chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「さすてな」食卓 明日の弁当 https://sustainabledaidoko.blog.fc2.com/

お弁当作りは前日の晩。 岩手の一人暮らしアパートからお送りする、持続可能な食卓日記です。

続けやすい:簡単・手間なし・分量も適当。 手に入れやすい:安い材料・見慣れた食材。特に地場産で旬の食材を中心に。 健康に:薬膳や食材の栄養、地域の伝統食などの食の知恵。 未来まで:地域の食の知恵や、食べることの大切さを次世代に伝えること。 作る・食べる人自身が健康であり続けること。 そんな食生活を目指しています。 最近はめっきり手抜き。肩ひじ張らずにどうぞ〜。

regendog
フォロー
住所
岩手県
出身
紫波町
ブログ村参加

2016/09/27

arrow_drop_down
  • 7/1 厚揚げトマトチーズ煮弁

    厚揚げと地場野菜トマトチーズ煮 隠元・人参・新玉葱、トマトジュース・豆腐チーズ・マジソル少し 旨味食材としてお魚豆腐少々・きゅうりのキューちゃん少々地場ほうれん草・地場人参・切干・ひじきお浸し(ストック) 塩ラーメンスープ・鰹節・出汁殻・めんつゆ代わりの豆腐だれ少々地場グリーンレタス甘夏・キウイお浸しを狙って作ったのに、汁気対策で入れた食材が汁吸いすぎてお浸しになってないストック、ストックと言いつ...

  • 冷やしおでん、身辺整理

    朝作り置き地場絹さや・地場新玉葱味噌汁は新玉葱をすべてさらい、切り干し。1パックだけ残していたおぼろ豆腐を久々に、温めてから自家栽培青紫蘇とベジ塩で。青紫蘇は味噌汁にも。オートミール。夜冷やしおでん風 焼き豆腐・地場隠元・地場ミニトマト・刺身こんにゃく1切れ・お魚豆腐少し、浅利(出汁をとるため)地場グリーンレタス+地場隠元・アイコ(冷凍、ラスト)・とろろ昆布 レモン汁・マヨ小豆・寒天入り玄米粥 後で...

  • 6/30 なめこおろしそば弁

    なめこおろしそば 福島なめこ(塩ラーメンスープ味)・蕪おろし・とろろ昆布・油揚げ(食べる前にグリル予定) めんつゆ(と言いつつ豆腐たれ) or 塩ラーメンスープ、その他地場野菜サラダ グリーンレタス・ミニトマト・レンジ蒸しズッキーニ&隠元マヨ和え甘夏蕎麦はうどんやパスタと違ってレンジで茹でることができず、ガス代節約しててもこれだけはフライパンで茹でてました。しかし「素麺は茹でるな」方式は他の麺にも応用...

  • こうかはさらにてきめんだ

    朝作り置き親戚絹さや・地場新玉葱味噌汁に木綿豆腐、先に無塩ポテチ(プライドポテト)ととろろ昆布入れてから。オートミール。夜射込みがんも煮 がんもどき+地場人参&隠元・福島なめこ、塩ラーメンスープ蕪・新物若布酢和え 甘夏ピール入り小豆・寒天入り玄米粥+BEYOND TOFU「うに風味」胡桃入り白和え忘れてた(撮った後出した)。塩ラースープはローソンの冷やし麺の余り。がんもと高野豆腐とで迷い、がんもを丸のまま煮...

  • 6/29 ズッキーニ厚揚げカレー炒め弁

    地場ズッキーニ・厚揚げ・地場新玉葱カレー炒め(ず) カレー粉・醤油と炒め油代わりの荏胡麻油少々地場グリーンレタス冷凍していた実家南瓜+つきこん・人参・椎茸胡桃入り白和え(総菜)蕪酢漬け(ストック)玄米キウイ・西瓜日曜にカレー食べたばかりですがカレー炒め。昨日隠元買ってきたときに、何故か「ズッキーニと厚揚げをカレー炒めに」と閃いてしまいました。ほんとに何で。この胡桃入り白和え好きです。大分。水分少な...

