chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「さすてな」食卓 明日の弁当 https://sustainabledaidoko.blog.fc2.com/

お弁当作りは前日の晩。 岩手の一人暮らしアパートからお送りする、持続可能な食卓日記です。

続けやすい:簡単・手間なし・分量も適当。 手に入れやすい:安い材料・見慣れた食材。特に地場産で旬の食材を中心に。 健康に:薬膳や食材の栄養、地域の伝統食などの食の知恵。 未来まで:地域の食の知恵や、食べることの大切さを次世代に伝えること。 作る・食べる人自身が健康であり続けること。 そんな食生活を目指しています。 最近はめっきり手抜き。肩ひじ張らずにどうぞ〜。

regendog
フォロー
住所
岩手県
出身
紫波町
ブログ村参加

2016/09/27

arrow_drop_down
  • 低め

    朝ほぼ出し汁のみの作り置き味噌汁(若布・アイコ)にじゃが芋・新物若布。島豆腐を入れたかったけど残り一食なので躊躇。代わりにというか、水煮大豆を入れておつまみ豆腐(梅)を少し食べた。夜舞茸・えのきゆかり酢和え 下に千切りじゃが芋、酢掛けてレンチン→ゆかりこんにゃく・人参・椎茸胡桃白和え(スーパー併設の米屋の総菜)アイコチーズ・芹春巻き(自家製冷食)焼きonグリーンクリスピー・山東菜 ケチャップ少々一日気温...

  • 6/1 じゃが芋入り炒り豆腐弁

    じゃが芋入り炒り豆腐 島豆腐・人参・玉葱・えのきグリーンクリスピー大根漬けbyよ市玄米弓削瓢柑あまり作らない割に、思い出したら食べたくなる炒り豆腐。それも「じゃが芋入り」、なのです。クロワッサンだったと思うのですが、それで見て、以来、炒り豆腐の定番。勿論じゃが芋なしでも作りますが、「炒り豆腐にはじゃが芋入れたい」・「じゃが芋入りの方が食べたくなる」のです。島豆腐を使ってしまうのは正直勿体ない……のです...

  • 5/31 梅蕪菜混ぜご飯弁

    梅・蕪菜混ぜご飯 おつまみ豆腐「梅」・よ市の梅少々・玄米厚揚げ+うるいと筍入りひじき煮(商店の総菜、ラスト)+舞茸蕪レンジ蒸し人参酢漬け(ストック)山東菜キウイ・弓削瓢柑野菜大目になりました。…見た目だけ?...

  • 依怙地自転車

    朝作り置きの若布溶け込み・アイコ味噌汁+山東菜、木綿豆腐。オートミール。出汁を味わいたくて鰹節追加、でも味噌も足した。昨日提出したはずのファイルが形式間違えてて(cvs⇔Excel)役に立たなかったことが判明。昼前に慌てて、残りの分も含めて全部精査して提出。二度手間なうえにクライアントにも迷惑・ぬか喜びさせた申し訳なさ。夜蕗の薹風味若布・えのき玉子綴じ 親戚の吹き味噌・麺つゆ残りレンジ蒸し山東菜+酢・粗塩...

  • 自転車、仕事、濃厚リゾット

    ゆっくり寝るつもりが、7時前に自然と目覚めてしまった。ちょっと仕事してダンササイズして、でもほとんどお腹空いてないんだよな。日課の豆乳入り紅茶を飲む気にならない。その代わりじゃないが、弓削瓢柑が進む。9時過ぎ、風が強くなる前に自転車。今日は結構下りないでずっと漕いでた気がする。殆ど疲れていないはずが、階段がしんどい。スーパーで思いついた川柳をまた忘れた。メモの為にスマホは持ち歩いた方がいいかもしれな...

  • 5/30 厚揚げ野菜ソース炒め弁

    厚揚げ・人参・蕪・えのきソース炒め(ず)onグリーンクリスピー(レタス) 中濃ソース・酢少々・胡椒少々ブロッコリー(レンジ→冷凍)+マヨ少々大根漬け(よ市)(甘酢とあったけど、やや酸・甘<鹹味)弓削瓢柑「こしょうしょう」まで打ち込んで手が止まり、どこまで入力したかしばし考えてしまいました。こしょうしょうしょう。厚揚げを久々に買ってきました。少し前まで売り切れが続いていたけど、割とコンスタントに手に入...

