今度はチンゲンサイ!豚小間の中華炒め弁当です(〃^∇^)o彡☆あははははっ
最近、NetflixのVIKINGSってドラマにはまってます。舞台は西暦1000年ごろのスカンジナビアやブリテンですが、ラグナル役のノルウェーの俳優さんがめちゃくちゃかっこいいんですよねぇ。読み方がよく分からないんですが、マイケル・ブラットって言うのかなぁ?まだ見始まったばかりですがシーズン6まであるので当分楽しめそうです。 さてさて、そんな今日のお弁当ブログは豚こまとチンゲンサイの中華炒め弁当。 ...
最高気温25℃ 最低気温19℃ くもり一時雨 オリンピック、なんだかなぁ?サッカーは毎度のことながら野球もテニスも世界の一流どころは来日せず。もちろん各国の首脳も来ません。これがスポーツの祭典って言えるのかなぁ?しょぼい地域大会の気配ぷんぷんですねぇ。 さてさて、そんな今日の野菜ブログはお祭り状態になってきたナスの様子です。 これが10日ほど前の6月20日の...
さてさて、またまたご無沙汰しちゃった久々のお弁当ブログはうちで採れた春菊のかき揚げ弁当。 もちろん、前の晩の夕飯に作ったかき揚げの残りですが プリプリのエビがたくさん入ってますよ。 えーと、これは何だったかな?確かちくわの磯部揚げも作ったんですが全部食べられちゃったはずなので。 ...
最高気温24℃ 最低気温19℃ くもり時々雨 いやー、またしばらく雨かぁ。ちょうどトウモロコシの穂が出てきたとこなのに受粉してくれるかどうか心配です。 さてさて、では改めて最近のインゲンの様子をご紹介。去年は6月に支柱が折れちゃって一気に収穫量が減ったんですが今年は平気そうですね。 それにしても今年は虫にやられた豆が多いなぁ。 ...
最高気温25℃ 最低気温19℃ くもりのち雨 今日はお祭り状態のインゲンをアップしようと思ったんですが昨日、ビールを飲みながらRIZINを見てたら、そのままソファーで気絶してて気付いたら朝の3時ちょっと前。急いでお弁当だけは作りましたがブログアップの時間はさすがにありませんでした。 明日改めてアップしますがこの画像だけ見ればどれだけ採れてるか分かりますよね いつも応援ありがとうございます。何かコ...
収穫量が1.6倍!ジャガイモの深植えはやっぱりすごかったm)゚O゚'(m ヒャ~
最高気温26℃ 最低気温19℃ くもりのち雨 東京の緊急事態宣言が解除され、一気に人手が増えてきましたねぇ。この前までは、電車の中でどこに座ろうか席を選べたのに今は席を探さなくちゃいけないくらい。まぁ徐々にワクチンがいきわたって普通の生活を取り戻しつつあるってことでしょうか?今年は子供たちもこれで行事を楽しめればいいんですが。 さてさて、そんな今日の野菜ブログはジャガイモの収穫の様子。...
最高気温29℃ 最低気温19℃ くもり時々晴れ いやー、やっぱり一昨日は疲れ切ってて、一瞬目を閉じて、次に目を開けたら翌朝の3時になってましたよ。ほぼほぼ気絶です。もうブログ、毎日更新するのはちょっと無理かなぁ? さてさて、そんな今日の野菜ブログはきれいに雪化粧が施されたズッキーニの様子です。 もちろん、その正体はうどんこ病。最近の高温多湿でもう手の施し...
久々のお弁当ブログアップ!豚肉のハチミツ照り焼き弁当♪(o≧∇≦)o♪
最近、イライラが溜まってるんですよねぇ。なんでかなーと思ってたんですがひょっとしてお弁当ブログがアップできないから?家庭菜園のブログは最近ずっと頑張ってアップしてますが僕はやっぱり料理の方が好きなのかなぁ。 ってなわけで、かなり疲れてますが今日は頑張ってお弁当ブログをアップ。 アップはしてませんでしたが、お弁当は頑張って、ずっと作ってましたよ。この日のメイ...
最高気温25℃ 最低気温18℃ くもり アクセス数をあげたくないので名前は言いませんがあるラーメン屋さんを酷評してそれに賛同を得られなかったら今度は逆切れ炎上してるママタレもどき。世間知らずを絵に描いたような人です。まぁ、近所に一人はいるような自己顕示欲の強い典型的な勘違い人間ですね。Yahooニュース開くと必ず記事が出てきちゃうんですが設定でシャットアウトできないのかなぁ? さてさて、...
