chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
窓際おじさんの堅実ハイブリット投資 https://kotemaru.muragon.com/

役職定年で窓際になりました。投資信託、ETF、株主優待で堅実で楽しい投資をし、転職を目指します。

kotemaru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/25

arrow_drop_down
  • 2024年2月末の資産

    今年に入って仕事が忙しく、体調もよくなかったのですが、株は好調です。 メインの、高配当株(商社、銀行、リース)が日経ほどあがっていませんでしたが、それなりに含み益が積みあがってきました。 最近は、増えた含み益の10%は引きだして消費に、10%はゆうちょ銀行に移動させています...

  • 次年度の契約公開

    次年度の契約、会社から提示がありました。 5%ダウン、え、社員賃上げ、3%と言っていたのに、再雇用者は関係ないようだ。 今年度は給料以上の仕事はしたのですが・・・・ 年齢で、一律マイナス評価。 ということで、週5日勤務から、週4日勤務に変える決心をしました。 さらに、給料減...

  • 2024年1月

    今年に入って好調です。 安全資産(ゆうちょ銀行)に30万円移しました。 1月は、それをいれると200万円増です。 少し、運用の考え方を変えました。 キャッシュフローを上げるために、高配当日本株をメインにすることは変わりませんが、 債券株式のミックス型は、これ以上増やすのをや...

  • 2024年 老後資金、基本方針のメモ

    新年なので、老後の資産計画(夫婦2人)を整理します。 今、65歳、定年後、再雇用で毎日働いています。給料は下がったけど、ボーナスもでるので恵まれているかも。 月々の給料+ボーナス+配当金+老齢基礎年金+ニッセイ個人年金=生活費∔趣味+住宅ローン+臨時出費+出来の良くない〇〇...

  • 2023年末の運用資産

    久々のアップです。最近は日々の株価をほとんど見ないし、銘柄の入れ替えもないので。 新ニーサ、円安→円高 になる中、12月に少し銘柄を入れ替えました。購入アセットも少し変えることにしました。 資産運用結果 最高の1年でした。(配当金はすべて使う、100万円をゆうちょ銀行に、...

  • 2022年8月末の運用資産

    久しぶりのアップです。「どうした?」という応援メールをもらいました。 ありがとうございます。 最近は「高配当株投資家+米国インデックス投資家」として、株の売買は少な目です。 が、8月は、米国株ETF(VYM)を少し売って、下げていた日本株(アステラス製薬、ブリジストン)を買...

  • 2023年6月末資産

    6月は、「日本株をもっていて、よかった」と真に思った月でした。 5月末に比べて、200万円増えました。年末からは400万円増です。 配当金(35万)、住民税(20万)、趣味【カメラレンズ購入】(20万)、安全資産へ移動(30万)=約100万円 を引きだした後の金額ですので...

  • 2023年5月末の資産額

    5月下旬、少し現金比率をあげました。 5月も資産額、増えました。 6月、日本株が急上昇。 銀行株はもうひとつですが、商社を中心に上昇。 昨日時点で5月末より約100万円含み益が増えました。 6月は3月決算企業の配当金が振り込まれます。配当金は、趣味・飲食など、生活を豊かにす...

  • 決算を踏まえて、少し、銘柄をいれかえました。

    今週に入って、米国株と日本株、大きく上げています。 2024年3月期の予想配当は、保有銘柄で、」大きく増配を発表してくれました。 大手銀行株、大手商社株、リース系会社など、 一方、三井倉庫が大きく減配予想。好業績高配当株ということで、400株持っていました。 発表の次の日、...

  • 4月末の資産

    最近は、日々の株価が気にならなくなりました。 でも、3月末の決算発表シーズンになりました。決算、配当政策などで。5月に多少いれかえするかもしれません。 資産は、過去最高を更新しました。 銀行、商社は苦戦ですが、それ以外の日本株、米国株が好調です。 今まで運用資産にカウントし...

  • 2023年3月末の資産

    3月初旬に過去最高となりましたが、その後、大きく下がり、一時、昨年末の資産まで下がりましたが、先週後半、持ち直しました。 3月30日が3月決算の株の配当落ちもあったので、それも考えると、前月並みの水準まで戻したといえます。 リートを少し売って、好業績・安定配当銘柄を買いまし...

  • 本日入院、ブログ趣旨を少し変更

    日曜日ですが、今日入院して、月曜日手術です。 日本の高配当株、米国ETF、会社の持ち株の配当金で、年間100万円(税引き前)の配当金があります。 昨年からこれは全て引き出して、趣味・健康維持のために使っています。 肝臓がんで、何回の入退院を繰り返しているので、・・・・・ 老...