  • 蕎麦、鱈

    今日の昼食は久々に蕎麦。えのきと切干で麺増量。若布も少し入れたのはつまみ食いしてしまった。昨日地元で買ったこの青菜なんだっけ……山東菜かな多分。揉み海苔たっぷりと、麺つゆは冷やしラフテーそばの。ラフテーそばには合わなかったけど、この間ちょっとこの麺つゆ舐めた時に「蕎麦食べたい」と思ったのがきっかけ。山東菜にかにかまと胡麻和えの素かけたの、それと島豆腐。「増量」しても足りなくて、追加で色々食べた。菓子...

  • (限) 5/27

  • 二日早いけど、

    誕生日おめでとうございます。『安物でごめん」言うて、渡してきた。早速飾ってくれて嬉しいような手間かけて申し訳ないような。...

  • 5/27 玄米と和え物弁

    玄米+大根甘酢漬け(よ市)野菜お浸し(スーパー→具追加してストック、ラスト)地場小松菜・えのき辛子酢和え奴豆腐の予定弓削瓢柑明日は玄米主体(気味)弁、何となく「調整日」のつもりです。豆腐は食べる時の気分で木綿・袋・おぼろ・島豆腐。より取り見取りやなー(?)。そういえば今日の弁当に使った島豆腐。昨日味見してびっくりしたのですが、島豆腐って(も)塩使って作るんですね。ゆし豆腐が材料に塩を使う&塩水ごと...

  • オートミール無し、豆腐百珍

    朝作り置きアイコ・若布味噌汁に豆腐のみ、オートミール無し。あ、でも若布は増量したし、おからも入れた(全然『のみ』じゃない)。食べても食べなくてもよさそうで迷った結果。とはいえ、この後で果実酢+ヨーグルト+オートミール少し、を食べてるんだけど。今朝もなんとか6時起床成功。ここ3日間で一番早く床に就いたのに(10分くらい)一番眠い。打ち込みの仕事を黙々と進める。一歩も外に出てないし運動もろくにしてないけど...

  • 5/26 島豆腐で小松菜チャンプルー弁

    島豆腐・小松菜・えのき・玉葱チャンプルー 炒め油代わりの荏胡麻油・海水塩・泡盛・鰹節・醤油はほんの少し人参ゆかり和え弓削瓢柑・ゴールドキウイスーパーに並んでいて気になっていた島豆腐。210gと小ぶりなためか、198円(税込)とお手頃です。でも突っ込みたいのが……「製造元:茨城」。なんでやねん。「お豆腐やさんで本場のが買えるし……」「木綿豆腐を水切りすれば……」「厚揚げの方が……」……迷ったけど、買って来ちゃいました...

  • 念願叶ったり

    朝0:30過ぎに寝たけど5時に目覚め、微睡んでから頑張って6:15には起き(て)た。作り置きアイコ・若布味噌汁に、昨日と同じく福島なめこ、今日はおぼろ豆腐も。オートミール。「朝抜きでもいいかも」と言った昨日の今日だが、今朝は食べられそう(≒若干お腹空いてる)だった。食べないとすぐ痩せるし、別にダイエットする必要はない(寧ろしてはいけない)のだということを思い出す。でも脂肪はつけたくないよな……主に内蔵の。(そ...

  • 5/25 テイクアウトのアスパラポタージュ粥弁

    町産アスパラのポタージュ粥(テイクアウト)お浸し(スーパー→具材追加してストック)+高野豆腐弓削瓢柑1か月ぶりのお粥やさん。1/3量で、と(容器持参で)お願いしたら、780円のはずが250円(税込)になりました。いつもは値引き有でも500円なのに……!「胃や多分聞き間違いだろう」と500円玉と50円玉で支払ったらお釣りが300円来て、ありがたいより何だか申し訳ない気持ちになりました。いつも手紙添えるから、お気持ちとしてい...