  • こうかはてきめんだ

    朝作り置き親戚絹さや・地場新玉葱味噌汁に、地場隠元と焼き豆腐。味が物足りなくて、「飲むおだし」の出しがらを干したのがあるのを思い出してかけたら美味しかった。味噌汁でも2煎くらいした後なのに。昼の弁当にも、味変みたいな感じで最後にかけて食べた。朝起きた時から足の甲がぱんぱん。湯船で入念にマッサージして、着圧ソックスも圧がやや強めのを履いて寝たのに(漢方も飲んだ)……。歩かないのがいけないんだ、と、昼前...

  • 6/28 厚揚げ隠元人参おかか和え弁

    厚揚げ・地場隠元&人参おかか醤油和え 酒(無塩)つきこん・人参・椎茸胡桃入り白和え(総菜)自家製カリカリ梅(今年)on玄米甘夏「もう暫く食材は買わん、調理しないで買って食べる」と決めたはずなのに、今日(間食用に)商店にレタスを買いに行ったら隠元が。丁度昨日、過去のブログを久々に見ていて隠元の記事を読んだところでした。1袋100円。買っちゃったじゃん。「作るのに疲れても作るしかない」の理由、そういえば「店や商...

  • 魚、素直に喜べない復活

    朝新しい作り置き味噌汁は親戚の絹さやと新玉葱。絹さやは残ってた分を全部入れた。焼き豆腐と迷ったけど、豆気分だったので納豆。それとおからも。納豆は加熱の途中で入れて、あと、半分は味噌汁に入れないでゆかりとおろし生姜とマヨ少しで食べた。味噌汁に自家栽培青じそ。オートミール。一日雨の予報だったのに、10時前に日が差したと思ったらそのまま上がってしまった。お陰で洗濯物がよく乾いた。夜焼きあぶらがれい 醤油 ...

  • 6/27 アスパラポタージュ粥弁

    アスパラポタージュ粥厚揚げ・地場小松菜+パプリカ酢漬け(ストック)甘夏お粥は先月、いつものお粥屋さんで閉店前最後にテイクアウトしたものです。冷凍して食べるタイミング見計らってました。少し前の昼に、食べるかもと思って冷凍庫から移していたけど、むくんだ感じの体に水分がネックでその日は食べず。今日の昼に冷たいまま食べようと考えていましたが、今日の気候では濃厚すぎ。量も多い気がして(お粥だし、通常の1/3サ...

  • 失敗した……

    昼アンパンマンこどもカレー(ポーク甘口) +舞茸・厚揚げ+豆板醤ローソンブランパンサラダ 地場レタス・地場ズッキーニ・地場人参・実家ブロッコ1房・水煮大豆 酢・レモン汁・醤油少々・甘夏ピール &自家栽培の青紫蘇胡瓜のキューちゃんも出せばよかったと気付いた食後。青紫蘇も忘れるところやった……。「味足りんな、マジソル足そうかな」って気付いてよかったよ。買ってきたばかりの今シーズン初の西瓜も1切れ。アンパン...

  • ムラサキツユクサ

    確か先月だったと思うが、ムラサキツユクサという花を初めて知った。桜が散ったころ、同じ並木を歩いていたら紫の花が咲いていて、その三角形から延齢草が連想されて気になっていた。花に詳しい人が同じ見た目の花をムラサキツユクサという名と共にブログに上げていて、それで、その名前と存在を知覚した。この家に暮らし始めたのは去年の4月末だが、その前の家も同じ通りのさほど遠くない位置にあり、この辺りにも頻繁に来ていた...

  • 気付けば海藻三昧

    今日雨の予報じゃなかったっけ?朝から晴れ。で、もしや朝一番ならと思ってスーパー行ったところ、買えた(!!)。自分のは1個、あと2つは実家に持って行くつもり。「祖父」(3人家族)に持って行く分1パックも買えた。暫く我慢してから、昼食。ローソンで買ってたんだわ、冷たい麺。これも東北限定かな。糖質33gは多めだけど、197kcalは安心できる。ただ海老1尾とかにかまは取り分けて(冷凍)、甘夏ピールと、後でレモン汁追加...

  • パソコンまた壊れた

    朝オートミールに、味噌とトマトポタージュの元各少々・地場レタス・レンジ蒸し新玉葱。それと、いつもよりは少ないけど木綿豆腐。水は殆ど入れずに木綿豆腐の水分だけでオートミール戻して食べる感じ。ポタージュの旨味のお陰で割と食が進んだ。ノートPCがまた壊れたかもしれない(というか壊れたっぽい)。朝からアドレスバーが高速でフラッシュして、再起動やキーボードデバイスの再インストールで何とかなったと思ったけど、仕...

