し椎茸味噌汁に、久々に食べたら美味しかったので週末また買ってきたおぼろ豆腐。そろそろ普通の豆腐に戻してもいいかもな。もやし増量、オートミール。午前中、盛南=仙北町へ。結局車で行った。出る時間早いし(と言っても通院の日と同じだけど)帰り雨になるかもしれんし。まあ一番の理由は「気力がない」、なんだけど。久々に訪れた、以前(このブログ始めた当時...
パエリア風混ぜご飯 地場新玉葱・ひじき・厚揚げと豆各種(小豆・水煮大豆・ひよこ豆)少しずつ トマトジュース・浅利2個・カレー粉・オリーブオイル・酒・コンソメ各少々 スナップエンドウ(レンジ蒸し)ズッキーニ・蕪・胡瓜酢漬け(ストック)佐藤錦・実家ブルーベリー本当に何の脈絡もなく、パエリアだかピラフだかビリヤニだか、の味が舌に甦りました。といってもびりやになんて多分食べたことないし、ピラフなんていつ食...
朝新しい作り置き味噌汁、地場ズッキーニ・もやし・地場(?)スライス干し椎茸は少し。焼き豆腐、追いがつお。オートミール。朝食前、ダンササイズの後に近所をウォーキングしてきたら思った以上に疲れた。それ以降は(夕方のゴミ出し以外)で歩いていないので、足の甲のむくみはいつもよりドイヒ。ポモドーロの合間の運動も今一つ身が入らんかったしなー。雷ゴロゴロ鳴ってざっと振ったりもしたけど、天気雨で短時間。叩きつける...
蚕豆ご飯厚揚げ煮 頂いたズッキーニ煮物の煮汁でひじき煮(少量ストック)地場ズッキーニレンジ蒸し オリーブオイル・ベジ塩各少々レンジ蒸し美味しいもやし+酢地場グリーンレタス、県産胡瓜酢漬け(ストック)甘夏・佐藤錦佐藤錦は撮影後に茎を取っています。昨日スーパーで少量パック見つけてお買い上げ。蚕豆ご飯炊きました!「白ごはん.com」の「豆ごはん」「枝豆ご飯」参考に、炊く時に出汁昆布も入れました。1.5号分、90gず...
休日二日目は寝坊、がすっかり定着しちゃったなー。「早く行かなきゃ暑くなる」、と思いながら10時も過ぎたころに自転車で買い出し。眉間にしわが寄った顔がデフォルトになっている気がする。いかん。いかんのだけど不機嫌にならざるを得ない暑さ。昼オクラ(と山芋の)お浸し(総菜)和え麺 ZEMBヌードルとこんにゃくパスタハーフ&ハーフ・おぼろ豆腐、酢ひじき煮(少量ストック) 地場人参&玉葱・油揚げ少し、豆腐だれ...
通院日。前回、電車を1本遅らせても診察時間に間に合う=自宅でできる時間が増えると気づいた。し、今朝も7:15に起きて余裕……と思っていたのにあっという間に出発時間になってしまった。今日は出た足で帰りに寄るところもあるので、近所のローソンで昼食を仕入れる。前回訪れた時に売り場がどこか気付いてよかった!直行して、1つしかなかったそれを手に取り、即会計。滞在時間多分3分くらい。加えて今朝は自転車を漕ぐスピードが...
朝作り置き親戚絹さや味噌汁ラスト。地場新玉葱をレンチンして再追加、地場グリーンレタスも少し。油揚げと焼き豆腐少しずつ、とろろ昆布、オートミール。夜オクラと長芋のお浸し(スーパー) レモン汁玉子豆腐 地場グリーンレタス・隠元 たれ・レモン汁 レンチン→冷やす蕪・地場人参即席即席ピクルス小豆・寒天入りお粥レタス過熱しすぎた。見切りで破格になっていた〇ックスバリュの総菜、名前は「オクラと山芋のお浸し」だ...
「ブログリーダー」を活用して、regendogさんをフォローしませんか?