  • 今日から改善すると決意

    朝作り置き味噌汁はアイコ・若布(溶けてる)。今日は福島なめこ追加。オートミール。本当は今朝も食欲なくて食べたくなかったけど、実は日曜夜によそって(冷蔵庫に)準備していたので食べないとまずい。ただ豆腐は食べる気にならず、この量でもやっと完食した。明日からは朝抜きでもいいかも(間食程度で)。そういえば今朝は5時に一度目覚めて、そのまま起きようかと思ったが結局6時まで微睡んでから起きた。無視してしまってたスケ...

  • 5/24 小松菜そぼろ炒め弁

    小松菜そぼろ炒め(ず) 肉肉しいがんも・玉葱、炒め油代わりの荏胡麻油・酒(塩なし)・醤油・おろし生姜胡瓜(地場)ゆかり和えon切干グリーンカール弓削瓢柑数週間前から作りたかったおかず、やっと、です。作ってみたかった、というか。そぼろと言ってもあまり小さくほぐさず。その方が食べやすそうなのでね。そういえばずっと小松菜小松菜言ってますが、地場です。わざわざ言うことでもないんだけど。夕方、車の音がして、少女と母...

  • 今朝は寝坊

    朝、はなし。夕べ食べ始めたのが20:30過ぎてて、食べ終えた後も追加で食べちゃったから。だけど今朝は寝坊。寝坊したというか起きなかった。目覚めたけれど眠すぎて、「これはもう駄目だわ」と即諦めた。いつもは6時半に起きるのが今朝は8:30過ぎ。だから気力も不足していたからエネルギー消費も少なく、仕事の日でも支障なし。新聞読む時間ない、というのは焦ったが、今日からのはずの仕事も、先方の遅れで今日の作業無し。寧ろこ...

  • 5/23 厚揚げレタスオイスター炒め弁

    厚揚げ・グリーンカール・舞茸オイスター炒め(ず) バターとダシダチゲの素各少々甘酢大根(よ市)・レンジ蒸し人参+レモン汁弓削瓢柑・なつみ...

  • 二日分のウチゴハン

    土曜日夜。アイコお浸し マヨ/鰹節温奴(木綿豆腐)+鰹節レンジ蒸し舞茸・グリーンカール・人参+レモン汁・荏胡麻油少々とか。昼にしょっぱいラーメン(麺多め・チャーシュー二枚・野菜ほぼ無し)食べたので、炭水化物無し&塩分ほぼなし、で。と言いつつ、物足りなくて結局他にも食べちゃうんだけど。でも糖質・塩分制限は意識した。……意識はした。土曜日の朝も寝不足だったし、夜も1時に寝たのに7時に目覚めてしまった。暑いし...

  • 呉服屋・ラーメン・よ市(後編:よ市~自宅で下拵え)

    1時間半はあったはずが結局45分くらいしか「時間潰」さず、よ市へ。大槌鹿肉のジビエは並んでたし、ちょっと財布が心もとないし、チャーシュー食べたし、で、見送り。次あるの?ではあるけど……。ジビエよりワインが買いたかった今日の購入はこの3点。予定通りレタス(グリーンカール)と漬物(大根甘酢)買えた!グリーンカール、絶対あると思ったよ……!予定外だったのが「しどけ」。他で軒並み\350とか400なのに、1カ所だけ200。ラス...

  • 呉服屋・ラーメン・よ市(前篇:~盛岡駅での飲料購入)

    今日最初の目的地は盛岡市みたけ、お世話になっている和装店。就いたのが11時ちょっと、かな?途中で小学校があり、今週末は県内の多くで運動会だと思い出した。ディスプレイが爽やかで思わず撮影。ウクライナカラーも意識されたのかな。取り手が下手で良さが伝わらない(デフォ)。単衣夏物・国産春繭着物の展示会だったので、まずは1階で浴衣の生地を見せていただく。以前ぽつりと「すごく気になっている」と伝えた大正型染の「柳...