  • 6/24 そらまめ炊き込みご飯おむすび弁

    去年炊いたそらまめご飯地場小松菜・地場人参胡麻酢和え 干しスライス椎茸(地場?)、胡麻和えの素レンジ蒸し実家ブロッコリー厚揚げ+いか天(おつまみ)甘夏昨日一昨日に続いて当日の弁当記事ですが、今回は23日に全部準備してました。そらまめご飯(なんだか今回はひらがなで表記したい気分)は23日の昼食用に冷蔵庫から移していたもの。豆はむくみ解消に役立つ食材!だからなのか、22日にそらまめご飯が恋しくなって。でも炊...

  • 今日は沖縄慰霊の日:結局自転車

    朝オートミールに、作り置きの蕪菜・若布戻し汁から、だし汁は殆ど入れず。蕪菜・絹さや・油揚げ、舞茸も1房。豆腐は今朝も無理で、おからとヨーグルト。一昨日・昨日の朝くらいまで、今朝も雨の予報だったけど、夜までは持ちそう。今朝は電車に乗る予定があり、今日も自転車で行った。体力も気力もないし、腰痛が変に悪化して夕べから片足の筋(?)が痛むし、それに輪をかけて今朝は眠い眠い。昨日もいつもより早めに寝た(スト...

  • 6/23 おかずと梅むすび弁

    ほうれん草・もやしとかの和え物(スーパー)+ひじき(ストック)+厚揚げ親戚絹さや・パプリカ・ひじき生姜和え 若布戻し汁とバター各少々玄米結び 自家製カリカリ梅 海苔・おむすび塩甘夏ひじき被ってますね。食べてて初めて気づきました。しかも食べ終わるころ。今日の午前中は施設見学。帰りの時間が読めなかったので、おかずだけ用意してました。午後まではかからないけど、何時ごろの電車になるか……。本数が少ないので、下...

  • 6/22 ローソンのトマトサンド弁

    ローソン 東北限定「青森県弘前産トマトのサンド」実家ブロッコリー・厚揚げ塩昆布和え甘夏サンドイッチはこちらの。昨日この情報を見て、丁度「明日はサンドイッチにしよう」と思っていたから買いに行くと即決でした。これまでは「あるかなどうかな無い気がするなあ」と半分諦め、四半分焦り・四半分不安な気持ちで前日に買いに行っていたのですが、近所にできてくれたので当日行けるし出直すこともできます。ありがたいったら無...

  • 水滞・海老食べたい

    朝蕪菜と若布汁の作り置き味噌汁に親戚絹さや、絹豆腐。オートミール。とろろ昆布入れたところで、じゃなくてかんきつ風味の酸っぱさが欲しかったんだと気づいた。柚子胡椒じゃなくてレモン汁系。でも買ってきたばかりのポッカレモンを開けるのが惜しくて(暑い時期すぐ傷む)、甘夏ピール。むくんでるというより文字通り「水滞」感があって豆腐辛い。残した。昨日風呂入りながらマッサージもしたのにな。入念に。多分筋肉量が少なす...

  • 足りないのです

    朝蕪菜・若布戻し汁の味噌汁に、福島なめこ。なめここれで終わっちゃった。舞茸も少し。オートーミール。ひきわり納豆に合わせたのはガリ・レンジで加熱したみじん切り地場新玉葱と、青汁。あ、あとおろし生姜。今日はそんなに動いてないのに11時前にはひどくお腹空いてて、いつも12時半以降に食べるところ、早弁しようと12時に切り上げ。ただ、切りのいいとこまであと少しだったのでそれを片づけたり、気になる記事読んでたりした...

  • 6/21 厚揚げ絹さや新玉葱炒め弁

    厚揚げ・親戚絹さや 地場新玉葱炒め(ず) きゅうりのキューちゃん(漬け汁も)・米粉と胡麻油各少々蕪・パプリカ・舞茸酢漬け(ストック)紅さやか・グリーンキウイキャンペーンに応募するために買ったきゅうりのキューちゃんを調味料代わりに使いました。蕪は、数日前までは青森のだったけど、昨日から千葉県産。好きなので買ってしまいました。同じ日に「小粒さくらんぼ 198(+税)円」だった山形のさくらんぼ、今日も狙って...