最高気温24℃ 最低気温18℃ くもり一時雨 皆さん、東京リベンジャーズってマンガ知ってますか?2017年から少年マガジンで連載されてようで生徒に勧められ、Netflixでアニメを見てみたんですがこれがめちゃくちゃ面白いんですよねぇ。かつてのヤンキー時代にタイムスリップしちゃうんですがその時代が僕にとっては懐かしくて。まだまだ巣ごもりが続きそうなので時間を持て余してる方はぜひ見るなり読むなりしてみてくださ...
最高気温26℃ 最低気温19℃ くもりのち雨 ここ最近の週末はBTSのオンラインライブデイ。うちは2日分買ったので1万円。ライブ中はホームシアターの大音量でガンガン流してるので近所迷惑じゃないかなーなんて思ってたんですが、そしたらお隣さんから「隣のうちからも同じ音楽が聞こえる」っていうLINEが。これってひょっとして…はぁ、またBTSの輪が広がったみたいですね… さてさて、そんな今日の野菜ブログは割れち...
最高気温29℃ 最低気温19℃ くもり時々晴れ アメリカでは観客の入場制限が解かれてスポーツがぐっと活気づいてきましたね。そして昨日は、ボクシングIBF・WBAバンタム級チャンピオンの井上尚弥が見事ダスマリナスを下して防衛戦に成功しましたね。ボディーブローの連打で全く打たれることなく圧勝。早く4冠王になって欲しいものです。 さてさて、そんな今日の野菜ブログはバジルの初収穫の様子。 ...
最高気温27℃ 最低気温20℃ 雨のちくもり オリンピック、やるのはいーけど一流どころは辞退続き。そりゃそーですよね。プロは普通の試合で十分稼いでるんだから。これじゃ二流所の交流戦並み。こんなのに大枚払ったスポンサーや観客にとってはほとんど詐欺ですよね。 さてさて、そんな今日の野菜ブログは早くもお祭り状態のインゲンの様子です。 これが6月12日の様子。もう...
最高気温24℃ 最低気温20℃ くもり時々雨 オリンピック、いよいよ開催されそうですね。それはいーとして、なんで有観客なのかなぁ?アスリートファーストなら無観客の方がはるかにリスクが少ないと思うんですが。結局、資本主義ってとこかな? さてさて、そんな今日の野菜ブログはトウモロコシのアワノメイガ対策の様子。 雄穂はかなり前から出てたんですが、 &...
最高気温26℃ 最低気温17℃ 晴れのち雨 さてさて、そんな今日の野菜ブログはここまで好調な里芋の様子。 5月4日に定植した里芋の石川早生ですが、今年は発芽率が良くて、 葉っぱも大分、大きくなってきました。 おっ、早くも脇芽が伸びてきたので 大きくなる前に...
最高気温21℃ 最低気温17℃ 雨のちくもり さてさて、そんな今日の野菜ブログはナスの初収穫の様子。 うちのナスもやっとナスらしくなって 程よい実が成りだしましたよ。 あんまり大きくすると株に負担がかかるので初収穫することに。これは千両二号なんですが こっち...
今回は生で頂ける美味しい夏大根が採れました(@^▽^@) わーい
最高気温25℃ 最低気温19℃ くもり一時雨 朝倉未来、負けちゃいましたね。格闘技RIZINの話です。おかげで昨日は1日、テンション駄々下がりで、ブログも更新せずじまいでした。 さてさて、今日は気を取り直してっと。再び大根収穫の様子。 残りは4本だったんですが、 もうどれも丸々太って土からこんなに飛び出してます。 &...
最高気温26℃ 最低気温19℃ くもりのち晴れ 今日の野菜ブログは丸オクラの様子。 なかなか大きくならなかった丸オクラの丸ノ助ですが やっと根付いたのか少し大きくなってきました。 こーなってくると心配なのがアブラムシ。今のところは見当たりませんが、アリがちらほらしてるのが気になるなぁ。ひょ...
最高気温29℃ 最低気温19℃ くもり 今日がいよいよRIZINの東京ドーム大会。今回は奮発してPPVのチケットを買っちゃいましたよ。でも気になるのは、那須川天心の相手のX。まさかシバターじゃないですよね?それやっちゃったら世間からめちゃくちゃ反感買いそうだなぁ。 さてさて、そんな今日の野菜ブログは待望のキャベツ収穫の様子。 4月12日に定植した極甘キャベツサ...