  • 高野豆腐、たたき胡瓜のせおぼろ豆腐

    朝作り置き味噌汁+もやし。がんもどきと迷って高野豆腐。お湯沸かすの面倒でレンチンしたお湯使ったら、案の定ふわふわには戻らなかった。しょうがない。夜おぼろ豆腐+たたき胡瓜、ぽん醤油ブロッコリー(蒸し→冷凍)+塩蔵若布・荏胡麻油小豆と寒天入り玄米粥+海鞘・塩蔵若布・アボカド買い物とかメルカリ発送とか。面接の日でもあった。昨日カナカナ見逃した……。どうにも眠くなって21:50、目覚ましかけて横に名ttら、次に目覚...

  • 5/20 玄米結び弁

    ひじき・梅混ぜ玄米結び菜花・人参・もやし胡麻和え(ストックラスト)+切干・塩昆布オークレタス厚揚げ アボカドはさみ炙り 豆腐チーズ少々実家椎茸 豆腐チーズ炙り 柚子胡椒少々なつみ・ゴールドキウイお米主体弁にしようと玄米を使うつもりでいたのですが、具を仕込んだ状態で冷凍してあるひじき梅入りの方がもう結構乾いてきてたので、急遽こちらに。……いや、お米主体って別に「素の玄米」に限らないし「玄米梅結び」でもな...

  • 郵便局行けた・今日も自転車・節制

    朝作り置き味噌汁、具の追加無しでそのまま。おぼろ豆腐とオートミールは入れるけど。玉葱・若布・舞茸・実家椎茸。メルカリ発送は出来なかったけど通帳の更新はしてきた。ATMだと同じデザインの通帳が選べんのだよ。メルカリはいざとなったらコンビニでもできるし。沖縄特集のフリーペーパー貰って、いったん帰宅してから遠い方のファミマまでサイクリング。帰りも遠回りしてきた。夜小松菜塩昆布レモン 切干入り 胡麻油少々厚...

  • 5/19 ローソン 冷やしラフテーそば弁

    珍しく地場産食材が0。ローソン ちょい麺「麺匠てぃあんだー監修 冷やしラフテーそば」サラダ オークレタス・もやしと舞茸と人参酢漬け(ストック)・ひじき弓削瓢柑実は今朝炊飯したばかりなのですが……どうしても、ご飯じゃないものを食べたい。これはむしろチャンスとばかり、販売期間中に必ず食べる(買う)と決めていたローソンの沖縄そばを求めて自転車(今日も風は穏やか)ー。ついでに軽自動車税も払って来ました。昨日...

  • その訳は

    朝作り置き、玉葱・若布・実家椎茸・舞茸味噌汁にもやし・木綿豆腐。オートミール。それと冷凍してあるはるかピール。今朝は柚子胡椒じゃなくピールの気分。夢うつつに思い付いた俳句を片鱗すら思い出せない。その程度だったんだよと言えばそれまでだが、これは傑作と(平和な頭)確信しただけにショック。今日こそは行きつけの喫茶店に!と思ったのに、臨時休業延長。ワクチン3回目接種の副反応は1.2回目より重いのか?夜揚げのひ...

  • 5/18 フライパンで!菜花と若布玉子炒め弁

    菜花・若布玉子炒め はんぺん・味醂・バター各少々もやし酢和え実家サニーレタス弓削瓢柑雑穀米(玄米も少し)若布は具材であり調味料でもあり。はんぺんは潰して、具材ではなく味付けの為です。菜花はレンチンしてから炒めました。そう、「炒めました」。久々に……数カ月振りに、フライパン使いました。ええ、勿論ガスで。炒めました、ちゃんと。冬の間はガス台節約のためレンジ・オーブン・トースターを利用(炊飯除く)していた...

  • 乗っかる

    朝作り置き、玉葱・若布・実家椎茸味噌汁に、実家サニーレタス・舞茸・厚揚げ。昨日の残りのはんぺんも少し。オートミール。何か具材たっぷりに見えるな。文面も画像も。昨日は久々に早く布団に入れた。午後に行きつけの喫茶店行くつもりでいたが、昼食片付け中にふと臨時休業だったのを思い出した。夕べから意気込んでたので切ないが、行く前に気付いてよかった。始業前に掃除する。今まで紙パックの交換しかしてこなかったが、フ...