  • 少しだけ、保有銘柄初公開

    去年後半から、銘柄の入れ替えが減りました。 好業績高配当株に絞ると、ほったらかしになります。 日本株(ETF・リート・インフラF含む)33銘柄保有していますが、上位について保有金額順に書くと、 1.三井住友FG =>日本株の中で、断トツの比率です。 2.双日 =>今年のNI...

  • 入院前のもろもろ・・

    明日の日曜日入院して、月曜日の午前中に手術を受けます。 これから準備です。 個室を申し込んでいます。1日、14850円です。 無駄な出費ですが、がんで入院の場合、日本生命から1日2万円、手術1回20万円がでます。良い保険ですが、無駄に高い保険に入っているということです。 高...

  • 2023年2月の資産額

    久々の更新です。 今年に入って、あまり売買はしていません。 日本の高配当株は、決算次第で、少し入れ替える程度。 米国株は、ほったらかし。 投資信託は、こつこつ積み立て。 2月末に少し下がりましたが、月間値でみると過去最高を更新です。 保有の高配当株が好成績の理由です。 来年...

  • 2023年1月末の資産

    日本株、米国株が戻ってきました。 資産は最高値を更新しました。 45万円アップです。趣味のカメラ、冬のボーナスで買い替えたのですが、望遠ズームを買うために。25万円引き出しているので、投資成績としては、70万円プラスでした。 三井住友銀行、3Q超好決算でしたが、昨日、大きく...

  • 2022年の投資の結果

    最近は、日々の株価が気にならなくなったことと、仕事・趣味が忙しくて、更新頻度が減ってきました。 2022年末の資産は、昨年末に比べて20万円プラスです。 配当金(約100万円)はすべて引きだしているので、それを考えると4%プラスのまずまずの成績でした。 春に、米国株のETF...

  • 2022年11月末の運用資産

    資産額は、過去最高を更新しました。 昨年末に比べて、+2.5%増です。 配当金は引き出して、趣味に充てての結果ですから、オーケーです。 年末に向けて、上昇してほしいものです。 業績がもうひとつの企業の株を利確しました。例年のNISAのために現金比率をたかめました。5年前のN...

  • 2022年10月末の運用資産

    久しぶりの投稿。 プライベートで忙しくしていました。 ここ2週間、売買はほとんどしていません。 米国株が戻り、日本株も戻ってきました。 保有株でいうと、双日が絶好調決算と増配を発表し、大きく上がりました。 8月末の最高額にならびました。 中間決算は発表が終わった時点で、少し...

  • 2022年9月の資産

    9月の上旬は資産最高値を更新したのですが、その後、急落。現在は、昨年末にくらべて5%のマイナス。ただ、高配当株の比率を高めているので、もらった、これからもらえる配当金を考えれば、大きな痛手ではありません。 永久保有の、マイクロソフトとアップルの2割を売りました。ドル建てでは...

  • 先週と今週の投資行動

    先週は、下がっていたUFJを200株買い増しをしました。 最近になって、やっと、日々の株価変動を気にならなくなってきました。 9月上旬の上げで運用資産額は最高額を更新していましたが、先週の下げで、運用資産は先月末と同レベルまで下げています。 9月末の配当取りを狙って、来週も...

  • 先週と今週の投資行動

    資産は、過去最高額を大幅に超えてきました。 先週初め(確か、火曜日)に日本株が大きく下がったときに、丸紅株を100株買い増しをしました。 それ以外の売買はありません。 積水ハウスが好業績+増配(94円→104円)を発表しました。長期保有銘柄で300株保有中です。 好業績で安...

  • 202208月の運用資産

    日米市場ともに急落していますが、月末残高は今年の最高額を維持しています。 日本株の配当金の引き出し、安全資産への移動を考えれば、年末から約4%の+です。(それを考えず、実金額では、1%のプラス)。上出来です。 買い増しはしていませんが、そろそろ買い増しをするか、と思っていま...

  • 先週と今週の投資行動

    先週は、保有の高配当日本株は、堅調でしたが、週末の米国市場は急落を受けて、保有の米国ETFも4%の下落でした。 運用資産は、年初来の最高を維持していますが、今週の日本市場の下落によっては、昨年末の資産額を下回る可能性もあります。 先週は、沖縄セルラーを利確しました。利回り3...

  • 来年の働き方、生活費、妻に説明した。

    嫁に、「来年度からは、常勤ではなく、週4日の出勤の契約にしてもらう。」ことを言いました。もちろん、会社の意向は不明ですが、次年度の体制が検討される12月までに、直属の上司に伝える必要があります。 5日=>4日になると、単純に、年収は8割になります。毎年、若干、基本給を下げら...