  • 滑り出し(、)

    朝若布戻し汁にレンジ加熱した蕪菜だけ入れて、味噌溶いただけの新たな作り置き味噌汁。今朝は鰹節と、舞茸・加熱した地場新玉葱、木綿豆腐入れて、さほど熱くない程度にレンチン。オートミール。鰹節を追う。夜厚揚げ豆腐チーズ焼き 親戚絹さやと切り干し・レンジ蒸し新玉葱もずく酢漬け(ストック)+福島なめこ おろし生姜・少し酢小豆・寒天入り(玄米?)粥※お腹空きすぎて、弁当作りながらいろいろつまみ食いした後。カラ...

  • 6/20 レンチン野菜と漬け卵かけご飯弁

    味噌漬け卵on玄米レンジ蒸し実家ブロッコリー蕪・舞茸・パプリカ酢漬け(ストック)春菊と油揚げ和えたの(実家おかず)+舞茸(で、ストック)地場レタス甘夏昨日「祖父」を訪問し、その帰りに実家に寄ったら、両家から野菜頂きました。絹さや・ブロッコリー・青梗菜1株、実家からはおかずも。おかずは2食分のつもりでもらってきたけど、よく考えたらこのままじゃ雨さんには味が濃い。増量(=延命)を兼ねて舞茸足しました。漬け卵は3...

  • お粥丼・玉子豆腐・寝坊

    昼お粥でのっけ丼 小豆・寒天入り玄米粥+水煮大豆少し 地場レタス・かにかま半本(ここでレンチン)・木綿豆腐+若布ふりかけ・荏胡麻油・はるかピール蕪菜・舞茸・人参レンジ蒸し+酢夜玉子豆腐の吸い物 地場ほうれん草・1本だけ残してた水煮姫竹地場レタスと地場新玉葱レンジ蒸しポテサラ(総菜→冷凍)+水煮大豆、酢小豆・寒天入り玄米粥夕べ風呂の前に少しだけ横になったら、案の定そのまま寝てしまった。あと少し我慢して風...

  • 夏、開幕

    今日の食事はこんなで。昼遠野レタスはなくなっちゃったけど、昨日商店で地場のを買ってきてた。サニーとグリーン1株ずつセットとクリスプ1玉、迷ったけど「大物」のクリスプのほう。新物若布・地場ほうれん草・蕪酢漬け(ストック)・刺身こんにゃくに、酢。刺身こんにゃくには味噌も。生海老の寿司は醤油で食べたい気もしたけど、あっさりの方が食べでが重くならないだろうと、日向夏の果汁と焼き魚塩、山葵たっぷり、で。午後に...

  • 梅仕事完了、ガソリン・面談・寿司

    午後にカリカリ梅の仕込み完了。 暗いのでストロボ炊いて撮影。まあどっちみち素敵な画像にならんのは重々承知している。左のワインで重ししてるのが自分用約550g、右が方々へお裾分け用約300g。1kg弱収穫したけど、捨てる実があって、若干干した効果もあってか割と減ったな。例年は無理やり(これでもかとネス〇フェ瓶に押し込む)600g漬けてそこからお裾分けしてたが、今年は初めてお裾分け用を漬けて、気に入ってくれる人には...

  • 6/17 コンビニおにぎりとサラダ弁

    豆腐サラダ 新玉葱・頂きものの茹でスナップエンドウ・人参・実家ほうれん草(茹で→冷凍)・姫竹水煮(以上レンチン)・遠野レタス(も30秒レンチン)・袋豆腐 梅ドレッシング:よ市の梅・酢・味醂 +食べるときにオリーブオイルか荏胡麻油(予定)ローソンのおにぎり(昆布)キウイ・弓削瓢柑・週末見切りで買ってた日向夏開店セールで買ってきたおにぎりが、気分的に明日のメインです。ただ「おにぎり」に意識が向き過ぎて、...