  • 5/17 少なめの、こむすび弁 と、ポケマル

    こむすび たらこふりかけ混ぜご飯(出汁の素入り) 海苔 自家製カリカリ梅むすび 海苔菜花・もやし・人参胡麻和え(素使用)(ストック)実家サニーレタスゴールドキウイ無印「食べるスープ 海苔とめかぶの味噌汁」おにぎりメイン弁リターンズ、です。ただし今回は1膳分。おかずも少しなのに足りるのでしょうか。結局オートミールやおから食べることになる予感が拭いきれませんね……。でもまあ汁物あるしなー。今回は入れていないも...

  • ウチゴハン

    朝新しい作り置き味噌汁は玉葱・新物若布・実家椎茸少し。オートミール・おぼろ豆腐・とろろ昆布。旨味が足りなかったので鰹節も追加。新物若布、昨日買ってきたばかりの時は全く問題ないと思ったのに、昨日の昼に見てみたらもう細い部分はとろりとしてきていた。なるほどね。味噌汁には仕上げに入れたけど、それでも溶けちゃった。寝不足と鋭い腰痛、朝晩の寒さで、若干気分晴れず。風が強くて外に出たくないけど運動する気にもな...

  • 5/16 菜花厚揚げ味噌炒め弁

    菜花・厚揚げ・もやし味噌炒め(ず) 酒(食塩不使用)・鰹節・炒め油代わりの荏胡麻油人参・独活酢漬け(ストック)・舞茸酢和えよ市の梅忍び玄米実家サニーレタスゴールドキウイ数日前の夕飯で「肉肉しいがんもと小松菜」を「炒め(ず)」にするつもりでしたが、結局その日は別なの食べて、小松菜も食べ切ってしまったので。迷ったけど、荏胡麻油は熱加えました。生食の方がもしか体に悪い気もするのでね。独活酢漬け、あと1本...

  • 割と寒い・やっと タイヤ交換&

    風呂で少なくとも30分は寝てしまったものの、就寝時刻1時過ぎ・覚醒6:15。しかも寝入ってから暫くは「なんか寒いなあ」と浅い眠り。今日こそはと思ったのに……。10時少し前に自転車で買い出しに出た。晴れてるけど、風もあるし気温があまり高くなくて、割と寒い。強まる・向かい風、じゃない時間に終えられてよかった。こんなの見つけたらそりゃ買うよね。昼お粥雑炊風 半端お粥+焼きたらこふりかけ・実家椎茸・おぼろ豆腐ともや...

  • ベーグルサンド・あげづけ

    眠かったけど目覚ましで7時に目覚めちゃって、その後寝直せず。布団に横になってたものの意識は冷めちゃってるんよな。朝市にも行きたいし、諦めて7:30に起床。朝市はさっさと見回るつもりが、帰宅したら1時間半も経ってた。新聞読んでからスーパー行って、昼。ベーグルサンド Pasco 「myベーグル レーズン」→豆腐チーズ少し載せてベイク グリーンオーク・新物若布・人参酢漬け(ストック)・たらの芽ぽん醤油漬け(ストック)...

  • 買ったものとか

    日詰朝市開幕。で、今日買ったもの。青紫蘇苗と、ミニトマト苗。青紫蘇は欲しかったからいいとして、ミニトマトな。「小規模には育てられなさそう」「どうせ実家行けば飽きるほど採れるはず」だから、育ててみたいけど諦めようって昨日決めた。それなのに、「矮小種、20-30cmくらいしか育たないのでベランダでもおすすめ!」に惹かれて買っちゃったじゃん。「実家で採れない黄色だし」の言い訳も追加して……。プチっ娘イエロー150円...

  • ノーサンキューな「満足感」、雨、引き取り

    朝カレンダー、今日の分は去年取れちゃった。トマトジュース+実家椎茸・こごみ胡麻和え(ストック、だった)・木綿豆腐・オートミール、カレー塩ほんの少し。昼にスープを付ける分、朝は塩分控えてトマトジュースで……というのは決まっていたものの、今朝起きたらどうにも胃が重い。これはやっぱり昨日の赤魚か、それとも酸化したっぽいのに荏胡麻油生食したから……?これだけなのに食欲が沸かなかった。夕べ胃薬飲んでから寝るべき...

