こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます前回の続きになります。前回はこちらから↓初めから読む↓担任が嫌で学校行きたくない問題がクリアできたと思ったらまた新たな問題が起きました。学校に行く時間になっても着替えない、スマホをずっと見ている。何度
やんちゃな男の子2人の育児記録や、アトピーの事、美容小ネタなどを絵日記で書いています。
5歳と1歳のやんちゃすぎる兄弟の育児記録を主に書いています。2人ともアトピーで現在治療中でその経過も書いています。
【PR】Switchドックが1/10に!万能すぎるGENKI Dockを使ってみました!
こんにちは!今日はPR記事になります。なかなか通常の記事が書けなくてすみません…!子供の事やプチプラコスメも書きたい事いっぱい!本題に入ります!私は帰省の度にswitchのdockごと実家に持って行ってます。こいつがもう…本当に面倒で面倒でたまらない!!配線もゴチャ
こんにちは!今日はお知らせになります。ウーマンエキサイトさんで記事が公開されました!中間反抗期って知っていますか?小学校低学年くらいに多く見られる反抗期なんですが…うちの長男もまさに今これでなかなか悩むところも多いです。中間反抗期ってどんな感じなのか、対
【休校中の過ごし方】子どもを飽きさせない我が家の工夫、好評だったのは…
こんにちは!今日はお知らせになります。ウーマンエキサイトさんで記事が公開されました!休校中の過ごし方で我が家で好評だった事を書きました!小学生がいると、なかなか兄弟そろって楽しんでもらえる事が共通しないんですけどね(笑)どちらかがすぐ飽きちゃったり…。子供
こんばんは!今日はちょっと批判覚悟で書きたい事書かせていただきます…!不快な表現もあるかもしれないし長文なので苦手な方はスルーしてくださいね。ご存知の方も多いと思いますが我が家の兄弟は2人ともアトピーです。その治療経過などをブログとインスタで書いているんで
どんどん増えていく【おもちゃ】がすっきり片付いた! 我が家の収納アイディア
こんばんは!今日はお知らせになります。ウーマンエキサイトさんで記事が公開されました!見て見ぬふりをしていたオモチャの山。何度か片付けたり処分はしているけど、それでもどんどん増えていくオモチャ達。そして年齢とともに個人のオモチャも増えていくので、片付け方を
こんばんは!休校になってから学童は行かせていますが、毎日お弁当に…旦那のお弁当(冷凍食品率高いw)作ってるので、なるべくは同じものを詰めて作りたい私。そうなると必然的に冷食が増えてしまいます。作り置きも苦手だし、冷凍食品ばかりだとコスパ悪いけど楽したい…(
「別のお友達と登校したい」と言い出した長男、【登校プチトラブル】を円満解決できた方法
こんにちは!今日はお知らせになりますー!ウーマンエキサイトさんで記事が公開されました!長男が通う小学校は登校班ではなく自由登校なのですが、入学前の約束が仇となり入学後しばらくしてから「別のお友達と登校したい」と言いだすプチトラブルになってしまいました。悩
こんばんは!マスクやティッシュが買えない今、花粉症の人にとってはとんでもない状況ですよね…!花粉症以外の人も困ってると思うけど、花粉症にとってこの時期はマスクやティッシュは欠かせないもの…!マスクは騒動が起こる前に一箱買っていたのですが、そろそろ無くなる
「ブログリーダー」を活用して、なーみんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます前回の続きになります。前回はこちらから↓初めから読む↓担任が嫌で学校行きたくない問題がクリアできたと思ったらまた新たな問題が起きました。学校に行く時間になっても着替えない、スマホをずっと見ている。何度
こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます前回の続きになります。前回はこちらから↓初めから読む↓担任のことが嫌いな理由は自分だけ怒られる、宿題が多いからなど…。始業式の日に兄弟で話してて長男が、担任の評判が悪かったことを話していました。だから
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます前回の続きになります。前回はこちらから↓初めから読む↓お友達問題が解決ししばらくは普通に投稿していたのですが、また学校に行きたくないと言い出しました。理由を聞くと担任が嫌だかららしく…。嫌いな理由は自
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます前回の続きになります。前回はこちらから↓初めから読む↓学校を休んだ日の夕方、担任から電話がかかってきて明日迎えに行ってもいいですかと提案がありました。申し訳ないし送っていくと一度はお断りしたのですが、
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます前回の続きになります。前回はこちらから↓次男がお友達とケンカをして、会うと暴力を振るわれるから学校に行きたくないと言い出して…。この日は学校を休ませました。夕方、担任から電話がかかってきて家での様子を伝
お久しぶりです~!バタバタしてたり忙しくて気づいたらめちゃくちゃ放置してしまっていましたて…。またボチボチ更新できたらと思います。結構思い切ったタイトルにしてしまったんですが、現在進行形で悩んでいることです。親として至らないことや間違ってる接し方も多々あ
こんにちは~!いつも読んでいただきありがとうございます!今日は最近買った物の話だよ~!ラムネの匂いの香水がガチでラムネらしい。こういうのすぐ欲しくなっちゃって買ってしまいます(笑)コトノカさんというお店で買いました。香水以外にもスキンケアがあったり他にも色
こんにちは~!いつも読んでいただきありがとうございます!今日もコストコの話です~。どんだけコストコの話溜めてたんだよってね…!まだ書きたいことある…(笑)離婚してから車無くなってコストコは友人と行くとき以外は自転車の民な私です。コストコに行くと絶対寄りたく
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!今日もコストコの話です~。(OIKOSだった…)コストコで買うヨーグルトはオイコス一択だった私。オイコスの近くに売ってる袋に入ってるヨーグルトの存在は知っていました。購入することはありませんでした。でも食べ
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!今日はコストコで売ってる悪魔の話です。コストコで大人気商品として有名な抹茶ローフ。私はこの商品を【緑の悪魔】と呼んでいる。最初食べたときは「美味しいけど大絶賛されるほどでもなくない?」だった。そしてこ