  • ほぼ移動せずに動き回った、梅雨入り初日

    朝作り置きあさり・蕪菜殆ど無し・菊芋味噌汁に、とろろ昆布。切り干しも入れたけど(大量に)、食感が辛くて殆ど残した。若干気分悪い。でも食べたいという若干の矛盾。久々の木綿豆腐はレンジ蒸し、醤油味金胡麻と荏胡麻油。新しく近所にできたローソンのオープン初日。仕事開始の前にいそいそと出かけて、先着プレゼントの洗剤をもらい、値引きセール対象のおにぎりを買う。昆布のおにぎり、公式HPで「キャンプ飯」としてお茶漬け...

  • 6/16 赤飯と塩炒め風弁

    赤飯高野豆腐・遠野レタス他塩炒め風 地場新玉葱・いただきものスナップエンドウ、 大根漬け(よ市、終わり)・鰹節・ベジ塩春菊・人参胡麻和え(素使用)弓削瓢柑蚕豆が悪くなる前に蚕豆ご飯を炊きたい。その前にストックしてある炊き込みご飯を減らさないとな、と考えていたのもあり、「甘い赤飯」が食べたくなりました。ただ、うちにはもう、当地によくある甘い赤飯はもうストックがなく、あるのは塩味だけ。甘めな物としてはとう...

  • 梅その2、上々の一日

    5時半頃に目覚めて、ふと「今から起きて梅採りに行こうかな」という気が兆した。午前中は雨が降らないけど午後に近づくにつれて怪しくなる、ならば早朝は問題ないはず。それにいつも活動を始める前の時間に済ませてしまえば、この後の仕事への支障も少なくて済む。それでもやはり微睡んでしまって6時の目覚ましで起き、だけど「思い込んだら一直線」なので朝ごはん前に身支度して母の実家へ出発。思ったより到着が遅れて焦りながら...

  • 加わらせていただいたこと、蚕豆に悩む

    朝作り置きの浅利・蕪菜・菊芋味噌汁に、舞茸と袋豆腐少し。オートミール。今朝はひどく体がむくんでいて食欲がなく、水分も豆腐も正直辛い。それでも食べたのは、「平和の礎読み上げ」に参加するから(勿論オンライン)。https://ishiji-yomiage.net/途中で変な時間にお腹空いても、食べられるとは限らないし。名簿は事前にチェックしていたけど、画面共有も読み上げも問題なく担当を果たせて、ほっとした。全く沖縄に縁のない、...

  • 6/15 セロリと豆腐塩炒め弁

    セロリ・木綿豆腐塩炒め(ず) 玉葱・かにかま、胡麻油・ベジ塩少々姫竹煮物(スーパー)+切干レンジ蒸し春菊遠野レタス弓削瓢柑、紅さやかセロリと豆腐の塩炒め(ず)は、今朝の新聞に載っていた料理から。勿論新聞掲載は「炒めず」でなければ材料も違い、大蒜・唐辛子と海老を使用してうまみのある塩炒めでしたが、そこはそれ。他に食べたいものもないし、と、昼食後に木綿豆腐をペーパーに包んで重しをして水切り。辛うじてセロ...

  • 6/14 BLT、ならぬ PLE(+α)弁

    目玉焼き丼 遠野レタス(焼肉塩) ※ソースは考え中……ケチャップ?中濃ソース?マヨマスタード?地場ほうれん草・舞茸・薬味ミックス(冷凍、芹と菊花)+酢姫竹煮物(スーパーの総菜の煮物からピックアップ)弓削瓢柑ベーコン(Bacon)・レタス(Lettuce)・トマト(Tomato)ならぬ、ほうれん草(Popeye)・レタス(Lettuce)・玉子(Egg)で「PLE」弁です。あ、でも筍(Bamboo shoot)入ってるから「B」と言えなくもないかな。どうに...

  • 空腹加減のうつり変わり、始動

    朝新しい作り置き味噌汁、浅利・蕪菜・菊芋。海苔も少し溶け込んでる。出汁は浅利のみ、ちょっと酒(無塩)。袋豆腐とオートミール。夕べすごーく軽くしたので、今朝はとてもお腹が空いていた。よく食べた。でも、仕事の合間に立ったり自転車漕いだりで、くちくはならず。寧ろ昼前にはまたぺこぺこ。ただ、夕方、母の実家に梅を採りに行き、その前におからで腹ごしらえしたら、帰宅する頃にはくちくなってしまった。夜蕪・油揚げレ...