  • 5/13 こむすび弁

    ミニミニこむすび 自家製カリカリ梅・芹(冷凍) 1つだけ+荏胡麻油(8?-12時の位置) 柚子胡椒・ひじき・醤油味金胡麻・鰹節少し・レモン汁(中央&4-6時の位置) 玄米1食分・オートミール20g?無印「食べるスープ 5種野菜の味噌白湯」+厚揚げ・福島木耳果物添え忘れた!十中八九 日向夏、あと1・2割の確率で甘夏です(それしか無いものね)。他ブログ巡回中に幕内秀夫さんの著書が出てきて、それについて調べたりしてい...

  • そんなまさか・魚食べる

    朝作り置き味噌汁は具がもうなくて、出汁+めかぶ(ラスト)・実家椎茸。柚子胡椒、オートミール。昨晩に続き、のひきわり納豆は、おろし生姜・味噌・荏胡麻油を混ぜて、一緒にレンチンせず後乗せ。出汁が薄味なので味噌混ぜても大丈夫。荏胡麻油、冬に見切りで売られていたのを今朝開封してみたら、いつもは無色なのに黄色みが買っていて、ちょっとサラダ油に似た風味?遮光ボトル入り、の前に箱から出さなかったけど、春先の季節...

  • 5/12 山菜混ぜ寿司弁

    山菜混ぜ寿司 うるい・こしあぶら・実家椎茸・がんもどき・雑穀米、 酢・甘夏果汁少し・醤油・はるかピール人参酢漬け(ストック)・ブロッコリーポテサラ和え スーパーのポテサラ(→冷凍)・アボカド少し独活酢漬け日向夏・甘夏何も食べたいものがない時でも比較的美味しくいただけるのが、寿司飯。潤沢にある山菜を使ったら香りもアクセントになって良さそう、ということで作ってみました。椎茸とがんもどきは刻んで(がんもの油...

  • カタクリ・丼、偶然

    朝作り置き味噌汁、実は入れていた実家大根だけが作り置きの実で、後はめかぶとカタクリの葉(2枚だけ詰んできた全部)と木綿豆腐。オートミール。カタクリの葉は灰汁も癖が無いのは勿論だけど、ちょっと食感が面白い、かも?もうないので検証の仕様が無いのが惜しい。夜おろし納豆漬け卵丼、小豆(と寒天)入り玄米粥で 実家大根おろし ひきわり納豆(おろし生姜・菊花(冷凍)・柚子胡椒少し・オリーブオイル少々) 味噌漬け...

  • 5/11 山菜果物でベーグルサンド弁

    山菜・夏果物・豆腐チーズベーグルサンド Pasco「myベーグル」メープルくるみ→ベイク 地場サニーレタス 紅甘夏+独活酢漬け(ストック) ・ 生パイン+たらの芽ぽん醤油酢漬け(ストック) 豆腐チーズ実家椎茸とかのサラダ 焼き実家椎茸&実家葱・レンジ蒸し小松菜・水煮大豆、レモン汁・ベジ塩余った生パイン・紅甘夏ちょっと具を頑張りすぎました。爪楊枝刺した方がい……刺せるかなあ……。冬、スーパーで見つけたPascoのこちら...

  • 玄鳥至

    朝作り置きの、帆立出汁じゃが芋若布味噌汁に実家椎茸と福島木耳、冷凍してた芹。オートミール。今日は豆腐も油揚げ系も食べたい気分じゃなくて、ソイプロテイン追加。帆立ももう1個。さつま揚げ入れたかったけど何となく我慢。ひきわり納豆は食べようか迷った。朝からお腹空いていて、他にも野菜やおから、ナッツなどいつもより多めに食べたらくちくなった。朝から漢方の胃薬を飲む。以前処方してもらってたのが無くなり、制限し...