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!今日はコストコのランドセルの話です~。まず6年間使用したランドセルがこちら!少し破れがあり、目立たないけどしわが複数ある感じでした。左右のフックは残ってます。留める部分がちょっとやりにくくて(これは元
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!続きが遅くなってしまってすみません。多忙からの体調不良でなかなか作業ができませんでした…!前回の続きになります。前回の記事はこちら↓↓私と子供たちが実家に行っている間に元夫には家を出て行ってもらいまし
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!離婚してからのことも書ける範囲で、ちょっとずつ書いていこうかなと思います。今回は離婚して自分も子供も辛かった事です。離婚するなんて全く思っていなかった子供たちに伝えるのは本当に辛かったです。大泣きされ
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!先日長男にこんな事聞かれたんですよ。大体親ガチャの後に続く言葉って「失敗」。誰か友達にでも言われたの…?離婚してるしそんなぜいたくな生活もできないし。親ガチャの意味を知って自分の親ガチャについて考える
こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます!バタバタ過ごしてたらいつの間にか月末…。早すぎる~。今日は1コマだけです。今更ですが長男なー、小学校卒業しました~!保育園の頃は気が弱かったしどうなるかなと心配だったけど、友達もたっくさんできて毎日外
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!今日は突然ですがご報告があります。長文です。身バレ防止のため詳細は控えますが、ここ3年以内の今頃離婚しておりました。元夫は自分のことをブログに書かれるのをあまりよく思っていなかったので、いつ報告しよう
こんばんは!今更なんですが年末年始に帰省した時の事を思い出したので今日は帰省ネタです。実家にいると甘やかされて普段飲まないジュースを夜に飲んだりします。もうオネショしなくなったとはいえ、たまーーーにする次男。夜に、しかも冬にそんな水分摂るとオネショが心配
こんばんは!半年くらい前に買ってほぼ放置していたフォームローラー。最近最高な使いかたを見つけてしまいすっかりフォームローラーの虜です。先月、ちょっとストレッチをしようと思ったらある事に気づいたんです。後ろで手を組むっていうのかな…?伸びを後ろでやるみたい
こんにちは!今日はお知らせになります。ウーマンエキサイトさんで記事が公開されました!自粛生活で去年痩せた分がばっちりリバウンド(笑)ストイックすぎると続かなかったり1日できなかっただけでやめたくなってしまうので、まずは簡単で手軽な運動から始めてみました!こ
こんばんは!今日Twitterで10代の整形についてがトレンドになってましたね!某番組で取り上げられたそうで。整形については昔と違って理解する人も増えだいぶ気軽にできるようになってきた現在。反対の人も少なからずいるわけで、Twitterを見てても色々な事が書いてありまし
こんにちは~!いつも読んでいただきありがとうございます!今日は最近買った物の話だよ~!ラムネの匂いの香水がガチでラムネらしい。こういうのすぐ欲しくなっちゃって買ってしまいます(笑)コトノカさんというお店で買いました。香水以外にもスキンケアがあったり他にも色
こんにちは~!いつも読んでいただきありがとうございます!今日もコストコの話です~。どんだけコストコの話溜めてたんだよってね…!まだ書きたいことある…(笑)離婚してから車無くなってコストコは友人と行くとき以外は自転車の民な私です。コストコに行くと絶対寄りたく
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!今日もコストコの話です~。(OIKOSだった…)コストコで買うヨーグルトはオイコス一択だった私。オイコスの近くに売ってる袋に入ってるヨーグルトの存在は知っていました。購入することはありませんでした。でも食べ
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!今日はコストコで売ってる悪魔の話です。コストコで大人気商品として有名な抹茶ローフ。私はこの商品を【緑の悪魔】と呼んでいる。最初食べたときは「美味しいけど大絶賛されるほどでもなくない?」だった。そしてこ
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!今日はコストコのランドセルの話です~。まず6年間使用したランドセルがこちら!少し破れがあり、目立たないけどしわが複数ある感じでした。左右のフックは残ってます。留める部分がちょっとやりにくくて(これは元
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!続きが遅くなってしまってすみません。多忙からの体調不良でなかなか作業ができませんでした…!前回の続きになります。前回の記事はこちら↓↓私と子供たちが実家に行っている間に元夫には家を出て行ってもらいまし
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!離婚してからのことも書ける範囲で、ちょっとずつ書いていこうかなと思います。今回は離婚して自分も子供も辛かった事です。離婚するなんて全く思っていなかった子供たちに伝えるのは本当に辛かったです。大泣きされ
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!先日長男にこんな事聞かれたんですよ。大体親ガチャの後に続く言葉って「失敗」。誰か友達にでも言われたの…?離婚してるしそんなぜいたくな生活もできないし。親ガチャの意味を知って自分の親ガチャについて考える
こんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます!バタバタ過ごしてたらいつの間にか月末…。早すぎる~。今日は1コマだけです。今更ですが長男なー、小学校卒業しました~!保育園の頃は気が弱かったしどうなるかなと心配だったけど、友達もたっくさんできて毎日外
こんばんは!いつも読んでいただきありがとうございます!今日は突然ですがご報告があります。長文です。身バレ防止のため詳細は控えますが、ここ3年以内の今頃離婚しておりました。元夫は自分のことをブログに書かれるのをあまりよく思っていなかったので、いつ報告しよう