  • 6/13 豆腐丼弁

    豆腐丼 袋豆腐・蕨味付け(総菜→冷凍、ラスト)・遠野のレタス・レンジ蒸し玉葱・新物若布・ブロッコリー・大根漬け(よ市)・自家栽培青紫蘇人参・蕪酢漬け(ストック)弓削瓢柑・紅さやか困った時の豆腐丼。メニューが浮かばないのに加えて、厚揚げ買えなかったのもあります。寒い時にはあまり向かないけど、明日は晴れてそれなりの気温だから大丈夫でしょう。ま、寒かったらスープご飯にするまでですが……。青紫蘇は朝市で買って今育...

  • 早食いは駄目という好例

    久々にゆっくり起きた。8時ちょっと。16時間……とか言う必要もなく若干胃が重い。けどこういう時は柑橘類がありがたいので、それだけは食べる。断食なのに。天気もいいので、いつも通り自転車で買い物。物凄く風が強いけど、影響受けない小路地を選んだり、無風のタイミングと一致したりして左程の苦労なく済ませられた。見切りばっかり買ってきた。特筆すべきはさくらんぼよな。紅さやか、殆ど痛みもなく甘いのに100円引きで298(+...

  • 朝市の収穫、疲れた体への補給

    第二土曜日なので今日は商店街の朝市。天気微妙だったんだけど今日は日中良く晴れてたー。気温も23℃まで上がったし。目当てはレタスだけだったんだが、こんなの見たら買うしかないじゃん。なにこのおっきい牡蠣。約束された美味じゃん。てことで、まず商店街の寿司屋さんのカキごはん500円衝動買い。実は「あの寿司屋さんの商品明日は買おうかな」と昨日思ったんだった、そういえば。目当てのものがレタスだけだからって無理に買う...

  • 哀しい写真 @チャグチャグ馬コ

    3年ぶりにチャグチャグ馬コが開催される。数日前まで興味なかったけど、一昨日か昨日「動画撮って『爺ちゃん』に見せよう!」と閃いた。調べたら盛岡駅通過するみたいで、それなら昼前にとんぼ返りできる!で、行ってきた。結果、撮れました。……撮れたんだけど。この前、先頭の誘導車列からずっとムービーでスマホのカメラ向けてたのに、録画ボタン押せてなくて1秒も撮れてなかったっていうね……。このためだけに自転車走らせて見え...

  • 鬱日(結果オーライ気味の)

    朝無し。夕食後も満足できなくて豆乳寒天作って食べたりしたから、16時間(より短い)断食。夜豆腐バーグ 舞茸・アイコ・蕪おろし 醤油・味醂・酒レンジ蒸し玉葱・新物若布酢和え はるかピール入り浅利とセロリレンジ蒸し小豆・寒天入り玄米粥近所の洋食店のこと調べたら……じゃなく、「ずん喫茶」観たらなんかハンバーグモードになってしまった。今朝の新聞の料理特集もハンバーグだったし。それが和風のおろしソースで、こちら...

  • 運動になったのとならなかったんと、フライ

    朝作り置きじゃが芋・新物若布・レタスは既にない味噌汁、ラスト。実家ほうれん草・若布増量に、今朝は高野豆腐を熱湯で戻して入れた。とろろ昆布足して、バターも少々。オートミール。今朝も何とか6時起き、ダンササイズの後にYoutube2本。ポモドーロメソッドのワーク時間は経ってて、休憩中もたちっぱでYoutubeのエクササイズして、ずっと室内にいたけど12時半には腹ぺこ。食べ終わっても空腹で、15時の車検(帰りは歩き)に出る...

  • 6/10 カレー風味混ぜご飯弁

    姫竹・人参・厚揚げカレー風味混ぜご飯 玄米、カレー粉・カレー塩・(酸化)荏胡麻油・醤油・コンソメ蕪・新物若布酢の物 はるかピール入り 下に切干(水分対策)レンジ蒸しスナップエンドウ琵琶先に厚揚げにカレー粉だけ振ってレンチン、その後、解凍した玄米にみじん切りにした人参・姫竹と調味料と共に混ぜました。カレー粉を炒める代わり、です。スナップエンドウ入れるの忘れた。この後気付いて入れました。レトルトカレー...