  • 5/10 ブロしい厚揚げ塩昆布和え弁

    ブロッコリー・実家原木椎茸・厚揚げ塩昆布和え 泡盛・スモーク風味オイル人参・うるい胡麻和え(素)独活鈴木酢漬け(ストック)玄米紅甘夏またしても食べたいもの無し期に突入してしまいました。食材は(珍しく)潤沢なのに、予定が無いんだよな……。辛うじて明日はテストライティングがあるから、何とかなりそうですが。...

  • ただ運動しただけ?

    朝作り置き味噌汁復帰。じゃが芋・若布・ボイル帆立。袋豆腐・地場レタス追加、こしあぶら少し、オートミール。本当は浅利が欲しいのだけど、どこもかしこも中国産しかない!蜆で妥協するには量が多くて買う気になれず、でも貝欲しい。ふと目についたボイル帆立(北海道産)、もうこれでいいかと。買ったはいいが連休突入(=朝食べないから味噌汁作り置きしない)しちゃって、冷凍してから、味噌汁になるまでに(昨日含め)2個くら...

  • 5/9 即席炒り玉子入り蚕豆ご飯結び弁

    即席炒り玉子入り蚕豆ご飯お結び 味噌漬け失敗卵もやし・ほうれん草他お浸し(スーパー+食材)+厚揚げ千切りキャベツ+実家たらの芽柚子おろし漬(ストック)はるか今日の昼、とうもろこしご飯と最後まで争ったのが(去年の)蚕豆ご飯でした。コンビニおにぎり、あれは白米でも「具なしの塩味炊き込みご飯」と同じようなもんなので(製法ではなく、味・塩分の意)、3日続けて味付きご飯を食べることになりますね……。まあいいでしょう、...

  • ダメ。ゼッタイ。

    朝、腰が痛くて足も怠くてダンササイズする気になれず、代わりに10分前後の腰痛ストレッチ動画を2本。でも午後に、いつものダンササイズ動画を2本やった。し、昼前(もう12時だけど)に自転車漕いだ。雨は夜の内に已んでくれたけど、昼になると風が強い。春になってからずっと。昨日の筋肉痛もあって進まない足、でもって緩い上り坂だからこたえる。昼とうもろこしご飯(去年)+袋豆腐スーパーのもやし・ほうれん草・人参お浸し+小...

  • 肉肉しいがんも

    朝小松菜・袋豆腐・オートミールに味噌溶いただけの味噌汁。見えないけど、とろろ昆布と地場レタスの芯も。昼の分まで野菜を摂っておこう・蛋白質も意識して&糖質は控えめに。味噌溶くとき、再び味噌漬けにしていた卵黄が潰れて流れ切ってしまってるのを発見。がーん。味噌容器の中で漬けてたから冷蔵庫が汚れる被害は無いけど、そんなの救いにならんほどがーん。夜肉肉しいがんも・実家椎茸・たらの芽トースター焼き 実家大根お...

  • 画像がいちまいもないお出かけ記録、切符買っててよかったね、の話

    電車時刻の45分前に自宅出るはずが、結局30分……いや、自転車跨ったのが20分前という大ピンチ。しかも出発してすぐ「ブルゾン要らね」と気付くし。せめてストームクルーザー(上着、ウインドブレーカーとして)にすべきだった……。いくら風強くても午後の方が気温上がるし、夕方も朝と同じくらいの気温なんだからさ……。でも何とか5分前に、そんなに死に体でなく到着できた。久々に矢幅駅から病院までの道程を歩き、診察もそこまで待た...

  • 野草

    16時間断食するつもりが、空腹過ぎて我慢できず。ナッツ・干し梅・ヨーグルトと飲み物の他、果物やおからや野菜も食べ過ぎ、胃薬まで使った……。午前中、やること片付けようとまず資料印刷に取り掛かったらプリンター故障で出端挫かれた。電源ケーブル切れた?修理頼もうかと思ったが、保証機関でも手数料みたいなんが3300円かかると分かり、あほらしくなって新しいケーブル買うことにした。今気づいてメーカー注文キャンセルし……ア...