  • 先週と今週の投資行動

    先週、金曜日に日米の市場が下がりましたが、運用資産は、まだ、3月の最高額を上回って推移しています。 第1四半期の決算で、少し、銘柄を入れ替えましたが、先週は、双日を100株買いましをしただけです。 保有の日本株の配当利回り(税引き前)は、買値基準で5.1%あります。時価で4...

  • 今日、資産、最高額を更新

    今日は、保有、日本株が大きく上がりました。 銀行株、商社株が好調。 運用資産は、今年3月につけた最高値を一気に超えました。 今晩、米国株の戻しが続けば、良いのですが・・・・

  • 4%ルールとをベースに、窓際おじさんルール作成

    老後で、投資した株・債券を取り崩して生活をする場合、4%ルールという言葉をよく聞かれるのではないでしょうか? 資産の何%までなら毎年引き出しても大丈夫なのか:回答は4%、これが4%ルールです。 資産とは、株、債券、何? その根拠は? ですが、その答えは、次の論文にあります。...

  • 受取配当金実績

    過去2年半の配当金受取実績です。7月が多いのは、自社(非上場)の持ち株会で保有中の自社株の配当金があるからです。 1年で、好業績高配当株を仕込むことができました。 日本株だけでいうと、商社と銀行で半分近く占めています。これが功を奏したのですが、分散ができていないのが難点です...

  • ポートフォリオの変更・・・・

    3月決算企業の第1四半期決算がでてきました。 日本株は、「業績好調な企業、かつ、高配当」に投資する方針です。 長期投資ですので、多少の決算ミスであっても、長期に成長が見込める企業は、保有です。 今回、不動産関係は好調なのですが、高配当の建設株がボロボロの決算ばかり・・・・・...

  • 2022年7月の資産

    昨年末の資産額まで戻りました。 7月は、リートを利確して、優良高配当株を買い増しをしました。 持ち株株からの配当も含めると、年100万円(税引き前)になりました。 米国株が戻ってきました。アップルとマイクロソフトがやっと上昇に転じました。

  • ライフプランの再考

    先々週から先週末まで入院していました。5月の治療箇所に対する追加治療(再入院)です。癌で初期発見でしたが、今回も完治しないままの退院となりました。 今日から、体力の回復に努めて、今週中の復帰を目指します。 健康に問題ないかぎり、これからも勤めたいと思っていて、再雇用ですが常...

  • 今週の投資

    保有中の高配当日本株、毎日、下がったり、上がったり、忙しい動きです。 少しだけ、銘柄を入れ替えました。 超円安ということで、昨日、本日、保有中のドルの半分を円に換えました。 J-REITを少し利確しました。 武田、三菱商事、三井住友Hを買い増ししました。増配銘柄、デフェンシ...

  • 2022年6月末(7月1日時点)の運用資産

    ここ最近、仕事が忙しくて、クタクタ。 株式市場もよくなく、ブログの更新も、気が進まない状況でした。 一時、先月末の資産を上回りましたが、結局、昨年末比、100万円マイナスです。 6月は、商社株が急落しました。サハリン2問題ですね。 米国株のウエイトを落とし、ドルを円に換えま...

  • 米国株・ETF、少し売ってリスクオフ

    先のブログで、売買しなくて我慢、と言いましたが、今晩、リスクオフ行動をとります。 今月、米国株・ETFのうち、VOO、VYMを除く株・ETFを何回かに分けて売ってきましたが、昨晩の大きな下げで、当面、弱気相場に入ったようです。今晩、先物をりすくみていると、若干の反発で始まり...

  • 久々の投稿、耐えるしかない。

    週1,2回のペースで投稿していましたが、2週間ぶりの久々の投稿です。 先週の木曜日には、投資資産は昨年末を超え、3月の末の最高額も超えました。 ところが、金曜日の下げで、3月末の残高を再び下回る状況です。 金曜日の米国株の下げがきつい。3%以上の下げです。長期保有のアップル...

  • 2022年5月の資産

    5月中旬、入院中に大きく下げましたが、ここ1週間で大分戻ってきました。 本日の6月1日、保有の日本株が上げましたので、もう少しで、昨年末の水準まで戻しています。 5月末時点の資産、資産構成は以下のとおりです。 昨年末より50万円低いレベルですが、3月に50万円、安全資産口座...

  • 入院中、決算報告を聞いて、少し、銘柄入れ替えを。

    先週の木曜日が大底?? であったらよいのですが・・・・ 木曜日は、日本市場、米国市場とも下がり、2月末の最低額を下回りました。 金曜日は、両市場との上がり、やっと、2月末の最低額まで戻りました。 入院中は、保有株の決算情報をみていました。保有株では、住友商事とりそなが残念な...