  • 6/9 レタスサンド弁

    バラバラになるのでラップのまま失礼します。クリスプレタスサンド ローソンブラン食パン、マヨ・柚子胡椒・醤油少々姫竹と人参味付けストック(ラスト)・厚揚げ 梅おかか和え よ市の梅・鰹節いんげんとかの胡麻和え(スーパー+切干)弓削瓢柑自転車走らせていたら兆した、「レタスサンド食べたい」という気分。よいではないか よいではないか。少し前なら「食パンあと一枚なんだよな……」と頭を悩ませていたでしょうが、この間...

  • 運動になった

    朝作り置きじゃが芋・新物若布・レタスは殆ど無い、の味噌汁に舞茸、袋豆腐。オートミール。それと、今日は海苔。若布じゃなくて溶ける海藻を食べたい時がある。朝久々に早めに起き、珍しくダンササイズの後にもYoutubeで短いプログラムを2本。と言っても寝ながら&四つん這いの、尻に利かせるやつだけど。尻というか腰が弱ってきてる。夜ゆし豆腐・実家ほうれん草・新物若布 レンジ蒸し→少し醤油姫竹と人参味付けストック+セ...

  • 6/8 レモン風味のレタスそぼろ炒め弁

    レモン風味のクリスプレタス・スナップエンドウそぼろ風炒め(ず) 肉肉しいがんも、はるかピール・レモン汁人参酢漬け(ストック)・大根漬け(よ市)・レンジ蒸し玉葱玄米グリーンキウイすかすかに見えるけれど、シリコンカップが幅を取っております。シリコンカップ、弾力が強いから案外扱いにくい気がします。それとも次実家に行った時、別な形のと取り換えてくるか……。弓削瓢柑が残り2個半になりました。また柑橘買いたいけど...

  • 寒い寒い、やる気も低い、が

    朝作り置きじゃが芋・レタス・新物若布味噌汁に、茹で地場ほうれん草、菊芋とゆし豆腐。オートミール。ゆし豆腐は沖縄物産展で買ったゆし豆腐そば用のやつ、やっと開封。今朝は芋も食べたかったし、今回の味噌汁は出汁が足りないからゆし豆腐も丁度いい。菊芋はスライスして干したやつ、少し前に商店で買った。朝から雨で最低気温は9℃、最高気温も14℃。寒さに耐えかねて、10時開館から間もなく到着するくらいの時間に図書館に行っ...

  • ポラーノまつり2022

    日曜、2年ぶりに開催されたポラーノまつりに行ってきました。最初に行ったのが2018、だから3年ぶり。今回の購入品はこちら。PEROTEA'S CAFE 国産愛知県産トマトのドライフルーツ S 税込580×2→セット値引きで1080円キウイ・パイン(これはカンボジア産)、あと不知火もちょっと迷ったけど、結局どれとも組み合わせずトマトだけ。ドライトマトって店で買うと味付けしてあるやつばかりなんですよね。美味しいけど罪悪感。これはど...

  • 追い鰹、鱈、用足し

    朝作り置きじゃが芋・クリスプレタス・新物若布味噌汁に、舞茸と、今日はがんもどき。豆腐じゃなくて揚げた系食べたくて。それと、鰹節をたくさん。塩気じゃなくて出汁を欲していた、とても。とろろ昆布も大分食べた。蛋白質不足してるのかもしれない。夜鱈グリル 人参 米粉・マジソル茹で地場ほうれん草+酢隠元 胡麻和え(スーパーの総菜)小豆・寒天入りお粥という訳で、だけが理由じゃないが、魚。また鱈。牡蠣フライ、がふと...

  • 6/6 いろいろ混ぜご飯弁

    いろいろ混ぜご飯 梅(よ市)・大根漬け(よ市)・おろし生姜、酢厚揚げ・姫竹・人参味噌和え茹でほうれん草レンジ蒸しスナップエンドウ・水煮姫竹+マヨほんの少々実家サニーレタス琵琶「具を混ぜて冷凍してあるご飯」コーナーからチョイスした1食分、外からは具が見えなかったのでさて何だろう、と思ったら、「素の玄米」でした。「愚を混ぜて」って予測変換、ある意味正しかった。ノープランでアイディアも浮かばず、若布ふり...