九死に一生!バジルがどうにか活着┐('~`;)┌ ふぅ~
最高気温28℃ 最低気温17℃ 晴れ時々くもり いよいよRIZINの東京ドーム大会が近づいてきましたよぉ。当然、PPVチケットを買って観戦するつもりだったんですが、なんとその日はBTSのオンラインライブの日。当然、下のテレビは取られちゃったので上のテレビで見ようと思ったら、チューナーがないとCSが映らない。結局スマホで見る羽目になりそうです。 さてさて、そんな今日の野菜ブログはすっかり根付いたスウィー...
挫ける寸前に妻からハンバーグのお裾分け┐('~`;)┌ ふぅ~
やっと都内のコロナ感染者も減ってきましたね。群馬、石川、熊本3県の緊急事態宣言も蔓延防止が解除されるらしいし、忘れっぽい日本人のこと。この後は何事もなかったようにオリンピックで盛り上がるんだろうなぁ。 さてさて、そんなこの日のお弁当はハンバーグ弁当。 実はこの日はあんまり疲れてたのでお弁当、作るのやめようってもう挫ける寸前だったんですが、この日の夕飯がハ...
最高気温28℃ 最低気温16℃ 晴れ 那須川天心の相手、正直がっかりだなぁ。RISEの若造にロートルのヒロヤ?さらに一人がミスターXって、このまま発表したらあまりにしょぼいから、後は当日まで引っ張ることにしたって感じ。天心の残り3試合のうちの1つがこんなしょぼい試合なんて悲しくなっちゃいます。 さてさて、そんな今日の野菜ブログはレタスの定植の様子など。 種を蒔...
最高気温30℃ 最低気温18℃ 晴れ時々くもり 今日の最高気温30℃?もうすっかり夏じゃないですか。まだ夏休みまで1か月以上もあるって言うのに果たして生き延びられるかどうか。 さてさて、そんな今日の野菜ブログはやっとそれっぽくなってきたナスの様子です。 これが5月30日の様子。 大分大きくなってきたんですが &...
意外と平気な賞味期限。西京味噌漬け豚ロース弁当(≧▽≦)キャ~~
今、Netflixの『年の差婚』ってドラマにはまってます。主演は葵わかなでその年の差婚の相手が竹財輝之助。実はうちも結構、年の差婚なんですよねぇ。僕も「君は僕を幸せにする天才だ!」なんて思ってみたいですが、無理だろうなぁ。 さてさて、そんなこの日のお弁当は西京味噌漬け豚ロース弁当。 またまた、めちゃくちゃお買い得を見つけたので思わず買ったんですが、 &...
雨が止んだので慌てて大玉トマト麗夏、定植ε=ε=┌(;-.-)┘
最高気温26℃ 最低気温18℃ くもりのち晴れ 昨日はまさかの雨。週一農民の僕にとっては、それって致命的。でも午後遅くに、どーにか雨がやんで晴れ間がのぞいてくれたので急いで畑に行きました。 ヤキモキしてた理由はこれ。大玉トマト麗夏です。御覧の通り、もうすっかり劣化苗。 花も咲き始めたのでどーしても週末に植えたかったんですよねぇ。 &#...
大葉があると全然違う!焼サバと焼売弁当∂(o^O^o)∂やったー!
最近、子供たちにもすっかり相手にされなくなっちゃったトイプードルのそら。おかげでずっと僕にまとわりついてなかなか仕事も進みません。 さてさて、そんなこの日のお弁当は焼サバと焼売弁当。 焼売は前の晩の残り物。もちろん、妻の手作りで上に載ってるグリンピースはうちの畑で取れたやつです。 これは作り置きのレンコンとニンジンのきんぴら。ニ...
早くもアワノメイガ来襲!今年これでコーンを守る(`・ω・´)シャキーン
最高気温23℃ 最低気温17℃ くもりのち雨 格闘家の朝倉未来が「いじめられる側にも原因がある」と述べて物議をかもしてますが、僕は全く同感ですね。でもそれを解決するのは、本人だけじゃなくていい。教師や親、友人、その他あらゆる人が一緒になって解決していければいいのに誰もその原因を直視しようとしない。まだ解決に向けてのスタート地点にさえも立てていない。これがいじめ問題の現状じゃないかな? さて...