  • 入院しました。入院時が大底・・・・

    昨日、入院しました。 今日手術です。手術といっても、カテーテル+抗がん剤治療なので、入院は1週間から10日です。 2年前のコロナ暴落の時も入院していました。 手術の日にNY市場が1回目のサーキットブレーカ発動となり、退院前日が2回目の発動でした。2回目が大底でした。 今回も...

  • 米国株・ETF(2022.4)の保有割合

    先のブログで、QQQの一部売却について書きました。 何回かに分けて売っています。売ったときはプラスでしたが、ここ最近の急落で、今はマイナスになっています。昨年末時点では、QQQを30%以上保有していましたが、今は10%未満です。 高配当ETFは、VYMがコア銘柄ですが、HD...

  • 2022年4月の資産

    先週、一旦、運用資算の最高額を更新しましたが、4月29日の米国市場の急落で、再び、昨年末の資産を下回って、4月が終わりました。 3月に、50万円、安全資産口座に動かしているので、それを考えると、丁度、昨年末の資産と同額です。3月末は、日本株の配当落ちがあったので、それも考え...

  • 良い話と悪い報告

    一旦、資産最高額を更新しましたが、先週、今週、1月、2月のレベルは割っていませんが、昨年末の資産額を下回りました。 コアの商社、銀行株が軟調で、米国株、特に、QQQが急落しました。 資産額が減っているときは、ブログの更新間隔があいてしまします。 昨年度の会社の決算、過去最高...

  • 先週と今週の投資、出力制御??

    先週は、保有の日本株が下げました。 特に、商社株が大きく下げました。サハリン開発からの撤退の発表懸念が理由のようです。 銀行株も下げています。特に日本郵政が下げました。 保有資産は、先月末より、-37万円です。 5月にはいると、3月決算発表があるので、それまでは、このままの...

  • 米国株・ETFの保有銘柄

    2022年4月1日の保有銘柄比率です。 以前の公開(2021年12月)から、QQQの保有比率を下げ、高配当ETF(メイン:VYM、サブ:HDV)を買い増しました。これは、良い選択でした。 個別株は、APPLとMSFTがメインで、基本、長期保有予定です。 他の個別銘柄は、石油...

  • 1日早いですが、2022年3月の資産

    3月の下旬になって、大きくマイナスになっていましたが、日本市場・米国市場の回復で、昨年末の資産に対してプラスになりました。運用資産から50万円を安全資産口座(ゆうちょ銀行)に移しましたが、それでも、プラスになりました。 コロナ暴落時から2年ですが、1000万円のプラスになり...

  • 続伸!!

    今日は、日本市場は下がりましたが、銀行株と商社株が少し下がりましたが、保有株はトータルでプラスになりました。 ドル高円安で、米国株の日本円換算額が大きく増えました。 配当権利最終日は、今日と思っていましたが、明日でした。

  • 窓際おじさんは、嫌われている??

    今週、久しぶりに出張が入りました。一泊の複数のメンバーでの出張です。 リーズナブルなホテルに泊まって、夜は、ホテルの近くで地場の居酒屋に行くものと思っていたのですが、皆、バラバラですが、私の取ったホテルとは違うホテルに泊まり、夜は、一緒に食事をしようという提案は、やんわりと...

  • 今週と来週の投資

    1週間で、運用資産は、昨年末を約90万円超えました。+3%増です。 商社株が爆上げでした。日本株、ほんの少しだけ利確しましたが、大部分は、月曜日の配当権利最終日を迎えることになります。 配当落ち後、少し、売買をするかもしれません。配当が高いので保有している中で、来年度の業績...

  • 所属の会社は、最高益確定。でも、・・・・

    窓際おじさんの会社は、ここ数年、好業績で、今年度も最高益を更新することがほぼ確定しました。再雇用の身分ですが、管理職扱いなので、各部署の成績を知ることができます。 正社員の給与はベースアップが確定ですが、再雇用の契約社員の窓際おじさんは、対象外です。 シニア技術のモチベーシ...

  • 運用資産、急回復、利確の誘惑に負けそう・・・

    本日の日本市場は、約1.5%の上昇でした。 保有株は、商社株を筆頭に、大幅上昇です。三菱商事は6.9%、三菱ufjは5.6%の上昇です。 米国市場は、ややマイナスでしたが、ドル高で、円換算で評価額は上昇しました。 ということで、昨年末の資産を上回りました。 高配当株戦略への...

  • 3月末の配当取りを目指して

    先週の大幅上昇で、運用資産は、昨年末の水準に10万円ショートまで戻ってきました。 保有の高配当株は、好調です。 J-REITとインフラファンドは、まだ戻っていません。 米国ETFも同じです。米国株は1年後を考えれば買い時と思います。買い増しはしませんが、このまま、ETFを高...