  • 5/6 ソースカツ丼弁

    ソースカツ丼風 Bigカツ→キャベツ(ちぎってレンチン、コンソメ和え)→よ市の梅→雑穀米人参・切干・こごみ酢和え+水煮大豆はるか・でこぽんBigカツはBigカツやで。あの。連休中の昼・夕食のアイディア源にと借りてきた弁当本(『食べようび ゆる弁当Book』)、その中のソースカツ丼風がどうも気になって……そうこうしている間に、ネット上でも(文字だけですが)有名なカツの話題が出てきたりして、もう矢も盾もたまらなくなりま...

  • へっとへと、こどもの日

    今日は平日通りに起きったぞー!というのも10時から駅前・図書館併設ホールでのイベントに参加したかったから。イベントって言っても、出店者4,5人の1店で前髪切ってもらうだけなんだけど。前髪だけのはずが「ちょっといたずらしまーす♪」とか言われて嫌いなシルエットにされたわ。受付の時も、他に誰も客いないのに5分くらい前をうろうろしてやっと気づいてもらえたし。前髪だけとはいえ、やっぱり行きつけじゃないとあかんわな...

  • 昨日と今日のウチゴハン、また作ったよ

    「Y」のキーボードがうまく効かない。<昨日の夜>烏賊酢味噌和え(スーパー)+地場葱・海藻サラダ、酢・味噌レタス・袋豆腐・木耳 レンジで蒸して辛子醤油・地場三つ葉小豆入り粥+トマト水煮(冷凍)と若布ふりかけ少しとか。19時過ぎ帰宅で、疲れたしお腹空いてるのかどうかよく分からず。このほかにもちょこちょこといろいろ食べた。<今朝>珍しくって言うか。16時間断食は少しだけ休んで、今朝はパイン入り寒天を作った...

  • 2日分ウチゴハン・筍ご飯

    <昨日の夜>アマノフーズのにゅうめん(減塩すまし柚子) 地場三つ葉・切干・白滝追加こごみ・若布変わり白和え on地場レタス 味噌少々・ケチャップ・酢少々・辛子ほんの少しすまし柚子、かきたま入りだった。と思ったら湯葉?……と思ったらやっぱりかきたまだった。思いがけず蛋白質多めになった気が。<昼>筍ご飯福島なめこ・こごみ塩昆布和え鹹豆漿風 豆乳・地場三つ葉・海苔、出し汁・酢とか。筍ご飯炊きました。今回...

  • はるか加工品あれこれ

    本日、朝は(駄目気味の)16時間断食中、昼は弁当、夜も大したもの食べてない。てことで、はるかで作ったあれこれを、やっとこさまとめてご紹介(誰得?)。2月20日ごろに届いたはるか第一弾。無農薬有機の小ぶり、大分固め。その1、ピール。割に簡単に作れた、けど、最初に作ったのは水分飛ばし過ぎてカチコチに。その後も皮剥く度に「作ろう」と思いながら結局作ってないなー(そのまま食べてる)。大分固くなってきたし、第2段注...

  • 5/2 これは海苔弁

    海苔弁 炒り豆腐風厚揚げ:酒・塩・鰹節 こしあぶら:レンジ蒸し→鰹節 レンジ蒸し小松菜おろし生姜和え 醤油少々(間違えてかけた) ちぎった海苔、醤油/ゆかり 小豆入り玄米粥+おから・オートミール少々独活酢漬け(ストック)台湾産パイン、はるか海苔弁食べたいなと、雨の中歩きながらふと。とはいえ連休中は2・6とも仕事の予定なし。明日も弁当作らなくていいかなと思いかけていたところ、夕方になって明日実家に訪問す...

  • 冬日の定食、買い物、作ったもの、山菜

    最高気温10……いや、9℃。4月終わったというのに。でもG.W.明けまで気を抜けないというのが当地の常識ではある。そんな日の昼食。豚汁定食、ご飯半分(まじ?)。昨日たこ焼きと決めたのは「昨日現在の予定」であって。当日・直前になって変わるというのはデフォ。一度食べてみたかったこのメニュー、5月終わるとそろそろ夏メニューに切り替え(終了)とのことだったから今月中に食べたかったんよね。漬物(ツボ漬け)・金平牛蒡・豚...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、regendogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
regendogさん
ブログタイトル
「さすてな」食卓 明日の弁当
フォロー
「さすてな」食卓 明日の弁当

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用