余った唐揚げをかつ煮風にアレンジ"σ( ̄^ ̄;)えっへん
今日は仕事をしながら『長いお別れ』を見ました。2019年の映画ですが主演は山崎努。ボケちゃうお父さんの役でしたがこの人、まだ生きてるんでしたっけ?あっ、生きてるわ。共演は蒼井優に今は亡き竹内結子。逆にこの人が亡くなってるのがびっくりですよね。昨日は疲れて、お弁当ブログをアップできませんでしたがこーいう、ほのぼのした映画を見ると疲れが癒されます。 さてさて、そんなこの日のお弁当は唐揚げの卵とじ弁...
最高気温23℃ 最低気温19℃ くもり 昨日は結構、降りましたねぇ。そして明日も雨マーク。その後はずっと晴れマークなのになんでかなぁ? さてさて、そんな今日の野菜ブログは夏大根の初収穫。 冬大根を失敗し、悔しくて4月3日に種を蒔いた夏だいこん「夏の恵」がすっかり大きくなりました。 根の部分も大分太くなってきましたよ。...
最高気温24℃ 最低気温19℃ 雨時々くもり 『センセイ君主』って映画、見たことありますか?竹内涼真と浜辺美波主演の学校恋愛ドラマなんですが、浜辺美波がぶっ飛びすぎてちょっとびっくり。あんなアホな役も出来るんですねぇ。 さてさて、そんな今日の野菜ブログは玉ねぎの収穫の様子。 5月30日には大分茎が倒れてきました。 ふんふ...
もー時間がない。仕事して、畑に様子を見に行って、ブログ書いて、お弁当作って…最近はずっと、睡眠時間が3時間半くらい。このままじゃ死んじゃうな、マジで。 さてさて、そんな今日のお弁当は王道の唐揚げ弁当です。 副菜は昨日の鮭の小松菜の甘辛炒めと これも昨日の残りの厚焼き玉子。 この唐...
最高気温25℃ 最低気温17℃ くもり時々晴れ いよいよ、RIZIN東京ドーム大会の全カードが発表されましたね。那須川天心は3人を相手にする?あんなに天心とやりたがってた鈴木真彦はどーした? さてさて、そんな今日の野菜ブログはトマトの定植の様子。 3月11日に蒔いたトマトですが 雨続きで畑の準備が出来ず、すっかり肥料切れになっ...
小松菜と鮭と豆板醤炒め弁当のはずが卵焼きがでかすぎ(´Å`;;)トホホォ・・・
さてさて、この日も疲れた体にムチ打って夜な夜なお弁当を作ってます。 この日は、玉子焼き弁当… って、ちがぁ―う!うちの畑で採れた小松菜と安売りしてた生鮭で甘辛炒めを作ったんですが、 卵焼きがでかすぎて目立ちすぎ! でも、こっちも豆板醤が効いてて美味しくできましたよ。 &...
最高気温26℃ 最低気温17℃ くもりのち晴れ 眠い、眠すぎる。今までは、電車の中で映画やドラマを見るのが楽しみだったんですが、今は席に座ったとたん、意識が飛んじゃいます。やっぱり疲れが溜まってるのかなぁ。 さてさて、そんな今日の野菜ブログはズッキーニの初収穫の様子。 5月3日に定植したブラックトスカがすっかり大きくなりました。 ...
久々のお弁当ブログはやっぱりブリ照り(*^-^*)>"
いやー、最近忙しくてさっぱりお弁当ブログがアップできてませんが、お弁当はちゃんと作ってますよ。 さてさて、そんな久々のお弁当ブログはブリの照り焼き弁当。これ、作ったのいつだったかなぁ? これは安売りにつられて買ったレンコン揚げ。 卵焼きは確か、絹さやとしらすの卵焼き。もちろん、お弁当用に作ったもの。 &#...
最高気温23℃ 最低気温13℃ 晴れ一時雨 あらっ、学校の帰りに体にムチ打って水を撒いてきたのに、今は雨が降ってますよ。がっくし。 さてさて、そんな今日に野菜ブログはニンニクの収穫の様子。 ニンニクに大分枯葉が目立ってきました。 あちゃー、この辺はむしろ取り遅れ気味かな? おっ、まず...
「ブログリーダー」を活用して、クリケットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。