  • フリータの娘に、積み立てNISA口座を開かせました。

    娘から、お金のことで相談を受けました。 独立したものの、失職して、ここ2年、フリータ生活をしています。部屋の賃貸契約、引っ越し費用の相談です。お母さんに内緒で、数十万円、お金を融通することなったわけですが、これは、投資運用、安全資産口座からではなく、本当の、へそくり口座から...

  • 資産、戻ってきました。

    ここ数日の上げで、2月末の資産額を超え、昨日、1月末の資産額を超えました。昨年末の資産額まで戻すためには、あと50万円となりました。 商社と銀行の上げが貢献してくれました。 ナスダック100のETF(QQQ)の含み益が0付近までさげましたが、やっと、戻ってきました。今月は高...

  • 本日は急回復

    日本市場、上昇です。保有のコア銘柄、商社と銀行株、上昇です。 第一生命、指値入れてましたが、遠くにいってしまいました。

  • 先週と今週の投資行動

    先週も、大きく上がったり、大きく下がったりの1週間でした。 昨年末と比較して、-130万円、先月末と比較して-30万円です。 商社株が堅調でした。銀行株も検討しています。米国のETF、特にナスダック100(QQQ)が不調でした。 先月買ったJT株を処分しました。ロシアでの事...

  • 暴落モードに入りました。

    ウクライナ問題は長引きそうです。ウクライナには、徹底抗戦してほしいのですが、市民の死者を考えると、複雑です。誰もがロシアでのクーデターを望んでいるんではないでしょうか。 先週の金曜日と今日、再び現金比率を上げました。 資産額は、大きく下がっていますが、商社株と金が高騰したの...

  • 賃上げ交渉敗北・・・・

    窓際おじさんは、退職後の再雇用の身分です。 給料は、正社員時点の給料をベースに、一定の比率を乗じられた金額が提示され、あす、次年度の契約の承諾書を出す予定です。 ここ数年、会社の業績も良く、正社員はベースアップがあるので、契約社員の給与の改定もあるべきかと思います。今は、残...

  • 2月の資産額

    2月の資産額を集計しました。1月末とほぼ変わらずです。昨年末に比べて、100万円ほどマイナスです。この状況で100万円マイナスで収まっているのは、金が上昇したこと、高配当株の比率が大きく、グロース株・新興株に比べて下落率が低かったことが理由です。 本日、JT株を100株買い...

  • 配当金・分配金の予想額を集計しました。

    2月26日時点の、向こう1年間の配当金・分配金の受取り推定額(税引き前)です。 2,3年後の完全退職までに、120万円(月々10万円)にするのが目標です。 完全退職後は、年金、日本生命の個人年金(10年間確定年金)、配当金で、日々の生活費は問題ありません。懸念は、マンション...

  • 先週と今週の投資行動

    先週は、木曜日、金曜日、米国株が上昇し、含み益は、1月末時点まで回復しました。 日本株は、まだまだ、回復していません。1月末時点まで回復するには、明日、3~5%の上昇が必要です。 昨年末に比べて、100万円のマイナスです。米国市場が金曜日上昇しているので、日本市場も上がると...

  • 想定内とはいえ、痛い、でも、チャンス

    ロシアのウクライナ侵攻、株価暴落は、想定内とはいえ、やはり、痛い。 昨年末に比べ、100万円以上のマイナスに沈みました。o 今日の日本市場は上昇しましたが、保有株の銀行株の下落で、・・・・・ 本日、高配当株の三井住友銀行を買い増しをしました。 株価を毎日追うよりか、配当金の...

  • 先週と今週の投資行動

    資産は、昨年末と比べて、70万円減りました。 市場が悪い割には、検討している方? 先週は、大きく下げた月曜日に少し高配当株を仕込みましたが、あとは、株・債券の複合型投資信託を少し買い増しをしました。あとは、様子見でした。 ロシアのウクライナ侵攻で下げたら、即、高配当株、買い...

  • 今週の投資行動

    昨晩の米国市場の上昇と、今日の日本市場の上昇で、運用資産額は、昨年末にはショートですが、先月末の資産額を超えました。 月曜日と火曜日に少し高配当株を仕込みました。 その一つがJT株です。 増配を発表しましたが、株主優待の廃止を発表したので、下げたところを100株だけ仕込みま...

  • 暴落をチャンスに。配当金・分配金の内訳(初公開)

    配当金・分配金の想定総額と内訳を公開します。 完全引退後は、年4%ずつ、運用資産から生活費を捻出します。 日本生命の個人年金で、65歳~74歳までの10年以降は、年5%ずつになりますが・・・・ 4%ならば、過去のいろんな研究から、元本が減る可能性が少ないという数字です。 第...