  • ウチゴハンのみ

    昼サラダ 実家サニー&クリスプレタス・厚揚げとお魚厚揚げ少しずつ・姫竹と人参味付きストック、 酢・荏胡麻油・ええ塩他、ほうれん草とか。あと炭水化物の代わりに、冷やしみたらし団子。これは余計って言うか、内容考えるべきだったな。反省。夜海鞘刺身 豆腐添え 山葵醤油ほうれん草・新物若布・アボカドゆかり和え舞茸・スナップエンドウレンジ蒸し小豆・寒天入り粥何となく刺身食べたい気分。手ごろ価格で鰹切れ端(...

  • ひどい目に遭った・実家から※長いよ

    通院日なので6時に起きて、朝は豆乳入り紅茶と共にパインと青汁を入れた寒天を食べた。あと果物、それに野菜とナッツ少し。昼に野菜と、それ以上に蛋白質が不足する予定なので、「食べ過ぎない」と同時に「意識的に摂っておく」両方を心がけた。で、用意したのは、去年買って冷凍していたパン、「いちごバターフォカッチャ」をトーストして、野菜を挟んだやつ。野菜は冷凍ブロッコリー(解凍)+人参・こんにゃく・椎茸胡桃入り白和...

  • 眠い朝・ほうれん草・八杯豆腐

    朝新しい作り置き味噌汁、じゃが芋・レタス(クリスプ)・新物若布。オートミール出汁(鰹節)が足りなかったかな。と、ひきわり納豆。冷凍薬味ミックス(芹・菊花)といつも通りおろし生姜。荏胡麻油・醤油。今朝は、というか、夕べから眠くて眠くて……。風呂前に20分だけ寝たし、風呂でも寝たし夜も寝落ちしたし、朝は朝で久々に6時半に起きたし。綺麗に晴れてたけど11時頃から雷鳴りだし、雨降ってきた。でも一昨日よりは気温高...

  • 6/3 菜飯&スープジャー煮物弁

    菜飯 蕪菜・玄米、鰹節・大根漬け(よ市)スープジャー煮物 人参・スライス干し椎茸・玉葱・がんもどき、酒(塩分無添加)・醤油弓削瓢柑蕪菜がある≒菜飯、と言っても過言ではない定番メニュー。小さい方のジップロック(丸)は別で働いてるので、珍しく四角いのがでてきました。スープジャーは久々の登板。余裕がない……というのではなく(あるわけでもないけど)、味が染み込むにはレンジでは間に合わない&染みるほど加熱するのも面...

  • よく考えたら

    朝作り置きではなく、味噌と鰹節入れてレンチン方式の味噌汁。オートミール・おぼろ豆腐と、山東菜はこれで最後。案外あっという間だった。見えないけどレンチンした玉葱も入れてある。ぱっとしない天気だけど予報程は荒れなかった。19時頃から「きた」けど、昼までは雷鳴ってないもんな。今日は一円も稼ぎになる仕事はしていないけど、それなりにPC作業して合間にスクワット、昼前に郵便局で生活費卸して夕方ダンササイズ……とやっ...

  • 6/2 厚揚げレタスオイスター炒め弁

    厚揚げ・レタス・舞茸オイスター炒め(ず) アイコ少し、胡麻油少しこんにゃく・人参・椎茸胡桃入り白和え(総菜)ゴールドキウイ・パイン昼にスーパーへ買い出しに行きました。自転車で肉屋の前を通ったら、「レタス30円(税込)」の文字が見えました。なぬっ、と思わず足を止めたら、レタス(クリスプレタス)が何玉も入った段ボールが積んでありました。しかも、その前の段ボールにはサニーレタスが。この肉屋さん、時々軒下で...

  • カフェラテ、ご機嫌

    朝食欲ない。オートミールも具材も食べたくない気分で、無印のミネストローネに豆腐。味噌汁・澄まし汁じゃなくトマトの酸味の方がいい。本当はトマト酸辣湯が食べたかったけど蛋白質(豆腐だけでいい)と野菜(摂っときたい)量の関係で、泣く泣く。その分豆板醤少し入れた、ら、味濃くなってしまって何度か水(湯)足した。昨日も控えたけど、抑え切れてなかったかな。夜おぼろ豆腐で福島なめこ入り麻婆豆腐風 生姜・葱・米粉・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、regendogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
regendogさん
ブログタイトル
「さすてな」食卓 明日の弁当
フォロー
「さすてな」食卓 明日の弁当

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用