  • 老齢基礎年金が今月から振り込まれます。

    65歳までまだ1年少々ありますが、老齢基礎年金の繰り上げ受給申請を12月にしてきました。 支払い通知書が届いて、2月に1月分、4月に2,3月分が振り込まれます。 月、5.4万円です。 繰り上げ受給は、損なわけですが、再雇用となって月々の給料では、ゆとりの生活ができません。ボ...

  • 今週の投資行動、来週の行動

    昨日、日本市場が終わった時点では、昨年末の資産額に戻していたのですが、米国市場の急落で、再びマイナスになりました。 米国のインフレ進展が原因ですが、月曜日の資本市場も急落しそうです。 今週は、投資信託の購入以外、売買はありません。 ウクライナ問題がなければ、来週の急落時に安...

  • 昨年末の資産残高まで戻ってきました。

    米国株の上昇で、昨年末の資産残高近くまで戻ってきました。 今日、日本市場が上昇すれば、昨年末の資産残高を超える見込みです。 商社と銀行株が好調です。配当株として保有しています。含み益も大きいのですが、利益確定は、今は、考えていません。 先週から、ウクライナ情勢に備えて、現金...

  • 今週の投資行動、来週の行動

    日本株は、銀行・商社が好調でした。 米国市場は、あがったり、さがったり、・・・・・・ 資産は、先月末とほぼ同じです。 ウクライナ危機に備えて、月曜日、火曜日に少し売って、現金をやや厚い目にしました。 投資信託(株、債券)は、ほんの少し買い増しましたが、今週、来週も様子見方針です。

  • 2月、リスクオフが正解、迷っています。

    先のブログに資産の推移を公開しました。 暴落ですが、グラフをみると、今は、それほど、大きな痛手は被っていません。 米国の金利影響は、いずれ小さくなるだろうし、今月下がってもあと10%かな、と思っています。 最も大きなリスクは、ウクライナで武力衝突が起これば、コロナショック時...

  • 少し早いですが、2022年1月末の資産

    少し早いですが、2022年1月末の資産を集計しました。 昨年末に比べて95万円のマイナスです。一時はマイナス150万円まで行きましたが、 金曜日の日本市場、米国市場の上げで、”良かった” です。 1月は、リート・インフラファンドを売って、下がっていた、日本の好業績・高配当株...

  • これから、買いモードへ(徐々に・・・・)

    週初めの時点で、昨年末より資産は、ー100万円でした。 今は? 計算するのは止めています。ー200万円かもしれませんが、銀行とか商社はそれほど下がっていないので、そこまでいっていないと思います。 今日の資本市場、朝は、銀行、商社、リートなど、プラスでしたが、昼休みチェック...

  • やっと、暴落に耐性ができてきました。

    昨晩、3時に目が覚めて、携帯でニューヨーク市場をしたのですが、「ああ、暴落している・・・・」と確認後、すぐに寝ることができました。朝、起きると、少し上昇していました。 今日の日本市場も暴落。昨日、上昇した銀行株、商社株が下げました。 高配当株は、配当金目的で購入していますの...

  • 今日の市場、保有の日本株は好調

    今日は、日本の保有株の8割が上昇しました。 銀行、商社は好調でした。リートも、(ポジション落としていますが)、上昇しました。 今日の朝時点では、年末より110万円マイナスでしたが、なんとかマイナス100万円まで戻しました。 マイクロソフトの決算発表が米国時間で火曜日の夕方(...

  • 先週と今週の投資 米国株、暴落

    米国株が暴落状態です。 1週間前までは、「急落、安くなったら買い増し」と考えていましたが、週半ばで、「暴落に備え、現金比率を高めるべき」との考えになりました。 コロナ暴落の教訓です。その時は、暴落の初期の段階での対応が遅すぎました。 水曜日、木曜日、金曜日と3日に分けて、米...

  • 先週と今週の投資

    円高の影響もあって、先週は、米国株の日本円換算が下がりました。 先週は、一旦、昨年末の資産評価額まで下がりましたが、先週末、わずか10万円のプラスで終わりました。 先週は、少し銀行株を仕込みましたが、ほぼ様子見でした。 米国では、JPM(JPモルガン)が決算を受けて大きく下...

  • 商社株、銀行株が好調

    商社株、銀行株が好調です。 日経平均が下がった本日も、商社株、銀行株は上昇しました。 昨年末の運用益まで下がった資産も、本日時点で、30万円(約1%)の上昇です。 今週の初め、地銀株を買い増した。 業績のよい、配当金が4%近くある銀行です。 今のところ、上昇トレンドに乗って...

  • 先週と今週の投資(銀行株を買い増し方針)

    米国株は、高配当ETF(VYM)や銀行株、クルーズ株、高配当株(エクソンモービルなど)は好調でしたが、保有額の大半を占めるインデックス(VOO,QQQ)、アップル、マイクロソフトの下げで、トータルで年初来の成績は、マイナスに転じました。 日本市場も下がっていますが、保有の日...

  • 暴落の始まり?

    NY市場、日本市場とも急落で、12月末の資産額近くまで下がりました。 ハイテクグロース株、新興市場(マザーズ)の保有がないので、被害は少ない方かと思います。 この程度の急落はなんとも思わないのですが、これ以上下がったら別です。 ただ、米国の金利上昇が下げの原因ならば、すぐ戻...

  • コア日本保有株は、好調

    年末の運用資産額に対して、35万円含み益が増えました。 ドル高で米国株の円評価額が上がり、日本株いついては、銀行・商社株が好調です。 銀行株は、絶好調です。 今年のNISA枠で、年末、郵政株を買い増した。配当利回りが6%近くあったので、特定口座でも300株保有中ですが、NI...

  • 今後の投資

    今年の 相場は、低迷、を予想しています。 毎月公表している投資配分に、目標、を追記しました。 4%の増加を目標としていますが、これは、相場次第です。 ① 日本株は、高配当株銘柄のセットは終了しました。決算をみて、適宜、入れ替えていきます。 ② リート・インフラファンドは、こ...

  • 今年度の資産運用(1)最終定量目標 金融資産5000万円!

    昨年末時点で、運用資産:3090万円、他金融資産(個人年金、現金):1500万円強、負債(住宅ローン残債):200万円で、トータル4400万円です。妻のへそくりをいれると、5000万円ぐらいでしょうか。 この資産水準は、野村総合研究所の分類では、アッパーマス層:3,000万...

  • いつ、完全退職する?

    窓際おじさんは、再雇用の身分で働いています。 残業もなく、ノルマもなくなったので、仕事に対するストレスは減りましたが、若手社員の指導、トラブル処理、海外技術資料の分析など、会社には給料以上に貢献していると思います。 社員の給与改定(ここ最近の好業績とリクルートも考えて、大き...

  • 2021年の運用を振り返って。

    2021年、運用資産は丁度、400万円増やすことができました。 生活防衛口座に100万円移動をいれると、500万円のプラスでした。 400万円のプラス=14.9%のパフォーマンスでした。 2017年:13.7%、2018年:-10%、2019年:10.8%、2020年:8....

  • 2021年 配当金

    窓際おじさんのポートフォリオは、日本株(リートも含む)は高配当株に、米国株はインデックス(VOO、QQQ)に重きを置いています。サテライト的に、日本株では配当金をだしている株主優待株、米国株はアップルとマイクロソフト、あと大手バイオ銘柄と高配当株を少々もっています。 日本株...

  • 保有の米国株を公開

    12月24日時点のポートフォリオです。 保有していたアドビは、わずかでしたが、損切になりました。 代わりに、旅行系(クルーズ株、カジノ株、ホテル株)を少し買いました。 VOO,VYM,QQQ、MSFT,AAPLは、長期保有銘柄です。 他は、1,2年程度の中期投資を考えています。

  • 来年にむけての投資準備

    先々週、先週は、ボラティリティーが大きい週でした。 一時期、先月末までの水準まで落ちましたが、今は82万円のプラスです。 12月に入金された配当金のうち、10万円を引き出しているので、92万円のプラスです。 先の金曜日、日本株は下がりましたが、ここ3日の米国株の上昇が大きく...

  • 配当金の使い道

    今月は、今日までに、日本株の配当金が約10万円入金されていますが、そのうち、7万円を引き出しました。これで、ユニクロで、ダウンジャケット、パンツ2着、ウールのセーター3着・を買いました。くたびれた服は思い切って捨てました。 スーツの買い替えはあきらめ、会社用に、ジャケットを...

  • 老齢基礎年金、繰り上げ受給申請してきました。

    本日、午後会社を休んで、年金事務所に行ってきました。 特別支給の老齢厚生年金の申請と老齢基礎年金の繰り上げ受給申請してきました。 老齢厚生年金は、給与があるので実質カットされますが、老齢基礎年金は繰り上げのため7%カット(14カ月繰り上げ)されますが、3月以降、月換算で、5...

  • 本日、買い出動

    米国市場、昨晩は大幅上昇で始まったのですが、(早朝、歳がいくと朝6時前に目が覚めます)、早朝、大幅に下がっていたので、QQQ,VTIを買い増しをしました。 日本株の続落。高配当を買い増しをしました。 年間配当金で、4%以上確保するのは、非常に簡単です。 好業績銘柄に投資して...

  • 2021年11月末の資産内訳

    1週間前は、最高額を大きく更新! と思っていましたが、結局は、先月末から 42万円のマイナスになりました。今夜のNY市場も下がりそうです。 11月は、リートとインフラファンドの比率を下げました。 売った現金の一部を使って、高配当株(新銘柄)を買ったのですが、今回の急落でその...

  • 今週、下がった高配当株、クルーズ株、買いましてみます。

    先週の木曜日時点では、運用資産は過去最高で、先月末より50万円以上の上昇でした。 金曜日の急落で、60万円以上下がりました。 今のところ、大きな痛手ではありません。 南アフリカのコロナの変異株が原因です。 今週の日本市場、また、下がりそうです。月曜日、火曜日、少し高配当株に...

  • 本日の下落の影響は、ほとんど無し

    昨晩の米国市場、ハイグロース株急落、今日の日経平均急落。 窓際おじさんの保有株は、トータルでほぼ横ばいでした。 米国株は、ナスダック100のETF:QQQは下がりましたが、コアのVOOや高配当ETF:VYMはわずかに上昇。ドル高もあって、トータルで上昇。 マイクロソフトとア...

  • 今月、精密検査を受けて、がん?

    肝がんでの入院経験が数回あるので、3ヵ月に1回、CT検査を受けています。 今月は、CTに加えて、胃カメラ、大腸カメラを受けました。 昨日、検査結果を聞いてきました。 CT・・・問題なし 胃カメラ・・・問題なし 大腸カメラ・・・▲ 大腸に、小さなポリープが複数見つかった...

  • 今週の投資行動、来週の行動

    今週末の運用資産額は、先週末とほぼ同額です。 商社株がやや上昇、銀行株がやや下落、リートが高安ましまち、インフラファンドが下落。 米国株で保有中のETFが好調、VTI、VYMはやや下落でしたが、コアのVOO、QQQが上昇しました。個別株のコアであるマイクロソフト、アップ...

  • 富裕層のc中途半端なケチ姿勢に怒り

    先日、前職の先輩・上司と2年ぶりに飲み会をしました。 会場は、幹事がワタミの株主ということで、わたみ系列の飲み屋での飲み会でした。 コースが一番安いコースで、飲み放題付で、3000円のコースでした。もつ鍋コースで、もつ鍋の他は、枝豆、ポテトフライ、から揚げ、〆のラーメン。2...

  • 先週と今週の投資行動

    先週は、週半ばに下げましたが、金曜日に日米市場ともに上げました。 しかし、先週末の資産額(最高値)には戻りませんでした。 個別にみると、日本の銀行株が好調でした。金曜日の夕方に、三井住友が中間決算を発表しました。本日、三菱UFJが中間決算を発表します。 これで、保有株につい...

  • 本日の商社株

    本日、商社株のうち、三菱商事だけが下がりました。三菱商事と同日に中間決算のあった伊藤忠は爆上げです。 その差はわかりません。適当に、分析はできますが・・・・要するに、三菱商事の好業績が一過性と市場が判断したのでしょう。 1年前に、それまで好調だった伊藤忠の一部を売って、三菱...

  • 今週の投資行動、来週の行動

    今週の前半に、含み益が大きく上昇しました。 後半は、日本株が下がり、米国株・ETFはドルベースでは上昇しましたが、金曜日、円高にふれたため、円ベースでは若干の増加になりました。 保有の銀行株が軟調でした。商社株は、好決算でしたが、丸紅以外は下げました。 両方とも、長期保有銘...

  • ナイスシニアを目指して(テニス編)

    実践中は、 ① 体重を減らすこと(目標60kg) ② テニスで、若い生気を吸収すること。 ③ 若い女性に恋をすること(バーチャルですよ) ④ 投資配当金を使って、少し、しゃれたウエアを着ること。 ⑤ 肌の手入れに気をつける。 ⑥ 育毛効果の高いシャンプーを使う。 ⑦ 金融リ...

  • 商社株の決算が好調です。(丸紅)

    11月に入って、まだ2日しかたっていませんが、運用資産は大きく増えました。 11月1日、日本市場が大きく上昇しました。 銀行株とJ-REIT以外の保有株の多くは、2%前後の上昇でした。 昨日は、好調な決算(第2Q)を受けて、丸紅が大きく上昇しました。年33円の配当から18円...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotemaruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotemaruさん
ブログタイトル
窓際おじさんの堅実ハイブリット投資
フォロー
窓際おじさんの堅実ハイブリット投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用